• 締切済み

近代戦で塹壕を掘る意味がないのになぜ訓練する?

misa-on28の回答

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.7

他の回答者様方のご意見通り、砲爆撃下で生存性を高めるには塹壕は非常に有効です。 戦略核の何メガトンもある爆弾の爆心近くであれば無効ではありますが、 戦術レベルの核戦争でも防護服と塹壕の組み合わせは戦闘力の維持に一定の効果があるということで、ネバダの実験場で塹壕に兵士を待機させ、核爆発後の爆心に向け行軍させるという核実験/核戦争演習が行われたくらいです。 おかげで、世界で一番たくさん被爆者を抱えている国はもしかしてアメリカでは?と言われるくらい元兵士に放射線障害が多発しているのですが。

関連するQ&A

  • 北朝鮮のミサイル。政府はなぜ防空壕を用意しない。

    陸上自衛隊では掩体壕や塹壕を構築するため掩体掘削機を配備している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A9%E4%BD%93%E5%A3%95 ミサイル避難訓練を揶揄する人たちに思うこと https://togetter.com/li/1119113 上の記事では伏せるのは正しいと書いてるけど先進国は国民用にシェルターを用意してます 日本には民間人のための防空壕がありません 基地の中に自衛官を守るための壕はあって即席で作るノウハウもあるのに 一般向けには公開されていません 公開されてたら民間の土建屋が空き地に作れます なのに隠してバケツリレーで火を消せという 北斗の拳みたいに自衛隊だけ核戦争を生き残ってゴッドランドを作るんですか

  • 西洋の挿絵の研究に、いい本などを教えてください。

    こんにちは。 19世紀~20世紀初め頃の西洋の挿絵を研究したいのですが、よい本などございませんでしょうか。 ギュスターヴ・ドレhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%ACや、 ウィルター・クレインhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3、 アーサー・ラッカムhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%A0 の様な絵です。 上に上げた三人の絵しか研究したくないという事ではなく、この様な類の絵を研究したいということです。 勉強する内にまた考えが変わるかもしれませんが、今は特に童話の挿絵に魅かれています。 わたしは一応、芸術学を勉強しているのですが、勉強を始めたばかりで美術の知識等、ほぼ初心者と思っていただいて構いません。 もし何かよい本等ご存知でしたら、お教えくださいませんか? よろしくお願いします。

  • マルチタスクの種類(プリエンプティブ/ノンプリエンプティブ)

    プリエンプティブ・マルチタスク、ノンプリエンプティブ・マルチタスクの違いがよくわかりません。もう少しわかりやすく解説してもらえませんか? Http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF

  • 通信カラオケ機

    家庭で使用したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1

  • アクティブフィルタの位相ズレ

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF ここにのってるOPアンプによるアクティブフィルタからの出力ってのは位相180度ずれるのですか。

  • 「テーブルタップ」の「テーブル」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。「テーブルタップ」という言葉についてお聞きします。この言葉は和製英語のようです。下記サイトの冒頭部分をご参考になさってください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97  「テーブルタップ」の「テーブル」の意味を理解したいと思います。テーブルタップは日本で普通「テーブル」に置いて使われるのでしょうか。中国では、床に置いて使われることが多いような気がします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 『機械学習』に関する質問です。

    『教師有り学習』の際に『戻り値』を指定してしまいますと、 どうして其の学習が『教師無し学習( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AD%A6%E7%BF%92 )』になるのでしょうか?

  • 韓国製品

    竹島問題の韓国の製品など絶対に買わないほうがいいですよね? 韓国製品や韓国製自動車部品って気分悪くないですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

  • 外国の地理について教えてください

    インドネシア領にボルネオ島がありますが、これを略してカリマンタンと言うのですか?なおカリマンタンは幾つの州で成立ったいるのでしょうか?ムラトゥスと言う地域がありますが、これは地域の一部ですか?日本も都道府県にわかれていると同じように。いろいろ調べたのですがよく分かりません。 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3

  • カレン・カーペンターがドラムを叩いてた・・・

    リアルタイムで聞いていたわけではありませんがカーペンターズはもちろん知っています。 メジャーな歌はカラオケでも歌えるし、よく聴いていました。 しかしカレンがドラムを叩いていたというのは全く知りませんでした。物凄く意外でした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC トリビアの泉に紹介したい衝動にかられたのでずが・・・ これって有名なことなんですか? それともいわゆるミーハーや若年層、ライトリスナーは知らないことなんでしょうか。