• 締切済み

クラミニスーファミMiracastノートPC表示

クラミニスーファミMiracastノートPC表示 ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンからHDMI出力し、 それをMiracastで無線化して、 Windows 10 Aniversary Update(HDCP対応ディスプレィ)で接続アプリを起動して、 ノートパソコンに映し出す事は出来ますか? ノートパソコンにはHDMI入力端子はありません。 どの商品を使えば実現出来ますか? キャプチャの製品は除外です。 ノートパソコンからMiracast端末を使えば、相手側がMiracastに対応していない、HDMI入力端子のあるテレビなら映し出せるのでしたら、 HDMI入力端子こそなくても、ゲーム機の出力端子からMiracast端末の入力端子に接続、それをノートパソコンのUSB端子に接続すれば、 映像を映し出せるのではと思いました。 ネット上ではまだゲーム機の画面をMiracast経由でノートパソコンに映し出した人がいない様です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.4

No2です 補足します >録画やネット配信は考えていません。 >単にHDCP対応のノートパソコンで画面表示と音声を鳴らしてプレイをしたいだけです。 でしたら、労力、コストともに合わないかと >ご回答後にさらに調べてみましたが、 >パススルーも必要で? >パススルーはノートパソコンに表示するには無関係? パススルーは簡単に書くとPC用とTV用に分配するみたいなものです PCは録画用(遅延あり)、TVはプレイ用(遅延なし)で TV画面でプレイするためのものなので、今回の場合無関係です >今回表示したいNintendo Switchやニンテンドークラシックミニスーパーファミコンにはキャプチャ機器が必要なのか?を知りたいです。 ノートPCに入力するなら必ずキャプチャユニットは必要です で、なぜ 労力、コストともに合わないかと言うと ・HDMIキャプチャユニットの価格が高い(1万から2万) ・安いキャプチャユニットは対応解像度が低い ・解像度が低くていいなら10インチ程度のオンダッシュモニタで代用できる (1万以下) ・高い解像度で表示したいなら、20インチくらいのモニタがHDMIキャプチャユニットの価格程度又はそれ以下で買える ・ノートPCの性能も多少必要 だからです 参考 キャプチャの基本が書いてあります VIPで初心者がゲーム実況するには https://www18.atwiki.jp/live2ch/

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

No2です、補足します >HDMI出力は付いていて、アクオスに映し出した画面と、 >ノートパソコン側ディスプレイの画面にタイムラグが感じられないので これが、ノートPCのHDMI出力からTVのHDMI入力なら、 TVの作りからそのような仕様になります 仮に、TV→PCならそうはならないです TVは入力機器直付けですが、 ノートPCは入力機器直付けではないので(一部の特殊機種を除く) >単純にHDMI入力端子→USB-A出力できる変換アダプターがあれば それこそUSBキャプチャーユニットのことなんですが、 それ以外はありません(似た質問を観た気がしますが) なぜ、キャプチャの製品は除外なんですか? USB3.0キャプチャユニットは遅延がかなり少ないらしいですよ >焼きは直接関係がないですが。 その通りです、リアルタイムで表示しませんから遅延は問題になりません ゲーム画面を録画するんですか?

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き込みが遅くなりすみません。 そうですね、録画やネット配信は考えていません。 単にNintendo SwitchやニンテンドークラシックミニスーパーファミコンをHDMI出力し、キャプチャ機器で良い?を介し、 HDCP対応のノートパソコンで画面表示と音声を鳴らしてプレイをしたいだけです。 この場合でもキャプチャ機器抜きでは語れない事がはっきりと分かりました。 無くても違う機器で可能なのかな?程度の認識でした。 画面表示タイムラグと、画面との音ズレがなければプレイできるので、 キャプチャだけ出来ればと考え直す事にしました。 ご回答後にさらに調べてみましたが、 パススルーも必要で? パススルーはノートパソコンに表示するには無関係? またノートパソコンに表示するには、ゲーム機から出力し、スプリッターを介した後にキャプチャ機器に入力し、そこから出力しその後にノートパソコンへ向けてUSB3.0出力して、 接続しないと表示が出来ないのでしょうか? キャプチャ機器がHDCPとどう関わりがあり、今回表示したいNintendo Switchやニンテンドークラシックミニスーパーファミコンにはキャプチャ機器が必要なのか?を知りたいです。 すみませんまだ全体像が見えていないので文章がまとまりがありませんm(_ _)m よろしければ御指南ください。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

>ノートパソコンに映し出す事は出来ますか? 興味があったので調べてみました できるみたいですが現時点での「遅延問題」は大きいようです(0.2秒) クラミニスーファミ(HDMIのMiracast発信機)-Windows 10 Miracast対応ノート 参考 移動しても途切れず表示遅延が少ない無線LAN技術が実現? Wi-Fi Allianceが2020年に向けた展望を語る http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170726099/ 目的がキャプチャならキャプチャユニット プレイならモニタを用意したほうがよいかと

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDMI出力は付いていて、 アクオスに映し出した画面と、 ノートパソコン側ディスプレイの画面にタイムラグが感じられないので、 ノートパソコンの復号処理速度とテレビの復号処理速度がほぼ同等ではないかと考え、 ならば逆にHDMI入力した場合に、 MiraCastでなくても構わないので、 単純にHDMI入力端子→USB-A出力できる変換アダプターがあればドライバーなどを入れ、ノートパソコンのUSB端子に差し込んで、 表示ができればなと思いました。 参考ですが、ノートパソコンがHDCPに対応しているので、 SONYのPC TV Plusを使い、 レコーダーから無線LAN経由で再生やパソコンにUSB接続したBDXL対応ドライブでBD-RE XL焼きができます。 焼きは直接関係がないですが。 なので入力ルートさえ確保できれば、 後はハードウェアだけの問題かなと思い質問となりました。 クラミニスーファミ→USB外付けのHDMIからUSBへの変換器→ノートパソコンで表示ができればなのですが難しいでしょうか? もし何らかの方法で入力ができれば、 スペック的には可能かと思っていますが甘いですか。

回答No.1

>キャプチャの製品は除外です。 除外すると回答は「ありません」になってしまいます。 たびたび、この手の質問を見ますが、全て回答は 存在しません。 ノートパソコンは、外部モニターになる機構を持っていません。 キャプチャーのみが例外で、入力となると言う具合です。 >ノートパソコンからMiracast端末を使えば これは、ノートパソコンからWifiに出力して、Castデバイスから映像を出力しているわけですので。 ノートパソコンに、Castが使えたとして、 CastのHDMIを入力する端子があなたのパソコンにありますか?=ないわけなので、無理となりますし、 ゲーム機自体に、そもそもCast信号を作り出せる機構がないのであれば、 Cast自体も使えないと思いませんか? >それをノートパソコンのUSB端子に接続すれば、 映像を映し出せるのではと思いました。 それをキャプチャーと言うのですよ。USBは、映像入力用端子では ないので、あくまでデータとしてしか入出力されず、 キャプチャーソフトが映像に戻しているという具合です。

UhaUha-Yon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キャプチャに、となりがちですね。 中々難しい分野かな。

関連するQ&A

  • プラズマTVのHDMI入力でPCの映像を出力したい

    パソコンの映像をプラズマテレビで出力したいと考えております。 テレビにはHDMI端子がありますので、そこに入力すればよいと 考えたのですが、どうもHDCPの関係で出力できるものとできない ものがあるとのことです。 当方のテレビは日立のWooo W37P-H90という機種です。パソコンに HDMI端子付き(HDCP対応)のビデオカードを増設してつなげば よいと思うのですが、テレビのほうがHDCPに対応しているのか どうかがわかりません。 日立のHPの仕様説明のところには、HDMI端子の項に 「PC入力には対応していません。」という一文があります。 これはHDCP非対応ということなのでしょうか。 もしHDMIでの接続では出力が不可能でしたら、それ以外に出力 する方法はあるのでしょうか?

  • miracast対応?

    ASUS TransBook T100TAM T100TAM-32E5HというPCがありますが miracastで出力できるのでしょうか? ASUSのHPで見てもわかりません。 Windows10で無線LANが搭載されていればmiracastには 対応できているのでしょうか? 無理であれば素直にHDMIで接続する予定です。

  • ノートパソコンでHDMI端子でPS3をやりたい

    ノートパソコンにHDMI端子はあるのですが、 普通最初から付いているHDMI端子って出力専用ですよね? ノートパソコンにHDMIの入力端子つけることはできますか? 増設で調べてみたのですが、出力用のHDMI端子を増やすものは見つかりましたが、 入力用のHDMI端子を増やすものが見つかりませんでした。

  • ノートパソコン RGBについて

    パソコン初心者です。 私のパソコンは東芝dynabook TX-66Hなのですが、 RGB端子というものが付いていますが、これは何者なのでしょうか? パソコンでTVゲームをできたらいいなと思ったので、いろいろと調べていたところ、アップスキャンコンバータやビデオキャプチャという代物を使えばPCのモニタでゲームができるとか・・・。 それらをゲーム機とPCにつなげればいいことはわかるのですが、USB端子に接続してPCに取り込むものやRGB端子につなぐもの等様々あって、よくわかりません。 そもそも、このPCのRGB端子とやらの存在自体よくわからないのです。 PCの説明書を読むと、HDMI端子は「出力」と書いてあるのでここにゲーム機のHDMIを接続しても意味がないとわかったのですが、RGB端子には入力・出力というものはあるのでしょうか? RGB端子について教えてください。 *ちなみに、RGB端子とUSB端子は画面に映像を出するならどちらの方がいいのでしょうか?

  • Windows10でのMiracast接続

    富士通のノートパソコン(AH77/K)でWindows10にアップデートしたPCですが、Miracast接続しようとMiracastデバイスと接続ができません。 接続でデバイスは検索できるのですが、接続をクリックすると”接続できません”となります。 他のHP社のPCではうまく接続しますので、Miracastデバイスは機能していると思われます。 この富士通機が接続できない原因は何でしょうか?

  • ノートPCへニンテンドークラシックミニ入力表示

    ノートPCへニンテンドークラシックミニ入力表示 ノートPC NEC PC-GN277EFG2 ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータのHDMI出力にHDMIケーブルを接続。 ノートPCには外部ディスプレイ接続表示用にHDMI出力はありますが、ノートPC本体のディスプレイに外部から入力して表示する為のHDMI入力はありません。 ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータから出力されて、ノートPCにHDMIをUSBへ変換するアダプターはありますか? ディスプレイ表示の著作権保護とかで無理ですか? ドライバーとかもどうなりますか? よろしくお願いします。

  • DVI-I出力端子付格安ノートPC

    ノートパソコンを液晶テレビでに接続してモニターがわりにしてパソコンのゲームをしたいと思っているのですが お勧めの格安ノートパソコンがありましたら教えてください。 ノートパソコンはゲームにしか使うつもりはなく HDの容量や機能等も最低限でメーカーもこだわりは一切ありません。 中古ノートパソコンは出力端子がついてなかったりして なかなかよいのが見当たりません。 液晶テレビには、DVI-I入力端子と赤白の音声入力端子があります。 よろしくおねがいします。

  • ビデオカードのHDCP対応について

    ビデオカードのスペックにはDVI HDMI D-Sub対応と書かれていても、HDCP対応についてはDVIのみが対応しているように書かれているスペック表がありますが。 同じデジタル出力でもHDMIはHDCPには対応していないということでしょうか。 もし非対応なら、ビデオカードのHDMI端子から変換ケーブルを使ってモニターのDVI端子に入力してもHDCPは機能しないということになりますが。そうなんでしょうか。 よろしく。

  • NECのノートパソコンでテレビが見たい!!

    NEC LAVIE NX850というノートパソコンで テレビを見れるようにしたいと Xit AirBoxというチューナーを購入しました。 アプリを立ち上げると、 「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、  またはそれらの設定や接続に問題があるため  映像・音声の出力を停止しました。  映像デバイスを確認後、視聴/再生を   やりなおしてください。」 とエラーメッセージが出てしまいます。 NECのサイトを見ると 「本機で著作権保護されたコンテンツを再生し、HDMI出力端子に接続した機器に表示する場合、接続する機器はHDCP規格に対応している必要があります。HDCP規格に非対応の機器を接続した場合は、コンテンツの再生または表示ができません。HDMIのCEC(Consumer Electronics Control)には対応しておりません。HDMIケーブルは長さ1.5m以下を推奨します。ご使用の環境によっては、リフレッシュレートを変更するか、解像度を低くしないと、描画性能が上がらない場合があります。すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVでの動作確認はしておりません。HDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVによっては正しく表示されない場合があります。」 と補足説明がありました。 ということはノートのディスプレイが HDCPに対応していないということなのでしょうか? どうしたらテレビを見ることができますか? どなたか助けてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ノートパソコンからモニターへのHDMI出力について

    以前からノートパソコンからモニターへHDMI出力をしていましたが、ある日を境に突然出力が出来なくなりました。いろいろ試しましたが、いまだ出力されません。 環境は下記の通りです。 ノートパソコン:TOSHIBA製dynabook TX/66HS(2009年春モデル)          Windows Vista搭載    モニター:Princeton製 TFT LCDモニター HDMIケーブルを使い、パソコンとモニターを接続していました。パソコン側にはHDMI端子が1個あり、モニターには2個あります。また、HDMIケーブルも2本あります。  モニターに出力されなくなってから試したことは下記の通りです。 (1)モニターのHDMI端子をもう一方に差し替えた→出力されず (2)HDMIケーブルを変え、モニターの両端子とも差してみた→出力されず (3)パソコンと液晶テレビをHDMIケーブルで繋いだ→出力された (4)PS3とモニターをHDMIケーブルで繋いだ→出力された ちなみに、ノートパソコンとモニターを繋いだ状態でデスクトップ上にある「HDMI出力」というアイコンを作動されると「本機とHDMI連動に対応したTVがHDMIケーブルで接続されている場合のみ有効」というメッセージが出ます。 以前は問題なく出力出来ていたことが突然出来なくなり、原因となる箇所も特定できずにいます。 何か解決策はないでしょうか?

専門家に質問してみよう