• 締切済み

ナローバンドを少しでも早くしたい。

現在海外に住んでおり、自宅・事務所ともLANに繋いで おります。OSはXPですが、何とか早くする方法・・ 気軽な無料のソフトを紹介して下さい。

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

「ナローバンド」はダイアルアップ接続という意味でしょうか。LAN接続というのはLAN上のどこかにダイアルアップルータ(TA)が存在するという意味でしょうか。プロキシサーバを設置してLAN上のコンピュータはそのプロキシを利用するという設計をするのが一番良い方法だと思います。 http://www.rodry.net/proxy.htm  単体で行うとすれば先読みソフトを導入するのが簡単かもしれません。 http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/03/02/ie.html

SAM-SAMURAI
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナローバンドを卒業したいが・・・

    こんにちわ。 現在、私はフレッツISDNを利用していますが、 そろそろ、(と言うか、ずっと前から)ブロードバンドに 切り替えたいと考えています。 ただ、私は会社の寮に住んでおりまして、 ADSLとCATV、光に関しては、それなりに工事が必要でして 会社の建物をいじる関係上、迷惑がかかります。 無線という手もありましたが、大阪市内は 探した限りでは、対応する業者が無いように 思います。 思いつく所ではこの4種類しか考えつかなかったのですが 他に何か無いでしょうか? 会社に掛け合えば?とおっしゃる方もいるかも知れませ んが、電話を引くにも苦労した古すぎる体質の会社な 上に、私の電話回線が事務所内の交換機を経由している 関係上、分岐等の工事が必要で(ADSLの場合)事務所内に 他人が入るのは嫌うでしょう。 それも、たかが私一人の為に(^-^;; 何か良い方法はないものでしょうか??? 困っています。よろしくお願いします。

  • 教えてください!

    Symantec pcAnywhere の使い方(設定方法など)を詳しく紹介しているサイトをご存知の方、教えて下さい。宜敷くお願いします。当方、自宅内LANにて3台のPCを使用しています。OSは共にXP Proです。

  • LAN構築

    事務所と自宅でファイル共有したいのですが、どのようにLANを構築すればよいのでしょうか? 構成: 自宅(Windows XP pro×1台) 事務所(Windows Xp pro×1台 Windows Xp Home×2台 事務所内LAN構築済み) 事務所のLANの中に、自宅のPCを同じワークグループとして組み込みたく考えています。 どうか、ご教授願います。

  • 無線LAN切替について教えてください。

    実家は自営業で事務所と自宅とでインターネットをしております。 インターネットは事務所にフレッツ光を導入して、当初は事務所と自宅は近いこともあり、 事務所に設置したルータの無線LANで自宅でもインターネットが出来たのですが、 事務所を改装したところ、環境が変わってしまい、自宅でのインターネットが極端に 遅くなってしまいました。 そこで、事務所内のルータから有線LANを自宅まで引きました。 フレッツ光 → 事務所 →(有線LAN) → 自宅 上記のように事務所と自宅を有線LANでつなぎ、事務所も自宅にも無線LAN対応のルータを 設置してします。 事務所【無線LANルータ1】 →(有線LAN) → 自宅【無線LANルータ2(ブリッジ)】 PCは事務所でも自宅でも使用する事があるので、無線ルータ1,2ともに接続可能として、 無線LANのプロパティでルータ1の接続優先度を高くしております。 自宅にPCを移動させると、微小ですがルータ1を認識してしまうので、優先度の関係から 速度の遅いルータ1と接続してしまいます。そにため、手動でルータ2に切り替える必要が 発生してしまいます。 そこで質問なのですが、無線LANの接続を簡単に切り替えられる、または優先度を変えられる そんな方法やフリーソフトのような物がありましたら教えていただきたいと思います。 贅沢を言えば、電波の強さで自動的に切り替えてくれればありがたいのですが・・・ (PC使用者がパソコンの知識に明るくないため、できるだけ簡単にしてあげたいので) PCはWindows XP SP3です。 よろしくお願いいたします。

  • ネット上でファイルを保存して会社と自宅から書き込み・保存できるソフト?

    ネット上でファイルを保存して会社と自宅から書き込み・保存できるソフト?を紹介してください。 もちろん無料でお願いします。 PCは7とXPです。よろしくお願いします。

  • ネットワークのセキュリティーについて

    いつもお世話になっております。 この度、事務所のコンピュータネットワークの担当 になったのですが、あまり知識がないものでいくつか 質問させてください。 環境はワークグループでLANを組み、インターネットへは ダイアルアップルータ経由(ISDN)でつないでおります。 LAN上のコンピュータにはウイルス対策ソフトの入って いるものと、いないものが混在し、OSはXP、もしくは 2000です。 ・現在、データのバックアップは取っていません。  できればサーバーをたてることなく、できるだけ  安価にLAN上のコンピュータからバックアップを  取るようにしたいのですが、どのような方法が  考えられるでしょうか? ・ウイルスソフトはやはり各パソコンに入れる必要が  あるでしょうか? ・ファイアーウォールはXP SP2のもので大丈夫で  しょうか? 以上、お手数ですが、よろしくお願いいたします。 #できるだけ安上がりにしたいと考えております。

  • xpを使ってmacも使う方に質問があって

    macbook pro2011lateのMD313は初期os10.7でbootcamp4なんですが、 windows xp sp2しか持ってなくて、 2011lateモデルはやっぱwindows xpをインストールできないんですか? 方法があれば、教えて頂いたら助かります、 宜しくお願いします、 「windows使うな」ってアップラは答えなくてもいい、 windowsソフトのほうが無料で落としやすいから、 macは海外しか生産してなくてしようがないけど、 なるべく安価な古いモデルを買うんだ、 海外社に金を稼がせたくない。 日本産のソフトなら正式版を買うけど

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC3台と外付けHDのファイルの同期について

    現在、自宅のPCと事務所のラップトップと事務所のデスクトップで仕事をしています。自宅にはインターネットは引いてありますが事務所にはセキュリティの関係かインターネットは引いてありません。そして、その事務所の2台はLANでも接続されていません。 この環境でファイルの同期をとりたいのです。勿論外付けのポータブルHDは持ち歩きますが、できればメインの機器は事務所のデスクトップなのでポータブルHDだけににデータを持ち歩くのではなく、3台で外付けのHDDを介してファイルの同期をとれる方法はあるでしょうか? 探してみましたが、どうしても同じLANの環境とかのソフトしか見つかりませんでした、よろしく御願い致します。

  • 自宅から事務所のサーバーに接続する方法について

    自宅から事務所のサーバーに接続する方法について 当方、自営業をしております。 事務所のサーバーは、WindowsXPサーバーです。 事務所では、デスクトップパソコン(XP Pro)と有線LANで接続しており、この方法でしか接続したことがありません。 (1)普段はドメイン接続して使用しています。 (2)サーバーの中身を閲覧するだけなら、ローカルにログインしても出来ています。 ・システム設定(コンピューター名、ドメイン) ・ネットワーク設定(TCP/IPプロトコル設定) は、添付画像のような状態です。 そこで、自宅のノートパソコン(XP Pro)でも事務所にいるときと同じように、サーバーの中身を閲覧できるようにしたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか? ドメイン接続できる必要はありません。(2)のような状態にしたいです。 事務所のデスクトップとの違いは、 ・公共回線(ブロードバンド)を通す。 ・自宅にも事務所にも、ブロードバンドルーター(ハブ)がある。 ところだと思いますが、何を設定すれば良いでしょうか? 「そういうソフトを購入して、双方のPCにインストール、設定するとできる」 というのは知人から聞いたことがありますが、そういうソフトを使わずに、できる方法はありませんでしょうか? 従業員たちにも自宅で自由に使わせたいと思っております。 私は事務系の仕事で、こういうのに弱いので、お詳しい方いらっしゃれば、ご教授頂きたく思います。

  • 外出中自宅を監視する無料の仕組み

    外出中自宅を監視する無料の仕組みは、ありますでしょうか? 10年くらい前、自宅サーバーを立てた時に、何か小さいソフトをインストールすれば、そういう機能ができる、と記憶しているが、詳しいは覚えていない。 今は、自宅は2003か2008かサーバーがあるが、これを土台にして、どうやって、海外から、(ブラウザで?)自宅室内を監視できますか?お教えください。 無料の方法。

専門家に質問してみよう