動力電源についての質問

このQ&Aのポイント
  • 200V以上の電化製品を使用する場合、動力電源が必要なのでしょうか?200V以下の電化製品にも動力電源を使うメリットはあるのでしょうか?
  • 居抜きの居酒屋物件で動力電源を使用していたかどうか調べる方法は素人でもできるのでしょうか?
  • 前回の居酒屋物件の所有者が動力電源を使用していた場合、継続して利用することは可能なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

動力電源について

動力電源について教えてください。 質問(1) 200V以上の電化製品を使用する場合は動力電源でないといけないのでしょうか? 200V以下の電化製品を使う場合、動力電源を使うと何かメリットはあるのでしょうか? 質問(2) 居抜きの居酒屋物件を借りました。前回の所有者が動力電源を使用していたかどうか調べるには素人でもできるのでしょうか? 質問(3) 前回の居酒屋物件の所有者が動力電源を使用していた場合、そのまま継続して利用できるのでしょうか? 質問(4) 100Vのたくさんの電化製品を使う場合、ブレーカーを落とさないようにする為には動力電源を使うのではなくアンペアをあげた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.4

(1) 200V以上の機器でも、動力電源(3相)でないものはあります。 200V未満の電化製品(単相電源の機器)に動力電源を使うことは理屈的には可能ですが、変圧器等の設備が必要になりますし、電力会社から買った低圧動力ではそれは契約違反になりますから(違約金払わされたり電気止められたりするのは嫌でしょ?)。 (2) ある程度の知識があれば(単相3線と3相があるので「線が3本」だけで見分けるのはキケン)。 一番簡単な見分け方は電力会社からの引込線が2本あるかどうかと、メーターが2個付いている(2個付けられるようになっている)かどうかです。 ただ、それを探すのは架空配線でないと難しいかもしれませんね。 (3) 直接電力会社から引き込んでいるのなら、新規で契約すれば。 ただ、ビルによっては電力会社から直接買わずビルオーナーから買うパターンもあるので、不動産屋や家主に聞くのがベター。 (4) 基本的には動力と電灯は全く別の電源なので、電灯(100V)をたくさん使いたいなら電灯契約のアンペアを上げるのがよいでしょう。 ただ、ブレーカーを落とさないというのが根元のものでないなら、電気工事をして回路を改修するなり子ブレーカーを取り替えるなりが必要になります。 そもそも、動力電源(3相)というのは、3相で動くモーターを効率的に回転させるための電源なので、大きなモーターを使う機器(店舗なら大型冷蔵庫とか空調・換気関係とかかな)のために引く。 ちなみに、電力会社との契約を無視して原理だけでいうと、3相から単相を取り出すのは容易(3本のうち2本を取り出してくるだけ)なんだけど、電源に負担を掛けるのでバランスを取らないといけないから、素人考えだけで安易に3相電源に単相機器をつなぐのはオススメできない。 先にも書いたとおり、電力会社から買った低圧動力に単相機器をつなぐのは、原則契約違反になるので注意のこと(単価が安いからダメっていうけど使っちゃえ、というのはリスクが大きい)。

その他の回答 (3)

  • B500
  • ベストアンサー率40% (70/173)
回答No.3

1,日本で使用する電化製品の電源は普通 単相100v 単相200v 三相200 の3種類で一般家庭では単相の100vか200vになります。商店などで電力が大きい物は三相200vになります。 動力のメリットとしては電気料金の単価が安いことと、単相では200v30アンペア以上のブレーカーは使わないので容量が大きい物は三相200vとなります。 2,前の所有者が動力を使用していた場合、動力用の分電盤があると思います。 動力の分電盤は大きいブレーカーしか入っていないので(3P型、線が3本つながっている物)わかると思います。 3、使用できると思いますが、動力で使用する機器を電力会社に申請する必要があります。また、単相200vの機器を動力に接続することは技術的には可能ですが、電力会社との契約に違反します。 4、動力の機器がたくさんあれば動力の方が電気代は安くなりますが、動力の基本料金が掛かりますので、使用する設備によるでしょう。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 妻の実家が農家ですから、農繁期は動力電力契約をしてますが、動力とは三相モーターを回すための電源です。 (1)一般的な電化製品は単相電源ですから200V電源のエアコンやIH器具でも動力電源は使えないです。 また、日本製で200V以上の電圧が必要な電化製品は市販されてないはずです。 (2)三相200Vのコンセントがあれば前の所有者が動力電力の契約をしてたと分かります。 (3)前の所有者が動力電力契約をしてたなら、三相配線がされてるでしょうから、電力会社に動力契約をするだけで継続して動力電源は使えます。 (4)動力はアンペア契約ではなく何キロワットという電力契約ですから、契約する電力によって主幹ブレーカーのアンペア数は変わってきます。 また、100Vの電化製品を使いたいなら、単相三線式の配線になりますので三相動力電源は使えないです。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

1.一般家庭用でも大型のエアコン等は200vですが、動力電源ではなく単相三線の契約です。動力電源は最低電圧が200vなので、100vの機器はメリットないというより使えません。 2.素人でも分かる人がブレーカーを見れば判ります。三相 と書いてあるブレーカーがあれば動力引き込み済みです。 3.契約さえすれば使えます。 4.1.の通り、動力電源は100v機器に使えません。契約アンペアを上げて下さい。

関連するQ&A

  • 何アンペアのブレーカーにすればいいの?[動力]

    750kwのモーターに3相200Vの動力をつないで使用する際、電気屋さんにブレーカーは何アンペアのものを用意してもらえばいいのですか? (また、その機械のスイッチをは何アンペア用を用意すればいいですか?) お手数ですがよろしくお願いします。

  • 動力とコンセント

    新しく事業を始めるため、店舗を借りました。 今日、電力会社の人が来て、 「動力が6kw(?)契約してあるのですが、今後使用はされるんですか?」 と言われました。よくみると、家にあるようなブレーカーの隣に、アンペアのメーターがある箱がありました。 お恥ずかしながら、動力という言葉をそのとき初めて聞き、何を言っているかさっぱりでした。 自営の友人に動力の話をしたら、変圧器?変電器?を使ってコンセントから取ることもできるそうで、その工事をしてもらえば?と言われました。 その後、店舗で動力を使用しているのは業務用のエアコン1基のみとわかりました。 質問です。 (1)エアコンを使用するのに、6kwというのは妥当なのでしょうか。 (2)使用していないのにもったいないとおもいアンペアの箱のブレーカーをおとしたところ、すべての電気が消えてしまいました。家にあるようなブレーカーは落としていませんでした。動力を切ると一般の電気もつかえなくなってしまうのでしょうか。夏場・冬場以外はあまり使用しないと思うので、その期間だけでも節約したいのですが・・・ (3)変圧器を使用してコンセントから取る工事はいくらくらいが妥当なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 動力200Vのブレーカーについて。

    最近ムービングライトと言う物を6台購入しました。 DCモーターが多数使われている動く照明で、1台あたり単相200V/800Wです。 これを3相3線のブレーカー[U-V][V-W][W-U]に各2台ずつ結線したいのですが、何アンペアのブレーカーで間に合うのでしょうか? 単相3線で200Vを取るとしたら30Aのブレーカーで間に合うと思いますが、知識不足から自信がありません。 動力用のブレーカーだともっと自信がありません。 どうか教えて下さい。

  • この場合、何kWまでの動力モーターが使用可能?

    少し前に関連質問をさせていただき、非常に参考になりました。 三相200Vの動力(低圧電力)を東電と長年契約しております。 現在、50μFのコンデンサー付のスイッチボックス(配電函)内に 20アンペアの旧式ヒューズが3個ついてますが、 契約kWを無視して考えた場合、最大何kWまでの動力モーターが 使用可能でしょうか? ちなみに、スイッチボックスはかなり古い型式のもので、 ブレーカーの役割を果たしてると思われます。 スイッチボックスは1個のみ使用するという条件で回答をお願いします。

  • 動力ケーブルの選定方法について教えて下さい。

    大きな工場の機械の電源ケーブルの大きさを決める方法を教えて下さい。機械の容量(KVA)が不明の場合機械についている電源入力のブレーカーのアンペア数で決めています。50AならばCV8-4c 100AならCV22-4c 150AならCV38-4c 近くに動力分電盤があり布設距離50mぐらいなので電圧降下は検討していません。こんな選定方法で大丈夫でしょうか?機械内部で短絡事故等起きた場合もケーブルは燃えたりしないでしょうか。150AのブレーカーにCV22-4cとかCV14-4cとか接続してあった場合どうなるのでしょうか。機械銘板に電源容量30KVA(3φ200V)でと書いてあるのに 主ブレーカーは150Aだったりします。(定格電流は87Aなので主ブレーカーは100Aで良いと思っています???)こういう場合もケーブルは定格電流ではなく主ブレーカー150AにあわしてCV38かCV60にするべきでしょうか。CV22ではまずいでしょうか?初歩的な質問ですみません。ケーブルの選定方法をご教授願います。

  • 動力200V

    このたび、知人より動力200Vのエアーコンプレッサを頂くのですが、現在、コンセントがなくて困っています。因みに、自宅件工場を兼ねているため、動力は引いてあるようです。やはりブレーカから引いてくるものですか?その場合どのように・・どの色の線を引いたらよいのでしょうか? 全くの素人です。分かりやすく教えてください。 動力コンセントとはどんな形状ですか?

  • 動力について

    母親が店を閉じる事になり、お店で使用していたクーラーを私が今住んでいるアパートで使用しようか迷ってるのですが…店舗用なので、動力なのでアパートで使用出来るかの判断方法を教えて頂きたいです。 電源の見方、また100Vであった場合工事方法、工事金額。が知りたいです。 エアコンだけ200VのAC電源をしたいです。 教えて下さい、お願い致します。

  • 三相200vから100v電源

    はじめまして、よろしくお願いします。 今度、工作室に動力を引きます。 今までは、100vでした。 そこで質問なのですが、動力から家庭用100vをとるのは、可能でしょうか? また、契約的に問題ないでしょうか? 知り合いの電気工事士にたのむので、無理を言うつもりはありません。ダメなときは、諦めるつもりです。 現在、100v電動工具を複数使用すると、ブレーカーが落ちます。 三相200v電動工具を導入、それに伴い、動力を引くので、それからも、100v電源が取れれば、助かるのですが・・・。  また、OKの時、どういった商品で、100vにまで落とせばいいでしょうか? 使用するものは、100vも三相も電動工具です。 よろしくお願いします。

  • 住宅用動力エアコンが無い

    当家は、住宅用動力エアコンが6台もあります、まともに契約すると、基本料金だけ7千円ほどになります、導入当時東電に相談したところ、動力もブレーカー契約が出来るとのことで3kW、10Aのブレーカーで基本料金3000円ほどで契約をしました。同時に使用することはまれで15年以上冷暖房費の大幅な節約が出来ました。しかし、替え買えの時期に入り室内側が100Vの住宅用動力エアコンが殆ど市販されていません。それでもさがしたところ日立の業務用で室内が単三200V(対地電圧100V)、室外3相200Vの別電源が取れる機器を設置したところ機能・省エネ共非常に良いのですが、弱運転でも騒々しいく個室・寝室には使えません。何か他に機種はありませんか?

  • アンペアの概算の求め方を教えてください。

    単相100Vだと、例えば1KWの製品だと 1000W÷100Vで概算で10Aですが、 三相200Vの場合はどのような計算で必要なアンペア数を 求めればいいのでしょうか?  仮に動力で17kwのヒーターの入った機器を使うような 場合、何アンペアの動力ブレーカーが必要かといったことを 概算で知るにはどのように計算するのでしょうか?