• ベストアンサー

腕が疲れたときの薬

簡単な力作業をするのですが、忙しいときは腕がパンパンになります。何か筋肉を弛緩するような薬を飲めば防止にもなり、作業後も楽だと聞いたことがあります。 どのような薬になるのでしょうか?できれば一般薬で考えていますが、医薬でも構いません。アドバイス頂けませんでしょうか?

  • fabu
  • お礼率69% (384/554)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使いすぎで筋肉が炎症起こしてる症状ですね、薬よりストレッチで言うクールダウンが良いと思います野球の投手が試合後冷やしてますよね、あれです、後は時間があれば、プールなどで(水で冷やす為)軽く運動すると楽になりますよ、がんばって泳いでは逆効果ですが(~_~;)

参考URL:
http://kintorenavi.com/cool.htm
fabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 クールダウンだと手間というか装置が必要ですよね、、また、片付けて作業再開というような流れになりますので、できれば薬のようなものを考えています。 でもクールダウンは試したことがありませんので、試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 筋肉弛緩剤とトレーニング効果

    自分は夜眠れないたちで、病院で軽い睡眠薬を処方してもらっているのですが、一般的にこれらの薬には筋肉弛緩作用もあります。たしかに、飲むと体中の力が抜ける感じです。 一方で僕はジムで鍛えているのですが、この薬の筋肉弛緩作用でトレーニング効果が落ちてしまうことはありえるのでしょうか?

  • 薬の値段

    アフタッチを買いました。 アフタッチが医療用医薬品として、処方される時の1錠あたりの薬価は50.7円です。 これを、店頭で買ったら10錠で1200円でした。 この違いはどうして起こるのでしょうか。同じ薬を医療用医薬品として受け取るか、一般用医薬品として受け取るかの違いですか?同じ薬なのに、医療用であったり、一般用であったりしてもよいのですか。

  • 腕をもぎとってしまいたいくらい痛いって?

    私の事ではないのですが、友人がここのところ、肩というか腕の付け根のあたりが痛くて苦しんでいます。 整形外科では、筋肉が神経を圧迫している?とか言われて、痛み止めの注射を打ってもらったり、薬をもらっているのですが、一時的に和らぐだけで、車の運転も苦になるくらい痛いそうです。 四十肩、五十肩というのもある(友人は45歳です)と思いますが、こんなに腕をもぎとりたいくらい痛いものなんでしょうか。 痛いのは左肩で、肩こりは今まで一度も無かった人です。腕が肩からぶら下がっている状態が痛いそうで、寝ると楽になるそうです。あとお風呂に入ったり、温めると少し楽になるそうです。 レントゲンをとったところ骨には異常はありませんでした。 もう一週間くらい苦しんでいるので心配です。なにか原因とか治療法、どういう病院に行ったら良いなどのヒントをいただければ大変有り難いです。お願いします。

  • 精神科で頂くお薬に対するアドバイス

    今、病院で「ワイパックス」という精神安定薬をいただいています。 それを飲むと毎回調子が悪くなり、次回先生にお薬を変えてもらおうと思っています。 その時に先生に良いお薬について聞いてもらう予定ではありますが、参考までに、こんな希望にあったお薬を知っていたら教えてください。 ・不安時、不調時に飲む薬なので眠くなりにくい ・リラックス鎮静効果はほどほどでいいです。 ・筋肉がほぐれる「筋肉弛緩」効果の強いもの ・長くゆったり効くもの 私自身も少し調べ、デパスはどうかなと思っていました。 ただ眠くなる効果強めだったので他にももっといい理想の薬があるのではないかと思ったのです。 知っている方はアドバイスお願いします。

  • 腕が細い

    中2です ぼくの腕は力を入れてないと二の腕が細くて前腕が太くバランスが悪いです。 それと力を入れても縦幅はあるんですが横幅がありません どんな筋トレをしたらいいですか 筋肉に詳しい方、教えてください

  • 腕の痛み

    昨日から肘から下にかけて痛みがあります。 数日前から部屋の片付けなどをしてて、重い本を持ったりしてたからかな?と思ったのですが、筋肉痛では無くて、力を入れたり腕の筋を伸ばしたりするとズキズキ痛くて腕を動かさなくてもなかなか痛みが取れません。腕を動かさずにジーーとしていたら20~30分で痛みは取れていくのですが・・・ 一体何故でしょう? 普段あまり運動をしないからですか?! 教えて下さい。お願いします。

  • デパスの筋弛緩作用

    高校でバスケットをやっているものなのです。漠然とした不安に悩まされ、処方してもらったデパスを飲んだところ、なんとなく部活でフットワークがよくなったような気がするのです(足が楽に動くようになった、というか)。これは、気のせいでしょうか?薬に詳しい方、どうか教えてください。 薬の本で調べたところ、デパスには筋弛緩作用がある、とあったのですが、弛緩=緩む=筋肉の働きが弱まる、のでは?(つまり、デパスを飲むと逆に筋肉が動かなくなるはずでは、と思ったのですが)

  • 肩や腕を痛めたとき

    重いものを持ったり肩や腕に負担をかけた場合 筋肉を酷使した場合など  数日後に腕に力が入りづらいとか手が痺れることってありますか? 首のつけねか肩のあたりを触ると腕まで痛みがきて 指は痺れてる感じで 肩先に近い肩の部分も触ると痛くて 昨日までは脇に近い背中あたりも触ると痛くて 背中に関しては今日は痛みがなくなりましたが腕の力の入らない感じや 指の痺れが気になります。 よく 指が痺れるのは首の問題と聞くのですが それも頭に入れたうえで 首以外の可能性 例えば筋肉を酷使したことでの筋肉疲労などから このような症状があるかどうか 重いものを運んだことなどによって痛めてこのような症状があるかどうかなど 教えてください。

  • 腕の筋肉

    最近なまってきてるので、 とりあえず腕の力をつけようと思うんですが、 器具、道具を一切使わずに両腕全般を効率よく 鍛える方法ってありますか? 思いついたのは腕立てふせくらいなんですけど… で、これをやるにしても、 これやった次の日とかに筋肉痛とかになったらどうしたらいいでしょう?鍛えるならなるべく毎日やりたいですが筋肉痛が痛いとちょっとムリですし… そもそも、腕立てを毎日やるにしても一日にどのくらいやればいいんでしょう? いずれにしても、コツやアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 肩の筋肉のこわばりがすごくて継続的に薬を飲んでもい

    肩の筋肉のこわばりがすごくて継続的に薬を飲んでもいいものなのでしょうか?? 私はストレスを溜めやすい方で緊張もよくしてしまい、 肩によく力が入って肩がこります。 病院に行ったところ筋肉のこわばりを解消する薬と湿布を頂きすごく楽になったのですが、 これをずっと飲み続けて身体が薬に依存しないか怖いです。 飲まないでお金もかけないでふつうの日常生活を送るのがベストなのですがなかなかうまくいきません。、 継続して飲んでる方がいればお話聞かせてください。

専門家に質問してみよう