• 締切済み

PCの電源が突然落ちて再起動する。

https://okwave.jp/qa/q9423162.html 上記の質問をさせていただいたものです。 いろいろと試行錯誤を重ねたところ、新たにわかってきたこともありましたので、改めて質問させていただきたく思います。 症状としてはPCの電源が突然落ち、直後に再起動がかかるといった感じです。 また電源が落ち、再起動がかかるそぶりを見せるものの立ち上がらず・・・といったことも時折あるようです。 こうなると電源ボタンを押しても立ち上がりません。 復帰させるためにはコンセントを抜いてしばらく放置といった対応が必要なようです。 不具合が発生するタイミング的には、ゲーム(主に黒い砂漠)を立ち上げているときや、ベンチマークなどを行おうとした際のようです。 前回の質問と、質問以降新たに判明したことから、電源ユニットがヘタっているためではないかと考えているのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 2度目の質問となり申し訳ございませんが、これで最後にいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 (前回の質問ページの補足にて、HDDが原因だったと記載しましたが、どうも度重なるダーティシャットダウンにより故障したようでした。)

みんなの回答

noname#240229
noname#240229
回答No.6

ベンチ、ゲーム時に、再起動もしくは起動不可。 また、電源押しても起動しないとしたら、電源の安全回路が働いてる可能性。 2010年にはじめて自作してから、17台(AMDで16台)作りました。現在、9台あって、8台が使用中です。 電源の安全回路が働いたことがあるのは、メモリ不良だけです。 自作をはじめた頃に作ったメインPCで、原因不明の起動不可。これは数年間不明で、10にアップグレードした自作PCでマザボ交換時に、数台の新品マザボのおかげでメモリ不良であることがわかりました。2010年、11年頃のマザボだと起動するが、突然起動不可。でも、2015年、16年頃のマザボだと最初から起動しなかったんで。3枚のマザボで確認しました。 今回はビデオカードに負荷がかかったときに、発生するとのことなので、メモリ不良は微妙。 単純にビデオカードを交換するのがベストだと思う。 自分の場合、エロゲがメインで、一般ゲームはPS4だけ。 メインPCでエロゲが300ぐらい、エロゲ専用PCだと700個ぐらいインストールしてます。 それで、長時間起動しても、CPUもビデオカードの使用率も数パーセント。ほとんど負荷がかからないので、9台とも安物電源です。安物電源でも壊れたことは一度もないですね。ゴールド電源なんて使ったことがないけど、多分故障してないでしょう。 このようなトラブルで、自分がするとしたらパーツ交換。 1番目 ビデオカード交換 2番目 マザーボード交換 3番目 メモリ交換 4番目 SATAケーブル交換(SATAケーブル不良は8年で5回発生) 現在、メインで使ってるPCで10が5台、7が1台、Ryzenが2台、FXが4台です。 FXで使ってるマザボ、ビデオカード4枚もこの2年ですべて交換してます。 SATAケーブル交換は、マザボ付属のケーブルだと堅すぎて嫌で、SSDとの接続はすべてラウンドケーブルに交換してます。メインで使ってるPC5台だと、すべてラウンドケーブルに交換してますね。ストレージは最多が7台、少ないのが5台です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.5

点検して貰う事をお薦めします。 です失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.4

確認します。 家庭用ブレーカーが古くなると突然 PC が再起動しますが確認 されていますか? 数年前に一時、問題になった事が有りますので街の電気屋さんに 点検して貰う人をお勧めします。点検だけなら無料です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19409)
回答No.3

>CPU・グラフィックボードともに清掃とグリスの塗りなおしを行いました。 グリスの塗り直しを行なったのに、イキナリ落ちる場合は「CPUの焼き切れ防止回路そのものの劣化」の疑いがあります。 「焼き切れ防止回路」は、劣化すると「低い温度でも焼き切れ防止回路が働くようになる」ので、劣化している場合は60~70℃くらいでも強制シャットダウンされます。 4770は2013年の発売で、発売当時に買ったとしても、もう5年も前のCPUで、そろそろ「CPUそのものが寿命」の可能性が高いです。 「グリスが死ぬ頃にはCPUも死ぬから、その頃が買い替え時」とか良く言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19409)
回答No.2

「CPUがイキナリ落ちる」「暫く経たないと立ち上がらない」と言うのは「CPUの異常過熱」の疑いが濃いです。 CPUとヒートシンクを密着させているグリスが劣化して、粉状になっている場合、CPUの熱がヒートシンクに正常に伝わらず、CPUが異常過熱して「焼き切れ防止回路」が動作します。 >不具合が発生するタイミング的には、ゲーム(主に黒い砂漠)を立ち上げているときや、ベンチマークなどを行おうとした際のようです。 CPUに高負荷を与えれば、発熱量が増して、焼き切れ防止回路が動作する可能性が上昇します。 CPUの温度を表示するソフトがありますから、CPUが「異常過熱」してないか、確認しましょう。 https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/monitor-tools.html なお「グリスが劣化している場合」には「グリスの塗り直し」が必要です。 グリスの劣化時には「CPUファン(CPUクーラー)を固定しているプラスチックのピンも劣化している筈」なので、グリス塗布のためにCPUファン(CPUクーラー)をCPUから取り外すと「固定用のピンがバラバラに砕け散る」と思われます。 ですので、事前に「グリス」と「CPUファン(CPUクーラー)固定用のピン」を購入しておきましょう。 なお「CPUファン(CPUクーラー)固定用のピン」が一体化しているCPUファン(CPUクーラー)もあります。 一体化しているCPUクーラーの場合「固定用のピンが劣化により粉砕すると、CPUファン(CPUクーラー)そのものの交換が必要」になりますので、新品のCPUファン(CPUクーラー)も購入する必要があります。 蛇足ですが「CPUのグリスが劣化するくらい、長い間使ったパソコン」は「全体的にも、性能的にも、世代的にも、もう寿命」だと思われます。この機会に「パソコンを新品に買い買え」も検討しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TENTEN000
  • ベストアンサー率47% (34/72)
回答No.1

電源のヘタリも要因ですがゲームやベンチマークだと高負荷で CPU周辺の温度上昇です。 CPUのグリスを新しく塗り直しやリーテルFANだとサイズ等の冷却性の 高いCPUクーラーに交換するとかでしょうか。 電源ユニットの交換は、650Wの80PLUS BRONZE辺りで十分です。

rioreua123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

rioreua123
質問者

補足

CPU・グラフィックボードともに清掃とグリスの塗りなおしを行いました。 温度も外部温度センサーにより測定しましたが、高負荷時に60~70℃ほどが上限でした。 電源ユニットのアドバイス非常に助かります。 650Wあたりで探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの電源が入らない原因は?

    こんにちは。 PCの電源が入らなくなった原因についてお聞きしたいのですが、 三日ほど前からPCの箱から「ピー」といった高音がするようになり、昨日遂に電源が入らなくなりました。 一ヶ月ほど前から、シャットダウンしたはずなのに再起動することや、起動して立ち上がったと思ったら勝手に再起動することなどありました。そして三日前から「ピー」という高音がするようになりました。その時音がしてたのは起動中のみでしたが、二日前にはシャットダウン後も音がしていたのでコンセントとPCの箱の後ろにある電源を切りました。そして昨日コンセントを繋ぎ電源スイッチをONにして起動しようとしたところ一瞬ファンが回るだけで起動しなくなっていました。(電源ユニットのファンは回らず、音は出続けています。) 本日PCの側面を開け電源ユニットを取り外したところ、音は電源ユニットから出てることがわかりました。 電源ユニットとマザーボードとHDDのみを繋いでも起動しなかったので電圧が足りないとかではないと思うのですが、何が原因なのでしょう? やはり電源ユニットでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。 電源ユニットはATX対応の「MUS-400-PW」です。

  • 電源が入らない!その2

    電源ユニットのファンが調子悪いためユニットをバラしてファンを交換。 この時、起動ボタンを押した時はちゃんと起動していた。       ↓ ファン交換完了して電源ユニットをセットし直し、起動ボタンを押してみたが、なぜか起動しない。       ↓ http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html このサイトを参考に電源ユニットを単体で動作チェックしてみましたが、ちゃんと動く。異常なし。       ↓       CMOSのクリア等も試したが変わらず。コンセントを抜いて一晩放置しといたが、これも効果なし。       ↓ 試行錯誤の末、CPUに電力を供給する4ピンコネクタを抜いた状態で起動させたら、・・・・・何故か起動しました。 そして4ピンコネクタを接続した途端に、また止まってしまいます。 これは、どういうことでしょうか? CPU周辺に何かトラブルでもあるのでしょうか?

  • PCの電源ケーブルとタップ

    先日同じタップから配線している2台のDell製OptiplexデスクトップPCが相次いで起動できず、電源LEDによる両方ともリセット関連を試行錯誤したろ、なんとか今は起動できています。電源LEDの診断点滅表示ですが電源不具合でした。2台とも本体の電源ユニットが同時に不調と考えるよりはタップや壁コンセントを疑うべきと考えましたが、特にタップは差し込み数も足りないので新しく買ってもよいと思っています。 質問です。 現在PCの本体は3Pですがプラグは2Pでアース端子がリード線で出ていて宙ぶらりんです。このままでよいですか。それともコンセントも3Pのコードに変えて3Pタップを使うべきですか 3Pタップですがタップのコンセントは2P+アースリード線で壁コンセントにはアースがなく宙ぶらりんです。これで3Pの意味はありますか

  • PCの電源が完全に切れない。 (シャットダウン)

    PCの電源をシャットダウンは出来ているのですが、完全には切れてないようなので質問させていただきます。 完全に切れていないというのは、シャットダウンした後も電源ボタンのところのランプが発光し(通常よりも小さな光)中のファン(小さな音で)が回っているようです。 通常の処理でのシャットダウンと電源ボタンを数秒押してシャットダウンする方法をとっても、この症状は発生します。 今現在、コンセントを抜くとランプもファンも止まります。 電源を切った直後に電源を入れようとしても一瞬起動しそうになってすぐにや止んでしまいます。 この症状は数分(5分程度)待って押すと起動します。 パソコンの機種としてはNEC PC-VR500BD (一体型)です。 よろしくお願いします。

  • 電源を入れないのに起動しはじめます

    お願いします。 パソコンの電源コードをコンセントに挿しただけで、PC本体が起動し始め、3秒程で電源が切れ、その後はまったく電源が入りません。 コンセントを抜き、一晩置くと正常な操作で起動できます。 先日同じ質問をしまして、アドバイスを参考に、CMOSクリア、再インストール、電源ユニット交換をしましたが症状は変わりませんでした。 後はマザーボードと思われるんですが、どの部分をどの様に調べたら原因がはっきりわかるでしょうか。 それと、直せないにしても、この症状はどういう原因で起こるんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCの電源が一回で起動できないのですが

    PCの電源ボタンを押しても一回では起動できなくて困ってます。 マザーボードの起動音がしないこと以外は特に 異常が無いみたいなのでですが・・・ 起動音がしない場合1分ほどで勝手に電源が落ちます。 その直後に電源を入れなおすとすぐに電源が切れてしまうので 5分ほど間隔を空けて電源を入れなおすとマザーボードの起動音がして 正常に起動します。大体3,4回繰り返しています。 スペックは Intel Core2Duo E8400 メモリ 2.00GB GeForce9600GT ASUS P5Q 電源ユニットは500W です。コンデンサの液漏れ等無いようですが、初心者でして・・ハッキリとした原因が分かりません。 これはマザーボードか電源ユニットの故障なのでしょうか?

  • ある日突然、電源を入れたらメーカーロゴになって、それから先に進みません

    ある日突然、電源を入れたらメーカーロゴになって、それから先に進みません。試行錯誤の結果、もと電源のコンセントの入り切りで、通常起動しました。 毎日使うものですから・・・・原因は解かりませんが、解決方法があれば教えて下さい。

  • PCの電源が入らない

    パソコン初心者です。 自作PCを使用しているのですが 間違えてコンセントを抜いてしまい電源が落ちてしまいました。 その後、コンセントを差し込んでも電源は入りません・・・ 今の状態は マザーボードについているランプは点灯しているのですが PCの起動ボタンを押しても無反応なんです。 考えられるのは電源ユニットが壊れたのか それかマザーボードが壊れてしまったのか、 どなたか詳しい方、回答をお願いしますっ

  • PC起動できません。疑わしいのは電源でしょうか?

    お世話になっております。 自作PCの不具合についてアドバイスください。 Athlon64 X2 3200+ メモリ 2G(1Gx2) マザー MSI K8NGM2-FID GeForce 6150 グラフィック オンボード 電源 ケース付属500W 2年ぐらい調子よく動いていましたが、今年の夏、暑いからかちょくちょくPCが落ちることがありました。フタを開けて扇風機を直あてすると落ちませんでした。 それらとは関連性があるのかわかりませんが、最近よくスタンバイから復帰できないことが多くなり、いったん電源ユニットあるいはACから電源を切って、入れなおさないと起動できないことが多くなりました。 そして本日、とうとうどうやってもPCが起動しなくなりました。ちょっと休ませたり一度電源ユニットをオフにすると起動するのですが、すぐに力なく止まってしまいます。なんのビープ音もなく落ちる感じです。 何から検証すればいいのかわかりませんが、時々システムのBOOT画面やBIOS設定に入れるので、マザーやCPU、メモリなどに異常がなさそうですし、電源が怪しい気がしています。 店が開き次第、新しい電源を買ってこようと思うのですが、他に疑うべきところはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電源が落ちてすぐ再起動する

    以前にパソコンをつけていたときにコンセントのパソコンの電源が抜けてしまい、 シャットダウンして修復をしてから普通にできたのですが、それからパソコンを消して 次につけたら電源が2、3秒したら消えて、2、3秒したら自動的に再起動します。 そしてそれを繰り返していたので、コンセントのパソコンの電源とかパソコン本体の電源の線 を抜いてまた刺したのですが直りませんでした。 そしてまた線を抜いて30分くらいたってまたつけると今度は直りました。 それからずっと普通に使えていたのですが、今日パソコンをつけてほっといたら勝手に落ちました。 そしてまた再起動をするのです。 今度もまた線を抜いたり一時間ほどほっといたのですが直りません。 どうしたらいいでしょぅか?そしてどこが悪いのでしょぅか? ウィンドゥズ7のプロフェッショナルの64ビットです dell optiplex760を使ってます。