• 締切済み

元彼に散々傷付けられて立ち直れません。

元彼に散々傷付けられて立ち直れません。 古くからの知人でしたがあまり深くは知りませんでした。彼は地元を離れ遠方に住んでいたので帰省のたび、たまに仲間内である飲み会にいるメンバーの1人でした。 結婚前提で付き合おうと彼からいわれ遠距離恋愛がスタートしました。 結局半年しかもちませんでした。振ったのは私です。いつのまにか彼のことを大好きになっていましたが 今思うと書いても書ききれないほど彼に傷付けられました。私が人の言葉を気にしすぎる性格なので初めは私が彼の言動に勝手に傷付きすぎてるだけだと思うようにしていました。別れたくなかったから。早々に私の親には紹介しましたが、はっきりと言わないものの渋い顔。別れたと伝えた時はホッとしたと言っていました。彼と共通の男女の友人も多いですが、彼の言動はモラハラなんじゃないか、大丈夫なのか。と仲間内からも心配されていました。友人達も別れたと伝えた時は別れてよかった。付き合い始めてからずっと元気がなかったし、そもそも付き合い始めた時もあいつで大丈夫なのかみんな心配していた。と。 そう周りに言われて、ああ、別れて良かったのかも…と思いつつも私が我慢していればもっと心が広ければ仲良くやっていけていたのに、と半年間前を向けずにいました。 気分転換にと紹介を受けたり出会いの場にも連れて行ってもらいました。ステキな男性はたくさんいたのに彼が頭から離れませんでした。 そして最近、彼に新しい恋人ができたと聞きました。その瞬間、ショックや、これで吹っ切れるなんて感情ではなくただただ憎い、という気持ちになりました。 私はあいつのせいで新しい恋に踏み出せないでいる、私をこんなにしておいて自分だけ幸せになるなんて許せない。でも憎いのにまだ好きだ、会いたいという感情がある、自分の中で整理がつきません。 自分が幸せになれなかったのは彼のせいだと思うのも、彼を憎むのも筋違いなのは分かってるのにこんな自分が本当に嫌です それでも彼が憎い。周りに自分が肯定されて自分は悪くないと思っているだけで彼の本心はわからない。どちらか一方だけが悪いなんてことはないです。わたしにも原因があったから今の結果になっているのはわかってるのに許せない。このままでは本当に前に進めなくなってしまいます。そんなの嫌なんです怖いです。好きな人と幸せになりたいしこんな感情忘れてしまいたいです。こういう感情を持ってしまった方はどうやって立ち直ったのでしょうか。。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.5

筋違いは筋違いだけれど・・・ 恨みに使うエネルギーがあるうちは使えば良い。 別に恨んでも良いよ。 恨みにエネルギーを注ぎこむ行為、 それって結構大変な事だから。 簡単に選べるスタイルじゃない。 自分の貴重なエネルギーをわざわざ割いて、 元彼に対する恨みや忸怩たる思いに注ぎ込む。 許せない!許せない! 私は被害者だ!被害者だ! そのスタイルが維持できるうちは・・・ 別に恨み続けても良いよ。 でも、 そのスタイルは持続しない。 理由はとても消耗するから。 しても(続けても)何も生まないから。 どんどん擦り減っていく。 心の一酸化炭素中毒になっていく。 やればやる程貴方は苦しくなるんだよ。 無責任に言う訳じゃないけれど、 恨む作業が本当に虚しく(苦しく)なった時・・・ これ以上同じように思い続けてもしんどい、 そう感じられてようやく貴方は自分を解き放てる。 ⇒自分をより生産的な世界に向かわせる方向へ。 そう考えたら、 今の貴方の姿って「渦中」の姿。 変化の過渡期。 長い目で見たら、 貴方はいずれ落ち着かざるを得ないんだよ。 滅茶苦茶心配しなくても大丈夫。 そして、 もう少し貴方の恨み時間が続いてしまう理由がある。 それは、 貴方は彼を完全に悪扱いもしていないから。 今の恨みの強さは、 ある意味それ位彼を好きだった思いの裏返しでしょ? 貴方は自分で書いているじゃない? ⇒彼が「大」好きになりました、と。 ただの好きじゃないんだよ。 「大」好きなんだよ。でっかいんだよ。 その気持ちの「大」きさがある分・・・ 直ぐには彼への思いが消えない(収まらない) 恨みつらみの裏側には、 それ位私は好きだったのに! 思いの強さがへばりついているから。 その分、 彼を恨む為のエネルギーが人並み以上にある貴方。 大好きの「大」の分が、 恨む為のエネルギーの「大」きさにもなっている。 だから人よりも少し拗らせ時間が長い。 それは仕方がない。 でも、 いずれ落ち着く。 貴方の大事な時間も資本も有限だから。 もう少し彼を思う(恨む)為に使えるエネルギーがある貴方。 あるうちはやってしまう。 でも・・・ それも枯れてきた時、 貴方にとってのリスタートのタイミングが始まる。 ゆっくりと深呼吸を。 貴方には貴方の立ち直り「方」がある。 自分自身の今を丁寧に見つめてあげる事。 改めて、 これからの貴方自身を大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

結局は、【振ったのは私です。いつのまにか彼のことを大好きになっていましたが】と自作自演の恋愛ドラマが大好きなだけです。 まぁ、悲恋ぽくしたほうが、泣けるからでしょうけど。 あなのね、自分でドラマすると、いつまでも、ほんわか恋愛は出来ないですよ。 普通に恋愛するのがあなたにはつまらないのです。 ナニがしかの瑕疵があって、日々に、なんで私はうまくいかないの? 大好きなのに・・・・という、状況の’あなた’が大好きなだけで、 対象としての彼が好きなわけじゃない。 あなたにぴったりな恋愛は、成就した後に、dvに走るような彼です。 で、日々に文句言いつつ、彼がたまさかに泣いて頭を下げると、 別れられないといって、友人にこぼす。 友人は、別れろあんなオトコ!とあなたを応援するという’ドラマ’ あなたみたいな人は、ようやっと別れても、其の彼が、次の人を見つけると、 幸せそうにやってるとの伝聞でなんで私だけ!と、もやもや許せないとなる。 結局、日常的なドラマがないと充足しないのです。 腑抜けたようなオトコがあなたのことを好きでそばにいても、面白くないのだから、仕方ないでしょう。 あなたにとっては、腑抜けに見えても、世間的にはよいパパになりそうないい人だったりもするのにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

立ち直れません。という言葉を使う限り あなたは立ち直れません。 立ち直りたい、立ち直るにはどうしたら良いか? を考えれたら、立ち直れます。 誰にどう愚痴ろうが、気持ちの持ちよう言葉の使いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.2

文章を読んで貴方は従順な自我が強いなと思います。 だからこそ言動がモラハラでもズバズバと言う元カレに自分にないものを感じて好きになったのかもしれません。 内向的な人はそういう人に憧れてしまう時がありますからね。 >私が我慢していればもっと心が広ければ仲良くやっていけていたのに この発想・考え方で幸せになる人は少ないです。 我慢してもモラハラの相手が変わる事はありません。 交際期間が数ヶ月延長しただけで結果は同じで遅かれ速かれですよ。 その「タラレバ」に囚われても大きな意味は無いですし尽くせば見返りがある訳でもありません。 >そして最近、彼に新しい恋人ができたと聞きました。 >自分だけ幸せになるなんて許せない 果たして元カレは幸せなんでしょうか? 次のモラハラの対象を見つけただけかもしれません。 そういう人は対象者を見つけるためにいつもレーダーを出して探していますからね。 でも長く続くと思いませんし同じ事の繰り返しをこれからも続けると思いますよ。 >わたしにも原因があったから今の結果 この意味をもう一つ前段階に遡ってみませんか? 貴方に原因があったから元カレと上手くいかなかった…という考え方をしているうちはまた繰り返しそうです。 自分さえ我慢を続ければ彼が優しくなる・上手く行くという考えを脱却しましょう。 モラハラ系の人を選ぶ事は幸せから遠ざかる行為です。 貴方に必要なのは今の自分を客観視するもう一人の自分。この部分を伸ばして行けば大きな落とし穴に落ちる危険は低くなりますし引きずる事がなくなります。 感情的に好きになる事が悪い事ではありません。 ですが一方できちんと「自分を客観視出来る大人な自分」がいなければ車の両輪で片方ない状態で走っているようなもので、すぐ変な方向に進んで止まってしまいます。 色々と厳しい事を書いて不愉快な気持ちにさせてしまったなら申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229094
noname#229094
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  回答が遅くなって、ごめんなさい(>_<)  失礼かもしれないですが、、、先程、あなた(質問者さま)が離れて 行く夢を見ました(>_<)  もちろん、私は必死で追いかけました(笑)。  私も、至らない事が多いですが、どうぞ、よろしくお願いいたします(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼を許せません

    二股されていました。 半年前に別れた元彼が、私と付き合っていた期間元彼女と二股していたということを最近友人から聞かされました。 また、現在彼には新しい彼女がいますが、その方 と元彼女とも同時並行で付き合っており、どちらの女性も男友達に会わせたりしているようです。 私は元彼に振られた形での失恋でしたので、かなり引きずっており、新しい彼女と過ごす姿も目にすることが多く辛かったのですが、最近やっと気持ちを切り替えられてきた、という矢先に二股されていたことを知りました。 付き合った時の楽しい思い出だけ取っておいてあとは忘れてしまおう、と思っていたのに、その思い出さえ嘘だったと思うと虚しく感じるし、そんな人を好きになった自分が情けないです。 あんな男別れて正解だった!と本当に思います。 けれども同時に、他人を平気で裏切って傷つける人間は何も損をしないで幸せに暮らしているんだ、と思うと悔しくて、騙された自分が情けなくて、自分の感情の整理がつきません。 元彼とは今も毎日顔を合わせる環境にあるため、顔を見るたびに自分の中で負の感情が湧いてきて、止まらなくなります。 因果応報はないのでしょうか。 どうにかしてこの負の感情を乗り越えて、前向きに生きていきたいです。 同じような経験をして乗り越えられた方、どのように乗り越えられたか教えて頂きたいです!

  • 別れたあとの、元カレに対しての負の感情

    はじめまして、20歳の女性です。どうしてもつらくて、アドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。(長文です、すみません) わたしは2週間くらい前に、半年付き合った彼氏と別れました。同じ職場の人です。 原因は、わたしが彼に「こういうところを治して欲しい」と伝えたら、 彼から「そこは直せないかな」と言われ、数日後に「色々考えたんだけど、今まで付き合ってきたけど、恋人として好きになりきれなかったかもしれない。」と言われてしまったからです。 その時はしっかり話し合いの場も設け、わたしは初めて真剣に付き合ったので本気で好きだったこと、でも向こうに好きという気持ちがないまま付き合って欲しくないこと、付き合ってきたのに好きではなかったと言われ傷ついたことは相手にしっかりと伝え、別れました。 その時に気になったので、「別れたい理由って、新しく好きなひとができたとかじゃないんだよね?」と聞くと、(今思えば少し動揺しているようでしたが)「いない」と言っていました。 しかしその後、共通の友人から、彼には新しく好きな人がいると聞きました。その友人によれば、わたしと別れてからは完全にその人に気持ちが向いているようです。 それを聞いて、別れた後こんなことを考えるのはおかしいかもしれませんが、とても傷つきました。 何で好きなひとがいることを別れる時に正直に言ってくれなかったんだろう、自分を守りたかっただけなのかな、と…。 別れてからも職場で会わなければいけないのですが、周りに迷惑をかけないべく、何とか明るく笑顔で頑張っていますが、彼の笑顔をみると思い出が蘇ってしまいとてもつらいし、 別れても彼はわたしのように何も傷つくことなく次の恋に進んでいるんだんだ、幸せに向かっているんだと思うと、怒りに似た感情さえ持ってしまいます。 とても好きだったひとに対してそんな感情を抱くのはつらいし、やりきれないです。 自分が嫌です。本当に嫌で仕方ないです。 いつも家に仕事が終わって帰ってくると1人で泣いたり、友達に話を聞いてもらっても泣いてしまいます。 しっかり話し合って別れたはずなのに、彼氏の別れたあとの話を聞いてこんなに心を乱されるのっておかしいのかなと思うのですが、それを承知で皆さんに聞きたいです。 (1)わたしが今持っている、元カレ対する怒りにも似た感情は、やがてちゃんと癒えますか? わたしは元カレの幸せを願える日が来るのでしょうか? (2)傷ついても明るく笑顔で頑張っていたら、また好きなひとに出会えると思いますか? ちなみに別れてから、スポーツジムに通い始め、自分磨きを頑張っています。 誹謗中傷はいらないので、経験談も含め、優しい意見を頂きたいです。 どちらか1つの質問に答えていただく形でもいいので、よろしくお願いします。

  • 元彼と二回目のよりを戻したい

    私は25歳(女)、相談したいのは26歳になる元彼の事です。 友人の紹介で20歳の時から一年ほど付き合いましたが、私が「本当に好きか分からなくなった」という事で一度別れました。 その半年後22歳の時に一回目のよりを戻しましたが、私がフリーターで職場の文句ばかり言っていて18歳から社会人をしている彼がウンザリしたのと、 私が男性と二人っきりでご飯を食べに行ったことが原因となり、フラれてしまいました。 その後、互いに一人の恋人が出来ましたが、去年紹介してくれた友人も含め食事に行きました。 その時は彼の事はなんも思わず、「彼女さんと幸せにね」なんて言ってました。 しかし昨年末に互いに付き合っていた人とは別れてしまい、先週また友人たちとバーベキューに行ったのですが、 その時初めて元彼の前では一番自分が自分らしくいられる事に気が付きました。 帰ってから数日経つと「元彼が他の女の子と結婚してほしくない」とまで思うようになってしまいました。 今、私も定職に就き仕事もやりがいがあるし、もちろん男友達もいますが以前のように彼氏がいるのに一緒に遊んだりはもうしないつもりです。 前に別れた時は遊びで付き合っていたのだと今になって思います。 もう一度だけよりを戻したいのですが、 「ほかの女の子と結婚してほしくないから」という理由は男性からしたらどう思うのでしょうか? 元彼も付き合っていた当時はすごく純情な子だったと思うのですが、今そんな事を言っても重いかも…と考えてしまいます。 だったら、建前として「一番自分らしくいられるから」って言った方が良いのでしょうか? なんか、変に年を重ねたせいか、計算っぽくなってしまって…すごく嫌なんです。 ちなみに、もしやり直せるなら、もちろん結婚を前提として付き合いたいです。 やはり正直に伝えるべきでしょうか? もう今すぐにでも伝えたいのですが、踏み切れません。 皆さんのお答えを見ながら考えさせて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 元彼を恨んでいます。

    遠距離で、もう会うことはないと思います。 会いたいと言ってもはぐらかされました。 連絡もすれば返ってきますが、向こうから来ることはないと思います。 彼には新しい人がいます。 自分だけ幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になれと思うし、酷い時には死ねと思います。 消えてほしいと思ってしまいます。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの悪の感情が消えません…。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいんです。

  • まだ好きな元彼とその新しい彼女との付合い方について

    学生時代、所属していた部活で付き合っていた人に振られ、 そのあとすぐ新しい彼女を作られるとことが2度ほどありました。 新しい彼女はすべて同じ部活に所属する私の親しい友人や先輩でした。 自分の中で整理できていなかったけれど、別れているのだし、 心変わりは仕方のないことだと頭ではわかっていました。 大好きな部活をこんなことでやめることは嫌だったし、 付き合っていた人も、新しい彼女も私にとってとても大切で大好きな人だったので、 周りの雰囲気が悪くならない様に、できるだけ気にしていないふりをしてきました。 でも本当は飲み会で愛情一気飲みを見せつけられたり、それをネタにおちょくられるのも、 逆に大丈夫?と心配されるのも全部私を傷付けていました。 情けなくて、みじめで、それを救ってくれるように新しい彼ができたら同じことをされて、 二重に苦しかったです。 自分は部活に必要とされない存在だという悲しみと、激しい嫉妬感に襲われたことはありましたが、 どうしても元カレや新しい彼女たちに腹を立てたり、憎んだりはできませんでした。 (純粋に大切だと思う気持ちと、そんなことしたら情けなくて恰好悪すぎるという強がりからです。) ただ、その時は部活でどうしてもやりたいと思っていたことがあったので、 誰に何を思われようと、必要とされていなくても、頑張って部活に行って活動に打ち込みました。 その結果、ありがたいことになんとかそれを達成することができました。 2年が過ぎてやっと充実させることができた…と思っていたところ、 こんな私を好きになってくれた人が現れました。 私も、気付いたら過去の元彼を含め人生で一番好きだと思えるくらい好きになっていました。 部活を引退時につき合い始め、彼は院へ進み、私は就職をしたので 距離も少し離れ現役の時のように毎日顔を合わせることはなくなったけれど つき合っている間は人生で一番幸せな日々でした。 周りもようやく幸せになったねと、とても祝福してくれました。 ですが、あんなに大好きだといっていてもらえたのに、 また突然、好きな気持ちがなくなったと振られてしまいました…。 突然で受け入れられなかったけど、本当に気持ちが離れてしまったのを感じたので別れました。 今までのように接することはできないけれど、部活にはまた顔を出してくれと言われました。 ただ、私は過去に上記のような経験があるから、強要はできないけど次はきっと耐えられないから できることなら私の知っている部活の人と付き合わないでほしいと願いました。 その時彼は彼女を作る気もないし、少なくとも部活では彼女は絶対に作らない。と言っていました。 それから半年近くが経って私もようやく普段通り過ごせるようになってきました。 ところが、最近になって彼が部活の後輩と付き合っていることを知りました。 私のことを慕っていてくれた、私も大好きだった後輩です。 これでもう3度目になります。 同じ部活に所属する友人には過去に頼りすぎたので、 むしろいい加減にしろと言われそうで誰にも相談できません。 私も初めてのことじゃないんだからと思うのに、今まで以上に苦しいです。 当時と違って私は部活を卒業した身です。 関わらなければよいとも思うのですが、OB会等が頻繁に行われており OB会での役割があること、なにより大好きな部員たちとのつながりを断ちたくもありません。 私が知っていることを部活の誰にも伝えていません。 新しい彼女である後輩はとてもいい子で、たぶん私のことを気にはしてくれています。 次回その子に会ったら謝られてしまうかもしれないです。きっと私は彼女を嫌いになれません。 時間が経てば、この苦しい思い出が、なくなることはなくても薄れていくことは知っています。 本当は幸せな思い出でいっぱいで、とても感謝していたのに…。 直近のイベント等で私はどう振舞ったらいいのでしょう。(どうしても休めません) 今までのように自分に無理して明るく振る舞えばいいのでしょうが、 あとでどっと苦しくなりそうで、そろそろ自信がないです。 自分がどうするのが正解なのかどころか、どうしたいのかもよくわかりません。 一番はこの気持ちごと消えてなくなるか、幸せな時間に巻き戻ってとどまりたい…という 無理な願いだけです。 こんなに長文を読んでくださりありがとうございました。 わがままで、情けなくてごめんなさい…。何かありましたら助言いただけると幸いです。

  • 元彼の不幸を願ってしまう。

    元彼に「気になる人ができた」と振られて1年になります。 遠距離で、もう会うことはありません。 彼には春に新しい人ができたそうです。 別れてからも連絡をとったりして、死にたいと思うほど落ち込んでいた私を 彼は心配していたようにも見えましたが 色々とモメて酷いことも言われました。(私も言いましたが…) 最後には「もう連絡きても返さない、お前が前に進めない」と絶縁。 SNSの繋がりも切られました。 ずるいことばかり言って、中途半端な優しさを見せて最後は突き放す。 自分はちゃっかり幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になってしまえと思うし、酷い時には死ねと思います。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの負の感情が消えません。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいんです。

  • 思い出したくない元彼…

    約1年前に遠距離だった元彼に振られ、別れました。 私にとって初めての彼でした。 付き合っている時に彼の仲良い友人から 「あいつは別れようと思ってるみたい。君の誕生日あたりに。」とSNSでメッセージがきて知りました。 その彼の友人と私は面識がなく、メール、電話でのやりとりのみでした。 (どういうことですか?と返信すると、メールでは説明しにくいから電話できない?と電話で話しました) 彼の友人の名前自体は彼との会話で何度か出ていたので、存在は知っていました。 彼に私とのやりとりがバレるとまずいから、内緒にしてくれと…。 彼は本当に優しくて、大事にしてくれていました。 ですが、心の中では別れようと思っているの?と私は疑心になって 会っている時は楽しくても、バイバイしてひとりになった時に 「よかった、今日は別れの言葉を言われなかった…」とホッとしていたり。 その時期は情緒不安定になり、よく泣いたり、痩せたり、蕁麻疹がでたり… 彼にはそのことを話せなくて、でも不安不安で、つらかった。 数ヵ月後、突然電話があり、別れたいと言われました。 「電話で、ってちょっと…と思わないかな?」と話すと、じゃあ会おうか、となって 彼の住むところ、私の住むところ、二度会いました。 でも話し合いらしい話し合いもです、避けられるように別れました。 その後も彼から一度だけメールがきましたが、 私が別れる時に「またメールして」と言ったからとの理由でした。 失恋したショックで不眠になり、一時期は睡眠薬を飲んだりもしました。 未練があった私は数回、連絡をとることがありましたが 彼の態度はもちろんそっけなくて、そのこともつらくて、 それ以来、連絡を断ちました。 だいぶ立ち直ってきた半年後にスマホの操作を誤り、 着信履歴を整理している最中に間違えてかけてしまい、彼の履歴に残ったようです。 彼から「どうした?何かあった?」と連絡がきて 「SNSの呟きを見て心配してた。つらい思いをさせてしまったし  何か言いたいことがあれば話して。」と言われました。 (その当時、彼とは関係のないことで落ち込んでいて…) 何度も電話で話したり、会う話も出ました。(つらくて会えないと断りましたが) つらくてもう消えてしまいたいと泣いている私を励ましてくれましたが 私自身、彼には酷いことも言いましたし、彼に酷いことも言われました。 また彼の友人とのやりとりも話すと、「返す言葉もない。本当にごめん。」と言われました。 ですが、最後には 「こうやって連絡とっていても中途半端だ。  もう連絡がきても返さないと決めた。お前が前に進めないから。」と言われました。 それからもう連絡が返ってくることはありません。 最後に連絡をとった時には彼に彼女がいました。 繋がっていたSNSも(私が彼とのことで恋愛がトラウマになったと言ったことが理由かと) 切られてしまいました。 彼に対してもちろん私も酷いことを言って嫌な思いをさせたと思います。 ただ思い出すと最初は、彼だけ幸せになって…!と憎い気持ちや いろんな黒い感情が出ていたのに なんだか、最近ただつらくて仕方なくて、彼のことを思い出したくないのです。 …それでもなかなか薄れてくれませんが。 彼も私のことを思い出したくないでしょうし、もう忘れていますよね…。 偶然どこかで会うこともないでしょうし、彼から連絡がくることもないでしょう。 先日、やっと彼の連絡先を消せました。 それでもどうしてもモヤモヤした複雑な感情がつらくてたまりません。 時間薬しかないのでしょうか。 もう一年たっているのに…。 この流れを話すと、 「彼は心配してたようにも思えるけど、それは彼のエゴだと思う。彼が悪い。」と知人は言ってくれましたが 彼に対する私の対応が悪かった気がしてなりません…。。 長文&分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 元彼がどういう人か知りたい…

    こちらで何度もお世話になっています。今回も同じ様な質問ですがよろしくお願いします。 元彼は ・みんなに好かれている ・すごく優しい ・言ってる事は全て正しい(「仲間を大切にしないとダメ」等) ・上記のような事を言っていますが、私を仲間はずれにして他の人と遊びに行ったりしていた。(その内の一人と私はギクシャクしていました。仲間ハズレは彼が言い出したのかどうかは分かりません) ・仲間ハズレにしていた私に告白してきた。 ・自分で自分は八方美人と言っている ・自分の立場を守る為なら彼女の立場が悪くなるような事も悪気なく言える。 ・理解できないウソや隠し事をする(私だけにと思います。そのウソや隠し事のせいで私は仲間に当たってしまい、トラブルを起こしてしまったと思います。でも彼に当たらないといけなかったのですが、それは私が幼稚だったせいと反省しています) ・彼女がヤキモチを妬くような事もよくする(他の女の子と二人ででかけたり、彼女の目の前で他の女の子とじゃれたりする) ・上記のような事をイヤだと言うと「ワザとじゃない。ワザとするのと意味が違う」「みんなと楽しくするため」と開き直る ・私が精神的に参ってても、「君がちゃんとしないと」みたいな感じで言われる ・つき合って8ヶ月後に子供がいる(別居)と言われて、「これでダメでも友達で…」と言われた(元彼は×1) 元彼のような人をどう思いますか?トラブルを起こした私よりいつも正しい事を言って優しい彼をみなさんも仲間も信用すると思いますが…私は彼の行動に疑問を感じていました。私が幼稚なだけでしょうか…? 不明確な事がありましたら補足させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 7年前に別れた元彼について(長文です)。

    昨年、結婚して大好きな人と毎日一緒に暮らせることに幸せを感じている毎日です。ですが、7年前に別れた元彼のことがいつまで経っても頭から離れません。 付き合った期間はたったの9ヶ月。でも、学生時代とは違う大人な恋愛をたくさん教えてくれました。そのときはとってもとっても大好きでした。結局、フラレたのですが別れた理由が『周りの仲間の亀裂で自分が自分でなくなった。こんな状態でおまえを守り続けることはできない。おまえのことは嫌いになったわけじゃない。』ということを言われました。 でも、別れてからしばらくして悟ったのは“彼にとってどこかしら私のことはイヤになったのだろう。このままずっと付き合っても性格が合わなかっただろう。あのときはあぁいう風に言って彼なりに私を傷つけたくなかったんだろう”と。 しばらくは好きという気持ちを忘れることがすごく大変だったのですが、気が落ち着いてから思い出されることは“いつもいつも泣かされた。いつも彼のわがままに振り回された。いつも彼中心に時間が回ってた。別れた後も「今から行ってもいい?」(夜中)と言ったかと思えば5分後には「信じたの?そんなわけないじゃん!」とからかわれた。いつもHのときは私を見てくれずTV(アダルトビデオ)ばかり見てて私は彼の性欲を発散させるための道具だったのではないか。デートのときは必ずHをしててどんなに時間がなくても車の中とか高速のサービスエリアのトイレとかとにかく必ずHを要求されてた。イヤだと言うのにコンドームをつけた上からフェラさせられた。・・・・・”とイヤだったことしか思い出せません。付き合っていたときに相談していた友達からはそのときから別れろ別れろと言われてたのですが、そのときは好きだったので気づくことが出来なかったイヤな思いばかりが今になっても思い出されていてすごく辛いのです。 結局、そのときの仲間とは大きないざこざになってしまい音信不通です。なので彼がその後どこでどういうことをしているかは知りません。むしろ知りたくはありません。なのですが、彼の家も知っててその近くが祖父母家ということもあり近くを通るたびに思い出します。ただ、思い出すと言っても“あんな男なんて大っ嫌い!!あんな最低男にどうして恋したんだろう。あいつなんて、あんな奴なんて!!!!”と憎くて憎くて仕方ありません。 彼と同じ車種を見つけると必ずナンバーを見て“あいつじゃないだろうな!?”と思ってみてしまいます。そのせいで、何度か“彼”を見かけてしまいました。そのあとは必ず“悔しい。元気そうにしてるじゃん。”と思ってしまう自分がいます。 しかも、すっごくむかついたのが昨年結婚するちょっと前に偶然にも友達と行ったランチのお店で彼女と一緒の彼にばったり会ってしまったのです。混んでいて並んでたところで会ってしまい、しかも目が合ってしまったので「こんにちは。元気?」「今度、結婚することになったよ」といいました。彼は開いた口がふさがらない状態で驚いてましたがすぐに「あ、彼女」と彼女を紹介されました。私と付き合ってたときは親しい友人にも私という存在を隠し通してたのに。友達にも紹介すらしてもらえませんでした。そんな私に彼女を紹介された。むかつく! むかつく人、大嫌いな人、憎くて憎くて仕方のない奴としていつまでも忘れることができません。 私は今大好きな人と一緒に暮らしててとっても幸せです。でも、ふとした瞬間にいつまで経っても元彼のことを忘れることができない自分にイライラしてしまっています。どうして私はあんなに大嫌いな人間を忘れることができないのでしょうか??

  • 元彼への憎しみ

    私の職場に元彼がいます。 彼は、他に好きな人が出来て私とはお別れしました。別れる時に、その人が好き、と泣きながら私に訴えてきました。その相手は、私と仲良くしていた友達でした。彼は私と別れてすぐ、彼女と付き合い始めました。彼とはそこから仕事以外で会話すらしていません。彼女からはSNSをブロックされました。 私は数ヶ月、眠れることも食べることも出来ず、病院に通っていましたが、次第に時が経ち、周りの優しい人に支えられ、毎日が幸せだと思えるようになっていました。 そうして4ヶ月程がたち、唐突に彼に仕事中呼び出され、話を聞くと、「〇〇(私)と話せなくなって辛い」「俺以外の人には笑顔で話しているのに俺には冷たいのがしんどい」「彼女とは喧嘩もなく幸せかもしれないけど、こうして〇〇と話せなくなったことで総合的には幸せと思えない」などと言っていました。「自業自得でしょう。彼女を選んだのはあなた。私の今後の人生に、あなたも彼女も必要だとは思わない。」それだけ言い、部屋を出ました。 そしてそこからまた数ヶ月だった頃、彼らが付き合って半年以上が経過した頃、彼が同僚に「幸せって思えない」「彼女がいないって職場の人に嘘をついてしまうのが悩み」「結婚するつもりはない」ともらしていたと噂で聞きました。 しかし、その二ヶ月後には、彼らが結婚を前提に同棲すると再び聞きました(同じ職場なのですぐ噂が回ってきます)。 彼女の親にも挨拶済みだそうです。 私の中で、もはや未練のようなものは1ミリもないのですが、時間が経って自分に余裕ができた分、小さな憎しみのようなものはずっとありました。人を傷つけて平気で幸せになれるのか、結局あんなこと言いながら結婚するのか、と考えてしまうことがあります。忘れて過ごそうにも、毎日顔を合わすため、嫌でも思い出します。憎しみを手放すにはどうすれば良いでしょうか。

PC-GN15C79AFのWifiが切れる
このQ&Aのポイント
  • PC-GN15C79AFのWifiが頻繁に切れるトラブルが発生しています
  • 再インストールを繰り返しても問題が解決しないため困っています
  • 同じLAVIEの他の機種ではこの問題が発生していないため、原因特定に苦慮しています
回答を見る