• ベストアンサー

結納の鯛について教えてください。

9月に結納を予定している者です。 結納の時に鯛を用意しますよね。 その鯛についての質問なんですが。 彼氏の地元では結納の時、男の人が女の人の家に生の鯛を持って行くそうです。 私の地元では女の人が鯛を用意するそうなんです。 こういう場合はどちらに合わせるものなんですか?? 彼氏とは遠距離で私の自宅まで5時間ほどかかります。 その距離を生の鯛を持ってくるのはきついとは思うのですが‥ 地域によって違うとは思いますが知ってることや体験談があれば教えてください。 その鯛を汁物にしたり刺身にするとか聞いたんですが‥そのへんもよくわからないので教えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogeko
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.2

鯛を女の人が用意するのは知りませんでした。地域によって違うんですね。 私の場合は、実物の鯛は無く、「鯛料」?として結納金とは別にお金を包んでありました。一万円だったと思います。 遠方とのことで5時間も掛かるんですか。クーラーボックスに氷を入れれば大丈夫かも?だけど、遠い道のりを来られるだけで大変なうえに朝から鯛の調達もしなければならないなら大変ですよね。私のようにしてもらったほうが、かえって相手方にも負担にならないのでは。

tyoppar1
質問者

お礼

地域によって全然違うんですね!! 鯛を2匹用意するところもあるみたいですよ。 >実物の鯛は無く、「鯛料」・・・ その方法が負担がなく良いですね。 ちょっと話してみます。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

棔家同士の話し合い、または仲人がある場合にはその方と相談すべきです。 婚姻する両者・両家が納得すれば誰も問題はありませんから。 それ以外にありません。 幸せになってくださいね。

tyoppar1
質問者

お礼

ありがとうございます。 両家で話し合い納得のいくようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 鯛を食べるとえずきます。

    鯛を食べるとえずきます。 (☆マークの所が質問です。長文すみません) 4年くらい前から毎週のようにお父さんが釣りに行き鯛が釣れる時期になると毎週の様に鯛の刺身を美味しく頂いていました。 ですが、2年前から急に食べるとえづいてしまいます。お寿司屋さんの刺身もダメでした。 食べ方を変えようと思い蒸したりしたけど、やっぱり吐きそうになりました。 バイト先の揚げ物をつまみ食いした時、店長が「それ鯛やで」と教えてくれて、揚げ物だけは食べるんや。と、思いました。 そこで正月に出される鯛みたいに焼いて食べてみようと思い塩振って焼いたらなんと、食べれました。 もう克服されたんかな?と思い刺身を食べるとやっぱりえずきます。 ☆なぜ、急に刺身や蒸した《鯛だけ》えずいてしまうのでしょうか? 無理やり食べたことがありますが吐くだけで、蕁麻疹などアレルギーっぽい症状は出ていません。 別に食べれなくてもこの先どうこうなりませんが、自分の体の事が気になります。 鯛を見る度に腹が立ちます。美味しそうに食べてる人が羨ましいです。 なんでもいいです。 ☆克服?の仕方や何故食べれなくなったのか。教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 結納って...???

    いつもお世話になっております。 hiro_3です。 私自身、結納っていらんやん?って思っておりました。 彼もないほうが助かるって言ってました。 でも、私の母親が結納は?って言い出しました。 最初は結納は別に~って言ってたのに、周りのいろんな人から 聞いたようです。結納って...。 でも、あまりわかっていません。結納って何をしたらいいのか。 そこで、質問です。 私自身、結納はしてもいいけど、自宅はちょっと...と思うので、 ホテルのレストランなどで行いたいです。 1.費用はどのくらいかかりますでしょうか? 2.結納金って、彼の親が用意するものですか?  それとも、彼の貯金から出すものなのですか? 3.結納返しって、私の貯金から出すものなのでしょうか?  それとも、親が出すものなのでしょうか? 4.結納返しって、結納当日に用意していなければならないものですか? 5.婚約指輪はいただかず、結婚指輪でダイヤ入りのものを  希望しているのですが(毎日つけられるので)、  結納当日に用意しないといけないのでしょうか? 6.結納の道具はかさばるのでいらない気がするのですが、  なし...ということはできないのでしょうか? 今のところの疑問は以上6点です。 みなさま、教えてください。 あと、ウチはこんなんだったよ!という体験談を教えていただけたら 嬉しいです。 よろしくお願いします。(^^)

  • 結納の受書

    3月中旬に略式結納をするのですが、結納返しの受書を書いてもらうため、目録の品目を聞いたところこちらで受書も書いてもらったので用意をしなくてもいいと言われました。 それって普通にある話ですか? 彼の家は結納をするのは2度目ですが、お兄さんの時も受書は新郎側で作ったそうです。 以上、よろしくお願いします。

  • 結納宿泊代

    結納の時の宿泊代 彼の両親→遠方 わたし→地元 わたしの実家で結納を行います。 彼の両親は遠方から足を運んでくださいますので もちろん会食代は、こちら側でお支払いし手土産も用意しますが 両親の宿泊代や旅費(飛行機代)なども新婦側で負担するものでしょうか?

  • 結納の受書について

    これから結納をする者です。 質問をさせてください。 結納の事をネットや本などで調べると、結納を交わす時には受領書のような扱いで受書を相手に渡すと書いてあります。 それに則り、結納返しの品と受書を準備しようと 百貨店に行った所、お店の人に 「お互いに結納品を納めるなら受書は必要ありません」 と言われました。 お店の人がそう言うならと、受書は用意しない事としたのですが、今になり本当に用意しなくて良いのだろうか?と心配になってきてしまいました。 これまで結納をされた方、受書をご準備されなかった方はいますでしょうか?

  • 結納にかえて送る品について

    ひそかに結婚を考えている彼女がいます。 彼女の家は、結納などはおこなわない家だそうですが、なにもしないというのは、彼女のご両親に少し申し訳ないと思っています。(大事な娘さんでしょうから) 結納しないのに、結納金の代わりといって、お金を用意するのも、少し違和感を感じるので、その時になったら、なにか品物を送りたいと考えています。 そんなときは、どのような品が良さそうでしょうか?また、ほかに意見ありませんか? 27男です。

  • 結納について悩んでいます。

    結納について悩んでいます。 今度の土曜日に両家の顔合わせ(2回目)があります。はじめに顔合わせした時に、相手の親から、結納は略式で結納用の部屋などはとらずに個室のあるお店で、と言われていました。 ところが最近になって、彼の親が結納金を用意していることがわかりました。結納返しは不要とのことです。 ただ、うちの親としてみればいくら不要と言われてももらいっぱなしは・・・と言います。 彼に彼の親の意向を聞いてもらいましたが、今イチはっきりせず。わかっているのは金額が50万円ということです。ちなみに彼の実家は群馬です。 彼は私への指輪のお返しの記念品もいらない、うちの親からの結納返しでスーツなどのものをもらうのもいらない、といいます。 彼の両親とうちと両方の顔が立つ、何かいい方法はないものでしょうか? 結納返しで半額現金を持っていくことも考えましたが、彼の親が彼に「金額は言うな」と言ったそうで・・・。 時間もないので困っています・・・

  • 結納返し

    来月自宅で結納を行います。(広島在住です) 結納返しにスーツを送ろうと思いますがスーツとは上下だけでよいのでしょうか?父はネクタイを送るのは非常識だと言っているので上下だけのほうがいいのか・・・ けどスーツに合わせてシャツもネクタイもあったほうが合わせやすいと思うのですが首を絞めるということでネクタイは避けたほうがいいでしょうか?父は断固として反対みたいですが一般的にはどうなんでしょうか? もう一つ質問です。結納のときに家族書親族書はいるのでしょうか?結納のお店で聞くと最近はしていないひとが多いそうです。なので父は用意する気はないようで、必要なら彼側から言ってくるはずだと言っています。 彼側から用意してくれといわれない限り用意しなくて良いのでしょうか? 彼にこっそり聞いてみようと思ったのですがそんなことは絶対にするなと先に父に釘を刺されてしまいました。 結納当日に彼側だけ用意してしてくるという状況になってしまう可能性もあるのでしょうか? もう一つ質問です。 婚約指輪を頂く予定ですが婚約期間中はどんなときにつけるのでしょうか? 彼の家で両親に会うときにはつけるべきなのでしょうか? 普通に二人で遊ぶときにつける勇気はありません。(傷をつけたりなくしたくないので) 分かりにくい文章ですがご回答お願いします。

  • 結納に両家のズレ

    結納の件で困っています。 嫁入りになるのですが、私(女側)の親は「結納金のみで」という考えであり、指輪は本人達に任せると言われました。あと形式的な進行やいろいろな品物の用意はいらないそうです。 しかし、彼のご両親は結納はしなくてもいいという考えのようです。でもやるかやらないかは本人達で決めることだから自分たちで決めたらといわれました。 私としては嫁にもらう方が結納はしないというのは立場的にどうかなぁ?というか筋違いとも思うのですが。 彼に今度彼の両親と結納のことについて話してもらえないかと言われました。 でも私が直接話すと「お金(結納金)をください」と言っているようで言いづらい気もします。それに失礼にならないでしょうか? 両家の考えにズレがあるのですがどのように進めれば一番上手くいくと思いますか?

  • 結納はせず、食事会の予定が・・・

    こんにちは。 今週末に、結婚する相手とご両親と、私の親とで食事会をする予定です。 結納は余計な出費が多いからということで彼と話し合って、彼の自宅近くのホテルでランチをとることになっています。 で、結納ではないので、食事会と記念品交換だけにすることでまとまっていたと思っていたら、彼のお母さんが盛り上がって結納セットを買って来たそうです。 その中に目録があったので、記念品などを記入して用意してあるということです。 食事会と記念品交換だけの予定が、相手側が結納セットを用意した場合、やはりお受けする方もそれなりのものを用意した方が良いでしょうか? 彼は「うちの母は結納という意味合いでなく、将来、記念になるから持ち帰ってもらうという感覚で買って来たと言っているから気にしないでいいよ」と言ってくれています。 でも立会人として、彼の伯父さんが来てくださいますので、失礼のないように準備するべきか、あくまで食事会という名目と決めたのでこちらは記念品だけ用意するべきか、悩んでいます。 彼は予定通り記念品だけで良いと言っていますが、ご両親との捉え方の違いがあったりしたら釣り合いが取れずに申し訳ない気がします。 こちらからの記念品の目録だけでもきちんと用意した方がいいでしょうか? ちなみに、私たちは遠距離恋愛で、私の母は亡くなっており、父と二人で彼のところへ伺うことになっています。

専門家に質問してみよう