• 締切済み

薬に頼らない

10代のときと比べて、体調が元に戻るのが遅くなった感があります。早く治すには薬ですが、やはり飲みすぎるのもよくないかなと思います。 薬に頼らない、酒の抜き方、筋肉痛・ハリのやわらげ方など、体調の戻し方、アドバイスお願いします!

  • ak40
  • お礼率37% (70/189)

みんなの回答

  • chamiguri
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

お風呂あがりに軽くストレッチなどをしてから寝ると次の日疲れが取れてる時がありますよ! ゆっくりと体のどこの部分のストレッチをしているのかを、考えながら行ってください。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

「酒の抜き方」に関しては・・・自分の程度を知るしかないのではないでしょうか?(笑) 次の日に薬が必要なほど飲まないと言うことですね。 で、どうしても飲みたいとき(ストレス貯まってるときとか)は、飲む前に牛乳を飲むと胃に膜を作っていいそうですよ。 筋肉痛などはお風呂でゆっくりマッサージ、これに限りますね(^^) 最近はリラクゼーショングッズが沢山でてますし、 マッサージも安くなってきましたよね。そういうところに通うとか・・・。

関連するQ&A

  • 薬を使ってしまうと何が悪くなるんですか?

     高校の部活のために筋肉をつけたいのですが、薬などを使いながら筋肉をつけようとすると何か悪い事が起こるのではないかと不安です。    薬を使うときに何に気をつけるべきや薬を使うのがどこがいい、どこが悪いかを教えて下さい。  買うときのお勧めというか、こういう所で買ったほうがいいというような、この事に関してのアドバイスなどあればもっと光栄です。よろしくおねがいします。

  • 薬としての正しいお酒の飲み方

    「酒は百薬の長、されど万病の元」とありますが、お酒を薬として飲む場合、どういう症状のときにどの様に飲んだら良いですか? ネットで調べた限りでは、「薬との併用はダメ」「食べ合わせ」などについてが殆どで、お酒の薬としての効用・用法などの記載は見つけられなかったので、こちらで詳しい方が居ましたら、お教え頂ければ幸いです。

  • どちらの薬が相性が良いのか…

    先日からこのカテで何度も質問させていただいている者です。 初めて心療内科を受診し、安定剤をいただきました。 先生がおっしゃるには依存性や副作用が少ない軽い安定剤だそうです。 仮にこれをAとしておきます。 簡単に説明しますと、職場での人間関係がこじれて(ひどく叱責され)体調が悪くなったのが原因で心療内科に行きました。 なぜ心療内科に行ったのかを言いますと、以前からも悩んだり落ち込んだりすると体調が悪くなることが多く、今までは普通の内科へ行っていましたが、不眠などもあり内科の先生に機会があれば心療内科へ行ってみてはと言われていたからです。 初めて心療内科へ行き、家に戻ると緊張の糸が切れたのか泣き出してしまいましたので、すぐにAをのみました。 何もやる気がおきなかったので布団に横になっていると気づけば3時間くらい眠っていました。 起きて歩いた時に気づきましたが、ひどく手足がむくみ、歩くと足が痛いほどでした。 2日目は朝起きてすぐに薬を飲みました。 寝ていたわけではないですが、数時間ぼ~っと横になっており、起き上がるとまた手足がむくんでいました。軽い筋肉痛のような筋肉の痛みもありました。 今日3日目。薬を飲んですぐに病院に行きました。 先生に薬が原因かどうかはわからないが、むくみと筋肉痛のようなのがあることを伝えると、違った薬を処方されました。(Bとします) Bを飲んでみて相性の良い方を飲めば良いと言われました。 試しに夜このBを飲んでみると、気分が落ち着くAとは違って、Bは非常にスッキリするとゆうか、気分がハイになりました。 お酒を飲んでほどよく酔っているとても機嫌が良い時とでもいいましょうか。 しかし反面効きすぎているのではと怖くなったりもしますが…。 先生はAとB、どちらもそんなに強い薬ではないから自分で選んで飲めばよいと言っていたし、Aのむくみ等が気になるのであれば半分に割って飲んでもいいとも言ってました。 自分の気持ちとしてはBのほうが明るく楽しく過ごせそうな気がするのですが…。 相性が良い薬とはいったいどんな物なのかも初めてのことなのでよく解りません。 先生に聞くのが一番なのかもですが、なんせこの時間ですし、明日職場に行かなくてはなりません。 長文になりましたが、どちらの薬のが自分に合っているのでしょうか?

  • 古い薬の服用について

    薬について教えてください。私、以前に前立線炎と診断され、「セルニルトン」という薬を頂ました。処方してもらって 1年半たちます。最近また下腹部の違和感とおしりの方に圧迫感みたいのを感じるため服用しようとおもってるのですが・・・ ● この処方して頂いて1年半たつ薬を飲んでも害はないのでしょうか? ● もしアドバイス頂けたらで結構です。この病気の病状は治らないものなのでしょうか?何件か病院いきましたが、触診等をされて、「この病気を完全に治すのは難しい。このような人はたくさんいて、薬飲みながらこの圧迫感みたいなものをしのいでいる。」といわれました。このように、圧迫感を感じたときに、一時しのぎで薬を飲み続けるしかないのでしょうか?ちなみに私は30代半ば過ぎの者です。 どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 悪玉コレステロールを下げる薬。

    悪玉コレステロール値が高く 医師に薬を処方されています。 しかし 中々 薬が合いません。 今まで リバロ、シンセルタール、リピトールを 飲みましたが 副作用で 筋肉痛や、倦怠感が出て  薬が 変わっています。 一番 副作用が マシなのが シンセルタールの様な気がしますが 微妙な筋肉痛がある気はしますが、、 副作用があっても飲みつづけて良いのでしょうか? このまま変わりつづけても 合う薬にめぐり合えない気がします。。 明日 医師に 又合いませんと言った方が良いのか 迷っています。

  • 薬で内臓がだめになる?

    2年前くらいに精神科に通院していて薬を処方されていたのですが、そのせいで内臓がだめになるということはあるのでしょうか。 そのときは薬とお酒を一緒に飲んだり,ためておいて一度に飲んだりとものすごく無茶をしてしまいました。通院は半年ほどで、1年半くらい前から通院していないし,薬も飲んでいません。精神的なことで生活に支障は無いのですが,吹き出物がたくさん出てずっと治らなかったり,体を動かすのがすごく億劫だったり,帯状疱疹になったり、いろいろ体調が悪いです。 薬のせいで内臓が悪くなったのではと思うのですが,どうしたら良いでしょうか。 似たような状況にある方,アドバイスお願いします。

  • 薬に頼るなといわれます

    職場の内で、数名精神科に通っていることは知っています。 仕事も薬を飲んで何とかこなしています。 夜は眠れないので睡眠薬を飲んでいるのですが、今日は起きられなくて遅刻してしまいました。 体調によっていいときと悪いときがあるのですが、それを薬の副作用と思っている人がいて、「薬にたよらないほうがいいよ」とアドバイスしてくれるのですが、良心のアドバイスなのでどうしていいのかわかりません。 仕事上でも薬に頼らずにこれだけ仕事ができればいいんだけどね、といわれます。薬を飲まずろくに仕事がろくにできないほうが困ると思うのですが。 飲まないとだめだと思うからかえってそうなるといわれるのですが、こちらとしてはどうにもならないから病院に通っているわけで・・・。 薬を飲むのをやめるべきでしょうか?周囲の人にはどのように話したらいいでしょうか?

  • 腕が疲れたときの薬

    簡単な力作業をするのですが、忙しいときは腕がパンパンになります。何か筋肉を弛緩するような薬を飲めば防止にもなり、作業後も楽だと聞いたことがあります。 どのような薬になるのでしょうか?できれば一般薬で考えていますが、医薬でも構いません。アドバイス頂けませんでしょうか?

  • 仕事の不安が溜まるとすぐに薬を飲んでしまいます

    お読みいただきありがとうございます。 最近、仕事でストレスが溜まり、 あまり寝付けなくなることや、 朝起きると不安感が襲うようになりました 原因として… ・残業が多くなり終電帰りが多くなった ・上司が替わり、とても怖い人で怯えてしまっている などです。 以前も仕事のストレスで体調不良になり、 不安を止める薬をもらいました。 やっと落ち着いたと思った矢先で またその薬を飲まないと不安感が取れない状況に落胆しています。 素朴な疑問として ・皆様もそんなことがありますでしょうか?ぶり返すとか、また不安感が出てきたなど ・仕事でやることが多すぎてパンクすることありませんか?そのときの対処アドバイスあれば… ・不安感などどうしようもないときの対策はありますか? ・会社を辞めるべきでしょうか… どうぞご助言よろしくお願い申し上げます

  • お酒と薬を一緒に飲み続けるとどうなりますか?

    慢性的に胸が締めつけられるような緊張感があり、毎日しんどいです。 2年程前に怪我をし、職場が変わってからずっとこのような状態になりました。 心療内科に通院しており、デパス0.5mg 3錠、リナラックス0.4mg1錠、レンドルミン0.25mg1錠、サイレース1mg1錠を処方されねる前にお酒(焼酎ロック1.2杯)と一緒 に飲んでいます。体に悪い悪いのはわかっているんですが、薬だけでは緊張感がとれず、 お酒と一緒に飲むとなんとか寝れます。主治医にも酒量は伝えていませんが、お酒を飲むことは伝えています。家族もいるので仕事はやめれません。この先体が持つか不安です。 良きアドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう