• ベストアンサー

再離職の時に必要な書類について

6月末で会社が閉鎖になり会社都合で退職しました。その後、7/16日から新しい会社に就職しました。ですが最初の提示条件と食い違いがあり、退職の予定です。 7/1の段階で現在の新しい会社の内定をもらっていたので、失業給付の手続き等一切していません。(離職票を持ったままです) この場合・・・ 1.新しく就職した会社を10日程度で退社することになるのですが、失業給付を受けるために、新しく就職した会社の離職票もしくは退職証明書は必要なのでしょうか?また、もし必要な場合、すぐに発行してもらえるのでしょうか? 2.国民健康保険に加入するために、離職票あるいは退職証明書が必要だと思うのですが、前の会社の離職票あるいは退職証明書を使って加入することはできるのでしょうか? *新しい会社では、まだ健康保険証をもらっていません。(加入手続き中だと思います) *7/1-7/15の間の健康保険は任意継続を申請していたのですが、結局保険料を払っていないので資格喪失していると思います。 3.離職票あるいは退職証明書(必要な場合)、年金手帳、雇用保険証書、これら以外にもらっておくべき必要な書類はありますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kazHiroさん、はじめまして。 私は、現在、就職活動のため職安に通っている者です。 6月末に退職した会社で加入していた雇用保険で、失業給付の受給資格を満たしている (6ヶ月以上の被保険者期間がある) という前提で、回答させていただきます。 <1.について> 7月16日から勤務の会社で、雇用保険に加入していた場合は、失業給付申請手続きのときに、『雇用保険被保険者証』 と、合わせて 『離職票』 か 『資格喪失確認通知書』 のどちらかが必要になります。 雇用保険に加入した以上は、失業給付を受給するためには、その資格喪失の証明がいるからです。 もちろん、以前の会社での離職票も必要です。 今回のケースでは、7月16日からの加入の分は、失業給付算定の基礎とはなりませので、たぶん 『資格喪失確認通知書』 の方で大丈夫だと思います。 (『資格喪失確認通知書』 の方が、会社での処理が簡単に済みますので、早く手続きできると思います。) 一応、質問者さんの現住所を管轄する職安に、『離職票』 でなく 『資格喪失確認通知書』 でも手続き可能かどうか確認してみてください。 7月16日から勤務の会社で、雇用保険に加入していなかった (まだ加入手続きをしていなかった) 場合は、特に新たな書類をもらう必要ありません。 職安によっては、退職証明書をもらって来て下さいと言われるかも知れませんが、たぶん必要ないです。 今、手元にある離職票と、以前の会社での被保険者証があればOKです。 以前の会社での被保険者証を、今の会社に提出していたなら、返却してもらってください。 その他、失業給付の申請の手続きには、  ・住民票、または運転免許証などの本人確認書類  ・印鑑 (認め印)  ・写真 (30mm × 25mm 程度)  ・銀行の普通預金通帳 などが必要になります。 <2.について> 国民健康保険の加入手続きには、離職票は必要ないと思いますよ。 ただ、市町村によっては、健康保険の資格喪失証明が必要になるかもしれません。 市役所などの窓口で聞いてみてください。 国民健康保険には、保険料の減免制度があると思います。 失業などで収入が極端に減ったときに、保険料が減免される制度です。 この申請をするには、離職票ではなく、職安で失業給付の申請後にもらえる、『雇用保険受給資格者証』 が必要になると思います。 国民年金にも、減免制度があります。 詳しくは、市役所などの窓口で確認してください。 <3.について> 一般的には、お書きになられているように、  ・年金手帳   (厚生年金基金に加入していた場合は、その資格者証も)  ・雇用保険被保険者証  ・離職票、または資格喪失確認通知書 などですが、前述のように、健康保険の資格喪失証明も必要になるかも知れません。 勤務していた会社によっても違うかもしれませんので、担当者に確認してみてください。

kazHiro
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございました。 今日ハローワークで聞いてきました。ハローワークで自分が雇用保険にすでに入っているかどうかすぐ調べてくれました。結果、まだ加入手続きが済んでいなかったようで、退職証明書をもらってくださいとのことでした。 健康保険は市役所で聞いたところによると、会社での被保険者でなくなったことを証明するために退職証明書を提示して頂くことになりますとのことでした。手続きはすぐで、即日発行できるようです。 退職するというのはたいへんな労力が必要ですね。7月からはとにかくバタバタが続いています。 毎日猛烈に暑いですが、kurichan-ganbaさんも早く仕事が見つかるといいですね。私もがんばります。

その他の回答 (1)

noname#13679
noname#13679
回答No.1

問1について 労働基準法の規定で退職証明書は社員からの請求があれば必要とする事項について会社は遅滞なく交付する義務がありますので、申出れば発行してもらえるはずです。 離職票は会社自体が加入手続済みか否かによりすぐに 発行してもらえるかは不明です。 事例が複雑ですので、よろしければ雇用保険関係はこちらのサイトでご質問されてみてはいかがでしょうか。現役のハローワークの職員の方が個人でHPを管理しているサイトのようです。以前失業の件で私もお世話になりました。

参考URL:
http://members.goo.ne.jp/home/peso_japan/main
kazHiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハローワークで聞いてきました。 新しく行った会社ではまだ雇用保険には入っていないそうで、再離職したときは退職証明書があれば失業給付の申請ができるそうです。

関連するQ&A

  • 短期退職の場合、離職票は必要でしょうか?

    このたび失業保険の給付を全部受給し終わり、やっと新しく就職できましたが、諸事情により1ヶ月ほどで辞めることになりました。 次の仕事は決まってませんが、早いうちに就職をするつもりです。 今の会社で雇用保険の手続きはしてもらっており、「雇用保険被保険者証」はいただいているのですが、退職にあたり「離職票」は発行してもらった方がいいのでしょうか? 今回は1ヵ月しか働いていないので、失業保険給付の対象ではないので、「離職票」は必要ないのかな?と思っていましたが、失業給付を受ける以外で必要になることってありますか? 「離職票」発行のための手続き書類の作成は結構面倒だと聞いたことがあり、「離職票」をください、と言い出しにくいというのもあります…。 詳しい方、お答えいただけたらありがたいです!

  • 離職票が送られてきません。どうしたら・・・

    昨年末に妊娠を理由に自己都合退職しました。会社に連絡をとったのですが、なかなか離職票を送ってくれません。また就職する気はあるので、失業給付金の延期を申し出る予定でいます。まず、離職票をもって職安へ行き手続きをして、それから、夫の健康保険で扶養に、厚生年金の3号に手続きをする予定でいます。しかし、厚生年金の3号手続きは健康保険証が必要な上、退職後1ヶ月以内に行わないと、一度国民年金に加入してから、厚生年金3号の手続きになると聞きました。国民年金に加入となると、お金が出ていきますよね。前の会社の手続きの遅さのせいで、本来払わないで済むお金が出ていきかねません。何か方法はないのでしょうか?

  • 退職後、離職票がもらえません。

    退職後、離職票がもらえません。 次の仕事が見つかり退職したのですが、実際は、雇用前のガイダンスへの参加など事前研修があり採用確定ではなかったので、会社にも『決まりそうなので…』『もしかしたら(採用にならなかった場合)失業保険への手続きが必要になるかもしれない』と伝え退職しました。 退職時には会社から書類は一切もらえず、その後通知や連絡も無し。 結局、採用には至らずただ今失業中。その間、やっぱり書類は郵送もされなかったので国民健康保険に入るのも区役所窓口で調べてもらいました。 とりあえず、最後の給料日まで待ったところようやく連絡が来ました。 でも、内容は『給料明細書を本日郵送します』というものでした。 これ以上、待ってる意味がないと思い、 会社の総務課に『ハローワークへ行きたいので手続きに必要な書類が欲しい』、『離職票が必要なんです』と ・雇用保険被保険者証 ・健康保険資格喪失証明書 ・退職証明書 ・離職票 ・源泉徴収票 ・厚生年金基金加入員証 の退職時にもらえなかったものも含め6点を請求したところ ・雇用保険被保険者証 ・退職証明書 (健康保険資格喪失証明含む) ・源泉徴収票 の3点(内容的には4点?)しかもらえませんでした。 調べたら離職票は本人が不要と申し出ない限り発行されるものらしいと知りました。 もちろん、すんなり採用になっていたら不要でしたが『必要になるかも』との旨は伝えたつもりだったのですが… 離職票って、退職から3週間くらいたっていますが、すぐにもらえないものなのでしょうか? もし、離職票が発行されていない場合、退職から10日以上たってしまった今から手続きしてもらうことは可能ですか? また、自分で手続きすることはできますか?

  • 離職票と退職証明書の違いについて

    失業保険を受け取るために雇用保険被保険者証と離職票が必要、とのことで、会社に離職票の発行手続きをお願いしたんですが、 社長から「退職証明書はいらないの?」というふうに聞かれました。 会社に行く前にハローワークに問い合わせた時に、退職証明書が必要とは言われなかったので、いりません、と答えたのですが、 退職証明書は持っていないとあとあと再就職する際など必要になる場合がありますか? もしくは、離職票というものが退職証明書の代わり?になるのでしょうか? ハローワークに問い合わせたいのですが火曜日まで問い合わせできないため、非常に気になりここに質問しました。 お詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 離職後の書類について

    離職すると離職通知が2種類あります。 私の場合8月31日付で退職し、不誠実な対応を受け19日に離職票をもらいました。 そして新たに加入するため区役所で国民年金を取り扱っている課へ行きました。 すると、私の会社から支給されていた保険証がまだ使える。 つまり離職票を会社は送ったが保険の失効手続きをまだされていません。 ここで質問なのですが、私はこの保険証を使い続けていいものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離職票の手続きについておしえてください

    雇用保険の失業給付について質問です。 退職時、次の就職先が決まっている場合でも離職票を持ってハローワークで手続を取った場合、 再就職手当金なり何かしらの給付金っていうのは支給になるのでしょうか? 退職から次の就職までは、ひと月空きます。 自己都合の退職なので、失業手当は支給されないのはわかるのですが… 失業手当を受給しつつ再就職した場合や、受給資格を満たしている上で、待機中に再就職が 決まるなどそういった場合じゃなきゃ再就職手当が支給されるないのか…? それとも、離職票を持ってハローワークで手続したら何かしら他に給付される手当金ってあるものなんでしょうか? 教えてください。

  • 私は離職票をもらえるんですか。

    去年の4月半ばに2年ほど働いた会社を退職した。 その後、会社都合で退職し、失業給付をすべてもらいました。 去年の12月から仕事をして今年の4月末に仕事を辞めます (約5か月間勤務、自己都合退職)。 会社から、『離職票はいりますか』という旨の手紙が届きましたが、 私は去年ほかの会社を退職したあと、失業給付を全部もらっています。 失業給付はもらえないとしても離職票はもらえるんですか。 今回は自己都合での退職です。 派遣で、5か月程度でやめるのですが離職票はもらえますか。 現時点で入っている保険は、雇用保険、健康保険、厚生年金保険です。 失業給付をもらう以外に離職票をもらっておくメリットってあるんですか。 メリットがあり、もらえるのであれば離職票をもらっておこうと思います ハロワで求職申し込みはすでにしています。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 会社を退職するときに受け取る必要のある書類はありますか?

    今月今の会社を退職します。 今の会社では雇用保険に入っていないのですが離職票はもらうことできますか? 前の会社で雇用保険に入っていたので、前の会社から離職票をもらい失業給付金を受け取ることができると聞いたことがあるのですが… その場合、今の会社を退職するときに受け取る必要のある書類はありますか?

  • 倒産→解雇→再就職の必要書類について

    3月末で会社を解雇され、なんとか、次の再就職先(臨時ですが)が決まりそうです。 その際、再就職先に提出が必要な書類を教えて下さい。 離職票、雇用保険被保険者証、源泉徴収票など・・ また、上記書類をもらうにはどこにどのような手続きをする必要があるかも 教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、失業手当・再就職手当は今回給付されない場合、次回離職した際に給付 されるとききましたが、本当でしょうか。

  • 退職後の国民健康保険加入手続について

    退職して一ヶ月たったのですが 会社から離職票、退職証明書が届かない為 国民健康保険加入の手続きが出来ずにいます。 失業保険の受給申請をするつもりがないので 離職票は無くても良いかと思っているのですが・・・ 退職時に源泉徴収票はいただいてあります。 そこに退職日が記載されているので この源泉徴収票が退職証明書の代わりになるのでしょうか? 離職票または退職証明書に限らず、退職日が証明できるものがあれば 国民健康保険加入の手続きは可能なのでしょうか?