• ベストアンサー

人類の宇宙進出とプラスチックについて

人類の宇宙進出とプラスチックなどの石油製品の生産について質問です。 「合成ゴム」とは、人工的に得られる鎖状高分子化合物弾性体の総称を指すのだが、ここで質問です。 人類が宇宙進出し、スペースコロニーや月面、火星などの植民都市や基地内部に、合成ゴムを生産する際、どんな原料を利用すれば、合成ゴムが生産できるのでしょうか?

noname#228647
noname#228647
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2020/7540)
回答No.2

 まず、スペースコロニーは宇宙空間での溶接技術が完成されておらず、実現出来ないので除外します。月と火星ですが、炭素、水素、酸素、窒素などの有機物原料があれば、コストを度外視して考える限り、合成ゴムは製造出来ます。月の地下には氷が発見されていますし、火星には氷と二酸化炭素があります。合成ゴムの生産には火星の方が有利かもしれませんね。  合成ゴムが生産出来るかどうかを問う以前に、大量の有機物を生産出来れば、ゴム生産も可能だという発想で考えてみましょう。火星は大量の二酸化炭素が大気圏内に豊富にあるので、加圧して保存すれば、いくらでも原料資源を生産出来ますし、地下には氷があるので、採掘して利用出来ます。生産拠点は水や二酸化炭素の氷が豊富にある北極や南極が適切でしょう。  二酸化炭素と水から植物栽培をおこなえれば、有機物の多くが植物から生産出来ます。副産物として酸素も生産出来ます。食料だけではなく、有機物や炭化水素が植物から放出されるので、それを利用した産業が可能です。そういう産業基盤が確立すれば、ゴムやプラスチックの生産も可能になるかもしれませんね。  もっとも、問題なのは経済で、地球との貿易が成立しなければ、経済基盤が成り立ちません。地球に生産物が送れなければ、利益も得られません。残念ながら、月や火星から地球に輸送して経済的利益が得られる物と言えば、核融合に使われるヘリウム3のように非常に高価で、輸送コストが安価な物だけで、貴金属でも赤字になる貿易にしかなりません。  宇宙での輸送コストが劇的に下がる輸送方法(ソーラー帆船)が大規模におこなわれるようになっても、高価な元素以外は貿易が成り立たないでしょうね。

その他の回答 (3)

回答No.4

それぞれの環境で生育可能なメタン菌が得られれば、二酸化炭素(CO2)と水素(H)から、メタン(CH4)と水(H2O)が生成されます。 http://www.astroarts.co.jp/news/2014/05/22methanogens/index-j.shtml 二酸化炭素は火星の大気中、人の呼気、排泄物の発酵により得られます。 水素は生成された水を電気分解して酸素と共に得られます。 メタンまで生成できればC1化学により工業的に様々な有機化合物を合成することが可能です。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

ゴムの木を育てたほうが良いのでは。 スペースコロニーでは、地上と同じものを利用するのでなく、そこで調達できるもので同じことがでないか、と考えるべきです。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

人工光合成で有機物を作る。

関連するQ&A

  • 人類の宇宙進出は中止にすべきだ。

    http://suetugurardatto.web.fc2.com/miraikan/ISS1.html http://suetugurardatto.web.fc2.com/miraikan/ISS2.html 上記のURLに宇宙食がのっています。こんなのを食べていて、宇宙飛行士はかわいそうです。 人類の宇宙での生活はリスクが大きすぎます。よく、見てください。宇宙飛行士の宇宙での生活は悲惨なものだときずくはずです。いまアメリカは月と火星に有人基地を作る予定だそうですが、そこでの生活は悲惨極まりないものだとわかるはずです。人類は宇宙に進出してはいけません。宇宙服見てもわかるはずです。宇宙の生活は悲惨なんです。月に月面基地ができたとしてもとてもとても悲惨でしょう。火星での生活はもっと悲惨だと思います。宇宙熱はまずいたぶん火星に移民などしたら、移民した人間は悲惨な生活でそのあと全滅すると思います。人類の宇宙進出は中止にすべきだと思います。みなさんの意見ください。こわいです。

  • 宇宙移民

    もしあなたが宇宙に移民することが決定したらどこがいいですか? ・地球近くの宇宙コロニー ・月面ステーション ・火星ステーション

  • 将来の宇宙移住について

     まじめな質問です。  遠い、遠ーーーい将来、人類が宇宙に移住するということはあるのでしょうか。探索や研究のための基地ではなくて、一般に居住して生活することがありうるのでしょうか。  また、移住するとして、ガンダムのようにスペースコロニーのようなものを建築して移住するのでしょうか。それとも、月面基地のようなところに移住することになるのでしょうか。それとも、火星でしょうか。  重ね重ね申し上げますが、まじめな質問です。その方面に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。  また、参考になるHPもありましたらお教えください。  宜しくお願いいたします。

  • 現在の宇宙探査はどこまで進んでいますか。

    今年はライト兄弟が有人飛行してちょうど100年目の年です。それから60数年で、人類は月面着陸ができるようになりました。ところが、それから40年くらい経った現在、未だに月面着陸はおろか、人類(宇宙飛行士)は地球の周りを回る程度です。 素人の考えですが、人類初の月面着陸から40年も経っているので、火星あたりにでも行けてよいのではないかと思うのですが、どうして有人宇宙探査は進んでいないのでしょうか。

  • 宇宙大航海時代は来るか?

    人類が宇宙に進出し、宇宙人と貿易して宇宙を自在に大航海できる時代は来るのでしょうか? それは技術的に可能なのでしょうか? 技術の限界はないのでしょうか? 宇宙船を作ったとしても機械には、不完全さがあり、やるべきではないのでしょうか? そして、地球に2番目に近い火星ですら、ものすごく距離が遠いです。 そして、このような時代を迎えるにはものすごい勉強、そして、宇宙を移動する。という大きなリスクを背負うことになりますが、どうなんでしょうか?教えてください。

  • 地球の人口が増え続け、食料もまかなえきれなくなった時、人類にはどういう

    地球の人口が増え続け、食料もまかなえきれなくなった時、人類にはどういう選択肢があるでしょうか。 火星を人類が住めるように変える(不可能と思われますが)、農場も備えたスペースコロニーを建設する、劣等な人類を減らす、高速大型宇宙船を建設して太陽系外の人類の移住できる惑星を捜して移住する(これも不可能と思われますがその惑星に知的生命体が住んでないが条件)など考えられますが。

  • 月開拓は、なぜ行われないのでしょうか?

    アメリカが将来、有人火星探査計画を示唆していますが それより月への探査、開拓、進出を優先した方が 人類の宇宙進出には有用だと思うんですが なぜ一足飛びに火星を目指すのか疑問です。

  • ブタンジオールの利用先

    2,3ブタンジオールが合成ゴムの原料であると聞きました。 そのブタンジオールの生産方法となにか特徴的なことがあったら教えてください。

  • 地球外においての風水

    風水に詳しい方に質問です。 将来、人類が月に住むこともありえると思いますが、 月面で風水って使えますか? 風水って方位学ですよね? 月には磁場がほとんどなく、便宜上の東西南北しかないと聞いております。 また、火星や地球を回っている宇宙船内ではどうなるのでしょうか? Dr.コパさん、教えてください。

  • スペースコロニーについて

    スペースコロニーについて 地球と同じ重力を発生させる人工重力発生装置、地球と同じ大気を作り出す技術、対放射線、温度管理など、これらの問題を解決して実現すれば、スペースコロニーは作れるのではないかと考えています。スペースコロニーのデザインは、ガンダムと言ったSFアニメを参考にするといいでしょう。 この技術を応用すれば、月や火星に居住基地(居住空間)を建設して、人類の移住場所になると考えています。地球と月と火星の間にスペースコロニーを作れば、中継基地になると言えます。建設資材は、小惑星などから自己調達が可能でしょう。 スペースコロニーが実現すれば、増え過ぎた人口分を宇宙に移住させれば、地球は救えると考えていますが、間違っていますか? もっとも、スペースコロニーが実現したとすると、何十年か何百年か先となるでしょうね。