• ベストアンサー

疲れているなあ、と感じた時の入浴剤は ?

noname#236410の回答

noname#236410
noname#236410
回答No.8

柑橘系とかハーブ系の入浴剤が私は好きです。 入浴剤は香り重視です。 まあ、夏はシャワーで済ませてしまうことが多いんですけども。 しっかり浸かったほうが疲れが取れるんでしょうが、暑くって。 バスタブに浸かっているより、脱衣場で扇風機の風に当たっている 時間のほうが長いです。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 すみません、先に締め切りと同時の頃に回答下さって。 私自身は別にこだわりは無いのですが、使うと疲れがとれそうな(笑) 実際には良く分からないのです。 中に入ってというのもいいかなとは思うので、少し温めにしています。 で、時々中で寝ていますから(笑) 春以降慢性的に疲れがありましてね、睡眠不足のような感じしています。 柑橘系はいつも使っていて、他に何かあればと思いましてね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入浴剤は何を使っていますか ?

    毎日蒸し暑く疲れも溜まる事が多いですね。 こんなに暑いので、入浴剤は何を使っていらっしゃいますか ? 使っていないという方もしるとは思いますが・・・ 寒い時期と比べて別限定ものを使っているのでしょうか ?

  • たまには垢すりも必要ですか? 入浴

    入浴の時の垢すりはたまにはやったほうがいいですか? 毎日シャワーを浴びているのですが、垢すりはせずに、一日おきに、「シャワーだけ」「石鹸を泡立てた手で体をこする」をやっています。 長い間、毎日入浴の時に体を垢すりでこすっていたせいか、寒い時期になると痒みが出ていたのですが、 2週間くらい前から「シャワーだけ」「石鹸だけ」にしたらほとんど痒みが出なくなりました。 ただちょっと、体のサッパリ感はいまいちですが不快ではありません。 たまには垢すりをして古い角質って言うんでしょうか、そういうのを落としたほうがいいんですか?

  • 入浴について・・

    皆さんはどの位のペースで入浴されますか? シャワーでもいいです。 私は毎日体を洗わないと臭い気がして、よっぽど疲れていない限りは 毎日入浴かシャワーで体を洗っています。 3人姉妹ですが、他の姉妹も毎日入浴ORシャワーを浴びている気が します。 今付き合っている彼氏は25歳で、付き合って8ヶ月になりますが、 週に2,3回しか入浴していません。 彼氏は一人暮らしで、週に1度くらいしか会えないので、ちゃんとは 確認できないのですが、聞くと、しょっちゅう「入ってないよー」 と言うのです。 そこで、皆さんはどのくらい入浴しているか教えてください。 よろしくお願いします.

  • お薦めのお風呂の入浴剤何かありませんか ?

    暑い時期でもあり、お風呂に入ってシャワーの方もいますね。 疲れているとどうしてもお湯をためて中で少しつかってってなります。 良く中で寝ていますが(笑) そこで質問です。 ちなみに私は「ゆず」の香りのするもの以外今まで使ったこともないので たまには雰囲気を変えてと思ったものですから。 何かお薦めの入浴剤ありますか ?

  • お風呂にいれる入浴剤・・・お気に入りを教えてください !!

    お風呂にいれる入浴剤・・・お気に入りを教えてください !! こんにちは!!皆さんがご家庭のお風呂で入浴される時に ・・・・・何か入浴剤とかいれてますか? 夏もシャワーだけですませた方も多いと思いますが これからは温まって入りたいと考えています。 リラックスできる香りのあるものは、どんなのか教えていただけませんか よろしくお願いします 

  • 入浴について

    皆さんに入浴についてご質問します。 お風呂は好きですか? シャワー派ですか? お風呂の時間は、リラックス・リフレッシュ時間ですか? 何分くらい入りますか? お湯は大体何度くらいですか? お気に入りのシャンプー、ボディソープなどは ありますか? 半身浴はされますか? 男性の方、女性の方、共にお答え頂きたいです。

  • 半身浴と翌日の疲れの関係

    こんにちは。 下半身痩せしたくて、こちらで見たら半身浴がいいとありました。疲れもあるので、 お風呂に入ってリラックスするのもいいかと思い、今まではシャワーでしたが、 ここのところ半身浴です。 ところが、翌日ひどく疲れるのです。今日は疲れだけでなく頭痛になりました。 仕事で夜遅く、それから入るのが問題なのかわかりませんが、シャワーの時より 疲れます。時間はトータルでも一時間程度です。(短いですか?) 別に半身浴にこだわっているわけではなく、これから寒いし、お風呂に浸かる 生活をしようと思っただけなんですが、これでは続けられないなと思ってます。 効果的な入浴方法、そして疲れと入浴の関係をおしえてください。お願いします。

  • おすすめの入浴剤は?

    私の仕事はコックです。毎日身体をフルに動かしているため、身体にとても負担がかかっています。 これまで風呂はシャワーだけしか浴びていなかったためか、夜どんなに睡眠をとっても身体を疲れが取れません。 そこでお尋ねですが、これからはきちんと湯船につかろうと思っているのですが、筋肉、肉体疲労に効くお勧めの入浴剤(市販のもの)を紹介してもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ほくろ除去後の入浴について

    2日前にほくろ除去(くり抜いて縫い合わせる方法)をしました。 抜糸は来週末にします。 そこで質問なんですが、私は毎日半身浴で60分は湯に浸かっていますが、さすがにまだ抜糸もしていない状態で汗をかきすぎたりするのは傷跡の治り具合に影響してくるのでしょうか? (汗をかくと傷跡がジュクジュクしますよね?) この2日間はシャワーだけで済ませていますが、冷え症なので半身浴出来ないのは辛いです。 除去後何日目くらいから長時間入浴して汗をかいても平気なのでしょうか?

  • 疲れのとれる入浴剤

    旅行などで歩き回って疲れたときに、しっかり疲れがとれるおすすめ入浴剤ってありますか?最近、かなりいろんな種類の入浴剤が出てますよね!