• ベストアンサー

親が過干渉かもしれません。

大学生2年の女です。 今、四年制の大学に通っているのですが、県外の大学なため一人暮らしをしています。 私の母は毎朝メールを送り、毎晩電話をかけるようにと私に言っています。心配だからだそうです。 これは普通なのでしょうか、過干渉なのでしょうか? 最近少し負担に思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

むかしはそんなことできなかったのですよ。 遠く離れた娘には手紙とかハガキを書き、元気かいとやったものです。 電話は娘が住んでいるところの大家さんにかけ、娘をお願いしますとやって呼びに行って貰ったものです。そういう便宜のために、しばしば大家さんには贈り物をしないといけないものでした。 時には電話をしなと言いたいけど、市外通話料金はそこそこ高かったから一人暮らしの娘に強要はできなかった。 それが、いまや携帯電話のおかげで心配事はなくなりました。 少なくとも大家さん越しに会話をするなんて言う心配はないですし。 まあ、同居しているときは、最近友達はできたの、とか、普通の会話でするようなたいしたことでないことを話したいものです。隣の奥さんは5人目の妊娠だって、とか、ほんとうにどうでもいいことでも共有したいのです。 それを、携帯電話時代になったから、夜にでもできないかなと思っているだけです。 過干渉といってさわぐほどのことではないと思いますが。 もちろん自分の都合でそうそう毎日はできないのであれば、そのむね伝えて、日次報告はショートメールで、というのもありだと思いますよ。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大家さんを通して電話しないといけなかったことなどを知って、贅沢な悩みなんだなと思いました。母は、実家では父とは仲が悪く、そういった話はあまりできないと思うので、できるだけ電話で会話をしていきたいです。 夜をメールにするのも検討してみたいと思います。

その他の回答 (8)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.9

元女子大学生です。 親元を離れましたが、電話というツールが簡単ではなかったので本当に用事がある時くらいにしか県外で離れた実家に電話しなかった大学生です。 それでもかなり自立していた学生だったので、親は心配はしていなかったようですが。 今はスマホというツールがやたらと便利に存在します。 学費を支払ってもらっているうちは親孝行だと思って、メールだけはしてあげてはどうでしょうか。 電話は徐々に辞めていく、メールしてオヤスミでも親は安心すると思います。 確かに貴方に負担になっているのなら過干渉だと思います。 徐々に少なくしていくという方法で貴方自身の負担を少なくしていきませんか?

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いきなり止めるのではなく、だんだんメールにしていけば、母も怒らないかもしれません。 そうですね。学費を払ってもらった上での生活だということを忘れないようにします。

回答No.8

普通じゃないです。 過干渉ですね。 あなたのことが心配なんじゃなくてあなたのことを心配する自分が心配なんでしょうね。 それをわからせないと止みません。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のことを心配する自分が心配なのかもしれなのですね。 たしかに、小さい頃からたくさん心配かけてきてしまいました…。 心配しなくても大丈夫とわかってもらえるような行動をがんばって心掛けたいと思います。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.7

52歳の既婚お父さんです♪ これは貴方の事を 心配してるんじゃないです! 貴方のメールや声を聞いて 自分が安心するんです それが習慣になってしまっているんです 当たり前ですが 子供の心配なんか 親なら何処の親だって常に してますよ ただ子供に 毎日メールや電話を 義務付けたりしませんから お母さんの自己満足なだけです

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心配ではなく安心感を得ているのかもしれないのですね。たしかに、母と他の家族の仲が悪く、つらい思いをしていることが多いため、私には助けられていると以前いっていました。 母の自己満足だったとしても、安心してほしいので電話できるうちはしたいなと思います。

noname#231223
noname#231223
回答No.6

過干渉ぎみですが、親のスネをかじってるうちは諦めましょう。 親の精神的+金銭的負担はあなた以上のはずですから。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の方で、最近負担に思っていると書いてしまいましたが、両親の精神的、金銭的な負担とは比べものにならないと気づきました。 これからも心配させないようにしたいと思います。

回答No.5

男の子なら、毎晩電話をしない。 女の子だからだな。男女差別とは違う。 日本は治安がいいので、子供が親元を離れている場合、身の危険というリスクはほとんどないから、男の子の場合、 なんの心配もいらない。 でも女の子は貞操のリスクがあるんで、お母さんはそこを心肺している部分があるよ。 お母さんの心配は君が結婚するまで続くよ。君が子供だからじゃない、大人だから心配するのだと覚えておこう。 普通とは言わないが、過干渉ではないよ。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは、過干渉という程ではないのですね。安心しました。 たしかに、母は異性関係には大変きびしかったです。なんでこんなに厳しいんだろうと思うこともありますが、心配してくれているのだと思いたいです。

  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.4

毎日心配しなくていいよ!と言っても命令されたら過干渉ですね 負担に思うならそう伝えてはいかがかと

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くに帰ってくるときなど、申し訳ないからと毎回いっていますが、心配だからと押しきられてしまいます… また、直接会えるときに話してみようと思います。

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.3

こんにちは 質問者さんは、地元から離れて 一人暮らしをされていて・・ お母さんは、やや心配症の様ですね。 普通よりも、干渉してるとは思います。 中には、育児から全く関知しない親もいたり ずっと過保護に干渉する親もいたり、 どんな形にせよ、嫌な面はあります。 でも、どちらかというと、 コミュニケーションは大切ですし、 お母さんは、 何か困りごとがあれば、小さな内に 未然に解決したり、仕送りをしようという 目的や思い遣りが感じられますので 連絡をとるように、というのは 良い事だと思います。 毎日、ちょっと大変ではありますが、 心配してくれてるお母さんのためにも 何かあったときの自分のためにも、 連絡し続けてあげては如何でしょうか。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学の友人のなかには、1ヶ月くらい連絡をとらないといってる子もいたり、1週間に1回くらいといってる子が多いので、変なのかなと思ってしまいました。たぶん彼女たちにこの事を話したら、ひかれてしまう気がして、ここで質問させていただきました。 しかし、良い事だと言っていただけて安心しました。何かあったときに後悔しても遅いので、これからも、ちゃんと連絡をとっていきたいと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.2

過干渉かもしれませんがそれがあなたの義務でしょう? 学生が他県で一人暮らしするためにどれだけの負担をかけているか ご自身で一人暮らししてみてわかりませんか? また親からの要望はあなたの信用度の問題。 あなたが心配ないような娘なら親もそこまで言わなくなるかもしれません。 何か状況を替えたい時、相手を変えるのはむずかしいこと。 だったら貴方から変わるしかないでしょう。 親がもう連絡してこなくていいと思うくらいにならなきゃね。 今時のツールを持っているならそれらを使うのもアリだと思いますよ。 ご兄弟はいませんか?いるなら家のパソコンなり、親の携帯に貴方のアクセスしやすいアプリなどを入れてもらって、そこへあなたの写真をこまめに送信するのもいいと思います。若いお嬢さんならツイッターやLINEくらい利用しているでしょ? 親用アカウントをとるもよし、親と何らかの形でつながってあげれば離れた娘を心配する気持ちが少しは軽減されるでしょう。 友達と連絡する時間があるなら、親に今日も元気だよの一言を送る位はあなたの仕事だと思います。 困ったことから他人の価値観を借りて(世間では、みんなは、毎晩なんて電話してないというのじゃなくて)逃げるのではなくて あなたのできることから行動(たとえ10秒で電話を切るとしても)したほうが自分も相手も納得しやすいと思いますよ。

bekutoru4639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく、Sakura2568様のおっしゃる通りで、他人の価値観を借りている状態でした。回答をよんでいて、びっくりしてしまいました。

bekutoru4639
質問者

補足

文章の途中でまちがえて、投稿してしまいました。ごめんなさい。 SNSの利用は思い付きませんでした。検討してみたいと思います!たしかに、無事でいることがわかればいいので、いいかもしれません。 親からの使用度ももっと得られるように頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 親からの過干渉、これは普通ではないですよね?

    大学生です。先日、友人から親の干渉がすごいと愚痴をこぼされて、その内容にびっくりしました。しかし、どの程度が普通で、どの程度が普通でないのか私にはあまりわかりませんので、皆さんのご意見を聞いてみたいと思い質問をたてました。 友人は男で21歳。大学生で一人暮らしをしています。数ヶ月前に引越をしましたが、その時、母親が彼に無断で勝手にその部屋の合鍵を作っていて、勝手に入ってくるようになりました(たいがい寝ている時に入ってくるそうです)。彼の実家は隣の県ですが、1ヶ月に数回ほど勝手に部屋に入ってくるそうです。 子どもの頃から干渉がすごく、母親が部屋へ勝手に入るのは当然の事で、今もその感覚のままのようです。一人暮らしをようやく始められたのに、このままではおかしくなりそうと言われました。 このお母さんの干渉は普通ではないですよね。 私の家は母も忙しくしていて放任してる部分があるのでびっくりしたのですが・・・ 皆さんはどう思われますか。

  • 親の過干渉について

    26歳の女です。母親の過干渉について悩んでいます。 母親は私の恋愛について異常なまでに執着してきます。一人暮らしなので、余計心配になるのだと思いますが、男を部屋に連れ込んでいないか、旅行に行ったりしていないか、などしつこく聞いてきます。 私には、つきあっている男性がいて、普通の同年代の女の子がしているように、彼の部屋に泊まりに行ったり、旅行に行ったりしていました。真面目に将来のことも考えていたし、遊びや不倫の関係ではありません。けど親が知ったらやはり心配するだろうと思い、余計な心配はかけないように内緒にしていました。 ところが先日実家に帰った時に、母親が私の携帯や手帳を勝手に見て、どういうことなの!?と問いただしてきました。確かに私も悪かったのかもしれません。母の年代の方だったら、やはり受け入れ難いことだと思います。それをわかっているからこそ、心配を掛けないようにしていたのに、勝手に詮索して異常なまでに責め立てるのです。しかも許せないのは、母が怒るのは、相手の学歴や職業が気に入らないからなんです。実際、私がお医者さんと付き合っていたときは何一つ文句を言われなかったです。結局、彼にも嫌な思いをさせてしまい、今は状況が落ち着くまで距離を置いている状態です。 そんな母親が憎くてたまりません。特に、携帯を見られたと知ってから、嫌悪感で顔も見たくありません。この状況からどうやって関係を修復していけばよいのでしょうか。私があきらめるしかないのでしょうか。同じような経験がある方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 親が子離れしてくれない

    こんにちは。 私は今大学生で、一人暮らしをしています。 早速相談なのですが、それは親のことです。 というか母の事です。 私はこの春から一人暮らしを始めた大学一年生です。 娘を心配するのは親として当然だとは思うのですが、うちの母は度を越えているのです。 毎晩、電話をかけてくるのは当たり前です。 そのたびに今日は何をしたの? 明日は何をするの?と予定を聞いてきます。 逐一、毎日の予定を報告させられます。 いくら親子だとしても、そこまで教える必要はないと思います。 それに加え、休日のたびに帰省を求めてきます。 毎週です。 私だって、サークルの活動があるし、たまの休みに買い物だってしたいです。 「サークルがあるから」と断ると、例のごとく 「何時から、どこで、何をするの」と質問攻めです。 「さすがに毎晩電話するのはやめて欲しい。  せめてメールにして欲しい。」 と何回も言っています。 それでも親が娘を心配するのは当たり前だの一点張りで聞き入れてくれません。 本当に精神的につらいです。 私はそこまで心配されるような事は何もやっていないし、もっと普通に学生生活が送りたいです。 このままではお互いにストレスがたまるだけです。 どうか、せめて一般的な程度の心配にして欲しいです。 このような状況を改善するには、どのように母親を説得すればいいでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 過干渉な親。

    過干渉な親。 一人暮らし中の学生です。 頻繁に電話をかけてくる母親について困ってます。 前回も質問させていただきました。 質問履歴見てもらえたら助かります。 前回回答いただき、自分の意見を一度言ってみたんですが、相変わらず毎日かかってき、そしてある程度話し切るときには 変わりないならいいわ 別に用はないから と決まって言います。 ならかけてこないでよって思います…。 心配しなくていいから、毎日電話かけてくれなくていいよ と言うと、「うるさい?心配とかじゃなく、私が気が済まないんだよ。電話かけるの癖になってて、なんか話したいんだよね。」 と言われます。 それで電話がくるたび、こっちからかけるからね毎日かけてくれなくていいよ と伝え続けたところ 今は1日おきにはなりました。 でるまでしつこく何回も着信が入ることはなくなりました。 けどこっちから電話するよって言ってる気持ちを無視して、1日おきに電話かけてくるってどうなんでしょう。。 それに対して、無視はできないので私はどうしたの?こっちからたまに電話するからとメールで返してます。 そしたら、 なにもないよ ただかけただけ とか言われます。 私としては自分からかけるまで、かけてこないでほしいんです。 週1くらいのペースで電話いれようと思ってるんですが。 ←これでも十分だと思うんです。 理想は月1の電話と週1ペースのメールです。 けど、毎日電話していた親子がいきなり回数を減らすのは無理なんでしょうか。 こっちから毎日メールはいれた方がいいのでしょうか? みなさんはどのくらいのペースで親御さんと、連絡とってますか。

  • 親の干渉、暴言について

    はじめまして、実は悩んでいるのは私ではなく、私の交際相手(彼女)なんですが、その代理として質問したいと思います。よろしくお願いします。 彼女は、この4月から親元を離れ1人暮らしを始めた大学1年生なのですが、タイトルにあるように、親からの干渉が相当ひどいようなんです。 聞くところによると、まず毎日欠かさず朝夜にメール、電話が来るそうです。内容はたわいないもので、 「○○ちゃん、ちゃんと起きてるの?」 「今日は何時に帰って来るの?」 「今どこにいるの?」 「ちゃんと家にいる?」 とこんな感じで、授業中であろうがどこにいようがお構いなしのようなんです。 彼女はそれにひどく頭を痛めていて、「いい加減、しつこく連絡してくるのはやめて」と言ったそうですが、親はというと、 「このくらい、どうってことないだろう」 「誰の金で大学に通ってると思ってるんだ」 と、頻繁に連絡をとるのをやめる意思がまるっきり無いみたいなんです。 さらに昨日のことなのですが、彼女、あるサークルの先輩たちと遊んでいて、帰宅したのが夜遅くになってしまったみたいなんです。 すると親からの電話があり、ものすごい剣幕で怒ってきたそうで、 「こんな時間まで何やってるんだ!次にこんなことをしたら、一切仕送りはしないし、授業料も払わないからな!」 といったことを言われたらしく・・・私に泣きながら電話をしてきて一部始終を話してくれましたが、相当ヒステリックな状態でした。 彼女には歳の離れた兄がいるのですが、親は兄に対しては何も言わないんです。 女性だからとやかく言うのかもしれませんが、今のままでは彼女が可哀そうだし、私は自分の地位を利用してあれこれ言う彼女の親に腹が立ってなりません。 かといって、親に反抗的な態度をとるのは間違いなんじゃないか・・・、どうすればいいか非常に悩んでいます。 私も大学生なのですが、彼女とはかなり離れていて、会うこともできない状態です。 何とかして親から自由になって、楽しい大学生活を送ってもらいたいと思うのですが、彼女に何とアドバイスするのがいいでしょうか? どうかお願いします。

  • 過干渉ではないでしょうか?普通ですか?

    過干渉ではないでしょうか?普通ですか? 25歳女です。 私は両親が過干渉だと思っています。 ・大学時代、オールをしたいと電話をかけたら飲み会をしている駅まで1時間かけて車で迎えに来た。 ・社会人になってしばらくして、会社の近くで一人暮らしをしたいといったら反対され、一人で動こうとしたら(物件を見に行こうとしたり)「勘当する」とまで言われた。 ・いまだに外出するときは「どこに、どのくらい、何をしに」いくのか聞かれる。(ちょっとそこまで、はダメ。) ・20時以降にコンビニに行こうとすると文句を言われる。(21時以降になったらついてくる。) ・つい先日、「昨日の夜3時に寝たから今日眠かった」と何気なく言ったら本気で「なんでそんな乱れた生活するの!!」と怒鳴られた。 ・仕事が終わったら必ずメールをしろと言われる。(何時頃帰るか把握したいらしく、メールをしないと向こうから電話やメールがたくさんくる。) ・母親と二人で出かけたとき、駅で私を見失い(2分くらい)、焦って大声で名前を連呼され探された。 こんな感じなのですが、過干渉ではないでしょうか? 「うちは厳しい」「もうちょっと放任でも…」というと、母親に「これまで大事に育ててきた意味がないじゃない!」と言われてしまいます。 客観的な意見をお聞かせください。

  • 過干渉の親から解放されたい

    タイトルの通りなのですが、親から解放されたいと願っている20歳の女(大学生)です。 私の両親はとても過干渉で、それも私のことを考えてではなく「世間体」を気にしての過干渉なのです。 私は、今まで、親に反抗されることを許されませんでした。 嘘をつくことも、隠しごとをすることもです。 中学生や高校生の頃にあるような「反抗期」や「秘密」という行動を取ることもできませんでした。 大学生になり、一人暮らしをして少しは自由になれるかと思ったのに…。 それは、単なる理想でした。 傍を離れた私に両親は、ほぼ毎日のように、その日に何があったかを聞いてくるメールを送ってくるのです。 大学で何が行われるか(サークルの予定、授業の時間など)も教えなければ気が済まないし、バイトの面接も親が許したところしか行かせてもらえませんでした。 せっかく一人暮らしをしたのに、毎日毎日監視されているような生活はもう嫌です! しかも、5日の日曜日には、今私が住んでいるマンションに様子を見に来るって言ってるんです! (私からしてみれば脅されているのも同じ) そこで、 「過干渉の親から解放されるにはどうすればいいか」 をお聞きしたいのですが…。 他のサイトや質問を見たところ、 「家を出て自立した」 「親との連絡を絶った」 などの意見が見られました。 ですが、それってそんな簡単にできることなのですか? 親との連絡って、そんな簡単に絶てるものなのでしょうか。 しかも、学生という身分である私に。 捜索願いとか出されたら、自由に動くことも出来ないのでは? もう、あんな親とは会いたくありません! ですが、解放される(逃げる)方法も思いつきません。 どなたか、助言を頂けませんか? よろしくお願いします!

  • いらない物を送ってくる・・過干渉親

    20代半ばの女です。 うちの母は昔から過干渉で、超心配症です。 今私は一人暮らしをしてるのですが、実家にいる時は勝手に部屋に入ってくるし(私が部屋にいない時も)勝手に私の手紙をみます。 「プライバシーが」といっても、「親子にプライバシーはない」とかいう親です・・ 何度も衝突し、母も親戚に「子離れができてない」といわれても、なかなか直りません。。 今一人暮らしなのですが、母は私の家に食糧をよく送ってきます。 母はよかれとして送ってるんですが、私が好きじゃないもの、食べないものも大量に送られるし、やめてくれといってもやめてくれません。 いつも賞味期限がきれて、捨てなくてはなりません。 その時に私も食べ物を捨てなければいけない悲しさと、母の愛情を踏みにじったような気持ちで泣きながら捨てています。 そのことを母にいってもやめてくれません。 この前も母がこちらにきた時、一緒に歩いてるそばからいらないと何度もいってるのに、またケーキ勝手に買って強引に持たされそうになりました。。 そもそも、母の母(祖母)もこういうことをする人で、祖母の家に行くたび、いらないといってるのに大量に持たされ、家の冷蔵庫で腐れせてしまうのです。 それはうちの父もいやがっていて、母もいやがってるのに、何で娘に同じことをするのか理解できません。 口を開けば実家に戻ってこいとそればかり。私の将来や自立はどうなるんでしょう・・ 私も前か完全につっぱねてましたが、最近は心配かけないように、日々の出来事を連絡しています。。 それでもダメだし・・ そもそも食べ物が勿体なくてしょうがありません・・ どうかうまく母にやめさせる方法を教えて下さい・・

  • 親の恋愛干渉

    こんにちは。 私は32歳になるのですが、最近、彼氏になりそうな人ができました。 旅行に行ったときに知り合って、お互い、メアドを交換、その後電話でお話をしてます。一度、会いにきてくれたり(遠距離です)このまま上手く恋愛が進めばいいなと思ってます。とても誠実で真面目な方です。 けど、彼のお仕事は夜中心で、私は普通のOLなので、電話できるのがどうしても夜中の1時近くになったります。ついつい朝方になることもあります。 そのため、私は帰宅後、ついうとうとしてしまい、その後お風呂にはいって電話して寝るという生活をすることがあります。 私は、自分の意思でそうしているし、恋愛ですから苦になっているわけではありません^^ けど、母はよく思ってない様子で、 夜中じゅう電話なんてばかじゃないの。 大切にされてないつまらない女だ。 子供みたいな恋愛して恥ずかしくないの? それで、体調を崩したり仕事に支障をきたしているんじゃないかと、ものすごく怒られました。 私は、仕事はちゃんと行っているし母に迷惑をかけていることもありません。 だけど、そういうことをしている私がとても気に入らない様子で相手に言ってやる!などと言われたりします。正直、疲れてしまい、もう彼とは続けていかないほうがいいのかなとすら考えてしまいます。 以前の恋愛でも口を出されていて、でもその時は近くに住んでいたのでそれでもここまで言われることはなかったのですが、私にとっては毎回、ものすごく負担です。 実際、私は母子家庭で、母の恋愛に幼少期に散々振り回されてきました。 悲しい、さみしい思いもしてきました。 そんなことがあったのに、私のことは言ってくるというのが一番ふにおちないんです。 年齢的にもひとりではさびしいです。だからこそ、自分に合う人であれば大切にしたいし、時間もとりたい。と言ってみたのですが私が間違っているの一点張りで話になりません。第三者様からみて、これは私が間違っているのでしょうか? 私を干渉しすぎでは?と思います。だって、何時まで電話してたって時間を言われるんです。それって… 実際、母は大切です。だけど私も普通に結婚して家族がほしいです。 母の理想にかなう(どんな人か知りませんが)人を見つけないといけないのでしょうか・・・

  • 過干渉な親との付き合い方

    怪我と病気で、現在自宅療養中です。 両親がやたらと心配して、頻繁に見舞いに来ます。 来ない場合は、電話がかかってきます。 でも、今は体調が良くなく、ただ、会話をすることが、 かなり負担になっており、見舞いの後、電話の後はどっと疲れてしまいます。 だから、何度もしばらくは一人にしておいてと頼んでいるのですが、 全然聞く耳を持ってくれません。 先だっては、寝込んでいて、夕方かかってきた電話に気付かずにいたら、 翌朝抜き打ちで見舞いにこられ、もう限界に。 つい、なんで来るの、頼まれてもないのに来ないで、ときつい口調で言ってしまい、 傷ついた顔で帰って行った親をみて、自己嫌悪に陥っています。 心配してくれる親がいることは、本当にありがたい事だと思います。 心配かけた以上は、ちゃんと安心させるべきだとも思います。 だから、二度とあのような顔をさせたくはありません。 でも、親の干渉が負担になっているのも正直事実です。 親の気持ちを傷つけず、見舞いと電話を控えてもらう、 うまい伝え方はないものでしょうか。 生活は自分で管理出来ていて、 来てもらっても、してもらいたいことは何もないこと。 安静にする事が必要だから、自宅で療養する羽目にはなったけれど、 急激に命の危機にさらされるような病状ではない事、 自分のペースが乱されると体調が悪化すること、 つらい時ほど一人でそっとしておいて欲しいこと、 会話が負担な事、 自宅療養とはいえ、定期的に通院しており、引きこもりとは違う事、 もともと寂しがりやではないから、一人でも大丈夫なこと、 電話は、通院&安静にするため電源/着信音オフにしており、 そうすぐには返事が出来ない事もあること、 等々、父にも母にも、繰り返し繰り返し伝えているのですが(すごく疲れる…)、 それでも納得してくれません。 自宅療養している内に、引きこもってウツになるんじゃないかと疑われている気がします。 (そういうタイプじゃないことは、親が一番わかっていると思っていたのに…!) 昔はむしろ放任タイプだったのに、 私の怪我&病気で、親の方が精神的に不安定になっている気がします…。