• ベストアンサー

ファンの強さの求め方

 ある物体に、ファンを固定したとします。  そのファンが「後方へ送り出す空気の体積(リットル)」と「空気の速度(m/s)」が分かっているとき、物体にはどれくらいの力が加わることになるんでしょうか。(ちなみに空気密度も分かっているもとのして)  計算方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.1

どちらかと言うと物理の範囲ではないでしょうか 計算には数学を使うけど、式を立てるまでが大変なので そちらで 高校レベルの知識では運動量の変化量の式を立てれば 力積で解けます   mv'-mv=F・Δt ってやつですね 質問の「後方へ送り出す空気の体積」の代わりに「単位時間あたりに後方へ押し出される空気の体積」を使って式を立てればうまくΔtが消えてFが求まるはずです (はずです…、実際は流体だからもっと難しいのかもしれない)

noname#25358
質問者

お礼

 ありがとうございます。  む、難しい……。  がんばってみます(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【急ぎです】空洞な物体が水に浮くかどうかの計算につ

    【急ぎです】空洞な物体が水に浮くかどうかの計算について。 物体Aが空洞で内側が空気で満たされているとき、 物体Aが水に浮くかどうかは同体積のときの重さで決まるのでしょうか。 また、その際の計算式は以下であっているでしょうか。 X=(Aの体積)*(Aの密度)+(空気の体積)*(空気の密度)-(全体の体積)*(水の密度) X<0のとき(同体積のとき水より軽いので)水に浮く X>0のとき(同体積とき水より重いので)水に沈む ------------------------------------------------------------------------- 具体的な例として 全体の体積=227cm^3 水の密度=1.00g/cm^3 Aの体積=9cm^3 Aの密度=10.04g/cm^3 空気の体積=218cm^3 空気の体積=0.0012g/cm^3 であるとき、 X=9*10.04+218*0.0012-227*1.00 =-136.3784 X<0よりAは水に浮く ------------------------------------------------------------------------- もし正しい計算順序がある場合はお教えください。 よろしくお願いします。

  • 物体の速度の減衰について教えてください。

    物体の速度の減衰について教えてください。 直径10mm程度物体(比重2.6)を初速度18m/sで空気の力で大気中へ水平に打ち出した時の水平距離に対する物体の速度の計算方法を教えてください。 その際,空気抵抗である粘性抵抗と慣性抵抗の使い分けについても教えてください。 申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

  • ターボファンから送り出す空気の速度を教えてください

    こんにちは。 300mmAqのターボファンから送り出す空気の速度を教えてください 私が計算すると、300Aq = 位置エネルギー(水頭) = 0,3mなので トリチェリーの式で V(速度) = √(2 × 9,8 × 0,3) = 速度V =√(2 × 9.8 × 0.3) = 2,43m/S になってしまいます。 もっと速い速度になるはずなのですが、何が間違っているのかが分かりません。 どなたか私の間違いを教えてください。宜しくお願い致します。

  • 質量kgと力Nを変えると速度m/sが変わる計算

     1ニュートンは、1キログラムの質量をもつ物体に1メートル毎秒毎秒 (m/s2) の加速度を生じさせる力と定義されて N = kg·m/s2 (キログラムメートル毎秒毎秒)となるとのことですが、  真空、無重力、1秒間だけの条件で、加える力や質量を変えると速度が変わると考えて良いのでしょうか? 1.質量1kgの物体に1Nの力を加えると1m/sの速度になる。 2.質量0.1kgの物体に1Nの力を加えると10m/sの速度になる。 3.質量1kgの物体に10Nの力を加えると10m/sの速度になる。

  • 次元解析(単位換算)

    お世話様です。 動粘度νの単位(平方メートル毎秒:m^2/s^-1)の出し方がよく分からないのです。 教えてください 動粘度ν=粘度η ÷ 密度ρ 粘度η(パスカル秒:Pa・s) = 力N ÷ 速度s^-1 密度ρ = 質量g ÷ 体積cm^3 

  • 物理 投げ下ろし運動について

    物理 投げ下ろし運動について 高さy0=10mのビルの屋上から下方に初速度v0=1.0m/sで物体を落下させるとき、 t=1.0s後の物体の速度vを求めよ という問題があり、簡略回答に v=v0-gt=-11m/s とあります。 しかし、自分で計算しようと思うと v=1.0-9.8×1.0=-8.8m/s にしかなりません。 この問題の途中式(計算方法)を教えてください。

  • 中学のニュートンについて教えてください。

    (1)空気中ではかると0.6N、水中ではかると0.3Nの物体の体積はいくらか。 (2)重さ1N、体積20cmの金属をばねばかりにつけて水中に入れると、ばねばかりは何Nを示すか。 (3)体積40cm、重さ0.5Nの物体は水中で浮くか、沈むか。 (4)体積50cmの物体の密度が1.2g/c㎥の食塩水に入れるとき、浮力はいくらか。 以上の問題の解き方が分からなく困っています。分かりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 物理問題の解説

    次の二問の解法解説をお願いします。 物理をとったことのない文系が理解できるくらいに詳しくして頂けますと非常に助かります。 1)物体を初速度10[m/s]で鉛直下向きに投げ下ろした。 1秒後の物体の速度と落下距離はいくらか。 重力加速度はg=9.80[m/s^2]だとして計算せよ。 2)高さ44.1[m]のビルの屋上から小球を落下させた。 物体が地上に達するまでの時間はいくらか。 また、地上に達する直前の物体の速度はいくらか。 重力加速度はg=9.80[m/s^2]だとして計算せよ。

  • 物理

    質量2kgの物体が-6Nの力を受けながら、なめらかな水平な面の上を東に運動している。t=0[s]で原点を初速度+12m/sで出発したとして、物体が原点から東の向きに最も遠ざかる時刻とその位置を求めよ。 空気抵抗はないものとする わかる方いませんか?

  • 自由落下

    教えて下さい。自由落下をしている物体の落下速度はその質量に依存しますか(空気抵抗が関係してくると思いますが)。同じ大きさ、同じ体積で質量だけ違う物体の落下速度は同じですか。