• ベストアンサー

モータースポーツ

ワークスエンジンとカスタマーエンジンに関してはよく聞きます。 その違いについて教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

一般的に、ワークスというのはメーカーが自社で直接参戦しているチームのことを言います。カスタマーというのはメーカーから部品を購入して参戦しているチームのことを言います。 F1の場合、メルセデスAMGは、自動車メーカーのメルセデスが直接参戦しているチームなのでワークスチームです。一方、ウイリアムズとフォースインディアは、メルセデスからパワーユニットを買って使っているので、メルセデスパワーユニットのカスタマーです。カスタマーというのは「お客さん」という意味です。 同様に、フェラーリとルノーはワークスです。ハースとザウバーはフェラーリのカスタマー、レッドブルとトロロッソはルノーのカスタマーです。 マクラーレンホンダだけはちょっと特殊です。マクラーレンはホンダとの契約で使用しているパワーユニットを「ワークス相当のパワーユニット」と呼んでいましたが、これは、ホンダが自社でチームを持っておらず、マクラーレン1チームだけにパワーユニットを供給しているので、ホンダは事実上、マクラーレンを自社チームと扱って開発を行ってくれるだろうという期待を意味してそのように言っていたということです。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4827)
回答No.1

>ワークスエンジンとカスタマーエンジンに関してはよく聞きます。 何を”よく聞いて”いるの? その辺が分かったら、より的確な回答が貰えるんじゃないか と。 とりあえずは、エンジンサプライヤーが自分のトコロでメンテナンスしながらエンジンを供給するのがワークス、エンジンサプライヤーが行うのはエンジンの供給だけでメンテナンスは余所様にお任せがカスタマー。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モータースポーツ

    インディで使うメタノール燃料とF1用のガソリン燃料の違いについてお願いします。

  • モータスポーツについて色々と

    自分はF1を10年以上見ているのでフォーミュラーカーについてはそれなりに分かるのですがその他のカテゴリーについては全く分かりません。そこでこの場を借りて質問してみようと思います。ツーリングカーレースってありますがGTと一体なにが違うんですか?僕には同じ車のように見えてしまうんですが。形とか。そもそもツーリングカーって意味はなんですか?あと、ナスカーってインディーのようにオーバルを周るレースですがフォーミュラーカーではなくGTのような車で走ると言う違いは知っているんですがあのような車でオーバルをわざわざ走る事ないのにと思ってしまうんですが一体ナスカーの魅力は何ですか?存在する理由と人気の理由が知りたいです。ただ迫力があるからだったらインディーやIRLだけでも十分だと思うので。

  • モータースポーツ好きの方

    こんにちは、宜しくお願いします。 私の家は、テレビ地上波の電波受信が非常に悪く、今まであまりテレビを楽しむ事が出来ませんでした。 衛星と、ワウワウしか映りませんでした。 去年地デジのテレビを購入し、13年振りに(家の新築以来)普通のチャンネル放送が楽しめるようになり、大変喜んでいる所です。 それで・・・・私の夫は、テレビでよく車とか、バイクのレースを見ます。 自分的には、モータースポーツは音が苦手です。 興味が無い為、画面を見ないので余計だと思うのですが、延々とエンジン音だけ聞いている状態で、正直辛いです。 (他の番組は、会話に流れがあるので、好きでない内容でも我慢できます。) 夜夫が見ている時なんかですと、先に寝てしまおうと思っても結構うるさいので・・・変に気になって寝付けないですし。 せっかく見られるようになったのだから・・・と現在は我慢しているのですが・・・。 ヘッドホンを買ってあげて、「エンジン音がキツイから使って欲しい」と言ったら、やはり気分が悪いでしょうか?

  • アルトワークス、スズキスポーツリミテッドについて

    今、中古車を探しているのですが最近アルトワークスがお気に入りになり色々調べていたらスズキスポーツリミテッドなる限定車があることを知りました。 かなり気になったのでインターネットで色々探したのですが何も情報がつかめません。 スズキスポーツリミテッドがどんな車だったか教えてください。 特に普通のアルトワークス(RS-Z)との違いなどをお願いします。 装備やチューニングなど何でも良いです。 お願いします!

  • ワークスエンジン

    ワークスエンジンのワークスってどんな意味ですか? フォードワークスとかって聞くのですが 意味が分かりません。 よろしくお願いします。

  • モーターについて

    競艇用のモーターについて何も知らないのですが、エンジンの別名と考えれば良いのでしょうか、それともエンジンとモーターは別のものですか。モーターなのにピストンやシリンダなどの用語が出てくるので不思議に思っていたのですがご存知の方教えてください。

  • モータースポーツ

    昔、F1ポルトガルGPでの話になります。1989年ですが、フェラーリのマシン(27番)がピット内(レース中に)、リバースギアを入れるというのがありましたが、あれはルール違反です。F1以外のカテゴリーでも同じようなことがありましたか? もし、わかるようであればご意見をお願いします。

  • モータースポーツ

    ル・マン24時間のレギュレーションについて教えて下さい。 ドライバーですが、最大何時間までドライブ可能になりますか? 宜しくお願い致します。

  • モータースポーツ

    最近、WECやF1では燃料流量のレギュレーションがあるかと思います。 100kg/hを超えてはならないというのですが、WECでもF1と同様になりますか? WRCで2位で入ったチームが後日失格になってみたり、F1の方も2位で入ったリカルド選手(レッドブル・ルノー)が同じく失格になったことがあったようです。日本のモータースポーツでも燃料流量に関するレギュレーション導入になっていくのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • モータースポーツ

    「インディ500」レースですが、始めたのはいつごろからになりますか? 確か1911年ごろからのようですが、TV放送(カーグラフィックTV)では後半の部分しか放送しておりません。 併せて、もし わかるようであれば「ル・マン24時間」の歴史についても教えて下さい。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 突然コピーできなくなった!ブラザーのDCP-J978Nでトラブルが発生しました。お使いの環境や試したことなど教えてください。
  • DCP-J978Nで突然コピーできなくなってしまいました。お使いの環境やトラブルの経緯、試したことをお知らせください。
  • ブラザーのDCP-J978Nでコピーができない状況になりました。お困りの詳細や接続方法、エラーメッセージなど、教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう