• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活で「交際」=「即関係を深めてもOK」?)

婚活の交際の進め方とは?結婚に向けてのアドバイスを教えて!

vansancanの回答

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.10

夜しか会わないというのはマズイです。 無意識の中で、あなたのことを「夜にだけ会う女」とインプットされてしまうからです。 ですから、デートの半数くらいは昼間のデートをして帰りはお酒の入らない食事を軽くして早い時間に帰宅するデートをしてください。 夜のデートだけでは見えない部分も見えてきますよ。 昼間のデートなら、少しずつ関係を深めたいあなたにぴったりです。 休みが合わなくて、昼間に会えないような男性は縁がなかったと思えばいいです。

miyabi_wa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうデートが理想なのですが…私が会う相手は「農業」「自営業」の方が多く、定休日がなく、基本日中は仕事だというのがほとんどです。 私も休日が週に1日という状況ですので、なかなかお互いに休みが合いません。 ですが、明るい時にちょっとした時間でも作って会って食事ができれば良いんですよね。本当は、最初はお昼ご飯を一緒に食べる程度の軽いデートがしたいと思っています。 考えたこともなかったのですが、あまりにも日中の予定が合わない人を思い切って縁がない人かも…というのもあるかもしれないですね。 私の方も努力して、基本日中に会えるようにしていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚活で知り合った男性について

    アラサー女性です。少し年上の男性と婚活(結婚相談所とかではなく、交流会のような婚活の場)で知り合い、7回程ご飯やドライブに行きました。 私は恋愛経験ほぼなし、相手もなさそうな感じで、今まで6回会う中で恋愛話はほとんどなしで、手を繋いだりなども一切なく過ごしてきました。 (時々話すとき距離が近いなと思うことはありましたが) 3回目ぐらいのときに、「好き」みたいなことは一度言われ、私も「好き」とは言いませんでしたが、好意がある趣旨は伝えました。 そして7回目会ったときに、帰りに車の中で「先に進みたい(キスがしたい)」みたいなことを言われ、一気に気持ちが引いてしまいました。 キスに対して「今度ね」と意味のわからないことを言って断ってしまいました。 帰りに話したいことがあると言われていたので、私はてっきり「付き合って」の言葉があるのかなと思っていました。(いい年した二人がいちいち付き合ってとか言わないのかもしれませんが) そんな中「先に進みたい」みたいなことを言われたので、引いてしまったのかもしれません。 不真面目な人ではないということはわかるので、信じたいのですが、先に進むのが怖いです。 相手が受け入れられなくてキスを拒んだのか、キスという行為自体が無理だったのかよくわかりません。 自分自身の気持ちがよくわからなくなってきました。 皆さんの中で、良いなと思っていても、いきなり距離をつめられると無理になったという方いらっしゃいますか?

  • 交際して初デートでキスは普通なのでしょうか?

    私は恋愛経験の少ない、婚活中の20代後半の女です。 連続での質問、失礼します。 今、私は婚活で紹介していただいた男性とお付き合いしています。 お見合いで会って、ひと月未満、先日で会ったのが4回目となりました。 3回目にあった時、交際を申し込まれました。 そして、その先日4回目に会った時のこと。 帰り際に「妙に距離が近いな」と思い、相手の様子を見ているとそわそわしていますし、「あ、これはキスしたいんだろうな~…」と何となく察してしまいました。 私は、前提として恋愛経験があまり無く、「この人好き!どうなっても良い!」という気持ちになったことがありません。どちらかというと冷めている方だと思います。 その後、私からの視点では少々割と強引にキスをされたのですが、実は以前お付き合いした方ともそういうことがあり、その人の時は「うわっ…」と引いてしまいお別れした経緯があります。 今の彼はそこまで思わなくとも、あまりに態度などが露骨で「え?うーん…」と思ってしまいました。恋愛に不器用だからこそ、私と同じように婚活機関を利用しているのだと分かってはいます。 私としては会って間もないですし、キスするには早いのではないかなと思っています。ですが、雰囲気的に「キスしなきゃいけないかな~…」という感じだったので、微妙な気持ちで応えた形となってしまいました。お互いの都合とはいえ、やはり夜に会うというのがいけないのでしょうか…? 以前のこともあり「交際OK→デートでキス」というのは一般的というか、平均的な考え方なのでしょうか? 私自身、ちょっと堅すぎるかなと思う点があるので。 ですが、あまりグイグイ来られてもまた怖くなってしまいそうな気がします…。 今のところ、今後はキスに関しては「ちょっと…」とやんわり拒否しようかと思っています。

  • 交際している男性の言動について

    何度もすみません。 先日から彼氏への接し方で、こちらに質問させていただいた者です。 現状を簡単にまとめますと ●婚活のお見合いで出会ったのが数か月前 ●お付き合い前のデートが数回(お食事やドライブ)←一緒にいて楽しいひとだなと思っていました ●先日お付き合いの申し込みを受ける ←この際の相手の方の行動に少し引いてしまいました それまでボディタッチなどの接触は無かったのに、申し込み前後の突然のスキンシップ(肩を抱きしめることやキス)に困惑していましたが、以前の質問で皆様から頂いたご意見を参考に、冷静になって「もう少しゆっくりとしたペースで関係を進めたい」という気持ちを相手に会って伝えようと思っていました。 しかし、その時以降、相手の言動が少し熱烈になってきている気がして、ちょっと怖くなってきてしまったのです。 ジョークなのでしょうけれど「もしかしたら襲ってしまうかもしれない」「まだ下手に手を出せないな」と電話で笑いながら言っていました。正直、彼の方が体格が良いので現状でその冗談はちょっと…。 それから、今度旅行に行こうと言われました。「この場所なんてどう?」と挙げられたのは、どう考えても簡単に日帰りできるような距離の場所ではありません。 まだ、交際して数日、お見合いも合わせても数回しか会っていないのですが…。 もちろん、長距離旅行はやんわりお断りしようと思っています。 私の中では、交際していく中で愛情を深めて徐々にスキンシップをしていくものだと考えていました。まずは、手をつなぐことからかな、と…。 交際申し込みの件を含め、少し恐怖感を抱いてきてしまっているのも事実なので、仲人さんにも相談してみようとも思っています。 しかし、交際してまだ数日ということもあり、相手に申し訳ないという気持ち。「私自身が疑心暗鬼になってしまっているのではないか?」男性の気持ちがわからないので「交際するとこういうノリになるものなのか?」という疑問があります。 仲人さんは昔からの知り合いで仲が良いので、絶対味方になってくれるとは思います。 しかし、その前に客観的な意見もいただきたく、ここに質問させていただきました。 長文失礼しました。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 婚活交際について。

    38歳の男です。婚活して2年が経ちます。2年の中で20人以上いろいろな方々と会いましたが、ほとんど1回会って終わりということが多かったです。よく考えてみれば女性的魅力として好きと言えるまで好きになった人もいなかったと思います。 しかし、ようやく私にもひとめぼれするような女性と会いました。同年代くらいです。そんな感情を抱くなんて嘘みたいでした。話しても楽しいし、何も言わなくても心は楽しく、その人と一緒にいる自体楽しいことでした。今まで年末と先日2回ほど会いまして、好意を伝えて相手が喜んで嬉しそうだったので、ひょっとしてこの人となら結婚できるかもしれないと思いました。私も相手もあまり恋愛経験がなく、時々どうすればいいのか、何を言ってよいのかわからなくなります。心の中では愛しいのに。。。 最近、「私のことは一目惚れしたと言っていただいて大変うれしかったけど、結婚を見据えて付き合うのは難しいかも」とメールで書かれてしまい、私は困惑しました。少しして「私はあなた以外考えられないので、このご縁を切りたくはありません。どうか許していただけませんか」という内容のメールをしました。 次回会う約束もしていただけにショックでした。2年婚活して、何百人の紹介を見てきたり、承諾いただいた方々と会ったりましたが、私にぴったりするのはまさにその人だと思っていますし、これから先そんな人が現れるなんていう確証もないし、この人を逃したら、私は結婚できないんじゃないかすら思います。 婚活を運営している会社の相談員に相談したら、「相手にとって、冷静に考えてみると、突然好意打ち明けたから重かったんではないか」と言われ、少し冷静になるように勧められました。 私としてはどうしてもその人と結婚したい思いが強く、ほかの人は考えられないのです。 経験深いアドバイスの上でどうするのがベストでしょうか。あまり恋愛経験もないため、自分で思いつく範囲の限度があります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 異性と交際するまでの過程についての質問

    魅かれ合ったら交際するのは普通の流れですよね。 ある男性に想いを寄せられているとして、 確かにその男性は素敵で魅かれるものはあるけど交際するにはまだ抵抗がある場合、距離を保つのは普通のことですか? 距離を保って、会話したり様子を見て相手を知っていく。。。 そうやって観察している間に、相手を知り尽くして冷めてしまう事もありますか? (たとえば分析力に優れている人とか、情報処理能力の高い人など…) それってただ単に、相性が合わなそうと思っただけ??自己解決?? ん~~~。 一般的には、相手が自分に想いを寄せている事を知ってから、相手を意識しはじめる程度で、付き合っちゃう人が多いんですかね? もう何年も恋愛してないから感覚を忘れてしまった。

  • 婚活で出会った彼との交際

    はじめまして。 今年に入って結婚相談所に入って活動しています。 昔から結婚願望が強く、そのせいで恋愛といものを したことがありません。 今年は、来年には結婚できたらいいな、と考えて結婚相談所に入会しました。 しかし、途中気分転換で参加した別の婚活パーティーで 出会った男性(同い年)のことでいま悩んでいます。 今3回目のデートまですることができました。 とても素敵な男性だなと思い。会うのが楽しいと感じています。 それにともない、結婚相談所の活動もストップしています。 こういった場合、もしおつきあいすることになったら、 お相手の男性には自分が結婚相談所に入って活動していたことも お話したほうが良いのでしょうか?また、婚活パーティといっても 独身男女なら誰でも参加OKな軽いものだったので、彼がきちんと 結婚を考えているのかも疑問です。 いままできちんとお付き合いというものをしたことがないので、 ゆっくり関係をあたためて行きたいという考えと、先に結婚へ向けて 進みたいという気持ちがあり、悩んでいます。 3回会っただけで、考えすぎとは思いますが恥を承知で、 男性、女性のご意見を頂けると嬉しいです。

  • 婚活の並行が苦痛です。

    30歳・都内在住・女性です。 いままでそれなりに恋愛をしてきましたが、結婚に結びつく恋愛をしたいと思い婚活サイトに登録しました。 そこで出会った男性(35歳・金融・高学歴)の男性とすぐに仲良くなり交際となりました。 彼は私と出会う3か月前まで婚約していましたが、同性して後は入籍だけというところで 相手から破棄され、その後婚活サイトで私と知り合い交際となりました。 とても優しく感じましたが、 彼は婚活サイトを退会していませんでした。 交際して2か月後に、彼のお父様が癌でなくなりました。 亡くなった数日後に彼は別の婚活サイトにも新規会員で登録しているのを、 私は見つけてしまいました。 彼は非常に結婚したいと思っていたようですが、 私とではないんだなと思い、一緒にいるときに笑っている彼の顔をみると嫌悪感がでてきました。 それでも嫌いではなかったのですが、 この人は私を裏切ってるんだなーという思いが日増しに強くなり、 何気ないラインのやり取りの中で <もうやめよう。なにか隠してることがあったら教えてほしい>とおくると <とても冷めた気持ちになった。家の事で迷惑かけたと思うけど、今は会いたいという気持ちがまったくない> ときて、申し訳ないと一言入れましたが返信はありませんでした。 それでも信じて好きで努力するべきでしたでしょうか。 それとももっとうまくやってこちらも何人か並行すべきなのでしょうか。(今後は) 答えを出せずにいます。

  • 婚活サイトで出会った女性との交際について

    ネット婚活サイトで出会った女性との交際についての質問です。 婚活サイトで趣味も共通していて、性格等も気に入った女性とサイト間でメールでお話しし(顔写真は交換済み)、メールアドレス交換に至りました。 メールアドレス交換後も、趣味の話や生活の話等、とても盛り上がり1か月半が過ぎ(メールで25往復程)、私から誘い会う事になりました。 一回目はお食事だけでしたが、お互いに婚活サイト使用は初めてで不安のなかとても気が合いそうで素敵な方で、嬉しく思っていました。 お相手の方も、私の事を後日メールで良く言って頂き、さらに安心しましたとの連絡を頂き、二回目もお会いする事にしました。 二回目は食事の後、喫茶店、スイーツ店を回り、話も弾んでその界隈のお土産も二人で買って帰りました。 ただ、お互いに婚活初心者で、話してる最中に今後どう進めて行けばいいのでしょうか?みたいな質問をされ、うまく答えられずその場ではゆっくり友達のような関係から続けて行きましょうと回答しました。 帰り際に凄く気になったので、簡単に今後もそのような関係を続けて下さいとお願いして、お相手の方はうんと言ってくれました。 その点以外は、楽しんで貰えていたとの感触で、前回よりも素の笑顔が多かったイメージがありました。 お相手の方はとても慎重な方で(婚活サイトでプロフに記載されていました)、お互いに婚活ピュアという事も踏まえ、自分なりに色々とこの交際をどう進めていくべきか考えました。 その結果、お相手の感覚を尊重し友達のような関係(食事だけでなく、趣味等の共有を通して)からパートナーに発展するよう、お付き合いしたら良いのではないかという自分の考えとお相手に対する思いのたけをメールでも伝え、お相手の考えを請う事にしました。 食事だけではお互いの詳細なキャラクターが全て見えないと思い、趣味の時間を共有し時を重ねる事で、お互いの距離が縮まるのではないかという意図です。 しかし、それから一日メール返信が来ませんでした。とても胸が裂けるような感覚で、不安で一杯です。 私自身、過去の恋愛はどれも受け身で、今回の女性で初めて自分から素敵で好きという強い感情を持ちました。 私にとっては趣味が合い、丁寧で性格も素敵な方なので、この出会いを本当に大事にしたいと思っています。 サイトに関しては、お互いに休会状態です(一回目の食事でどうしたら良いか相談された後、休会して頂いたようです)。 メールについては、これまで数日(1~2日)置きに送り返し合っている状態でしたが、今回すぐに来なかった事でお相手から良く思われなかったのかとても不安です。 恥を忍んでの質問ですが、このような状況の場合、やはりお相手から脈無しなのでしょうか? またもし継続出来るのであれば、今後のお相手との交際はどのように進めていく事がベストと考えられますでしょうか?特に同年代の女性の方のご意見ご回答を希望致します。 参考までに、趣味や育った環境等、ここまで話が合う方は生涯初めてで、お相手も趣味に関しては話が通じる人が初めてで嬉しかったと言って貰いました。 一方で気になる点としては、私の経歴に対し少し謙遜される言葉もメールで散見されています。

  • 交際中の関係に割って入って良いか?

    以前に何度か質問させて頂いた、 20代後半の男です。 恋愛経験が無いので、ご意見頂戴したいと思います。 端的に状況を説明しますと、 私は彼氏持ちの女性を好きになってしまいました。 同じ職場で、年齢も一緒の方です。 ちょくちょく私的なメールを交わしたり、 相手側からの相談に乗っているうちに 自分の気持ちが大きくなってきてしまいました。 年が明けてから、2人きりで食事とドライブに2回ほど行きました。 ただ2回目の後、女性側から、今彼さんに悪いとの事を言われ、 もうこれまでだなと思っていた頃、 女性と今彼さんの仲がかなり険悪になっているとの話が伝わってきました。 前々から何かあれば喧嘩をしていたような関係だったようですが、 この頃の女性とのやり取りの中で、 関係が極めて終わりに近いような内容の話がありました。 こうした話の流れで、私は思わず、彼女への好意を伝えてしまいました。 彼女は、素直に嬉しい、ありがとう。と言ってくれました。 この時はそれで終わってしまったのですが、 私の中で、彼女をもう一度食事などに誘いたい。 もし応じてくれたのなら、ちゃんとした形で気持ちを伝えて お付き合いをしたい想いを伝えたいと思っています。 ここで質問をしたいのが、 いくら今が険悪な状態だからといって、間に割って入って、 交際を申し込む事は、不純というか失礼に値すると思いますでしょうか? 一度は線引きをされてしまった以上、そもそもまたお誘いをしても良いのか そこからして悩んでいます。 叱咤激励、どのようなご意見でも結構です。 ご意見を頂戴できればと思います。

  • 婚活で知り合った相手のことをすごく好きになった

    今年27歳になった男です。 結婚を考えていた彼女に振られたことをきっかけにここ2年ほど婚活をしてきました。 でもやっぱり前の彼女と比べたり、嫌な思いをしたり、どうしても好きになれなかったりと婚活がずっとうまくいっていませんでした。 でも先週婚活パーティーで知り合った女性ととてもうまくいっています。 まだ2回デートしただけですが、会った時に凄く楽しそうにしてくれるし、メールのやりとりから相手の好意が伝わってきますし、僕も彼女とのメールや次のデートをすごく楽しみにする気持ちが湧いてきます。身も蓋もない話ですが、すごく外見も好みです。 久しぶりに舞い上がってしまいつつあります。 でも婚活という場で出会いましたし、関係をどのくらいのスピードで深めていけばいいのかわかりません。それに今までもありましたが、元々関係が薄いのであっというまにお断りされることもありました。好きになり過ぎると、期待しすぎるとそうした時ショックも大きいし、気持ちを抑えようとも思ってしまいます。 婚活と恋愛が混同してしまいそうですが、どうしたらいいのでしょうか?