• ベストアンサー

HDDのお引っ越し。

ハードディスクを入れ替える場合に以下の方法で元通りの環境に戻せると思ってよいのですか? 1、現環境HDD-aをタイムマシンで、外付けHDDにバックアップ。 2、HDD-aを取り外し、HDD-bを取り付ける。 3、HDD-bにMacOSをインストール(EL Capitan) 4、タイムマシンで復元を行う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ 基本的な流れとしては、お考えの方法でもオッケーですよ。 この他に、HDD-aをUSB接続等のケースに入れて、HDD-bにOSをインストールした後で、環境移行アシスタントを利用し、アプリやデータ等を必用な物だけ、新しい環境で使いやすい様に手作業で「新しい状態」に構築するのも、割る右派アリマセン。(手間はすこしかかりますが、、、、) 過去には、HDDの内容をそっくりコピーする。というソフトを活用したケースも在りましたが、タイムマシーン環境が在れば、わざわざサードパーティーのコピーソフトを入手しなくとも、かなり手間が省けますからネ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

何のための引っ越しなのか書いてないですけど 全てを復元する「MacOS 復元」なら3は要らないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mac osのインストールについて

    imac(OS X 10.6.8)にダウンロードした(まだインストールはしていません)OS X 10.11 El Capitanを、MacBook Air(13-inch, Mid 2013 OS X 10.8.5)にインストールしたいのですが、手持ちの外付けHDDは現在パーテーションで二つにわけてあり、ひとつはタイムマシン用、ひとつは写真などのデータ用にしています。そもそもこのようにしてしまっているHDDを使用してインストールすることはできないのでしょうか?調べてみたら新しいHDDを使用した方法しか見当たらなくて困っています。もしこのHDDを使えるのであれば、どのようにすればいいのか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 再インストールについて。

    再インストールについて。 iMacを購入し2年程経ち、レインボーマークが頻繁に出るようになったので一度インストールし直そうと考えています。 バックアップは外付けHDDにタイムマシンを設定し、自動で記録するようにしていますが、インストール後復元時はそのデータで問題ないでしょうか? 方法として、 インストールDVDで起動し、初期化した後、バックアップデータを用いて復元という流れであっていますでしょうか? また再インストールしても、タイムマシンでとったバックアップで元に戻した場合、レインボーマークが頻繁に出る等の問題は解消されないのでしょうか? 使用しているOSはmac OS X Snow Lepard 10.6.4です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Air タイムマシンでの復元の仕方

    初代MacBook Airを使用しています。USB外付けハードディスクでタイムマシンをつかっていました。今回、復元しようと調べたところ、NASにバックアップしていないと使えないらしいことがわかりました。USB外付けハードディスクから復元する方法はありませんでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • ShadowProtectの復元で教えてください。

    Windows7のパソコンにWindowsXpを復元しようとShadowProtectでバックアップを外付けのHDDにとり、 (バックアップは成功) 復元しましたが失敗しました。 そこで、VMWarePlayer(仮想環境アプリケーション)をインストールし、 VMWarePlayerを 使用してWindows XP を復元しようとしました。 VMWarePlayer の「仮想マシンを開く」を選択し、復元元を外付けのHDDにして「ファイルの種類」を   StorageCraft ShadowProtect ファイル(*.spf)」に設定しても復元できませんでした。 なにが原因で復元できないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • windowsでMacの外付HDDで起動できますか

    現在、マックのOS X 10.11 El Capitanを使用しています。 そのマシン自体が最近調子が悪く、PCショップでも購入した方が安いと見放されました。 もう、マック自体は使えなくもいいので、購入はしないのですが、マックに保存してあるデータは、いつでも閲覧可能にしたいです。 データは、外付けHDDにまだマックが調子がよい時に丸ごとバックアップをとっていて、いつでも閲覧、移動できる状態です。 うちには、windows7と、windows10が動いているPC2が2台あります。 2台とも、調子の悪いマックよりは、スペックがかなり高いです。 その2台に、マックの外付けHDDをUSBで読もうとしましたが、簡単には読み込めないようです。 ネットで調べても、ソフトが必要だったりするなど、難しそうな事を書いていました。 2台のどちらかのPCで、MACのフォーマットのHDDデータを読む事は至難の業でしょうか? もしくは、外付けHDDから一時的にでもwinのマシンをMACOSとして起動させたりするのは不可能でしょうか?(完全にマックと入れ替えるという事はしたくありません) 以上、素人の無知な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 新しい外付けHDDへ引っ越し

    古い外付けHDD(500GB)から新しい外付けHDD(1TB)へのデータ引っ越しはどうやるのですか? Windows8.1のノートPC使用です。 古い方には、PCのシステムイメージバックアップデータなどが入っていますが、引っ越しできると新しい外付けHDDからもシステムイメージバックアップからの復元が出来ますか? 他に何か注意点があれば そちらも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDにバックアップされたデータ

    例えば外付けHDDにAのPCのHDDのバックアップをしてあって、 AのPCが復元できない状態になってしまった場合 他のPCのBに外付けHDDを接続してAのPCデータを取り出したりすることは 可能なのでしょうか? バックアップはHDDまるごとをバックアップできるソフトを 購入しようと思っていて今探しているところです。 初心者ですみませんが宜しくお願い致します。

  • HDDの引っ越し

    現在使用しているPCのHDDから異音が出た過去があり、念のため HDDの丸ごとバックアップするアプリで新しいHDDに引っ越しをし、 全く同じ環境ですぐに使い出すことができ、ほっと胸をなで下ろした経験があります。 しかしながら自作のマシンも老朽化の一途をたどり、このほど全て 新しいパーツ(マザボ、メモリ等)で再構築しようと思っております。 以前は同じマシンで単純にHDDのみの交換だったわけですが、 マザボを変更となると当然BIOSも変わり、このような状況では恐らく 今のHDDをそのまま組み込んでもWindows(XP)は起動しないと思われます。 ここで質問ですが、マシンを変えても環境をそのまま使える様にする ソフトとは存在するのでしょうか? 一般に言うところのデーター引っ越しソフトというのはあくまでデータ のみで環境まで再構築するモノではないように思うのですが... 面倒な再構築(インストール等)を出来れば避けたいのでご存じの方 ご教授ください。

  • HDDイメージバックアップについて

    EASEUS Todo Backupというフリーソフトで イメージバックアップを行おうと考えています。 目的は ・内蔵HDDの内容を外付けHDDにフルバックアップする ・内蔵HDDがクラッシュ(物理的、再使用不可)したとき、  ブートCDによりその外付けにバックアップしたイメージから  新しいHDDに現環境を完全復元する です。 ここで疑問があり、 内蔵HDDが完全クラッシュし、まっさらな新しいHDDに換装することを想定したとき、 ・OS(Windows)が入っていない新HDDに換装しているのに  ブートCDから起動→復元ソフト立ち上げ  という作業が本当にできるのか ・新HDDは本当に元の環境に戻るのか  (・インストールしていたソフトもそのまま使えるのか)  (・パーティション、フォルダ階層も再現されるのか) ・新たにWindowsインストールCDが必要なのか  (プリインストールだったので、インストールCDは持っていません) という点が非常に気になっています。 熟知なされている皆様からすれば鬱陶しい質問かもしれませんが、 大切なデータが多いので、安心できる保証が欲しいのです。 どうかよろしくお願いします。  

  • 外付けHDDへインストールしたSnowLeopardについて

    本日、AdobCS2しか持っていないということでSnowLeopardを外付けHDDにインストールしてHDDから起動して動かせるかということを問い合わせました。HDDからの起動はできるとの回答とインテルマックをそのままSnowLeopardにアップグレードしてもAdobCS2は間違いなく動くとの回答ももらっています。 しかし念のためまずはHDDにインストールしてそこから起動させてAdobCS2はOSX10.4.11で使用しようと思っております。SnowLeopardはAVCHDビデオ編集にOSX10.5以降のOSとiMovie6が必要ということで購入しようと考えております。 長々となりましたが・・・ご質問です。 LeopardやSnowLeopardにはタイムマシンという現在、私が使っているTIGERにはなかったバックアップソフトがありますよね。以前からほしかったソフトなのですが、SnowLeopard購入したら是非とも使いたいのですが、上記のように外付けHDDにSnowLeopardをインストールし、外付けHDDから起動した場合でもマック本体のデータ(OSX10.4.11)の中のデータのバックアップもとれるのでしょうか? また、通常はマック本体から起動するのですが、その場合外付けHDDのタイムマシンは自動でバックアップの動作をしてくれるのでしょうか?やはりSnowLeopardは本体にアップグレードしないとタイムマシンは作動しないのでしょうか?SnowLeopardでAdobCS2の動作がいまひとつ不安で・・・・ 長々とわかりにくい文章で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac