• 締切済み

RGBとHTMLとでは、どちらが一般的に 使われているのでしょうか 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

先に回答されている方が詳しくおっしゃっているように、 表現する媒体で違うと思います。 habataki6さまが HTMLとおっしゃっているカラーコードは HTMLなどwebサイト等を作る際に使われると思います。 RGBはweb上に掲載する印刷する必要のないイラストレーションなどに使用されます。 また、多くの印刷物は上記のどちらでもなくCMYKを利用します。 ですので、どちらが一般的に使われるのかというのは 全体では比べることができず、 「ものによって違う」が正解だと思います。 webサイトなら→カラーコード(habataki6さまが 言うHTML) web上で見るイラストなら→RGB 印刷物なら→CMYK と思えば良いと思います。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

HTMLと仰っているのはWebカラーコードのことでしょうか? 対象によります。 Webカラーコードはウェブページデザインにて使います。 RGBはデジカメやテレビなどのデジタルコンテンツで使います。 一般的と言うより、コンテンツとして多く使われているのがRGBの方です。 一般的には・・・一般人が使うのはほぼCMYKですね。 CMYKは紙などに描いたり印刷する時に使い、プリンターのインクがほぼ基本はCMYK(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラック)で構成されております。 最近のプリンターはより色に深みなどを出すため4色ではなく6、7色などありますが、CMYKの派生色です。 また画材も基本はCMYK+W(ホワイト)で、全ての色はその5色で作ることができます。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.1

HTML??とはNTSCのことですか?

habataki6
質問者

補足

例えばff2819と入れれば255 40 25 に該当するようで朱色がでます。

関連するQ&A

  • CMYKの色の決め方

    (a)RGBで作成してインクジェットプリンターで印刷した色と、 (b)IllustratorでそのRGBの色をCMYKに自動変換した色 がかなり異なるのですが(aよりbがくすんだ色)、 (a)の色をIllustratorのパレット(CMYK)で探してもなかなか出てきません。 そこで質問なのですが、 【質問1】 (a)と(b)の色が異なるのは、RGB→CMYKの自動変換が各々異なるからなのでしょうか? ※(a)明るい色、(b)暗い色になります。 【質問2】  (a)のような(明るい)色を出すためには、どのようにCMYKの色を探せばよいのでしょうか?  一般論に換言すると、CMYKの色を決定する際には、何色にするかはどのように判断するのでしょうか?色見本帳のようなものを参考にするのでしょうか?  普段WEBで色を扱うことが多かったのですが、モニター(RGB)と印刷される色(CMYK)では色が異なるので、一般的にどのように皆様が色を決定しているかご教授頂きたく投稿させて頂きました。  宜しくお願い致します。

  • RGBからの色の特定

    RGB値から一般的に赤と思われる色を判別する公式か法則を知っている方がいらっしゃれば教えてください。 雲を掴むような話なので、想像もつきません。

  • テレビの色復調について

    テレビの復調にてついてお尋ねしたいことがあります。 RGBのカラー信号を伝送する場合、 通常、輝度信号と色差信号に分けて伝送するとのことですが、 輝度信号をYとして、一般に Y = 0.30R + 0.59G + 0.11B と、表されることが分かりました。 しかし、これを復調する方法が分かりません。 マトリクス回路での復調方法、RGBの求め方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 色混ぜのアルゴリズム

    このジャンルでお願いします。 例えば絵の具などで黄色と青色を混ぜると緑色(またはそれに近い色) になると思いますが、これをプログラムで再現しようとすると (白色)rgb(255,225,255) = (黄色)rgb(255,225,0)+(青色)rgb(0,0,255) になってしまいます・・・ どのような割合でrgbを調節すれば、理想とする結果が得られるのでしょうか?

  • 色の変換

    色の形式 LABカラーとRGBカラーを変換したいです。 LAB,RGBを相互に変換するにはどうしたらよいでしょうか?

  • 1.シアンと水色の見分け方ありますか。 2.茶色は黄色を濃くしたものですか。 茶色をrgbで0-255であらわしてください。 よろしくお願いいたします。

  • 色について

    RGB系であらわされている色をL*a*b系に変換する計算方法はありますか?? ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 似た色かどうかの判断

    フォトショップとかである色で選択するツール的なロジックを作りたいのですが、似ている色の判定をどうしたらよいのかわからんとです。 RGBのそれぞれの値があるとき、別のRGBと比較して近い色、遠い色の判定はどうしたらよいでしょうか? 定番の方法とかあれば教えてください。

  • 補色が黒色になる理由について

    補色同士を混ぜると黒色(無彩色?)になるとのことですが、 RGB(255,0,0)→補色 RGB(0,255,255) これを混ぜると黒色になるのはイメージが付くのですが、 例えば、 RGB(150,40,48)→ 補色 RGB(40,150,142) これを混ぜたときに黒色になるという理論がいまいちわかりません。 厳密には、すべて吸収されるのではなく、多少反射をするの でしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 色の三原色

    パソコン上で、RGBの数値の指定をして作った色をプリンタで印刷しても、暗めの色になってしまいます。 そこで、モニタのRGBで作った色をインクのMYCに換算して、正確に印刷する方法はないでしょうか。 どなたかご存知の方はよろしくお願いします。