• 締切済み

勉強ができない子どもを優遇する親

能力の違う兄、姉、妹、弟がいる人に聞きたいのですが、親は平等に子どもに金をかけてくれましたか? 自分には兄がいます。 年齢は近いのですが、学力がかなり違いました。 兄は学力がなかったので、塾通いが必要でした。 自分はできたので、塾に行きませんでした。 兄は高校を留年しました。転校し、なんとか高校中退を免れて卒業しました。学費の高い高校だったので、留年と転校で金銭的負担がかかりました。 自分は高校でトップで、ストレートで卒業しました。 兄には大学に行くような学力がありませんでした。しかし、本人の希望もあり、私立大学に進学しました。「高校時代は勉強しなかっただけで、本当はできる」と言っていたのですが、結局は中退しました。 自分には、私立の選択肢がなく、国立大学に進学させられました。兄が中退して、数百万を捨てるだけの金があるのだったら、自分にも私立の選択肢があってもよかったと思います。 同じ家庭で育って、能力が違うからといっても、金のかけ方が違いすぎます。学力の低い方に金がかかるからって、できる方は安上がりな進路を選ばされ、選択肢も狭められ、不公平ではないですか?

noname#252239
noname#252239

みんなの回答

回答No.12

考え方次第です。勉強会もあれば、塾もある。お金も時間も限り有りです。投資とかなら分かりやすいですね? いくら、平等にしたって、リターンがなければ潰えます。賢い選択と自分に向いたリスクを設け、バックを返していく? あなたの意見を聞くと他人転嫁しているようにも聞こえます。 なんだか残念な質問ですよ? 折角高学歴なのだから、もう少し他の回答など参考にしながら意見した方が得策です!

回答No.11

補足がついたので、お答えします。 >お金をかけた方はそういう意識はありませんよ、揉めるのは当然です とありますが、それでもあなたが親の金にこだわるなら、それ(相続)が最後のチャンスなのでは。と思いますよ。 でも、本文に書いたように、あなたは、もっと成長していける人だと思います。親に援助してもらえない、もらえなかったぶん、人の痛みもわかるでしょう。そういう点は、兄にはないから兄はあなたが相手にするようなすぐれた相手ではないということです。それより、外に目を向けてみてください。他にいくらでも優秀な方はいます。 また、親以外にあなたを評価してくれる人もいます。 大学より先は親を頼らずあなたの力で切り開いていけばいい。いつまでも引きずるだけでは、兄と同じ矮小な人になってしまいますよ。

noname#227334
noname#227334
回答No.10

この辺どうですかね。 http://buzzap.jp/news/20141111-equity-vs-equality/ あと、まあ第一子ってのは大体親から過度に期待されてますからお金をかけられる傾向があると思います。下は段々テキトウになって行きますけどその分気楽です。

noname#252239
質問者

お礼

リンク先の説明はわかりやすいですね。ありがとうございます。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.9

>選択肢も狭められ、不公平ではないですか? はい。不公平です。 一般的な家庭では、経済的な事情で二人の子供に自由な進路を選ばせることには無理があります。 そもそも生まれた時期が違うので、平等にすることは不可能です。 問題は親ではなくて兄ですね。 さんざん親から搾取した兄だと思うなら、相続や介護で揉めてやりましょう。 今から親にその話をしても良いのではないでしょうか。 どうかと思いますけど、あなたの言う平等に近づけるならこういう事です。 また、あなたは自分が優秀と言いたいようですが、そんなに優秀なら私立は特待生で学費が免除となることもありますし、奨学金を借りて親に払ってもらうか、兄にかかった無駄な学費を兄に返させるようにするか、提案して話し合わなかったのはあなた自身の責任です。 兄について、質問には本人の希望もありと書いてありましたけど、あなたが私立大に行きたいと希望したんですかね? 希望していないなら、希望したらあなたにもお金使ったかもしれないですよね。 問題は、あなたが勝手に自分で判断してうじうじしていただけではないかと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.8

あなたは5科目のうち得意な科目があり、常に満点です。が、目標に達するためには不得意な科目の65点が足を引っ張っていて、このままでは希望する志望校に届かないようです。得意科目と不得意科目を平等に5時間づつ勉強時間を割り当てますか。 親の希望は子供が全て幸せになること。大学進学が幸せにつながると信じて限られた時間と頭脳と金額をやりくりしています。塾に行かせてお金と時間と手間をかければ家族全体の幸せに届くのではないか、私ならそう考えます。 手放しでも育つ樹木は育ちます。弱い樹木には肥料や日光や風から守る筵を巻いたりと手間をかけます。 元から強く賢く生まれた樹木と子供が不公平だと思うなら、それは少し間違った見方ではありませんか。五体満足に内臓や頭脳の見えない部分も含まれます。そう生まれたこと自体に感謝できる日が来るでしょう。

noname#255857
noname#255857
回答No.7

世の中は、残念ながら不公平に出来ています。 行政のサービスではないので、公平でないと行けないという法律もありません。 世話のかかる子ほど可愛いとも言いますし、 親は無意識に長男を優遇する現象は世界各所で見られます。 親もあなたも人間だから、たとえ家族でも愛情値に差は出てしまうものです。 納得はいかないでしょうけど、これが真実であり、 治せるものでもない。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

あなたはとても悲しい人ですね。お金の量で親の愛情を推し量るのですね。 親は子供の願いを最大限に叶えてあげようとできるだけ平等に愛情をかけるのです。 あなたのお兄さんは学力が足りなくて私立しか行かせられなかった。あなたは学力があるので、選べる中で国立をお願いした。あなたが私立大学でしか実現できない勉強を強く希望していたら、できる範囲で工面したと思いますよ。 ここで質問するより、正直に親にぶつけてみてはいかがですか。納得がいくかどうかは解りませんが、人を育てる思いの一端を実感できると思いますし、将来のための何にも替えがたい知識になると思います。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.5

まずは親のしたことを批判するのは子供として言語道断です。 それと兄と比較する事も可笑しいでしょう。 親がお金を掛ける掛けないは親の権限であり自由です。勉強が出来ない 子供に金を掛けて勉強の出来る子供と差のない学歴を持たせたいと思うのも 親心です。 親が働いて稼いできたお金であなたも大学に行けたのですから文句を 言うのも可笑しい。親に逆らったらあなたは大学には行けなかったかも しれないのですよ。なんでも平等に扱われるものではありません。 逆に頭の良い子にお金を掛けて出来ない子には何もしないという親も 居ますがそれは親の見栄だけで生きているのであって親心がない ですよ。親にとって子供は大事なものですが、お金が潤沢にあるわけでは なければどちらかに納得いかない思いをさせる事もあるでしょうが それも受け止めるのが子供です。不公平だと親に言えるのであれば こんなサイトに書き込まずに自分で堂々と親の想いをお聞きになるべきです

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10815)
回答No.4

親の目標は、子供たちに、大学を卒業させてあげたいこと。 お金を、有り余るほど持っているのなら、あなたの望みが叶い、あなたの考えは正しいでしょう。 しかし、使えるお金は、少ないです。 目標が達成できるように、使っているのですから、不公平にはなりません。 欲深い人ですね。 親は、子供に幸せになってほしくて、一生懸命働いています。 自分がほしい物も買わないで、我慢しながら、体が辛くても、我慢しながら働いているのです。 その人たちから、もっと自分のために、お金を使わせたいのでしょうか? たくさんお金を使わせた人ほど、親の老後には、親に冷たくします。 お金の切れ目は、縁の切れ目です。

回答No.3

私のところもそうでしたよ。 兄は二浪ニ留しました。私は高校は兄ほどの進学校ではないけれど、そこでの成績は最終的にトップに近いものでした。 兄は高校では赤点を取っていましたからね。でも、プライドだけはあり、親がかわいそうだからと金をかけました。私には金をかけられないから奨学金で行ってくださいです。なので私が大学の学費を払っています。 世間は努力、成績に見合った結果が用意されているのに、我が家は逆だ、妹のことまで考えてくれていたらもっとあなたたち親のことをもっと尊敬しましたよと噛みついたものです。 でも、親にしてみればどちらも同じ子どもみたいです。 はっきり言って縁を切ることまで考えたものです。その時はお墓の確保から考えました。結局、縁を切る勇気までありませんでしたが。 私は独身でいるので、細かいことまでわかりませんが、親、人の心を変えることはなかなか困難だということです。 気持ちは確かに内に向きがちだけど、あなたはこれからもきっと自分を成長させていくことができるでしょう。甘やかされた兄には追いつけないと思いますよ。 それでも気がすまないなら、あとは、相続でカタをつける手もあります。 私のところは兄とは1/2ずつですが、遺産相続では、誰がいくら親から金を出してもらったとかで揉めるのがほとんどと聞きます。

noname#252239
質問者

補足

>あとは、相続でカタをつける手もあります。 親に金をかけさせた方はそういう自覚はありませんよ。揉めるのも当然です。

関連するQ&A

  • 公立高校と私立高校で迷っています。

    私は現在中3の受験生ですが、いまだに公立か私立で迷っています。 どちらにせよ、公立ならこの学校。私立ならこの高校。と決めています。 でも、私は家族の中の長女なので私が自分で調べなきゃいけません。 私立にいけるお金はぎりぎりあります。 親も私立も選択肢のなかのひとつに入れていい。といいました。 ただ、私立一本で大学を目指すのか。公立&塾で行くのか。 そして、公立は自分任せなのでそれでやっていけるのか。 まぁこれは自分の努力ですが、授業についてけなくなったら公立は自己責任ですよね。 私立はわかるまで面倒見てくれるっていうし。。。 私は現在そこまで学力はありません。塾に通っています。 ただ。高校を卒業した大人の意見を聞きたいのです。

  • 進路

    長文失礼します もうすぐ高校を卒業するものです。 自分は進学校にいましたが、友人関係に問題が生じ、中退してしまいました。 学力はあんまりなかったですが、文系科目はできましたし日本史は得意でした。 そして、通信制の高校に転校しました。 卒業後の進路について考えてた時、自分は日本史が好きだったので、推薦入試などで大学に行って、教師とかになりたいと思ってました。 しかし、就職は厳しいからと親に猛反対されて就職に強い専門学校に行くことになりました。 調理師の専門学校です お金を払ってもらっている親には悪いし、 もう3月で今更どうすることもできないですけど、これで良かったのかな?と思います 料理はそこまで好きでもありません。 心配です。我儘なのでしょうか また中退しないように卒業するまでは頑張りますが、調理師として就職するのは収入も少ないし、何か今からできることはありますか?

  • 大学の勉強についていけないのですが、

    今年大学に入学した息子ですが高校も進学校ではない高校から(学校の先生や塾の先生からも難しいと言われる)私立大学に推薦で合格しました。最初から大学の勉強が大変と言っていましたがそれは入ったばかりだからと思っていましたら六月になっても同じようで、学力が低いので自分だけついていけないと言います。食事もとるのを忘れるほど夜遅くまで勉強をしている様です。受験の時は少しでもレベルの高い大学へと思っていたのですがこうなってくるとその考えが良かったのか?、、。とはいえやっと入った大学です、一般入試の方達に何とか追いつけるよう、又遅れないように勉強させてやりたいのです。同じように学力の差で苦労された方、どんな風に勉強したら克服できるか、そんな方法などありましたらお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 高校一年留年→別の高校に転校→卒業→大学入学→半年で中退→専門学校入学

    高校一年留年→別の高校に転校→卒業→大学入学→半年で中退→専門学校入学(今ここ) 自分の経歴なんですが、専門入ったけど友達できないしつまらない また辞めるのは駄目でしょうか・・・ 高校も大学も人間関係がうまくいかなくて辞めました。 次こそはと思って入るんだけど駄目で・・・ 親も毎回期待してくれて今回の専門こそは卒業してちゃんと就職してくれることを 願っているみたいです・・・。でも辞めたい・・・。 これでまた専門やめたら中退3回目になり・・・ 相当のお金を親に負担させています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 親から見たときの子供が通う大学の評価

    18歳大学1年男子です。地方に住んでます。兄がいて、 兄:東京の私立大学(早慶)文系、アパートを借りて通っている  弟:地方の旧帝大工学部、自宅から通っている(自分) 以前は、両親とも兄のことをものすごく自慢してて、あまり自分は期待されていなかったのですが、今春、まぐれで地元の大学に合格してしまいました。 受験する時も、今年は試しに受けてみる、ただし浪人は1年だけ、と両親も思っていたみたいだけど、いざ合格してみると、物凄く喜んでくれました。 父はまだ兄に期待しているみたいだけど、母親は自分がそんなに頭良かったんだ、と恥ずかしくなるくらい、近所で僕のことを自慢しています。 予備校代も下宿もしなくて済んだから、高校も公立でお金かかっていないから(兄は地元では割と有名な私立高校)、PCを買い替えてくれたり(学校で使うこともあり)、アルバイトしようかな、と思ったらお金が欲しいんだったら好きに使ったらいい、とお金をくれたり・・・。 親ってこんなに子供に対する態度ってこんなに変わるものでしょうか?

  • 高校を転校するか迷ってます

    現在は、ある私立の高校に通っている1年です。 ここは、航空系の専門的な勉強をする高校なので、一般教科の学力が多少低いことは覚悟して入学しました。 しかし、学力の低さは予想以上で、授業も授業になっていません。 授業を聞いている生徒の方が珍しいくらいで、教員にも授業をやる気が感じられません。授業のほとんどを無駄話で終われせてしまう教員もいるほどです。 そこで私は、高校卒業後、大学に進学したいと思っているので、もっと勉強ができる高校に転校を考えています。 しかし、今の高校ではたくさんの友達に恵まれ、勉強以外での不自由はありません。そのため、転校をするべきかどうか迷ってます。 今の学校では大学進学が難しいことは確実です。 皆さんの回答をお待ちしております。

  • フリーター経験はマイナス?

    私立高校を1年たたずに中退し、新しく入った公立高校を3ヶ月で中退するか迷っています。 新聞に、フリーター経験は就職時に不利に働くと書いてあったのですが、 ・中退1回、その後偏差値50強程度の大学に進学(中学卒業時から4年で進学) ・中退2回、その後一流大学に進学(中学卒業時から3年で進学) は就職時どちらが有利なのでしょうか?もちろんコミュニケーション能力や専門知識の有無で変わってくるとは思いますが、客観的にどちらが有利なんでしょうか? 志望学部は理学か工学です。

  • 「母子家庭で金が無いから勉強できない」は言い訳?

    私事ではないのですが、タイトルのような言葉を理由に、 超偏差値の低い <私立高校で1番低いと言われている?>高校(公立高校より金がかかる)へ 進学した人がいます。 高校からとはいえ、母子家庭であっても 公立高校より金がかかる学校へ進学させてもらっているし、 個人的には、極端な話、 塾も家庭教師も一切付けないで 学区内のトップ校へ進学した人も実際知っています。 なので、タイトルのような言葉は言い訳のように感じるし、 金が無かったら多少やりたい習い事ができない等ハンディはあるかもしれませんが、 そういう環境であっても、それなりに レベルは高くないけど何とか公立の高校に進学した人もいるし、 何も私立の(学力に関しては)最低の高校に進学した理由が タイトルのような事全てではないと思うんです。 皆さんはどう感じますか?                                       ※誹謗中傷はご遠慮願います。

  • 大学選び

    自分は 偏差値40以下の高校をでたものです 小さいころは病気で学校を行けず授業はまったく出ていません 18歳のとき親に大学を受験したいと言ったら「お前にできるわけないし金ない」と言われ 二年生の専門学校に進学し大学に、進学したく親の反対を押し切って二年生の夏に退学して今は春になり 今年で21です。 バイトを探そうにも中退者はやとってもらえず 田舎ですから見つかりません 今の状況は 金がないし学力も小学校の勉強も解るかどうかだし、田舎だからバイトも見つかりません。 生まれつき片目が見えなくハンデ背負ってる分学力で補って大学に行き就職したかったですが お金も(借りれるお金もない) 学力もなく私立(お金が無い)にも国立(学力が無い)にも行けそうにもありません。 バイトしながら受験しなくてはならず、バイトしながらでは国立は狙えないらしいです。 本当は国立(法学部)にどうしても行きたかったですが、バイトは絶対しなければならないので無理そうです。 夜間の大学を目指そうと思いましたが、卒業しても社会的イメージは高卒と変わらず、もう入学した時点で3浪か4浪あたりです どうすればいいでしょうか?

  • はじめまして。

    はじめまして。 私は、高3の時に全日制高校から通信制高校に転校しました。 その理由は、骨折してしまい、入院した結果、出席日数が足りなくなり、留年が確定したからです。留年を避けるために転校しました。 その結果、留年することなく無事に卒業できました。 しかし、インターネットで調べてみた所、通信制高校卒というのは就職の時に不利になるそうです。 私は大学進学を予定しています。そして公務員になりたいと考えています。私が今後大学へ進学した場合、通信制高校卒というのは公務員の就職の際不利になるのでしょうか。通信制高校に転校した理由を正直に言ってもダメでしょうか。 ご回答お待ちしています。