• 締切済み

遺産相続 自分だけ相続させて貰えない

遺産相続についての質問です。 2人兄弟です。 先日、父が亡くなりました。 10ヶ月ほど闘病していましたが、病院のお見舞いや身の回りの世話は兄弟で分担して行なっており、半々ぐらいの負担だったと思います。 その間に、無断で兄が預金を全額引き出し、全額使っておりました。その額は、父の入院費や生活費の範疇を大きく超えるものでありました。 何に使ったのかは全く教えてくれません。 この預金があったこと自体も知らず、死後に判明しました。 額は1000万以上だと思います。 私自身は現金を相続することができておらず、兄と母に取られてしまいました。(勝手に引き出した預金は、何に使ったのかわかっておりません。) そして、父の資産についても、入院して意識がなく、亡くなる直前に売却しているようです。 (それらの資産は、署名捺印が必要なものです。父の意識がないときに売却していることから、おそらく偽造したものだと思われます。) 売却した資産についても、数百万にのぼります。 私自身は、葬儀費用だけ渡されました。 よって、現金については一切相続しておりません。 同じように親の面倒を見ていたのに、あまりに不公平で腹が立ちます。 弁護士に訴えれば勝つことのできる案件でしょうか?

  • 相続
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.2

勝てるんですけど 葬儀費用だけ渡された・・・のですか? 相続開始前・後、どちらにしても 財産権からの損害賠償請求。 弁護士費用は、どうするの? 損害賠償的に、兄や母に出してもらうのだ! それは たぶんムリ、と思います。 自分が相続するはずだった分だけ のような気がします。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

相続人で分配するはずの銀行預金を勝手に引き出してしまったり、使い込んでしまったり・・・の場合は、遺産分割協議ではなくて、民事訴訟で不当利得返還請求となります。 どのみち弁護士案件ですが、どの程度証拠を握っているかです。

関連するQ&A

  • 遺産相続

    昨年の10月に父が亡くなりました。 母も亡くなっているので、相続人は兄弟二人だけです 預金などは兄と相談して銀行で手続きをして 新たに口座を作って預金しました。 問題は、土地と家屋があり登記上は兄弟二人の名前も あるのですが、父での登記の部分はそのままで何も 変更していません 何も問題が無ければ兄も私も今のままで当面何も不自由は感じないのですが、例えば固定資産税の支払いや 何か法律上登記を変更しないと問題が生じるのでしょうか?

  • 遺産相続について

    遺産相続について悩んでます 家族構成 父 昨年10月に亡くなりました(その相続についてです) 母 特老に入居してます痴呆症があり相続放棄になります 姉 一度目の結婚で夫と義父が借金をし父が数千万肩替りし離婚して再婚し普通に生活してます 兄 両親と同居していましたが7年前に父と喧嘩し別居し昨年同居しました 私 妻の両親と同居し養子縁組をしています 父は昨年5月にガンを告知され余命半年告げられました、その後8月に1千数百万を兄の名義に預金を変更しました(預金は土地を売却したもので先祖代々のものなので兄が相続すると言ってます) 父の死去後、形見分けと言って兄弟が集まったとき土地は欲しいかと言われ土地は先祖代々受け継がれているものだから要らにと言いました、そうしたらこれは俺からの気持ちだといい葬儀に協力してもらったので30万円頂きました、兄はその後30万円渡したので相続は済んだと思い農機具などの印鑑証明が必要ないものは名義変更してしまいました。私と姉は相続の話し合いは住んでいないのでこれは変と思い兄名義に変更された預金と生命保険を合わせた額の三分の一を欲しいと言いました。その後叔母が仲介日に入り、私たちは生命保険の三分の一でいいと言いましたが兄は四分の一ならいいと言い三分の一なら縁切りすると言いました。 そこで質問の本題に入ります 私は直ぐに遺産相続をしないで兄の出方の様子を見ようかと思います このままの状態で兄名義になった預金は後日私たちにも相続権があるのでしょうか また、母が死去後に遺産分割の協議をしようかと思っています、この場合兄弟で三等分することは可能でしょうか、 ちなみに田舎なので親と同居している子供が遺産を相続するもが慣例とされてます みなさんの意見を聞きたくお願いします

  • 遺産相続

    遺産相続で困っております。先日、父が急死し相続問題が発生して相続人は兄と私の二人です。兄との話し合いで一応すべての財産は折半と言うことになりましたが、こちらが遠方のため財産の内容が把握出来ず困ってます。今のところ銀行預金通帳が一冊しかなく考えられません。生前の父の生活と言動から見て配偶者も12年前に亡くなり預金があると思われます。生前の父の話からも兄の家族等に名前を振り分けて預金してる可能性があると思われます。こういう場合、折半と話がしてあっても、あくまで父の名前の預金だけを折半にする方向に持って行きそうで何とか全額を折半に出来る方法はありませんか?宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    他界した父の財産について、子供3人は相続破棄して母にすべてを渡そうと考えていたのですが、子供が相続破棄するとその権利は、生存している兄弟に移ると書いてあったのですが、そうなのでしょうか?もしそうなら、入院中の方もいるし、そうなると面倒なので、他の方法はないかと思っています。 兄と私はなにも受け取らず、弟は父の車を譲りうけようと思うのですが、このような場合遺産分割協議書を作成すれば、残りの財産(家や土地、現金など)がスムーズに母のものとなるのでしょうか? またこういった場合、財産リストの作成・課税評価額の作成などをしなければならないのでしょうか?また素人ができるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遺産相続をスムーズに進めたいのですが・・・

    母が無くなりまして(父は既に死亡)、その子供である兄と私が遺産相続するのですが、少し揉めております。 遺産は僅かな田舎の土地と母が慎ましく生活して貯めた預金のみです。 兄の主張では預金は兄が全て貰い、土地は兄と私とで半分ずつにしようとの提示なのですが、兄が年老いた母の世話を特にしていたわけでもなく、多く相続するような理由もないため、私としては法律の比率どおり全て半分ずつにして公平に相続したいと考えています。 しかし、母の預金通帳は兄が全て持って行ってしまっており、兄が預金額を教えないため正確な預金額はわかりません(以前私が母の通帳を預かり入出金の管理をしていましたので推定ですが預金は1~2千万円くらいだと思います)。 ちなみに土地の価値は500万円程度です。 私としては遺産がどれだけあるのかを明確にし、法にのっとって公平な相続がしたいと思っていますし、こういうことはいつまでも長引かせずに早く片付けたいことだと考えています。 相続金額も少なく、ごく一般的で単純な相続だと思うのですが、兄のほうがなかなか動かないため話しが進みません。 遺産を明確にし、相続を早く済ませる方法があればご教示下さい。

  • 遺産相続について

    兄が1月半ばに亡くなりました。兄は、独身で、相続人は、兄弟5人だけです。 銀行預金が、5つの銀行にあり、計3000万円くらいあります。 お金を下ろすときには、遺産分割協議書が、いると思いますが、 一旦、長男が全て協議書で、全額受領し、後で長男から5分の1づつ他の兄弟がもらうのが、簡単でいいと思うのですが、そうゆう場合、兄から他の兄弟に上げたお金について、贈与税か相続税みたいなものは、かかるのでしょうか。?兄弟仲いいので長男が独り決めするということはありません。

  • 遺産相続について

    遺産分割協議書に父の預金から長男に50万他の兄弟には残りの預金額を均一に分ける。と書き込んでも有効ですか?兄が父親の預金残高は50万しかないと言い。通帳を見せずに、判子を押せと行って来るので

  • 遺産相続の税金について

    こんにちは。 私の父はガンで闘病後、先月亡くなりました。 家族は母、それと私を含め兄弟3人です。 残した不動産はなく、預金と保険金を合わせて 3000万円ほどを4人で相続します。 順当に行けば母に1500万円、私たちに500万円づつ の相続になると思いますが、その場合の税金は どのように払えばよいのでしょうか。 (相続税・所得税など) なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • 遺産相続

    父が亡くなり、遺産相続の範囲で相続人の間で食い違いが起きています。 私が父から聞いていた話では、現金5000万を母の兄弟に預けた。ということでした。 母はそれには一切触れず、預金300万と土地建物・自動車のみが遺産目録に書かれていました。 電話で尋ねてみましたが、預ってないの一手張りで埒が明きません。終いには、父は頭がおかしかった、と侮辱するような発言。許せません! 父はタンス預金が主なようで通帳を遡り、取引記録を見てもそのような大金が記載されている可能性は低いかもしれません。 このような現金取引の場合、明らかにするのは困難ですか?何か方法はないものでしょうか?

  • ややこしい相続

    兄が亡くなり相続が発生しました。 兄には子供は無く配偶者のみで相続人として父がいます。その父も兄の後を追うように亡くなりました。 兄は亡くなる前にいくらかでも私と姉に残したいと言い、その事を兄嫁にも言っていると言っておりました。 しかし、その内容までは余命いくばくもない兄に聞く事も出来ず亡くなってしまいました。 その後、兄の遺産の内、四千万程が六年前に亡くなった母名義の農地を売却し、母名義の預金を兄名義に切り替えていた事を兄嫁が告白しましたが、その時点で預金は一旦兄嫁名義の預金にし、その後、父の口座に移しています。(父は特養に入っておりお金の管理は兄嫁がしており何も知らずに亡くなっています。) 兄の相続で相続全ての財産合わせると基礎控除をはるかに超えてしまい相続税が発生してしまい ます。 そこで母が亡くなった時、父も兄弟も土地家屋の名義変更の書類に押印しただけで金品の相続は何もしておりません。 母名義の預金をいつ兄名義にしたかの時期は分かりませんが、この分の預金を母の遺産として亡くなった父と兄弟で遡って相続をすることは可能でしょうか? 遺産分割協議書などは書いていません