• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢者も若者もせっかく取った免許返納するのはバカ)

高齢者も若者も免許返納するのはバカ?

nekosuke16の回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

はじめから高齢者の自動車免許の返納を求めていた訳ではないでしょう? マスコミにしろ誰にしろ、特に田舎に行けば、車が無ければ生活ができないことは百も承知していると思いますよ。 それでも、免許返納を言わなければならないのは、現実問題として高齢者による事故が、ここ数年、特に頻発しているからであり、さらには、事故の原因がブレーキとアクセルの踏み間違えから来ることからも、歩道を50m激走し、歩行者をバタバタとなぎ倒したなどという大規模な事故になることも多いのが現実だからでしょう。 だからこそ、返納を求めはするけれども、強制はしない。 実際に75歳以上の40%だったかな?は、免許を自主返納をしている事実があります。 貴方に限らず、皆免許の必要性を痛感しながらも、現実に衰えてゆく自らの視力や体力、運動能力を見極めながら、返納すべきかどうかを考えている。 私の同僚で、今年69歳?の男性が、昨年でしたか、路外から路上に出て左折する際に、一旦ブレーキを踏んで減速したつもりが、思いっきりアクセルを踏み込んで正面のブロックに衝突して車を大破させたことがありました。 幸い大事には至らなかったものの、当の本人も「まさか俺が?」とキョトンとしておりましたが、それが高齢者の現実です。 高齢者の免許返納は、あくまでも、自動車事故を未然に防ぐための協力要請であり、現状、強制ではないのですから、今の制度でいいのではないですか? 私自身を含めて、明日は我が身かも知れないのですよ。

ito_kaemaedito
質問者

お礼

私は都会住まいですが田舎にも行きます。 そこで田舎のあまりにも寂れた高齢化と過疎化に目を覆います。 私の言いたいポイントは都市一極集中に伴う地方の過疎化が日本を滅ぼす。 田舎に若者がいないので祭りも出来ず消防団もありません。 年老いた老人が遠い畑にバイクで草取りに行きます。 畑仕事は老人の生き甲斐なのです。 バイクは生活の足です、農業、買い物、葬式、墓参り、バイクです そんな老人からバイクを取り上げたら 家に引きこもり 結局公的介護の世話になります 若者がいれば(近くに働き場所さえあれば)家族生活が成り立ちます 過疎化問題、政府は百も承知ではないと思いますよ 税制など政治力で一極集中は変えられます、だって集中政策したの政治だもの・・ 一人でも多くの方 考えてください ありがとうございました

関連するQ&A

  • 免許の返納

    日本の国民の70歳以上の高齢者が自動車運転免許証を返納した場合、 日本の車が売れない、離れた所の仕事場に行けない、農業が出来ない、 収入は年金のみの国民が増える等など、トラックの長距離運転ドライ バーが、バスの運転手が、タクシーの運転手が、不足のため70歳以 上の高齢者が運転手として働き事故を起こす。世の中仕方が無いこと ですが、何の罪も無い園児・児童・母親・父親・高校生・大学生等が 犠牲になりこの世を去って行く。それでも高齢者が運転しないと社会 が回っていかない、免許一つの事ですが高齢者に取っては生き甲斐で す。だが他人の命も大切です。早い時期にブレーキとアクセルの構造 を変えるべきだと思います。

  • 高齢者の運転免許証返納について教えてください!

    現在札幌に住んでいる、今年72歳になる母から相談を受けました。 今年、運転免許証の更新をしなくてはいけないのですが、 送られてきた書類の中に、 ・講習代を5000円ほど支払って高齢者講習を受けて更新するか、 ・返納して2000円ほどの手数料で代わりになる証明書を発行するか、 どちらか選択してほしいとの案内が入っていたそうです。 娘である私は遠方に住んでおり、書類を確認することができなく、 また、免許を持っておらず(取りに行ったこともなく)、 免許に関する詳しいことはわかりません。 母はもう40年ほど運転をしたことがなく、 もちろん免許はゴールドで、ペーパーです。 今後運転することも恐らくありません。 ネットで調べてみたのですが、 代わりになる証明書を発行していただくと、 タクシーや公共交通機関、提携店で優遇処置があったりなどの メリットもあるようなのですが、 札幌市のHPなどは探してもそのような案内は見つかりませんでした。 詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、 免許返納に関するメリット・デメリットを教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高齢者免許取り上げは いじめ では?

    田舎の知人は足が弱いので畑作業は耕運機にリヤカーを付けて肥料や農機具も乗せて毎日畑仕事に行きます。 79歳で認知症と診断を受けてはいないのですが物忘れは歳相応に多いそうです。 この3月15日から 法律が厳しくなって高齢者を狙い撃ちにして免許を返還させようとしています テレビなどではそれこそコメンテータが認知症みたいな発言をしています。 バスやタクシー料金の割引とか、家族が後押しして免許の返納を促進するとか・・ 田舎の実態を知らないバカ発言だと思います。 知人も直ちに免許返納ではありませんが更新が苦しくなったり、何かと免許を取り上げる政策のように見えます。 誰だって事故は起こしたくありません。 免許がなくても生活が出来るならそれに越したことはありません。 しかし最近の高齢者いじめは納得が出来ません 免許を取り上げる前に環境を整えなければ・・ 畑の草取りは毎日の仕事で、やらなければ近所迷惑だけでなく耕作放棄地になり、そこから先に行く畑も通れなくなります。 第一田舎の人にとって農作業に行かない生活は考えられません。 免許は車だけでなく原付きも乗れなくなり家から外に出れなくなります 本当に死活問題だと思います 少しでも多くの方に今回の道路交通法の改悪をわかってほしいのです ご意見をお待ちします

  • 高齢者が免許を返納した場合のタクシー値引きについて

    高齢者が免許を返納した場合、タクシーの運賃が 1割引になると思います。 これは、すべてのタクシーが対象なのでしょうか? 検索して調べたサイトの表記で 個人タクシー協会が対象と書いてあったような気がするのですが、 これは個人タクシー協会が対象。 つまり、個人タクシー以外の普通のタクシーは対象外になる ということなのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 高齢者が運転免許証を返納する場合の顔写真つき証明書

    高齢者が運転免許証を返納する場合、それまでの免許証に代わる「顔写真つき証明書」を警察署が出してくれると知人が言っていたのですが、本当ですか。

  • バイクの免許返納

    よく、高齢者の免許返納がいわれる昨今、中高年バイクの免許返納(バイクをおりる)についてふと疑問におもいました。30代男性になります。 私の父親は大型2輪にのっており、60目前の中高年ライダーです。休みの日にはよく仲間とツーリングに行きます。その年齢にさしかかっても一向にバイクを降りる気配がないです。 バイクの免許をとったのは私が大学生ぐらいのとき50代の時です。父親は母親の猛反対をおしきり大型バイクの免許を取得、購入して今にいたります。余談ですが、今でも私に対しては2輪については両親ともども猛反対。 質問です。 (1)いわゆる中高年ライダーと言われ人はいつバイクを手放すのでしょうか? (2)自分に子供がいると仮定して、子供が2輪に興味を持ち、免許取得、所有したいと言われたとき反対しますか?賛成しますか?

  • 高齢の父の運転免許

    離れて住む80近い父親のことです。 田舎なのでどこに行くにも車を運転して出掛けます。 しかし、最近体も弱くなりヨボヨボで・・・よく縁石や外壁にぶつけるらしいのです。 確かに元々運転が下手ですし、高齢による運転技術の低下もかなり見受けられます。 娘としては、免許返納してもらいたいと考えていますが、普段から父は非常に頑固者でなかなか言うことを聞いてくれません(車のない生活は絶対いやだ!と言っています)。 いろいろ調べましたが、本人が病気でもない限り家族の要請では免許返納は無理だと思われます。 一緒に住む家族で他に車を運転する者がいないので不便なのは解かるのですが・・。 何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 高齢ドライバー免許返納より車改造補助金

    高齢ドライバー=免許返納って言われます。 でも現実問題生きて行くために免許が必要だから持っている方も多いと思います。 困った人に10万円とか、GoTOに大幅補助金とか、あちこちバラマキしています。 命を守るためには、車を運転せざるを得ない高齢ドライバーの車を自動ブレーキに改造する補助金を考えてはどうでしょうか

  • 原付免許に変更

    普通運転免許を持ってると8トンまで の車と原付バイクが乗れると思う。 高齢なので免許の返納を考えているが もし可能なら原付バイクに乗れる免許に 変更してもよいかなと思う 可能でしょうか?

  • 高齢者からは強制的に免許を剥奪するべき

    「そもそも高齢者は処理能力が低下しているから、免許返納しても運転する」というのは置いといて、そうした方がいいと思うのですが?