• 締切済み

○○家の主人の妻

「○○家の主人の妻」というのは、○○家の主人が妻という事ですか?○○家の主人は夫でその妻という事ですか? 後者の場合、「○○家の妻」では駄目な理由はなんでしょうか?

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.7

みなさん努力して回答されていますが,こういう奇妙な文例がどこかにあるんですか? たんに「とんち問答」をしたいだけの「お騒がせ質問者」なんですか? ぼくの(とんち)回答: 「○○家」というのは,「牛丼の吉野家」みたいな屋号である。 その経理者(男性)の妻という意味である。

noname#229573
質問者

お礼

お騒がせしてすみません ゲームの中で出てきた一文なんですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.6

もしも○○家が数世帯同居だとすると、「その中の主人の妻」とわざわざ呼ぶのかもしれませんが、それだとその家の主人が誰なのか皆さんにに認識されていないと成立はしないですね。 私も「〇〇家の妻」と言う方がしっくりきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

「○○家の主人の妻」 は, ○○家の主人は夫でその妻 の意味で使うのはおかしくないですが,○○家の主人が妻とは使えないでしょう。 ○○家の主人で妻である とか ○○家の主人であり妻である と書かなければ普通は書いているときに違和感があって使えないと思いますよ。 ○○家の主人が妻 といういみであれば,「妻」さんというひとならまだしも, 前後の文脈がなければ通じません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.4

戦中までの家制度(家長制)を念頭にして考えた場合、例えば「田中家」と言った場合は、その「田中家」の一族全てを指します。 その上で「田中家の主人」とは、「田中家の家長」(一般的にはその家の男性で一番年長者、家督継承者)を指します。 「田中家の主人の妻」となると、田中家の家長の配偶者を指すことになります。 つまり、「田中家の主人」という指定をしなければ、田中家の「誰の」妻かの指定が無くなってしまいます。 例えば、この「田中家の主人」の長男と結婚したA子さんも、田中家に入ったならば「田中家の妻」です。「田中家の主人の妻」も「田中家の妻」ですから、「主人の妻」なのか、「長男の妻」なのかは「田中家の妻」からは読み取れない、となります。 この錯誤というのは、「田中家という一族」で考えるためで、戸籍上の世帯でいう「田中さん一家」をいう「田中家」とは少し異なるわけです。 「田中家の妻」にはいろいろな読み取り方があるから、読み取り方を限定するための「田中家の主人の妻」という書き方をしていると考えるとよいでしょう。 現代で考えれば、あなたが考えている通り「田中さんという家」(世帯)を指していると考えられます。つまり、「○○家の主人」とは一家の世帯主たる夫を指すといえます。 ただし、旧家について書いている場合は上記の「家制度」の可能性も否定はできないため、前後の文脈などを読み解く必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

違います。〇〇家の主人の妻とは、〇〇家の御主人の奥さんの事です。 この表現の仕方は良くないです。〇〇家の御主人の奥さんなら意味が 通じやすいのではありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 前者だと自分の妻が○○家の主人という事で  ちょっと意味が違うような気がします。  後者の場合○○家に  ほかの妻がいる場合   ○○家の息子の妻  (嫁)   ○○家の主人の父の妻(姑)   ○○家の主人の弟の妻 (弟の嫁)  このような場合は○○家の主人の妻と  言わないとわかりません  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8089/17296)
回答No.1

> 「○○家の主人の妻」というのは、○○家の主人が妻という事ですか?○○家の主人は夫でその妻という事ですか? 文脈によって決まります。どちらの意味でも、普通に文章を作れますよ。 > 後者の場合、「○○家の妻」では駄目な理由はなんでしょうか? ○○家には妻という立場の人が何人もいるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻が世帯主なら夫は妻を「主人」と呼ぶべきですよね?

    昔は男性が外で働いて金を稼ぎ、家長として世帯主になってしましたから、妻は対外的に夫のことを「主人」と呼んでいましたよね。 「宅の主人は~」とか 最近では妻が働きに出て、夫は専業主夫ということも珍しくありません。 妻の方の姓を名乗ることもありますよね。 もし住民票などで世帯主が妻となっているなどして、妻が家長と呼べるなら、夫は対外的に妻のことを「主人」と呼ぶべきですよね?(笑) 夫がセールスマンに対応しているとき、「主人に相談してから決めます」と返すのもありかと。 セールスマンは「???」となるでしょうけど。 っていうか、夫が妻のことを「主人」と呼んでる家庭って本当にあったりする?(^_^;

  • 主人

    夫が妻の姓になり家も元々妻のものだったとしても夫の方が「主人」なんですか?それとも妻が「女主人」になるんですか?

  • 主人

    家は元々妻のもの、世帯主も妻、姓も妻姓であっても夫が主人なんですか? また、夫婦間で言う主人とは一体なんなのでしょうか?家族の中で一番偉い人であり夫婦は対等ではないのですか?

  • 家の名義 夫2分の1、妻2分の1

    お読みいただきありがとうございます。 もう、その妻とは別れ、その家は無くなって、すべて過去の話なのですが… 結婚してすぐに3000万円の家を買いました。 夫、妻が独身時代の貯蓄から500万円ずつを出して頭金にし、夫名義で2000万円の借金をしました その場合、借金の名義が夫であるため、家の名義は夫6分の5、妻6分の1だと、当時夫であった自分は思いました。 しかし妻は、夫2分の1、妻2分の1の持ち分にしたい。と言いました。 贈与税が発生しないように考えた結果、借金の名義を調整して借金の半分を妻が働いて返す形にして、夫2分の1、妻2分の1にしましたが、このとき揉めた話は最後まで残ることになり、私も、あれから何年もたった今でもあまりすっきりしません。 自分が  「結婚したら収入は夫婦共有」  「結婚しても借金は個人」 ということの関係がよく理解できていないのかもしれません。 もしそうなら「この場合、家の名義は夫6分の5、妻6分の1だ」ということがそもそも間違っていたことになります。 そうでないなら、夫2分の1、妻2分の1にできるケースとは、どのようにすればよかったでしょうか? 恐れ入りますが、家の名義の夫婦での分け方を決めるときの、法律的にはどうか、そして、実際の運用について、ご教示いただけないでしょうか?

  • 妻が別れないので家を売ることはできますか?

    妻と不仲になり、今すんでいる家を売りたいです。 妻子は別れないし、家も出ないと言っていますが、家は私名義であり、不動産にも売りたいと相談しています。 売れたとしても一千万近いローンが残ります。 これを負の財産として、妻と別けて離婚できますか? 妻子が住んでいる家を売ることはできますか? 強制的に立ち退かせることは可能ですか?      離婚理由は性格の不一致ですが、 私の暴言やDV、浮気未遂などもあり、私が有責ですが、調停や裁判などで、こんな私のような夫と一緒にいるよりも、離婚した方が妻子のためになると言う判決にならないのでしょうか? 子供のためにも、こんな両親との環境で生活するより、離婚して妻子だけで生活した方がよっぽどいいと思うのですが。

  • 妻が家を出て行きました

    先週、妻が家を3歳になる子供を連れて妻の実家に帰ってしまいました。 理由は、私との生活に疲れたとの事です。 やさしさ、思いやりが足りない、傷つく言葉を言う、 家に帰ってくると小言を言われる、顔を見るとイライラする等が原因です 俺の性格の問題も有ると言っています。 好きな人、不倫などはお互いに有りません。 昨日、妻と妻の両親と話し合いをしたのですが 妻の両親は離婚に反対してくれているのですが 妻のほうは、もう無理、戻れないとの答えしか帰って来ません。 とりあえず2ヶ月待つといわれました。妻は待ってももう戻るのは無理だよと言っています。 毎週日曜日は子供に会いに来てもいいとの事です。 私は、妻も子供も大好きです。離婚したくありません。どうしたらよいかアドバイスください。 よろしく御願い致します。

  • 家で妻がゴロゴロしていても怒らない夫

    家で妻がゲームやゴロゴロしていても怒らない夫 (最低限の家事はやっている妻) 自分が働きに出ているのに、家で 家事以外はゴロゴロする等に対して怒りや不満が湧かない夫は世間的にはいい夫だと思いますか? 家事ももっと楽したり 怠けて好きなことをして欲しいと言います。 こういう人って稀なのでしょうか。

  • 主人の友人へメッセージ、妻の私も一言書く時

    主人の友人よりお祝いをいただいたのでお返しを贈りますが、そのときに一筆添えようということになりました。 カードに、主人と、妻である私と一言ずつメッセージを書きますが、その時、メッセージの最後に「妻」と書けばいいのか、あるいは「内」、「家内」なのか、「妻・なまえ」なのか????。 よく夫の代筆をしたときは夫の名前の横に「内」と書きますが、この場合はどうなのでしょう? ご指南ください。

  • 妻が家を出て行ってしまいました。何とか戻ってもらいたいです。

    結婚10年、子供なしで、今年あたり子供を作ろうと妻と話していた矢先に、妻が家を出て行ったしまいました。 出て行った理由は、私のDVです。主には私の言葉のDVで、パニック障害を起こしてしまっているようです 連絡のしようもなく、妻は第三者をたててその人と話していくと一方的に言われてしまいました。 今考えると妻には、ひどいことを言ったりしたことが走馬灯のように思い出されてきます。非常に反省をしていると同時に、今までの妻の存在に非常に感謝しています。もう二度とDV行為はしないと誓って言えます。何とか、戻ってきてもらいたいです。こういう場合どうしたらよいでしょうか?

  • 妻から家から出てけと言われました

    妻は去年12月からパートに週2回ほどしている以外は 主婦をしております。 小生は現在実家に戻っています。 一応会社に勤めています。 浮気やギャンブル、暴力はしておりません。 ただ・・・・ 妻が普段している事の替りが出来なくて・・・ 例えば子守とか(発達障害の可能性もある子) 洗い物の食器とかを元の位置に戻せないとか・・・ 洗濯物の干し方もなってなくて・・・・ パートに行っている間で会社が休みの日にちの場合は 掃除機で家の掃除をしたりしていたのですが・・・ 事ある事に妻を怒らせてばかり・・・ 妻曰く小生がいるとイライラするそうです。 小生は数年に渡り心療内科で精神安定剤と睡眠導入剤を 服用しています。 一旦、実家に戻ったら余計に自分がダメな人間だと思い始めて 余計にうつ状態になっています。 どうすれば妻の望む通りに出来るのでしょうか? 夫婦円満ってどうすれば良いのか? もしお手すきの方おられましたらアドバイスを受けたいので 宜しくお願い申し上げます。

多目的トレイから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • ワードを使用してラベル印刷をしたいのですが、多目的トレイからラベル紙が給紙されず印刷ができません。
  • トレイ1の普通紙に印刷されてしまいます。何か設定の方法があるのでしょうか?
  • お使いの環境はMac OSで接続は無線LAN、関連するソフトはWordで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る