• ベストアンサー

4時間も!?

burl53の回答

  • ベストアンサー
  • burl53
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

こんばんは。 私の彼も60代前半ですが、3時間はもちます; 質問者様と同じくこちらの方が何回もいかされヘトへトになります。今まで付き合った人は同年代(20~30代)の人しかいなかったので、あまりに様子が違うので最初とまどいましたが、彼曰く、相当女性の経験があり自分でも訓練したそうです。訓練なくして長く持たせることはできない!と言ってました。 具体的な訓練方法はまだ聞いていませんが、今度機会があれば聞いてみようと思います。(笑) 私の推測では、質問者様の彼、私の彼どちらも ・過去に多くの女性経験があり訓練?を積んでいる。 ・年をとって遅漏気味になってる。 ・性欲が人よりも強い。 こんな理由が重なり合い長いのではないでしょうか。

kazuyoshi0727
質問者

お礼

・過去に多くの女性経験があり訓練?を積んでいる。 ・年をとって遅漏気味になってる。 ・性欲が人よりも強い。 たしかに、全て当てはまるような気がします・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休憩時間はいつから

    うちの会社では午後休憩として15分認められています。 休憩は各自の仕事の都合に合わせて休憩室でとっていますが、 最近、休憩時間がルーズな社員が多くて困ってます。 皆さん、休憩の開始っていつのタイミングからだと思いますか? 普通は、「休憩行って来ます。」って 自分の席を離れてからだと思うのですが、 どうやら、時間にルーズな社員の行動を見てますと、 途中、おしゃべりやコーヒー等を作ったりして休憩室に行ってからが スタートと考えているようです。 そうなると、離席してから20分も30分も帰って来ないケースもあります。 皆さん、どう思われますか?

  • パートの時間について

    パートの時間について相談です 現在9:30~15:30のパートで働いています。 病院の中の勤務なので途中90分の休憩があるのを見落としていました。 入ってから気づきました。 午後診察は2:30からなので休憩はさんで1時間で仕事が終わります。 正直に、休憩時間を見落としていたこと、午前の1時診察であがれるかということを相談してみようと思いますが 非常識でしょうか? クビになるかきまずい雰囲気になるでしょうか?

  • アルバイトの労働時間

    私は高校生なのですが、飲食店でアルバイトをしています。担当はホールスタッフです。普段は全日制の学校なので平日は放課後17時から21:30までの勤務ですが、冬休みの今はあまり関係なくシフトを組んでいます。 シフトは~16、17~など数字で書き込みますが、何時でもいいときはFREEのFで書きます。 前まではFと書くと最高でも8時間の労働だったのですが、最近9時間を超えることが多くなってきています。 FREEと書いてるのだから当たり前と言われたらそれまでですが、労働基準法で8時間と決まっていると思っていたので戸惑っています。 次のシフトも11時間です。 私のアルバイト先では6時間以上で1時間以上の休憩、8時間以上の労働で2時間以上の休憩となっていますが、9.5時間でも休憩は1時間でした。 ですが他の高校生も何も言いませんし、パートの人もそんなもんだと言っているので、やはりそれが普通なのでしょうか。

  • 上映時間の長い映画には必ず休憩時間があるでしょうか

    私は尿意がくるのが割と頻繁な方で、映画を観るときは、2時間くらいの映画だと、終りの方でトイレに行きたくなり、終るとすぐにトイレに行くのが普通です。 2時間をずっとこえる長い映画の場合、途中でトイレに行くための休憩時間はある場合が多いでしょうか? それとも休憩時間は無くて、たとえ3時間でも中断無しに上映される場合がほとんどなのでしょうか?

  • 業務委託契約の作業時間と労働基準法の法定時間の関係について

    業務委託契約で長時間作業した場合に、労働基準法の法定労働時間の縛りがどう影響するのか解らず、質問させていただきます。 前提ですが、私は個人事業主でフリーのシステムエンジニアで、A社と業務委託契約を締結しております。 業務内容は社内システムの相談役としてノウハウの提供、運用支援・開発支援です。 1ヶ月のうち数日間常駐(前もって決めておく)という取り決めで、報酬は作業時間×単価です(最低5万円)。 作業諾否の自由があり指揮命令を受けないという状況なので偽装請負ではないと考えています。 相談内容は、 先日、A社で13:00~23:30まで作業しました。A社の就業規則では12:00~13:00と17:30~18:00までは休憩です。 作業途中17:00頃に、A社の方に「1時間休んでください」といわれましたが、就業規則では休憩は17:30~18:00の30分であり、作業の都合上30分が妥当と判断し30分のみ休憩を取りました。そしてこの日の作業時間は10時間として請求しました。 後日、A社の担当者から次のように言われました。 『休憩が30分になっていますが労働基準法で1日8時間以上勤務する場合は1時間の休憩を与えなければなりません。私としては貴方に休憩を1時間取るよう口頭でお願いしていたので休憩が30分と記載されると弊社が労働基準法違反となります。』 質問ですが、 上記のA社の言い分は正当なのでしょうか?。私はA社の雇われ社員でないので法定労働時間や必須休憩時間には縛られないと考えていました。 A社の担当者曰く「弊社が労働基準法違反になる」とのことだったのですが、これは本当でしょうか? 現在この件でA社ともめてる最中です。よろしくお願いいたします。

  • 「切り取られた時間」

    大して劇的な場面ではなくても妙に日常から切り取られたような時間があるものです。 私の場合は、バードウォッチングに行く途中で休憩した、広い谷が見下ろせる場所で 嫁さんが葡萄を食べながら風景に吸い込まれるような表情をしていたこと。 婚礼サーヴィスの仕事をしていた頃、アルバイトで長い間私を助けてくれた男が 卒業する時に馴染みのジャズ・バーに連れて行ったところ 生真面目なその男が仕事中には決して見せなかった柔らかい笑顔を見た時等です。 皆様の「切り取られた時間」があれば教えてください。

  • データ入力の休憩時間について

    データ入力の仕事をしています。 6月から今迄の派遣会社から、別の派遣会社に業務が移行する事になりました。 派遣先の変更はありません。 入力の仕事なので、今までは50分ごとに10分の休憩を取るよう指導されていましたが、新しい派遣会社では休憩時間を固定するように指導されました。 が、休憩時間までの時間が長くなり、また計算すると休憩時間そのものが短くなります。 画面もかなり見難く、10分の休憩でストレッチをしたりしてリフレッシュさせていたのですが、それが短くなる事はとても続けられるか心配になります。 そこでお聞きしたいのですが、下記の休憩時間は合法なのでしょうか? 勤務時間は9時~17時までです。 10:15~10:30休憩 12時から13時まで昼食 14:00~14:10休憩 15:30~15:40休憩 休憩時間のない方もいる中で贅沢なのかもしれませんが、仕事を始めるに当たって体力的に心配なので是非詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 労働時間の休息とは

    労働基準法34条に下記のように記して有ります。 (休憩)第34条 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。  現在私はゆうメイトとして働き始めて3ヶ月になりますが、通常3時間勤務なんです。そして延長に入る場合は最高2時間とあるらしいのですが、課長の命令により 忙しかったので、朝4時間、夜3時間と計7時間働くことが数回ありました。でその課長曰く組合との関係で延長は2時間としているだけで8時間以内なら構わないと言われていたのですが、私は一切の休憩はなかったのです。  そこで上記にある条項の意味をお尋ねしたいのですが、これは6時間以上の勤務の場合、45分の休息を要するとありますが、拘束時間は6時間45分となるのでしょうか。それとも休息を入れて6時間でしょうか。  因みに私の上記の勤務、朝、夜に関しては実際は人が足りず2回勤務なんですが、記録上は延長4時間、基本勤務3時間と記されています。  別に苦情を言うつもりはないのですが、これからに活かしたいと思っているので、また職場の人もこそこそとサボっていると思いながら休憩していたりするのではっきりさせてどうどうと休憩する、またはしないと判断できたらと思います。

  • ICOKAの時間制限について

    こんにちは。 最近流行りのICOKAに関する質問をさせて下さい。 先日、ICOKAを利用してJRを利用中、急に気分が悪くなり、途中の駅で休憩をしていたら時間が経ち(この時は仮眠して約5時間)、改札を出る時に時間オーバーで「普通」に出られませんでした。 そこで、入場時間から何時間の制限があるかを知りたいのです。 すなわち、もし、朝8時に電車に乗って、何時までに改札をでればよいのか・・・ ご存じの方、よろしくお願いします。

  • これってどうゆうこと?

    現在別れてもうすぐ一ヶ月になる彼女がいます。 別れてから一週間はメールも何もしなかったのですが、 それからこちらからメールを何度かしていました。 はじめは冷めたような態度を取っていたのですが、 最近になって絵文字も増えてきて心配もするようになりました。 それで「最近心配してくれるよね?」と言うとそれはいろいろあったからかなと言っていました。 そして最近共通の男友達に僕のことを相談していました。 相談内容は「○○(僕)と一緒のクラスぢゃん自分では普通に思ってもでも会ったりしたら気まずくて(汗)普通に話ができんでどうしようかなって少し不安になっただけ」と相談しています。 次のことから考えれること僕が考えているのは (1)義務的 僕が話し掛けているのでメールで一応対応 心配も義務的心配をしている 会話も学校で話さないのは悪いのでしようとしている ※このことだと途中から心配するのはおかしいと思う (2)好意 少しだが気になってきているので心配をし始めた 学校でも話したくても普通に話せないので友達に相談した。 話が薄くなってきてこのまま話せなくなるのが不安(?)なので ※このことだと非が何もないので一番近いと思う (3)友情 何気なく友達関係を保ちたいので会話をしたい メールも心配するだけする ※このことだと他の友達もいるのでそ の人のことも心配しないのは少しおかしいので少し違う感じ どれも別れて気まずくて自分の中で消化しきれない部分もあって素直な対応ができないので不安で相談したと思う。 皆さんから見てどうでしょうか? 好きでもないのにメールで心配したり、友達に普通に話したいと相談するでしょうか?