• ベストアンサー

子供保険について

いつもお世話になってます。 みなさんのご家庭では子供保険どのようにされてますか? 現在妊娠8ヶ月なのですが、旦那の保険見直しと一緒に子供の保険の加入も考えてます。 一人目の子供になり、大学だけは私立をと思っていてあとは公立で考えてます。 例えば○○保険の学資保険で月額○○円といった具合に教えていただきたいなと思います。 あとちなみにうちは川崎市で医療費は確か4歳まで補助が出るようです。 その場合の医療費はどのようにすればよいでしょうか? 長々とすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 159
  • お礼率95% (686/722)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7137
noname#7137
回答No.1

以前は、郵政公社の簡保の学資保険は、利回りが良かったので、元本プラス割り増しがあり、入院した場合の保証もついていたのでお得でした。が、現在は、元本割れしています。 今は、ソニー生命やアメリカンファミリーのこども保険が、払い込み総額より、受け取る金額のほうが大きいです。 ホームページ上で、希望保障を入れると、月々の掛け金をはじきだしてくれますので、そちらをご覧いただいたほうが確実です。 郵政公社の場合、加入年齢によって、掛け金に幅がありますが、だいたい月々1万2千円くらいで、200万コースです。 医療費の補助があるのなら、その年齢に達するまで保険に入らなくても大丈夫だと思います。どうしてもご心配なら、通院を1日目から保障する生協や、掛け金の安い、全労災や県民共済のこども保険があります。

159
質問者

お礼

できれば元本割れしない商品がいいです。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

医療保険については、確かに医療費の補助が出るうちは必要ない気がしますよね。 でも、あくまでも、自治体で補助してくれる医療費は、そのほとんどが「健保適用分」のみなんです。 入院した場合、必ずしも費用は「健保適用の医療費」だけではありません。 親が付き添えないなら交通費、泊まれるなら親のベッドになる椅子、着替えの洗濯が病院内で有料だったり、そういう施設が無いなら家に持ち帰ったり、親の食事、乳幼児ならオムツ……結構、雑費もかかります。 死亡保障が高額である必要は、全くないです。我が子が死ぬことでお金が入るより、そんなお金はいらないから生きていて欲しいですよね。 でも、入院や通院で、医療費以外の費用が発生することはあり得るので、そういう時に少々でも給付があるのは、それだけでも安心できます。 特に、「医療費の補助があるから」と思って医療保険に入らずにいたけど、補助がある期間にも入院してしまったり、その入院の理由が慢性疾患で、医療費補助が無くなってから慢性疾患が理由で保険に入れない……なんてことが、あるんです。 うちの子のことですけど。1歳になる前に入院した際、雑費がすごくかかったし、結局「喘息だ」と言われ、経過観察でずっと小児科に通院したため、マル乳が使えなくなった頃には、加入できる医療保険はほとんどありませんでした。 どちらかと言うと、給付は安くてもいいから、ケガ通院でも見舞金が出るとか、賠償責任の特約?がついてるのとか、そういうのに入っておくといかもって思います。 それとは別に学資保険ですが、ソニー生命のが評判いいですよね。

159
質問者

お礼

そうですよね。 医療保険は慌てなくてもいいかなという気もします。 が、hironaさんのおっしゃるように医療費以外の費用は考えもしませんでした。 もう少しよく検討してみます。 ありがとうございました。

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.2

うちは子供が1歳になった時にソニー生命の学資保険に入りました。 私が住んでいる地域は6歳まで医療費の助成制度があるし、毎月の掛け金負担が割高なこども保険よりは、学資金のみおりる保険の方がいいかと思ったからです。 川崎に住んでいる友人から聞いたのですが、5歳児以降通常の医療費は個人負担になりますが、入院時にかかる費用は中学卒業まで医療費助成があるのではなかったでしょうか? 聞いた話で確かではないので、市のHP等で確認してみてください。 もし5歳以降も入院時の助成があるのなら、学資メインのものを選ばれた方がいいのかな?と個人的には思います。 一応ソニー生命のアドレスを書いておきます。学資保険の項で掛け金の計算や資料請求も出来ます。

参考URL:
http://www.sonylife.co.jp
159
質問者

お礼

ソニ-生命は人気ですね。 医療費補助をもっとよく調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供と私医療保険加入について

    母子家庭で子供と二人で暮らしております。 私、27歳。子供、1歳五ヶ月。 現在医療保険に加入していません。 子供の学資保険には加入しております。 それには、私が死亡した場合の保障も多少ではありますが付いていますので 死亡保障なしの医療保険に加入しようかと考えているのですが いろんな会社がありすぎて、どこのどの商品がいいかよくわかりません。 又、子供も医療保険に入れておきたいのですが、 親子で入るような家族保険などありますが、あれは母子家庭では入れないのでしょうか? それとも、私と子供別々に医療保険に加入した方がいいのでしょうか? あまり、月々の掛け金は多くない方がいいのですが 県民共済なども気にはなるのですが、いまいち仕組みがよくわかりません。 一応、保険相談で医療保険について相談したことがあるのですが その時は、私は掛け捨ての医療保険を勧められました。 月々の支払額は3千円弱だったかと思います。 ですが、同じくらいの金額で県民共済なら死亡保障まで付いていて どうせ、同じ金額払うなら、学資に付いているとはいえ、死亡保障も多いに越したことはないし・・・。 と迷っている状態です。 子供のは、安いですので、県民共済に入れようかと考え中でどうせなら一緒のところに入った方がいいのかなぁとも思うのですが いかがなものでしょうか?

  • 子どもの保険に死亡保障をつける理由は何ですか?

    今子どもには学資保険を掛けています。 うちは母子家庭ですが、保険は離婚をする前から掛けているもので、母子家庭になってからも生活は何とかやれていて毎月の掛け金には困らないため、離婚後も保険の見直しをすることなく今日まで来ています。 先日証書を見ていてふと思いました。 子どもの保険で『死亡保険金』って・・・。 子どもが病気のときは医療費がかかり、入院費などが保険でまかなわれるのは助かるからぜひ保険には入っておきたいけど、子どもが亡くなってお金が必要なことってあるのかな・・・って。 もちろん死亡保障をつけなかったらいいまでのことなんですが、保険に入る際に元旦那からこういうことに関する話は出なかったし、私も保険に疎くて今までナァナァで来てしまった気がします。 子どもが万一亡くなっても、自分が働けるなら生活には困らないはずだし・・・。 子どもの保険で死亡保障をつける理由を教えてください。 (知人は葬式代もバカにならないと言っていました)

  • 出産前から入れる子供の医療保険はありますか?

    臨月の妊婦です。 出産前から入れる子供の医療保険はありますか? 主人が出産前から子供に医療保険加入したいということで(これだけほ絶対に譲れないとのこと)探しています。しかし、出産前からの医療保険加入となれば、学資保険も一緒に入らないといけないところが多いようです(三井生命 出産前の契約 医療保険1219円+学資保険6448円=7667円/月 18歳満期 144万(12歳12万 15歳12万 18歳120万頂ける) 実際の払い込み1392768円 戻り率103%) 私としては、学資保険は戻り率がよいソニー生命にしたいので、、、、出産前から入れる子供の医療保険のみの会社ご存知の方教えていただけますか? (医療保険+学資保険=7000円~8500円/月のもの希望)よろしくお願いします。

  • 子供の保険について

    2時の母ですが保険について無知なのでどなたか教えて下さい。 子供が保険に入ってない家庭は少ないのですか?医療?学資?と種類が色々あり何がいいのかさっぱりわかりません。上の子は郵便局のに入ってますがこれも保険ですよね?今、生協の保険を奨められてますが…いかがなものでしょうか?

  • どの保険がいい?生命保険と医療保険

    旦那24歳、私23歳。 産まれたばかりの息子がいます。 子供が産まれたのをきっかけに保険見直しをしたのですが、正直どの保険がいいのかわかりません。 いつまったっても決められません。 子供の学資保険と医療保険は農協のすてっぷにするつもりですが、どう思いますか? 生命保険と医療保険が一緒になっていて、尚且つ年金保険も一緒になっているといいのかな? もう、保険の窓口などにききにいってもなにがなんだかさっぱり… どこを重要視するべきですか? 医療は入院1日一万以上で、日帰り入院から出るのがいいのかなと思っています。 公務員なので年金保険はいるのかな? 公務員の年金はいくらなのでしょうか? 自分はこうしているとか、何か保険について少しでもいいので回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の保険について教えてください

     子供の保険について質問します。  今 子供男児2歳 住友生命救急キング定期タイプ10年   月払\2333くらい年払¥28037 入院給付日額¥5000  運動機能損傷特約¥50000  入院保障充実給付¥30000 先進医療確か500万まで 健康祝い金あり5万 死亡なし   の保険に加入しています。 今月引き落としまでに年払しているので私自身の保険を見直すとともに子供もと考え、意見を聞きたいと思いました。  医療は3歳まで無料ですが、子供が100日お祝いに入院をしたことをきっかけに、差額ベット代入院中の見る側の食事の事(仕事を休むなどでその間の収入の補い)など考えて急ぎ自分が加入している保険会社の医療だけでもと加入しました。 ゆっくり調べて検討しょうと考えていましたが、他にすることも多く、保険は後回しになっていました。   急ぎ急ぎ加入したことで、この保障をみて保険に詳しい方は変えた方がいいと考えますか?10年更新した方が良いと考えますか? 国民共済の子供キッズワイドの保障みて、こちらは掛け金が微妙に少なく¥1600ほどではいれる事もあり、共済の加入してこちらにきりかえようか?など考え過ぎてまとまらなくなりました。共済のメリットとデメリットとかあれば教えてください   学資は学資で考えたく、医療とセットした場合微妙な気がして別にしています。月額8000円ほど     子供の死亡保障はなくて良いですが、万が一高度障害になった時、手術日帰り入院あり  けが、骨折 万が一何かを壊したりしたときの賠償保障(主人も私も加入していない為必要か?と考えて)掛け金は安ければ言う事なし、 今と同額か共済金くらいの幅で の保険があれば情報を 下さい。お願いします。    

  • 子供の貯金と幼稚園費など・・

    今回、3つ質問があります。 1)みなさんのお宅では子供のための貯金を月いくらくらいしてますか?(学資保険等も含む。) 2)私立幼稚園の月謝の相場は? 3)公立と私立の差は大きいのか? 今、1才9ヶ月の子がいて我が家は学資保険は入らず、月2万円貯金しています。あと、まわりで3年保育の私立幼稚園の話の話がぼちぼち出ていて私はのんきに ”公立の2年保育にしようかな~。幼稚園のうちはたっぷり子供らしく遊び重視で。それに私立は高いし・・” と考えているのですが公立と私立ではやはり英才教育というか、勉強の内容がかなり違ってくるものなのでしょうか?

  • 生命保険&医療保険&終身保険 どれに入ろうか迷っています。

    現在、妻が郵便局の養老保険(10年満期100万)に入っております。 来年の1月に満期が終わり、次に入ろうと思う保険を探してます。 どのような保険が良いか教えて頂けたらと質問させて頂きます。 家庭状況は 夫37歳(自営)年収600~700万 妻34歳(主婦) 長女6歳 長男3歳 持家で住宅ローンは30年で残り1400万(団信加入)ほど残債が あります。 死亡保険金500万くらいで、医療保険は日額5000円前後が希望です。 がん保険も加入しようかと思っております。 10000円ぐらいの商品であればと思っております。 その他、入っている保険は 夫、15年前に入った養老保険(郵便局) 月額12800円 長女、育英保険(郵便局)月額20000円 長男 学資保険(ソニー 生命)月額20000円です。子供は高校は公立 大学は出来れば 行かせるつもりでいます。どうぞ宜しくお願い致します。   

  • 子供の保険、貯蓄

    4歳、6ヶ月の子供が2人います。 今は子供は保険には入っていません。 とりあえず貯蓄だけは・・・と思って、 共働きなので、旦那、私、双方で貯蓄 してます。 でも友人などは学資保険や貯蓄型の 保険に入っていたりと・・・。 やっぱり保険は入るべきですかね? もしくは医療のみとか。 何かオススメや、ウチはこうやっている とかあったら教えて下さい。

  • 子供の学資保険について

    4歳と0歳の子供がいます。 上の子が生まれたとき学資保険は必要だと聞き、入らなくてはと思いつつ、主人が転職したりで経済的に余裕のない状態が続き、入りそびれたまま4年が経過してしまいました。 このたびやっと本気で加入を考えているのですが、自分なりに調べてみたところ、意外と月額が高くて驚きました。 けがや病気の保障も一緒になっているものも多いのですね。 うちの場合、とりあえず学資保険のみのシンプルなもので、できれば子供2人で月1万くらいと考えているのですが、なかなかみつかりません。 保険会社ごとの資料を見ても、それぞれがうちが一番!ぽく書いてあるのでまったく判断がつきません。学資保険の主流や相場がまったくわからないもので、客観的な情報をいただけませんか。 (2人で1万って少ないですか・・・?)

専門家に質問してみよう