• ベストアンサー

マツダ車の耐久性

よくマツダの車は耐久性?が悪いと聞きますが、実際最近のマツダ車もそうなんでしょうか? 確かにタマ数も少ないんでしょうが、昔のマツダの車が走っているのを見ることはあまりありません。 今度、デミオを買おうと思うのですががそれだけが気がかりです。。10万kmは最低乗りたいんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

1年間にどのくらい乗りたいのか?(乗るのか?) によってもかなり変わってきます。 例えば1年間に4万キロ乗るひとも実際にいますが、この場合約2年半で10万キロいってしまいます。 1年間に5000kmしか乗らなければ20年乗ることになります。 a-rux7さんはどちらかといったら上記2点のどちらになるのでしょうか?

a-rux7
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 遠くまで通勤していることもあり、年に2万kmは乗ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nopopon2
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.9

アテンザに乗っています。もうじき2年で30000kmほど走行しています。純正タイヤ、純正ブレーキパットはは22000kmで終わってしまいした。アテンザは良く効きダストも多いタイプだったので、純正にしては少し耐久性に難ありです。デミオは大丈夫だとは思います。 これまでいくつか、トラブルはありましたが通常の範囲だったと思います。オイルなどの消耗品をまめに交換し、定期点検を出していれば10万kmは問題ないんじゃないでしょうか。アテンザ以降の車は造りがしっかりしてますし

a-rux7
質問者

お礼

どうやら私の周りだけがマツダの耐久性を悪く評価しすぎだったようで、これで安心してデミオの購入に踏み切れそうです。 ご回答していただいたみなさま、本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michi-jun
  • ベストアンサー率40% (66/164)
回答No.8

どこのメーカーにも当てはまることと思いますが 新車でも(当然中古車でも)当たり外れはあるようです。 同じディーラーで同じ車種を同時期に買っても 故障の多い少ないの差はあるようです。 実際、大手ディーラーの営業マンに言われました。 これは購入者には選べないことですけど… そうは言っても国産車に関して言えばそんなに差はないとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.7

マツダは車種が少ないですからねぇ。 でも、昔の韋駄天スターレットや、シビック(ワンダー・グランドシビック)、初代マーチも見かけることは少なくなりましたよね。 マツダより遙かに多い台数を売ったはずなのに。 耐久性は乗り手の使い方によりますので、一概には言えないと思います。 マツダのハンドリングがお気に入りならお勧めします。 トラックのタイタンまでも一貫した操縦性を感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.6

現状の国産車に関しては、耐久性にそれほど大きな差は無いですよ。 ただ、古くなった車の部品供給に関しては、トヨタやホンダに比べると、 マツダは良いとは言えないです。 一般に、メーカーの耐久性って言われている内容の大半は、この部品供給の 良し悪しで、車を整備に出した時に、補修部品の供給が悪くなってくると、 整備工場などで車の寿命の様に言われるのでそのような話になります。 (そのモデルの車の生産が終了してから、8年以上経過した状態での 話ですので、大抵の人には関係の無い話ですが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.5

うちの親父がカペラに乗っていました。 9年で約15万km乗りましたが大きなトラブルは ありませんでした。オイルなどの消耗品交換のみ。 荒っぽく使わない限り、どこでも大丈夫とは思いますが。 (日産・三菱は個人的に除外)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyuniti
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.4

まず、通勤で年2万キロ程度乗られるのでしたら確実にオイル交換等のメンテを行っていれば10万キロなら十分大丈夫です。(車種は違いますが、ファミリアSワゴンスポルトで約四年で17万キロ乗りました) 耐久性は昔に比べれば格段に良くはなっていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.3

全体的に劣っている、ということは特にないように思います。 丁寧な乗り方で、日常整備をきちんと行えば、長距離通勤でも10万km程度はなんとか行けるのではないでしょうか。 あと、「昔のマツダ車」をあまり見ないように思う原因の一つとして、モデルチェンジのサイクルがあると思います。 マツダは一時期経営方針の転換から経営的に苦しく、新車開発がままならない時代がありました。そのため、その時期の車はモデルチェンジまで長く生産されました。 例えば、つい最近まで現行だったRX-7(FD)は1991登場ですので、いくらスポーツカーのモデルチェンジまでが長いとはいっても、日本車でここまで長いのは珍しいと思います。 ファミリアSワゴンなどもフルチェンジまでには結構時間がかかりました。商品のスパンが長いことから、実際には高年式でもそれほど古く思わないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.2

こんばんは。 以前カペラカーゴ(1800DOHC)とファミリア(323)を所有したことがありますが、耐久性といいますかエンジンのヘッド周りが弱いかと?個体差はあると思いますが、カーゴの場合は、50000Km程度でカムが鳴っていました。OILは5000Kmで交換していたのに・・・323もヘッド周りからのOIL漏れ。多分ヘッドカバーガスケット変えれば直ったと思いますが?でもどちらも乗っては良い車でしたね、昔からマツダはヨーロッパを意識した車作りをしている感じがして私は好きです! あと、工作機械(MCやNC旋盤等の機械メーカー)の方から聞いた話ですが、車メーカーから指定される工作機械の誤差率がメーカーによって違っているらしく、T社などはとても厳しいらしいです。3万点からなる部品でできている車ですから、それらの設計公差があまければ、おのずとガタやヤレが大きくなることは当然の結果なのかもしれません。(マツダの誤差が大きいわけではありません)一考察ということで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デミオ(DW)のタイミングベルトの耐久性

    マツダ デミオ(DW3W、DW5W)のタイミングベルトの耐久性について質問です。 一般的にタイミングベルトは10万kmで交換ですが、実際にはどれくらい使えるものでしょうか。 実際の事例を教えていただけないでしょうか? お聞きしたい内容は ・タイミングベルトが切れた、という人、何kmの時でしたでしょうか? ・12万kmを超えてタイミングベルトを交換した人、何kmの時交換したでしょうか? よろしくお願いします。

  • マツダ車の値引きや耐久性などは???

    来年、車検切れのため、買い替えを検討しています。 今までトヨタ車ばかり2台乗ってきたのですが、今後は違うメーカーにしようと思い、マツダのアクセラを検討しています。 そこで気になるのが値引きと耐久性です。 マツダといえば大幅な値引きといったイメージでしたが、最近ではそうでもないと聞きました。 また余計な出費を抑えるためにも、故障・トラブルが少ない車が希望です。 現在のマツダ車はどのようなものでしょうか? 値引きに関しては、時期や地域、オプション品にもよると思いますが・・・。 また、マツダは補修部品というのか純正部品が他メーカーよりも高く、長く乗るとそれなりに出費がかさむとも聞きました。 いろいろな情報、お願いします。

  • 【M】 マツダはお得 【M】

    マツダって昔から値引きがすごいですよね。 MPVやアテンザで30万くらい引いてくれます。 デミオでも20万くらい。しかもそこから5万円 でナビやオプション10万円分キャンペーンなど 年がら年中やってるので実際は相当な値引きを しています。 それで先代ファミリアやカペラのような車だと 安かろう悪かろうです。しかしアテンザなど 新世代マツダはかなりクオリティーが高いです。 そうなるとかなりお得ですか?やはりマツダは 壊れたり、リセールが壊滅的で結局は損ですか?

  • MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうで

    MAZDAマツダの車はブレーキパッドが割れるそうです。 自動車を買ってブレーキパッドが10年間以上乗って割れた記憶がないのですが、マツダの車はブレーキパッドの寿命が5年とか短く開発段階で設計しているのですか? 今は廃車までの走行距離が10万kmから15万キロや20万キロに昔より耐久性が上がっているのにマツダ車は耐久性を上げる気はないのでしょうか? それにしてもブレーキパッドが割れたら危なくないですか? ブレーキパッドが割れたらブレーキが効かなくなるのでは? 4枚のうち1枚割れても問題ないのでしょうか? ブレーキパッドってディスクブレーキの抑え板みたいなやつですよね? なぜ割れるのでしょう。

  • マツダのデミオ(緊急です)

    現在、トヨタのナディアに乗っています。もうじき車検で、ディーラーに話をしに行ったら、ちょうど目に留まるマツダのデミオがあり、買い替えを悩んでいます。 トヨタ・ナディア H10式  走行;43000km  車検もう切れます。事故歴あり・全体的に傷がかなりあります。 マツダ・デミオ H17式  走行;20000km  事故歴なし・車検2年つき・新品タイヤ付で、総費用90万 現在のナディアが10年目を迎えるということと、デミオの条件が気になったものですから・・・・デミオへの買い替えは良い選択でしょうか?教えてください。 現在も、今後も街中走行がメインとなります。

  • マツダ社の車のカーオーディオ

    先月マツダ社のデミオを中古で購入したんですが、デミオに社外製の市販のカーオーディオを取り付けることは可能なんでしょうか?? マツダ社の車にはマツダ純正オーディオしか装備出来ないと聞いたことがあるもので・・・。 分からずじまいで困っているので、もしご存知の方はお教え下さるとありがたいです(^_^;

  • マツダのデザイン

    最近マツダの車のデザインが格好良いです。 アクセラ、デミオなどスポーツ性を訴求した 躍動的なデザインが続きます。 振り返ってみればバブルの全盛期マツダは ユーノスコスモ、500などかなりすごかった です。その前は軽自動車キャロルなどクリフカット デザインを採用し今見てもなかなかいいです。 こう考えるとマツダにはデザインに対する 先見の明があるのですか?一時期途絶えましたが。

  • マツダの車検証入れの大きさを知りたい

    トヨタ系列の中古車店でマツダのデミオ(平成18年製)を購入しました。 車検証入れはトヨタのものです。 ところがデミオの通常車検証が入るところと思われるグローブボックスへはかなり窮屈です。 トヨタの車検証入れは広げた状態で幅が38cmで十分小さいと思ったのですが、マツダの車検証入れはもっと小さいのでしょうか? マツダの車検証入れを持っている方、車検証入れを広げた状態で横幅が何センチなのか教えていただけないでしょうか? 新たに車検証入れを手にする機会があった時に参考にしたいと思います。

  • マツダのショールームの場所

    こんにちは。よろしくお願いします! 早速ですが、関東近辺(都内及び神奈川県)でマツダのショールームってありますか?トヨタのアムラックスや、メガウェブまでの規模でなくていいんですが、自由に車を見たり実際乗ってみたりできるショールームを探しています。 ネットで探してみたら、東京マツダ八重洲ショールームというのを見つけたのですがどなたか行った事ありますでしょうか?? ここ以外で知ってるよ!という方がいたら教えてください。ちなみに見てみたいのは、新型デミオです。

  • マツダ車について

    ネット見てたら「マツダの車は見た目だけ」って書いてある所を見かけますが、マツダ車ってそんなに品質低いんですか? 今車を買おうと思っててマツダ車も候補に入れてるので、実際どうなのか知りたいです。