• 締切済み

仕事で人を紹介してトラブル

自営業を営んでいます。 去年の年末、取引先A社の方から「Bさんを紹介して欲しい」と頼まれました。 Bさんに趣旨を確認したところOKが出たので、A社の方と私で訪問しました。 その時は非常に良い雰囲気で、A社の方と連絡先を交換していただき、「では近日中に依頼状をお送りさせていただきます。ぜひよろしくお願い致します。」とおっしゃって終わりました。 翌日、A社にはよろしくという旨を、Bさんにはお礼を伝えています。 ただ、そこからA社の対応がルーズに感じられて仕方ありません。 まず、一か月後(1月)にBさんから「あの後、A社から連絡がなくて。流れちゃったのかな」と相談を受けました。驚いてA社に確認したら「バタバタしていて失礼しました。すぐにご連絡します」と言われたので、Bさんにも伝えました。 ところが、先月になってA社から「Bさんから断られた」と泣きつかれました。 すでにBさんの路線ですべて進めていたので非常に困っているとのことですが、よくよく聞くと、その後さらに放置して6月(半年後)になって依頼状を送ったところ「繁忙期に入ったので受けられません」と断られたそうです。 正直、ビジネスでありえないとしかいえませんが、A社からは「ビジネスの世界なら半年くらいはあり得る事」「自営業は考えが甘い」「既に企画を通してしまっているのでなんとかしてくれ」と泣きつかれたり逆切れされたりしています。 尚、Bさんにお詫びにの連絡をしたところ、「あなたが催促までしてくれたのに、半年放置されて、ルーズな人とは仕事をしたくない」とおっしゃっていて、私もBさんの主張はもっともなのでA社のとりなしをするつもりはありません。 ただ、これからビジネスを続ける以上、紹介したときにもっとA社とBさんにフォロー(進捗はどうか)したほうがよかったのか(A社が悪いだけで、別に気にすることはないのか) あと、近日中にと言って半年放置はないと思うのは普通だと思うのですが、A社のキレっぷりが怖くて感覚が揺らいでいます。私の考えは普通でしょうか。 その他、これから仕事を行う上でアドバイスをいただけますと幸いです。

noname#249226
noname#249226

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

miya198444 さん、こんにちは。 すでにBさんの路線ですべて進めていたので非常に困っているとのことですが、よくよく聞くと、その後さらに放置して6月(半年後)になって依頼状を送ったところ「繁忙期に入ったので受けられません」と断られたそうです。 正直、ビジネスでありえないとしかいえませんが、A社からは「ビジネスの世界なら半年くらいはあり得る事」「自営業は考えが甘い」「既に企画を通してしまっているのでなんとかしてくれ」と泣きつかれたり逆切れされたりしています。 私なら、半年という時間を何だと思っているんでしょうね?こちらも一生懸命、人材を紹介して準備しているのに… A社に対して、今後このような不誠実な態度をとるようなら、今後一切、人材を紹介いたしませんというようなメールなり文書なりで送付ですね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

わりあいしばしばあることです。 まぜこぜにしないで事態を整理しましょう。 A社があなたに、Bさんと言う名指しで紹介を頼んだ。そのあとで両社間にどういうやりとりがあったかはあなたが差配することではありません。 これは、うまい店を紹介してくれといわれて紹介した焼き鳥屋で食べた鳥さしで食あたりをしたんでどうしてくれるといわれても知らないとしか言えないのに似ています。 が、今回違うのは、名指しでここを紹介してくれといわれたということです。この話は京都なんかで一見さんお断りの店につないでくれというのと似ています。店を名指しして、自分が入れるようにしてくれ、です。 で、口をきいたのはいいけど、宴会をしたい期日が予定を半年過ぎて決まらないので、店のほうでいざこの日といわれたときに「ごえんがなかったんどすな、なおしまひょ、へ、おおきにおおきに」といってシャットダウンされたということです。もはやこの店はあなたが何を言ってもこの客には開きません。 ここで相手が「おれは客じゃないか、店のぶんざいで客を断るのか、何様だ」などと店の前で怒鳴りまくっていると言う状態です。 私の頭でこういうたとえがすぐに出るくらい、この手の話は多いのです。 言いたいのは、あなたの態度なんですが、A社に対して一度ブチ切れて怒鳴るべきなんです。 お前の依頼でおれは頭をさげてBさんに頼んだんだ。おれの顔がつぶれた件をどうしてくれるんだ、Bさんが自分の言うことをきいてくれなくなったらどう責任を取ってくれるんだ、社長を出せ馬鹿野郎、とやってください。 この価値がある話です。顔をつぶされたのはあなたなんです。 A社との関係がどうなるかみたいなことを心配するなら直接社長と話をしてください。 マネジメントの総責任者の立場ではこの話は立体的にすべてわかるはずです。 自分の社員の顔をつぶさないように、そしてあなたの立場をたてるように、考えるはずなんです。 こういうブチ切れをしたとしたら、A社とあなたの間の関係は鉄壁のものになるはずです。 べつのたとえでいいますと、たとえば不動産を紹介して、いろいろ見た上あそこがいいねと言って契約しようとしたらもうタッチの差で誰かが抑えてしまったということがあります。ここで俺は客じゃないかなどといっていたら単なるパーです。 もしその物件をいつかわからないけど契約するかもしれないから確保したいなら、保証金というのを入れて、他の人が手を出すのを抑止しなければいけません。 タクシーを待たせておくなら待ちの料金を払う必要があります。 お互いに霞を食って生きているわけじゃありませんから、当然です。 こういことがわからないで、自分のほうの会社規模が大きいから何でも通ると考える馬鹿者が、サラリーマン意識を一歩もでない人間には割合あります。 本来そういうものを駆逐すべきだと思いますけど、まあ飼い主である社長に対処を考えてもらうんですね。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

紹介したはいいが、二者間でコミュニケーションが上手く取られず トラブルになる典型例ですね。 A社のことはあなたの方がよく知っているだろうから、 内輪でBへはAの情報を話しておけば良いだけで、 あとは関与しないで良かったことです。 ただ、こうなってしまった以上、あなたもA社との取引を今後 どうするのか?どうなるのか?で上手く立振舞うべきですね。 いや、今回のことで自分もA社に不信感を持ったのも事実なので 取引が切れてもいいと思うのならもうこれ以上何もしなくても いいんじゃないかと思います。A社が責任者を連れて(形だけでも) お詫びにでも来れば話は別ですが。 (商流的、商売の力関係的にA社がそんなことはしないとは思いますけど) Bが思う、A社に対しての対応の遅さ、不味さという不信感は もう取り返しがつかないだろうから、それで取引が破談になるのなら 仕方ないですよ。あなたはその取引には関係しないんでしょ? もうこれはA社とBの問題であり、あなたの問題ではありません。 元を返せば「紹介してほしい」というスタンスなのだから、そりゃ いくら力関係が上であってもA社はBの年間スケジュールだとか そういうものを考慮して仕事を進めなければなりません。 モノを作って仕入れるような商売だったら、その生産リードタイムとか キャパシティだとか何らかの検査だとかあるはずです。 それらを考えてももう少しA社側のBへの報連相はあったはずです。 半年も連絡なしだなんて信じられませんね。 「自営業だから甘い」とか何わけのわからないこと言ってるの?と。 そんなこと最初から分かっているだろうし、自営業者だからこその 問題も多い。半年後のスタート?だったら最初からそう言え、と。 その間何もせずに待っていろと?これがBの思いだと思います。 契約書も送らず、半年も音沙汰なしで何を今さら感はありますね。 「既に企画を通してしまっているのでなんとかしてくれ」・・・ 企画を通すのは分かるんですけど、それにしても時系列で A社からBへのその時々の連絡なり、打合せ、調整などあるはずですよね。 最初に話をして、ほったらかしにして、企画は通しているって・・ 私もBなら「は?」となりますよ。「なんだ、やる気あったのかよ?」と。 ビジネスなんてタイミングが大事ですからね。 ましてや自営業者だと毎月の資金繰りとか大きな組織の 一担当者が思いもよらないことやっているんですから、担当者の方が 「甘い」と言わざるをえません。見下した言葉ですね。 自営業だから、のらりくらりと仕事しているとでも 思っているのでしょうか?A社に訪問しに行くのでも交通費だとか そういうはかかるし、大きな組織では担当者が身銭切ることもありません。 甘いのはどっちだ?と。 担当者の問題なのか、A社特有の問題なのかは分かりませんけど、 最初につまづいた関係は絶対続きません。担当者の怠慢だけなら 担当が変われば流れるんでしょうけど、担当なんて変わらないでしょ? この件、御破算にもっていくのが正解だと思います。 今後どうするかは関係者の方しか判断出来ないでしょうけど、 私だったら、今までの経緯をそのやり取りの担当者と上司同席の上で 話して「近日中に送ると言われた書面も送られてこなかったし、 忘れた頃に連絡が来て『企画は通しているので何とかしてくれ』は 我々では(準備だとか資金繰りとかの面で)その時期の企画には 対応仕切れない。仕切り直しでその企画は来シーズンに回して、 お互い準備期間を設けましょう」と言います。 分かる人が聞けば分かると思いますが、こう言うと「ああ、ウチと取引 したくないってことか」と。 それで流れたら流れたでいいし、二度とA社との取引はしない、 という解決方法を取ると思います。 お互いが「あそこはルーズだ」とか「自営業者は甘い」だとか カチンとくる言葉の応酬では解決にはなりません。 やんわりとお断りすることも大事です。 腹の中で「このアホが」と思っておけばいいだけのことです。 面倒くさいですけど、関係者が同席しての商談を最後にして 終わりましょう。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

例えば質問者さんがBさんをA社にお願いしてBさんが働き始めたら無茶苦茶使い物にならないという苦情を言って来たとかならA社とBさんとのフォローをしたほうがいいかなという話になると思いますが、 今回の質問は、どっからどう考えてもA社が悪いだけで、別に気にすることはないと思います。 BさんにはA社を紹介してごめんねくらいはしておいた方がいいと思います。 A社の対応はルーズすぎますし、 今回は人を雇うという話なのですがそれが仕事をとってくるという話ならとんでもない事だと思います。 この仕事を紹介してくれと言って、紹介して相手方もOKして後日、本契約をっていう所までいって 忙しいからと半年も連絡がない。そうなったらその仕事は他のところへってなりますよ。 会社の信用問題になります。 例え、ビジネスの世界では半年くらいはありえることと言ってもさすがにルーズすぎますよ 半年も放置してたらちょっとね。その間にA社がBさんにもう少し待ってくれませんかみたいなフォローしてたらねえ。

  • mundungu
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

はじめまして。 相談者様がA社よりお願いされたのは「Bさんとの顔つなぎ」までであり、これは良好な結果で終えておられます。 以後の両者間の契約については関与するものでなく、まして半年も放っておいたことのフォローなど一切責任ありません。 (あえて責任を考えるなら、A社ではなくBさんへの侘びでしょう) 契約書を交わしていたなら別ですが、この案件は完全にA社の手配ミスです。 Bさんが案件に必要不可欠にもかかわらず、半年も連絡を放置した上で、引き返せないとこまで進めてしまった。 何とかならないかと泣きついて取り成しを頼むのでなく、キレてくる(=高圧的になる)ようでは話になりません。 担当者が己のミスを隠すため、何とかしようとしているようにすら思えます。 メールのCCにA社担当の上司を加え、これまでの経緯を説明した上で「誠意を感じられないので仲立ちは遠慮したい」とお断りしては如何でしょうか? 言わずもがなですが、相談者様にとってA社が重要な取引先であるなら、恩を売るために骨を折るという選択もないわけではありません。 この場合はBさんを軽視しているとも取れなくないので、そちらへのフォローもお忘れなく。 以上、ご確認下さい。

関連するQ&A

  • 仕事を紹介する場に 立ち会うべきかどうか

    私はフリーランスで働いている者です。 この度 いつも仕事をいただいている企業(A社)が WEB制作関係の人材を探していて、私の学生時代の同級生を紹介することになりました。 仕事を紹介する場に 私が立ち会うべきかどうかで悩んでいるので 相談させてください。 その同級生とは、在学中は話したことがなく、卒業してからたまたま何度か会ったことがある程度の仲です。 A社と同級生は 面識がありません。 今まで私はA社との間に入っていた企業(B社)と仕事の連絡を取り合っていたため、実は私もA社の人に会ったことはありません(A社と私の間に入っていたB社が 先日 契約切れとなったらしく、A社と私が 直接仕事のやり取りをすることになったのです)。 今はA社の方とメールでの連絡をしているだけです ●今まで A社 ⇔ B社 ⇔ 私 ●現在  A社 ⇔ 私 紹介すると言っても、同級生が仕事を引き受けるか(A社が同級生に仕事を依頼するか)を決めるのは、A社と 私の同級生が とりあえず話をしてみてから・・・ という段階なのですが。 上記のような状況の場合、同級生とA社が話をする場に、私も立ち会うべきかどうかで悩んでいます。 常識的に考えたら、同級生を紹介する身である私も立ち会うべきなのでしょうか? それともA社に「私も立ち会ったほうがよろしいでしょうか?」と聞き、A社に判断をゆだねて 良いものなのでしょうか? 私はA社から 片道3時間くらいかかる場所に住んでいるし 旦那の家族と同居していることもあり 今の時点では遠出をするのがちょっと大変な状況なので、正直に言ってしまうと できれば立ち会わずに済んでほしいという気持ちがあります(同級生とかA社には申し訳ないですが)。 ただA社の方には1度は お会いするべきなのかもしれない とも思っています。 「できれば立ち会わずに済ませたいけれど、立ち会わないわけにはいかないかもしれない」 と思って、私はこれからどう動けば良いかわからずにいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 紹介予定派遣のトラブル

    今回、紹介予定派遣にて勤務予定だったものが、都合により勤務出来なくなりました。 内容は以下の通りです。 5月30日(金)に、派遣紹介会社Aから、派遣先B社への内定が決まったとの連絡をもらう。 派遣先Bに、正社員になった際の給与を算出するのに必要とのことで、履歴書・職務経歴書・前職の源泉徴収票を送るため、準備するようにAから依頼があったため、上記3点をAに郵送。 6月6日(金)には届いているはずです。 そこから派遣先B社にまとめて郵送したと思われます。 遅くとも6月10日(火)には、派遣先B社には上記3点が届いていると思われます。 連絡が遅かったため、不安になり、6月13日(金)にA社へ電話を入れる。 16日(月)には、B社から連絡が入る予定とのことを伝えられる。 16日(月)夕方、A社から「明日、B社から書面にて連絡が来るので、明日連絡します」との電話が入りました。 明けて17日(火)夕方、A社から「B社から連絡があり、人事の関係で今回応募された支店では採用枠が無くなったので、今回の件は無しにしたいと言われた」といったような内容の電話が入りました。 内定が決まった後に採用見送りになりました。 とりあえずB社に掛け合ってもらってはいますが、このような場合どうしたらいいでしょう…。 私も妻子ある身であり、今回の内定をいただいたため、前職をすでに退職をしてしまっています。

  • 不動産の売却についてのトラブルについて

    不動産(マンション)の売却をA、Bの2社に一般契約で依頼しました。 A社の紹介のお客様と金額は少なくなりましたが、条件が合い、契約することとなりました。 その旨をB社に連絡したところ、いくらで契約したのかとか、A社より高い金額のお客様を 紹介したいとか、いろいろ注文をつけてきました。 契約内容をB社にどこまで、連絡すればよいのか、A社と契約後でよいのか? この場合、どう対応したらよいのかわかりません。 教えてください

  • 転職と人材紹介会社について

    質問させて下さい。人材紹介会社Aから企業の紹介を受けました。電話にての面談だったのですがその後履歴書をメールにて送り8日がたちます。違う人材紹介会社Bから同企業への誘いがあり給与面と内容(試用期間の有無?A社は無しB社は半年)が違っていました。その事もあり、A社に確認の連絡をしましたが現在返事が無い状態です。B社に重複している内容をそのまま伝えると、B社からも急ぎ先方に確認をとってからオファーしたいので履歴書等を送って下さいと言われました。A社は明日から新年が明けるまで休みなので、それ以降しか連絡は取れないとは思いますがこの場合、どう対処すれば宜しいでしょうか?

  • 人材紹介会社についての質問です。

    質問させて下さい。人材紹介会社Aから企業の紹介を受けました。 電話にての面談だったのですがその後履歴書をメールにて送り8日がたちます。 違う人材紹介会社Bから同企業への誘いがあり給与面と内容(試用期間の有無?A社は無しB社は半年)が違っていました。 その事もあり、A社に確認の連絡をしましたが現在返事が無い状態です。 B社に重複している内容をそのまま伝えると、B社からも急ぎ先方に確認をとってからオファーしたいので履歴書等を送って下さいと言われました。 A社は明日から新年が明けるまで休みなので、それ以降しか連絡は取れないとは思いますがこの場合、どう対処すれば宜しいでしょうか?

  • 派遣でのお仕事紹介時のトラブル(長文です)

    初めて派遣と言う仕事を考えていますが なんだか釈然としない状況が続いております。 こんなことってみなさんありましたか? また登録している派遣会社にどう対応すればよいのか 悩んでいます。 6月に派遣紹介をいただき、内定したのですが 研修場所が当初紹介いただいた場所と異なったので お断りしました。(通勤距離が30分→2時間弱へ変更) その際、賃金を上げるから働いて欲しいとか 勤務時間の調整をするから等言われましたが 逆に自分が働きにくくなると 半ば強引に断ったのが原因かもしれません。 【その後】 ◆7月に1社応募→応募が打ち切り→該当の仕事で短期を紹介→応募→応募が打ち切り ◆8月に2社紹介→1社断る(残りのA社B業務に応募) ◆仕事エントリー画面を検索し、A社C業務の方が A社B業務より、即戦力と言う意味では満たされるのではないかと相談する →コーディネータの方がスキルチェックし私に「業務中に物足りなさを感じなければC業務で進めましょう」となる →打合せ日程が決まる →打合せ当日、電話があり、先方A企業がA社のD業務で 是非に問う言うことなので、急遽応募内容が変更に →結果スキル不足で不採用 ◆不採用後、1社紹介→交通手段がバスだったので断る ◆A社のB業務及びC業務について、状況を確認 →未だC業務はA企業が私のスキルでは物足りなさを感じるのではと懸念しているので保留中との事。  なんだか派遣会社に対して不信感が募ってきましたので、他社での登録も考えておりますが 派遣とはそんなものそんなものでどこへ行っても同じなのでしょうか? こんなことってあるのでしょうか? または、何か就業させずらい理由とかがあるのでしょうか? スキル不足なら仕方がないと諦めもつくのですが スキル以上の仕事を紹介されても不安が募る一方です。 よろしくお願いします。

  • 違う派遣会社から同じ仕事を紹介された

    先週末、A社に派遣登録に行きました。 するとその場で仕事紹介をしていただき、話を進めてもらうようにお願いしました。 その日の夜に、前から登録していたB社から仕事紹介の電話がありました。 聞くと、A社と全く同じ仕事を紹介されました。時給も同じです。 A社とB社では、B社のほうが大手です。 なので今後のことも考えて(?)B社で話を進めてもらうようにお願いしました(B社にはA社に同じ仕事を紹介されたことを正直に話しました。A社には話していません)。 明日、A社に断りの電話を朝イチでしようと思うのですが、この場合正直に言うと印象悪いですよね…? もし今回の仕事で不採用になった場合、今後も仕事紹介はお願いしたいので何と言って断れば印象を悪くせず断れるでしょうか? 身内が病気で…等考えましたが、よく分からずにいます。 よろしくお願いします。 ※ちなみに双方とも週末の夕方~夜に紹介されたので、まだ派遣先には私の情報はいっていない状態(と思う)です。

  • ハローワークの紹介状

     こんばんは。  皆さんは就活される際、ハローワークから何社分、紹介状を発行して頂いていますか?  私は以下の条件で紹介状をお願いしたところ、非常識だ!と怒鳴られてしまい、発行して頂けませんでした。  A社→選考結果14日後 書類送付1ヶ月以上経過しても連絡なし(他の応募者含む)  B社→選考結果5日後  書類送付10日経過しても連絡なし(他の応募者は不明)  以上から、今日改めてハローワークを訪れ、さらに2社の紹介状をお願いしたのですが、結果、非常識だと言われてしまいました。  私としてはすでに規定の選考結果の日数を過ぎていることから、おそらく不採用なのだろうと考えて新たに紹介状をお願いしにいった次第です。  ※過去、書類選考通過した時は、書類送付から2、3日で面接の連絡を頂いています。  ハローワーク側としては、まだ結果がきていない、確認していない中で新たな会社へ応募することに憤りを感じているのかもしれません。  私としてはA社とB社は採用される可能性が少しでもあるのであれば、面接をお願いしたい。  しかし生活と収入を考えると、いつまでも連絡を待っていることも厳しい。  A社とB社に選考の確認が必要とは思いますが、電話をすることで催促している印象を強く与えてしまい書類を返却されるのではないか…という不安があります。  もちろん、いずれか採用が決定すればA社とB社には電話を入れますが、常識としては、やはりA社とB社に書類選考の断りの電話を入れて新たな2社に望むべきでしょうか。  逆に何社まででしたら、非常識だ!と言われず紹介状を発行して頂けるのでしょうか。  私としては失業保険を甘受することなく、すぐ働きたいと考えているため、できれば多くの可能性を持ちたいのですが、やはり非常識でしょうか。  回答よろしくお願いします。

  • 紹介してもらった人からの紹介

    既婚の友人(男性)Aに独身男性のBを紹介してもらいました。 AとBは学生時代のクラスメイトで、今はたまに飲みに行くくらいで、それほど親しい中ではないですが、以前、飲んだ時にBから女性を紹介してほしいとの話があったため、わたしに声がかかりました。 最初から私とBの二人だけで食事しました。会った時の印象も良く、性格も良い人なんだろうなと思いました。 しかし、Bの方自ら、「結婚相手を探している訳ではなく、単にその場のながれで、紹介してほしいと言った」とのことでした。 Bはまだまだやりたいことやいろいろ仕事の目標があるようで、確かに結婚とか考えてなさそうな感じではありました。 もう、30歳を過ぎているので、わたしは相手の人とは結婚を考えて付き合いたいと思っています。 会った時、結婚云々の話は私からは一切しませんでしたが、Bは薄々感じ取ったゆえに、正直な考えを言ったのたと思います。 それはとても感謝していますし、人柄は良かったですが、真剣な交際を考えているがゆえ、付き合うことはできないので、そのあとBと会う約束はしていません。 そこで質問です。 Bに他の独身の男性を紹介してもらうのは、ありでしょうか? Aを含め、友人に紹介のお願いはしていますが、なかなか良い相手がいないんだよね、と言われることがほとんどです。 Bと会った時、私自身はそんなに悪い印象を与えなかったとは思っています。 皆さんのお考えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 紹介後のトラブル

    女友達の事でアドバイスをお願いします。 仕事上で付き合いのあった女の子(後A)にお願いして、紹介してもらい(後B)連絡先も交換してます。それから後に僕とAとの間で、仕事上トラブルになりました。 トラブルの原因は「なぁなぁ」関係になり過ぎて僕の配慮が欠けた事と相手の力になりたくて自分以外の仕事に口を出した事です。 それ以前にBとは予定は立ててませんがスノボーに行く約束はしていました。AとトラブルになったのにBに連絡して良いものか悩んでます。 AとBのどのくらい仲良いのかは分かりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう