• ベストアンサー

第一次・二次上田合戦の研究について資料館など

小学生の子どもが、上記の合戦について研究したいそうです。 パソコンで調べたところ、上田城付近に博物館はあるものの 合戦についての詳しい内容やジオラマのようなものは見当たらないと言います。 何処にいけば調べられるのか、 詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 ちなみに昨年は、関ヶ原の合戦についての研究をしたのですが 関ヶ原駅の近くに資料館があり、詳しく調べることが出来ました。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.1

大河ドラマなどの影響で今や全国区となった上田城の戦いですが、戦国時代の何十もある有名な合戦のうちのひとつに過ぎません。戦いそのものはローカル戦で、戦国時代に日々どこかで起きていた何百という戦いのうちのひとつだったのですよ。 だから、小学生が喜びそうなビジュアル的に分かりやすいものは、ありません。戦国時代の合戦でそういうのが残っているのは天下分け目の関ヶ原くらいです。あとは城をめぐる戦いだと資料館があるところがポツポツある程度です。 マニアは何もない山の上に立って「かつてここに武田信玄が陣を張ったんだ」とか感慨にふけるのです。 それでも上田城の戦いについて調べたいなら、学研の「歴史群像シリーズ」を調べるのが一番かと思います。真田ネタだと、こういった辺りになるのかな。 https://www.amazon.co.jp/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E6%88%A6%E8%A8%98-%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%BE%A4%E5%83%8F%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4056109850 いろんな会社からムック本などがありますけど、学研が一番ですよ。〇年の学習と科学を出していたのは伊達ではありません。子供でも分かりやすいのは学研です。中学生ならだいたい理解できるレベルだとは思いますけどね。

mariasharry
質問者

お礼

早々にお返事いただき、ありがとうございます。 早速、教えていただいた本を購入いたしました。 大河ドラマでメジャーになった真田も、昨年は上田城入城3時間待ちで断念したものの、 今年になるとブームが去りました。 今年は、真田ゆかりの地を歩いてこようかと思います。 九度山は無理かもしれませんが。 子どもに「上田合戦の何が面白いの?」と聞きますと 少ない兵で家康の大軍勢を破った戦法と言います。 これをどのように夏休みの研究に生かすか??? 当初は関ヶ原合戦のジオラマを作り、カセットテープで時系列を吹き替えと同時に 豆電球が点灯するようなものを作ろうと考えていたのですが、 関ヶ原は昨年の関心事で、すでに合戦後に赴いて納得してしまったらしいのです。 親の宿題のようなもので気が重いです。

関連するQ&A

  • 戦国武将ゆかりの地ツアーを企画してください。

    この夏休みを利用して、小学生の息子と戦国武将ゆかりの地の旅をしたいと 考えております。 訪ねてみたい城は (1)真田の沼田城 (2)浅井の小谷城 (3)信長の清州城 (4)氏政の小田原城 (5)家康の浜松城 (6)伊達の米沢城 (7)秀吉の大阪城 (8)秀吉の長浜城 (9)備中高松城 (10)本能寺の変の地 (11)関ヶ原の戦いの地 (12)第一次上田合戦の地 等などです。 私があまり歴史に詳しくないので、よく分かりませんが(上記に間違いがあるかもしれません) 残ってない城もあると思います。 これら9城、3か所の地を効率よく、効果的に巡れるようなツアーを組んでいただける方は いませんか?お詳しい方がいらっしゃれば助かります。 また、城だけでなく資料館や博物館などの情報もくださると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供を連れて関ヶ原楽しめるでしょうか?

    夏休みに、名古屋で1泊します。 1日目、新幹線名古屋駅から車をレンタルして関ヶ原に向かい(小学校低学年の息子が歴史に興味を持ち始め、 「天下分け目の関ヶ原!」など、よく言ってるもので…。私も行ったことがないので興味があります。) 2日目に名古屋城など名古屋市内を観光しようと思っています。 調べたところ、関ヶ原鍾乳洞や関ヶ原ウォーランドというのがあるので、小学生でもそこそこ楽しめるかしら?と 思ったのですが、会う人、会う人 「関ヶ原行くの!?あぁいうところは、電車から景色みればいいんじゃない?」 「わざわざ車で名古屋から行く価値あり?」 など言われるので、心配になってきました。 確かに、関ヶ原ウォーランドは期待していくと武士の格好のお人形の顔が漫画ちっくで がっかりするーというような感想をみつけたりしましたが、逆に小学生には受けるかな!?とも 思っています。ただ、家族を引き連れて行ってみて(名古屋から車で50分くらいかかるそうですし)ガクっときても。 それなら、名古屋市内をもっとじっくりまわったほうがいいのでしょうか? 名古屋から遠くに住んでいるので、次回はいつ行けるかわかりません。 関ヶ原を観光をしたことのある方、おすすめ度や感想を教えていただけたら、と思います。

  • 研究室

    春から研究室に配属されました、某大学の4回生です。 同じ研究室に配属された同期が皆退学してしまい、 同期がいない状況で研究室で今年一年を過ごすことになりました。 そこで、修士や博士の先輩方と上手く付き合って行きたいのですが、 飲み会や追いコンなどといった類の行事は一切なく、机も部屋の端っこのものを使っているので遠くの席の先輩と話す機会があまりもてません。 また、先輩方の基本的な話題は専門の内容やSNS系の話題、他人の噂話などとてもついていけないものばかり。 その上自分の成績があまり芳しくない故(他の先輩方はとても優秀だそうです)、教授が私にとる態度もいたく冷たいです。 同様な境遇を経験された方、ご教授下さいm(_ _)m 大学院の出願も近く、今年一年は一生を左右する大事な年なので不安で仕方がないです。

  • 秋葉原で自由研究のネタ

    秋葉原で自由研究のネタ 小6の息子です。自由研究でラジコンを作りたいと申しております。 軽く立ち読みしてみたところ、マニアックなものが多く、 小学生がプラモデル感覚で作ったり、自由研究なりの予算で作れるものが ないようです。 そこで、今度秋葉原にでも行って、息子の作れそうな自由研究ネタを探そうと 思うのですが、何かお勧めはありますか? 秋葉原はあまり詳しくないのでヨドバシカメラにでも入ろうかと思いますが 他にどこかお勧めのお店はあるでしょうか? ちなみに、昨年は、音が鳴ると反応して動くロボットのようなキットを買いました。 学校では邪道のようですが、本人曰くキットが良いそうで、 私もそれでもよいと思っています。 私自身、小学校5年のとき、父と秋葉原に行ったときラジオキットを買ってもらい ハンダこてでなにやら作った記憶があります。 自分で作ったラジオを聴くのは感動ものでした。 理論は分らなくても、息子に同じような体験をさせてあげたいと思っています。

  • 和泉市:弥生文化博物館への行きかた

    明日、大阪府立弥生文化博物館に行きたいのですが、 HPに載っているアクセスMAPによると、 最寄の「信太山」駅から600Mなのです。 ちょっと距離があるので、博物館の近くまで行くバスかなんか、ないでしょうか? 南海バスのサイトをちょっと見たのですが 土地勘無いとバス停・バス路線って探すのが難しい。。。 歩行がやや困難な人が一緒なので、 歩く距離を出来るだけ少なくしたいのです。 付近の駅からバスか何かがあると嬉しいのですが… ワンメーターだし、タクシーに乗るべきでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 京都の心理社会療法研究所について

    私は鬱病を患い、治癒・悪化をくりかえして6年目になります。 家族(妻)も私の病気が毎回のことで疲労困憊のため、この度完治をめざし、京都駅付近に在所する 「心理社会療法研究所」 (黒川昭登先生) というところに心理カウンセリングを受けに行こうと内輪で話が上がっています。 しかし、5万円/hという高額なのと、どういう内容か把握できていないため正直不安で躊躇しています。治るためには致し方ないのかも知れないのですが。 そこで、どなたか、実際に受けられた方もしくは情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何でもいいので提供していただけると有り難いと思い質問させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 新宿で長いできるカフェ?探しています

    新宿近くの駅、または新宿駅の近くで、長いできつつお茶出来るところを探しています。 どちらかというと、可愛い系とかお洒落な感じで、、、。 長いの内容なのですが、お喋りのほかにスケッチブックなどをひろげて軽くお絵描きしてても平気そうなところがいいです。 人数は5人~7人くらいかなと、 新宿付近にあまり詳しくないので、色々情報を頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 理系です。他大院受験か、研究に集中するか

    理系です。他大院受験か、研究に集中するか こんばんわ。私はマーチに通う大学3年生です。 今、他大院を受験するか、自大に残り研究に専念するか悩んでいます。 私の研究室では論文の発表が盛んで、早ければ4年生の今頃には学会で発表します。 課題は言えばもらえるのでやる気のある人はどんどん論文を出していくというスタンスです。私の指導教授いわく、「他大院の受験をする暇があったら研究に専念するべきだ」だそうです。 確かに他大に行かなければ研究内容が変わることがないので論文はたくさん出せると思います。 しかし、偏差値が高い大学に行けば、頭のいい人の割合や、研究環境がよくなるのも事実です。 実際、私の同期はおせじにも頭がいいと言える人はあまり居ません。 また、与えられた課題の資料も少し古い感じがしています。ソースプログラムの書式を見てそう思いました。(研究内容は最先端らしいのですが) 私自身、勉強のやる気は十分あるのですが、それをどの方向に向ければいいか決めかねています。 指導教授のおっしゃる通り、黙々と課題をこなし、論文発表にいそしむべきでしょうか。 それとも、やる気があるならより偏差値の高い大学院の受験を考えるべきでしょか。 大学院は偏差値で決まるわけではないのは分かったいるのですが、どうしても社会に出てからの評価などが気になってしまいます。また、ただ言われたことだけをこなしていく人間でいいのかという疑問もあります。 大学名と論文の発表の多さではどちらの評価のほうが重要視されるのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 関ヶ原古戦場巡り。(タクシー利用)

    5月の週末日曜日に友人たちと関ヶ原古戦場巡りをする予定でいます。 前日に大垣に泊まる予定で朝関ヶ原入りをして、町立の歴史資料館を見学した後にタクシーで巡る予定でいます。 予定としては主な武将の陣地(家康三成など)の他にウォーランドや、島津義弘の墓(二つあるそうで両方とも)さらに南宮山のふもとの浅野陣を廻り垂井駅まで行ってもらおうとかなり広範囲を夕方までかけて廻る予定でいます。 あちこちの歴史系サイトなどで現地のタクシーは古戦場巡りのお客さんに慣れているとのことなので具体的なコース取りについては当日運転手さんにお願いする予定でいるのですが、タクシーの手配のことで質問があります。 1、タクシーは日曜日の午前中関ヶ原駅に常駐しているのでしょうか?以前伊勢に行った際昼くらいについて駅でタクシーをいきなり捕まえて夕方まで廻ってもらったことがあるのですが予約無しでも大丈夫なものなのでしょうか?(出来れば資料館を見た後に資料館前から利用したいと思っていますが、ダメなら駅まで戻ります) 2、旅行人数は総勢3人です。タクシー1台でだいたい7時間くらい廻ってもらうですがおいくらくらいかかるものでしょうか?京都や伊勢ではかなり安くしていただいて4人で1万円とかで済んだ記憶があるのですが・・・;;。出来れば一台15000円くらいでお願いしたいと思っているのですが無茶でしょうか;;。 タクシーの料金は地方によっても違うためさっぱり予想が付きません。岐阜近鉄タクシーがあちらの方を走っているということしかまだ情報が入っていないため詳しい情報ご存じの方宜しくお願いします。

  • 5月に、ひとり旅で滋賀の大津に行く予定の30代女性です。

    5月に、ひとり旅で滋賀の大津に行く予定の30代女性です。 初めて行く場所なのでここがちょっとオススメだよ~というところがあれば、教えて頂けると嬉しいです。 今のところ、 宿泊は大津駅近くのホテルで 【1日目】は大津近辺の大津市歴史博物館と琵琶湖噴水を見て、 【2日目】は草津・守山方面へ行き、琵琶湖博物館と草津市立水生植物公園みずの森を見ようかな、と思っています。 昔ながらの町並みとか資料館や博物館などが好きで、地元の人しか知らないようなちっちゃいミュージアムなども見たいな~と思い、今探しているところです。 ひとりで入りやすいお食事どころとか、ちょっとオススメのところがあればぜひ! よろしくお願いいたします。