• 締切済み

仕事を辞めるか悩んでいます。

仕事を辞めるか悩んでいます。 20代半ば女性です。 正社員として最近雇用されましたが、 仕事を辞めたいです。 今は気力で毎日頑張れていますが、 今のまま何年、何ヶ月も頑張れる気がしません。 理由は、例えばその場にいない人の悪口を言うような、ばちばちした雰囲気があり、 休憩の時も勤務中も雰囲気が悪いこと。 つまり職場の雰囲気に馴染めないこと。 そして教育係がとにかく怖い。私のミスでもない(私が関わってないこと)なのに決めつけて怒鳴って来たり、適当に仕事しないでね。などと嫌味を言われたり。 雰囲気が悪いところにむいて教育係にきつく当たられ、仕事もまだ覚えてないというトリプルストレスで潰れそうです。 新人だから一番先に職場に来なさいと言われ、毎朝5時半起き。 帰るのが8時までなので9時頃。 それから覚えてない仕事の復習や家のことをして寝るのは1時過ぎ。 体力的にも潰れそうです。 今は気力でなんとかなっていますが、 そのうち突然ばっくれて引きこもってしまいそうです。 正直精神的にギリギリです。 次の日のことを考えると怖くて眠れません。 毎日ああ、今日も1時間しかねれない… と。。。 でもここで逃げるのは良くないと思って。 頑張れ!頑張れ!と思うのですが辛いです。 お付き合いしている人がいるのですが、その人が、 ちゃんと自立している女性が好きだ。 というので、 ここで逃げるのはかなりのマイナスポイントになります。 でもこのままじゃ鬱病になりそう。 私はどうしたら良いのでしょうか。 皆さんならどうしますか?

noname#231899
noname#231899

みんなの回答

noname#228781
noname#228781
回答No.8

手を抜けるところは手を抜きましょう。 わざと叱られるポイントを仕掛けましょう。 いやだいやだと思うのをやめてみましょう。 どうしてもダメなら心身を壊す前に辞めましょう。 状況を理解してもらえない彼なら別れましょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.7

balletjapan さん、こんばんは。 正社員として最近雇用されましたが、 仕事を辞めたいです。 貴方はこの仕事に適合っていませんね。でも正社員なんてそんなものなんですよ。でも、午前一時は要領が悪すぎですね。おそらく取得していない資格とかも加味しているんじゃないかな。ご両親はご意見を述べていますか? せめて、最終的に辞めるにしても、一年がんばってみることですね。そうしないと次の職場ではもっと大変かもしれませんしね。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.6

体力的に厳しいのでしたら、職場の環境がどうこう以前に辞めたほうがいいと思います。 ですが。これだけだとなんとも言い難いです。 もし、彼に「自立している女性が好きだ」と言われたことで、仕事も家事も完璧にと思ってるなら、まずそこから改善しないといけない問題です。 朝五時半に起きて、家を出るのは何時なのか。(化粧に時間がかかるのか、弁当を作るのに時間がかかるのか) 仮に朝の五時半に起きて七時に家を出るのなら、質問者さん自身が効率よく動くか、時間のやりくりをする必要もあります。 仕事の復習をするのは大切なことでもありますが、そのせいで睡眠時間が削られ、体力的に消耗するのならむしろやらないほうがいいです。(睡眠不足の状態では、結局仕事の能率が下がるので) そういう意味で、毎日の家事にかける時間も気になります。 また。 教育係がキツイといっても、入社したてなら仕事に対しての信頼は誰よりも低いので、まずミスをすれば「新人のせいではないか」と疑われ、言われるのは、どこの職場にでも起こり得る問題です。 >ここで逃げるのは良くないと思って。 頑張れ!頑張れ!と思うのですが辛いです。 正直、全てに対して頑張りすぎてるんじゃないでしょうか。 どこでもいいから手を抜いてみてはいかがですか。 そのリラックスした状態で物事を見た時に、それでも耐えがたい職場なのかどうか。 そういう判断が出来るかどうかも、質問者さんには必要になるような気がします。

回答No.5

質問者さんは付き合ってる人に対していいかっこしたくて仕事してるんじゃないですよね。 結局は付き合ってる人って他人でしかないんですから、 彼がちゃんと自立してる女性が好きだっていうのは質問者さんへの自分の理想の押し付けです。 質問者さんはそれに左右されなくていいじゃないですか。 自分がつぶれる前に、自分の意思も自分のことも大切にして、自分のことを一番に考えてください。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.4

辞めましょうよ。 あなたの書かれている内容見ただけで、すぐにでも辞表を出すべきだと思います。 私があなたの親なら、娘のこんな状況を知ったら居ても立ってもいられません。 娘を会社の奴隷にするために今まで育ててきた訳じゃないんですから。 そしてあなたの彼氏さんはあなたの今の状況を知っていますか? もし、あなたの彼氏さんがあなたと結婚するために、と毎日体力的にも精神的にも辛い目にあってたとしたら、それでもあなたは「彼氏頑張って!」と言えますか? ズタボロ状態の彼氏さんが仕事辞めたとしたら、あなたは「こんな事で辞めるなんてあり得ない」と思いますか? 逃げは別に悪い事じゃない。 自立ってのは、ある程度自分で自分を養える事。 今の会社は世に言うブラックってやつだから逃げたもん勝ちだよ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

新人というのは満足に仕事していないので、怒られて当然ではありませんか、 悪口なんていうのはかわいいものですよ、現場というのはちょと油断すると 慣れていないので事故につがる可能性も否定できません、ですから常に緊張感 をもって仕事していないと勤まりません、仮に貴方が仕事できるとしたら 高い給料の先輩は全員不要な人材となりますよ、新人というのは自分の仕事だけ でなく他の職場の仕事も手伝いにいかせられたりしますので、結果的に拘束時間 は12時間越えるなんていうのは普通です、もちろん嫌なら拒否することも可能 ですけど、競争社会ではどう処遇されるかは予想できるのではないですか。 まともな会社なら教育と称して実質泊り込みで、研修するなんていうのも 不通に行われていますよ、新人としての勤めなら楽勝ではありませんか。

回答No.2

そうですね、文章で見る限り、かなり環境が悪いですね、私はどっちかって言うと、もう少し頑張ってみたら、って言う派 なんですけど、あなたの場合、辞める選択が良いと思いますし、私でもたぶん辞めます。このまま我慢しても、良い方向にはいかないですよ。、長いようで短い人生ですからね、悩んで悩んで、最悪の選択をするぐらいなら、辞めるのも良いですよ、あなたは若いし、リセットしてみるのも良い経験かもしれませんね。、でも会社での人間関係って多かれ少なかれ何か問題はありますから、そこは良く考えた方が良いですね、つらいでしょうけど乗り切って下さいね

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

何処に勤めようと人間関係のそれは形を変え、何処にでも存在します。 そしてターゲットになるタイプも(言われやすい人)もある程度決まっているので転職しても差はあれど同じかと思います。 朝早く来ることを強制されているのならそれについては拒否も出来るし上の人に相談した方がいいと思います。 勤務時間が長すぎて辛いのであれば転職も視野に入れたらいいと思いますが次の職場は良くリサーチしてからにしてくださいね。 恋人にどう思われるか。 というか今の現状を彼はどう思っているんでしょう。 朝早く起きて遅くまで働き、寝る時間もない自分の彼女を「自立した素敵な女性」と思っているんでしょうか。 誰でも雇ってくれる職場というのはやはりそれなりの人がいると思ってくださいね。

関連するQ&A

  • 仕事を教えてもらうことができません

    こんにちは。 仕事を転職し、入社1週間程経ちました。 同種系統の仕事の転職ではありますが、経験したことがない事が多々あります。 いずれ自分で担当する仕事(未経験)を教えてもらわなければならないのですが、なかなか仕事を教えてもらうことができず困っています。 入社2日程は教えて貰ったのですが、そのあと教えてもらっていません。 自分から声をかけていかなければと思いつつ、他に任された仕事で手一杯になってしまい、時間を作ることができません。 上司は「教育係の教え方が下手だから何も分からないでしょ?物事を分かってる前提で教えてるから(教育係は)いかん。」と言うもののフォローはなく、ほぼ毎日「仕事を教えに貰いにいかなきゃいかん。」「時間作って教えてもらわないと…」「早く出来るように。」と言ってきて毎日プレッシャーを感じています。 上司が仰る通り、何の仕事をしているのかも教えてもらえずスタートし、メモをとるスピードが追いつかない程一気に進んでしまうため、教わってもちんぷんかんぷんです。 今まで教えてもらったことが何も分かっていないのに、さらに新しい事を教えてもらうのが憂鬱で仕方なく、ますます教えてもらうため声をかける事ができなくなってしまいました。 また、教育係の人は、上司が休みの時には別の人と一日中雑談をしながら仕事をしています。うるさくて、わたしの仕事が集中できない程です。 小さい会社のため、他に相談できる人もいません。 悩みすぎて体調が崩れてきてしまいました。 受け身の体制でいることが悪いのは分かっていますが、 わたしはどうすればいいのでしょうか…

  • 職場の仕事内容と雰囲気が働きにくいです

    省庁バイトしています。 職場の仕事内容が、細かくて地味でつまらないのと、職場のメンバーに馴染めません。 もちろん、職場は仲良しクラブではないことは分かっていますが。 女性のバイトばかりの部署になってしまったんです。 メンバーは、高齢の女性とか、容姿が不細工な人とか、ぱっとしない冴えない雰囲気の部署で、正直、全然楽しくありません。 私も、もう若くはないので、こんな部署になってしまったんだな~と思うと、とてもガッカリします。 イマイチ、気力が沸かないといいますか…。 年の割に、お仕事のスキルが低いのも、原因の一つだとは思いますが…。 ただ、花形部署にいけるとして、バリバリ仕事がしたいのかと言われると、そうでもないです。 キャリア志向はほとんどなく、ただ花形部署のイキイキした雰囲気の中で、自分は楽なお仕事をしていたい。 やっぱり、単なるワガママなんでしょうね。 花形部署のラインに入れるのは、若い子ばかりですから。 今婚活中なので、結婚退職するまでは、ここで頑張らないといけないことは、十分分かっているつもりなんです。 ただ、お仕事はつまらなく、また周囲のバイトさんもレベルの低そうな人が多く(高齢だったり、背がちんちくりんだったり、容姿が不細工だったり…女性としてです)、話の内容も、人の噂ばかりや人の悪口ばかりで、正直、うんざりします。 結婚退職するまでは頑張らないといけない…と頭では分かっているのですが、どうしても気力がわかずに、気力だけで、この冴えないよどんだ職場を乗り切って行けるのか、自分の精神力にも限界を感じます。 別に、結婚相手を探すとかじゃなくても、もう少し男性の多い職場のほうがサバサバしていると言いますか…。 どうして、魅力のない女性に限って、性格が悪くて、人の悪口が趣味なんでしょうか? また、気にせず、このよどんだ職場を乗り切るには、どうしたらいいでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 頑張ろうとすると叩かれて仕事が覚えられません。

    頑張ろうとすると叩かれて仕事が覚えられません。 職場では四面楚歌状態で数年過ごしてきました。 声をかけても嫌そうな態度を取られることはしょっちゅうです。 こんな状態ですから仕事で分からない事があっても誰にも聞くことができません。 このままだと仕事に影響するので質問したとしても、なんでこんな質問するの?といった態度を取られて質問する気力すら起きません。 そして仕事が分からないまま時が過ぎ後輩に追い抜かれ職場に居づらくにもなっています。 さすがにこのままではまずいと感じ必死に仕事を覚えようと頑張っても、こんな事も知らないのか?といった態度や質問してくるなといった態度を取られて更に仕事が辛くなってきています。 この状況から本当に脱出したいのですがどうすれば良いでしょうか。 職場では完全に人間として扱われていなく、非常に辛い毎日を過ごしています。

  • 悩んでいます。できる先輩とうまく仕事をするには?

    こんにちは。 うちの職場には一人目立つ先輩がいます。(11年目・係長) 昇進も普通より早く、周りからはすごく仕事ができる人と評価されるような人です。 私は3年目でわりとミスも多く仕事が遅いので、その人からはあまりよく思われていないようです。(同じ状況なのは私だけではありません) その人は結構周りの人に対して、ああしろ、こうしろ、とよく怒ります。 一緒に仕事をしてうつ病になった人もいるぐらい厳しくいろいろ言ってくる人なんです。 「お前の何がいけないか言ってやろうか?気づかないみたいだからひとつずつ全部。」 のような調子でほぼ毎日何か言ってくるので、自分としてはすごく嫌なんですけど、同じ課にいるので避けようがありません。 何かと気づかない自分に対して教えてくれるのは、放って置かれていない証拠で、とてもありがたいとは思うのですが、そういうのは精神的につらいです。 その人は仕事は熱くやりたくて、仕事のこととなると人がどう思うかなどは何も考えずにきついことばかり言ってくるのです。 そういうことを私にも強要するのですが、同じ職場にそういう人がいる場合は自分もそうするしかないのでしょうか。 私としては少しでもいい雰囲気で楽しく仕事がしたいのです。後輩にもよくどうしたらいいのですか、と相談を受けるのですが、私もわかりません。 同じような状況におかれたらどのように対処されますか。 自分としてその人とどうやってうまくやっていけばよいのでしょうか。 仕事ができる人が職場にいて頼りがいはあるのですが、あまり雰囲気が良くないんですよね。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 怖い人と一緒に仕事をしていくこと

    こんにちは。 4月から会社に勤める新入社員です。入社当時はがんばるぞ!と活き込んでいたのですが、入社後半月したあたりから悩みが尽きなくなってきました。 それは、私の教育担当の女の人がとても怖いのです。その方は仕事ができる方で私に正しいことしか指摘しません。実に的を得た指摘をするので私はなんとも反論もできません。言われるがまま、そのとおりですと心の中で反芻し、説教時間を堪えています。きびしい口調で指摘されることには少々慣れてきたのですが、私が話しかけると冷たくあしらわれることがあります。しかし、時にはとても優しい時もあり、ちょっと性格が読めない時があります。 何かの仕事をしたら報告をしなさい、という基本的なことが私はできません。話しかけづらいので報告をしよう、どう言おう、と考えているうちに時間がたち、報告が遅い、と怒られ、また話しかけづらくなるという悪循環をたどっています。雰囲気が怖くて、声が震えてしまいます。 なぜ、その人の機嫌が悪くなるのかは、おそらく私の言い方だったり言葉足らずだったりということなのかもしれません。私は口下手なのでその人にとってはいらいらするのかもしれません。 会社のほかの人も、その人の厳しい口調やいじわるのような態度には気付いており、私のことをとても心配してくれます。 また、その人の干渉が強く(教育の一環なのかもしれませんが)、私は何をやるにしてもその人の目を気にしていつもびくびくしています。 いつも心は休まりません。 私は、新人の時は怒られるのが仕事だということは十分把握しているのですが、今後その教育係の人と一緒にチームを組んでやっていく自信がありません。かなり精神的にも参っており、ひとり部屋にいると涙が出てきます。鬱になりかけかもしれません。 その教育係の人からいろいろなことを学べ、とてもよい環境にいること思える一方、今後やっていけるのか本当心配です。 教えてほしいのですが、会社勤めってみなさん毎日が苦しいのですか? 気の合わない人とは仕事だからと割り切っているとおもうのですが、あまりにも心に負担がかかっている場合、なにかよい解決策をお持ちの方はいらっしゃいますか? 今、毎日会社にいくのがつらく、辞めようかなと必ず1日5回は思います。やはり、心の病気になる前にやめたほうがいいのでしょうか。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 仕事が辛いです。

    コロナ禍で未経験の分野に転職しました。全てリモートで仕事を始め経ちますが、半年近く経ちますが、全く慣れず仕事が一人で進められず教育係から期待外と言われています。 入社してから毎日30分オンラインで教育係より仕事を教えてもらいそれ以降は自分で進めています。オンラインでなくても質問しにくい雰囲気があります。 一番の問題はオンライン会議です。オンラインでさえ会議がとても苦手です。毎日オンラインミーティングがあります。自分が司会や発表する会議もあります。毎日の教育係とのミーティング後や他のミーティングが終わった後、どっと疲れて頭がぼーとし手も震え仕事が手につきません。家だからぼーとしているとサボってると思われるのではと焦るのですが、会議後は仕事が手につかず気づいたら夜になり、夜遅くまでや朝早く起きて、毎日の会議までに仕事を終わらせないとと焦り一日中仕事をしている形になっています。残業代もありません。 こんな状態がしばらく続いており、仕事をしていてると急に涙が出てくるようになり、精神的に問題かと思っています。 土日にはオンオフを切り替えて仕事のことを忘れるようにしていますが、平日になるとこんな感じの繰り返しです。 オンオフ切り替えてるし大丈夫だろう、オンラインだから直接顔を見て話すのではないから大丈夫だろうと思っていても平日はこんな感じなので、どうしたら良いかわからなくなっています。 なにかアドバイスいただけますと幸いです。

  • 仕事に行くのがつらいです。

    約1週間前に今の職場(接客業)に入りました。 早く仕事を覚えたくて、毎日帰宅後に1日やったことと反省の日誌をつけて、メモを取ったノートを見て復習するのですが、出来ないことや仕事で攻できるようになりたいということなどをいろいろと考えてしまって頭の中がパンパンで結局翌朝頭が真っ白の状態で仕事に向かっています。 また、不安に思ったり頭がパンパンになるのは私の指導をしてくれる女性の先輩を怖いと思っているからだと思っています。 その先輩は悪い人ではないと思うのですが、私と馬が合わないのか、終始ピリピリした空気を感じます。 手持無沙汰な時に聞きにいったり仕事をもらいにいったりできない私も悪いとわかってはいるのですが、そういった空気を感じてしまって声をかけられません。 それで悪循環になってしまっているんだと思います。 みなさんはこういった経験はありますか。 どんなふうに対処、行動すればよいのでしょうか。 助言お願いします。

  • 職場の教育係のキャリア社員の男性の対処方法

    僕は、今の職場に派遣スタッフとして入社しました。 仕事は、教育係のキャリア社員の男性に仕事を教えて貰ってます。 職場の空気は教育係のキャリア社員の男性を覗けば空気が良い職場です。 今回の相談は教育係のキャリア社員の男性の事で相談します。 教育係のキャリア社員の男性は50代で、 仕事が始まる時からテンパっている状態です。 教育係のキャリア社員の男性は、やり方を見ててと言われ、やり方は見てますが、新人に教えるペースではなく、自分一人で早いペースで仕事をします。 僕も仕事に、まだ慣れなく、たまにミスはしますが、ミスする度に「慌てなくていいから、落ち着いてやろう」と言われます。 教育係のキャリア社員の男性が新人だった時、沢山ミスをした見たいで、僕にミスをしないで、欲しい思いから言ってると思います。 教育係のキャリア社員の男性は、今月中か来月の上旬には、今の職場を離れる見たいです。 先週、教育係のキャリア社員の男性がシフト休みで、僕が教育係のキャリア社員の仕事を女性リーダーの元、多少のミスは、ありましたが、そこそこ仕事は出来ました、 最近は口癖の様に「慌てなくていいから、落ち着いてやろう」の台詞は教育係のキャリア社員の男性が自分に言ってる様な気がします。 教育係のキャリア社員の男性が居なくなるまで、残りわすがですが、残りの日数を教育係のキャリア社員の男性と向き会えば、いいか悩んでます。 良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 転職先での悩み。

    7月に転職し、現在教えて貰いながら働いていますが、 私の仕事覚えが悪く担当の教育係の先輩に毎日怒られています。 先輩も仕事が多いので教える時も最初から片手間でした 覚えてもらおうと感じは全くしません。 とりあえず説明していると言う感じにしか思えませんでした。 最近は覚えの悪さに呆れられたか挨拶しても無視され、 仕事の事で聞いても一言で終わります。 原因ですが、中々仕事が覚えられず悩んでいた時に 年下の先輩に「大丈夫ですか?」とか色々 優しく接してくれる人が居て、今までガマンしてたのですが 「教育係の先輩がちょっと恐いです」と愚痴を溢してしまいました。 愚痴を聞いて貰ってまた頑張ろうと思った矢先 その愚痴を教育係の先輩に報告されてしまい。 教育係の先輩に呼び出され説教頂きました。 更に、教育係の先輩の隣の席が嫌だとか言ってもない事まで 私が言ったことになってます。 私は言ってないとはその場で否定しましたが その時に教育係は ・言いたい事があるならハッキリ言え ・人から聞くと非常に不愉快。 ・俺は短気だから丁寧には教えない。 ・仕事は誰にも聞くな、自分で考えろ、 色々嫌味等頂きましたが、 身から出た錆ですし仕方ないとは思うものの まさか愚痴を報告するとは思わず後悔しています。 毎日無視され覚えるチャンスも無くし、与えられた仕事も僅か・・・ 時間が経つのがとても遅く感じ耐え難い毎日を送っています。 部長や課長は私の教育係も一年半掛かったと言ってますが 教育係はそうは思ってません。教育係との関係も悪くなる一方で この先どうすれば良いのかほんとに悩んでいます。

  • 仕事がつらいです。

    新卒で4月から社会人なのですが、毎日辛くて仕方がないほど、 仕事が嫌です。 初めての寮生活だし、不規則な仕事で早いときは4時起きです。 それは自分で選んだのだから仕方ないのですが、職場の雰囲気が嫌、そして先輩が冷たくきついので、毎日辛くて仕方ありません。 人の命にかかわる仕事なので厳しいのはわかりますが、あいさつしても、ニコリともしてくれないし、言い方がすごくきつく本当に泣きそうになります。 友人も先輩のことで悩んでて唯一はくことができますが、こんなんでこれから続けられる気がしません。 しかし親はとても喜んでいるし、数か月で辞めるなんてあまりに根性がないかなとは思います。でもこのまま仕事を続けるのが精神的苦痛で 毎日涙が止まりません。 私はどうしたらいいと思いますか?同じような経験のある方 回答お願いします。

専門家に質問してみよう