• ベストアンサー

高校生の息子が不安障害と鬱で

高校生の息子が不安障害と鬱で 心療内科でランドセンの薬を頂き飲んでいます 恐怖を無くす薬と説明を受けましたが 段々無気力になり やる気を無くしているので  主治医に相談をしましたが 薬の変更は無く 『副作用に依存症が有るのでは』と言うと 「無い無い とっても安全な薬」と言われました その病院で催眠療法を受けているので 別の病院に変更したくても  催眠療法をしている病院は 少なく もう1件片道1時間半かかるので 通うのはむずかしいかと思い困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259312
noname#259312
回答No.3

転院をお勧めします。 その医者じゃあ、治るものも治らない。 残念ながら、精神科・心療内科の医者には、そういうヤブ医者も少なからずいます。 どんなにネット上の情報を参考に吟味しても、実際にどういう医者なのかは行ってみないとわかりません。 ですので、行ってみたけどヤブ医者だった、ということは十分にあり得ます。 この辺りはある程度、運と言えます。 薬を変えたのが良くなかったのか心配されているようですが、以前使っていた薬も適切とは思えません。 変薬を求めたのは真っ当な対応だったと思います。 しかし、今の薬が適切なわけでもありません。この医者はヤブ医者です。 また、薬物療法を主体とするやり方は、お子さんの年齢を考えると避けるほうが良いです。 個人的な意見としては、催眠療法よりも「認知行動療法」を取り入れるのが良いと思います。 転院をお勧めします。 ADDを含め、発達障害を得意とする(専門外来などがある)病院で、かつ、「臨床心理士」のいる病院が良いと思います。そこで、適切な検査とカウンセリングを受けるのが良いと思います。 個人のクリニックではそういったものは少ないため、中規模以上の精神科専門病院を探してみるのが良いかと思います。 - ところで、あなた自身はストレス解消や気分転換など出来ていますか? お子さんのことでご苦労されたり、自責の念を持つこともあるかもしれませんが、あなた自身の心のケアも大切ですよ。

TUKARETAYO1963
質問者

お礼

アドバイス頂き有り難う御座います その上親まで気を使って頂きすみません 助かりました

その他の回答 (2)

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

他の方の回答が不適切ですので回答します。 まず、ランドセンですが基本的にはADHD、あるいはてんかんに使われる治療薬です。脳の抑制系を賦活するお薬ですので、無気力になるのは副作用ではなく当然の結果です。また、副作用に寡動(活動低下、運動抑制等)があります。 依存性があるかとのご指摘ですが、ランドセンは依存性は確認されていません。従ってそういう意味では安全とは言えます。 しかし、問題はうつに使うべきかという点です。不安障害にはある程度効きますが、担当医の意図が読みにくい(高校生であれば薬物療法は補助的に使い、推移を見守るという方法の方が個人的にはお勧めです)ですが、担当医的には暴力性や不安障害による発作的なものを警戒しているのかと感じます。 また催眠療法を行っているとのことですが、必要性があるかと言われれば微妙です。個人的には、一度セカンドオピニオンをしてみるべきだと思います 内科で安定剤をという指摘がありますが、私自身消化器内科専門ですのではっきり申し上げますが、精神科・心療内科以外で出す安定剤は須らく依存性があります。代表例はリーゼ、デパスなどがありますが、確かに効き目は良いのですが依存性が形成されることもありますので本来30日以上繰り返し処方するなら精神科か心療内科の紹介を行うべきなのです。これをやらない医師が多いのも事実で、安易な安定剤の投与は寧ろ危険です。この点ははっきり明記しておきます

TUKARETAYO1963
質問者

お礼

回答有り難う御座います 不安障害と鬱以外にADDが有ります 始め恐怖を抑える薬として オーラップ ランドセン ベタナミンが処方されていたのですが 注意欠如が治らない為変更して貰い ランドセン ストラテラになりました 催眠療法はこちらから無理にお願いしております 変更した為 余計に無気力になったのでしょうか?

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.1

いわゆる思春期に起きる病気?ではないかと思います。これは内科に行って 安定剤をもらって飲めば良いと思います。それが心療内科とか精神科に行くと 強い薬を出され、だんだんに数も増えて苦しんでいる例があります。ランドセン という薬は知りませんが内科にある薬で十分対応できると思います。昼間飲むと 眠くなるようでしたら寝る前に飲めばよいです。催眠療法なんて必要ありません。

TUKARETAYO1963
質問者

お礼

有り難う御座います

関連するQ&A

  • 高校生で不登校(不安障害と鬱と昼夜逆転)の為に飲ん

    高校生で不登校(不安障害と鬱と昼夜逆転)の為に飲んでいるランドセン薬を夏休み中も飲むべきでしょうか? 学校以外では症状が出ない為効き目はわかりません 今迄の心療内科も自立支援医療の病院を変更した為 前の病院には聞きにくいし 次の病院は予約はまだまだ先なので困っています 副作用を考えるとあまり飲ませたくないので夏休みは飲む必要が有りますでしょうか?

  • 薬に詳しい方教えて下さいお願いします

    薬に詳しい方教えて下さいお願いします 不登校でランドセンを飲んでいるのですが 不安が無くなるだけで無く 無気力になって 学校で人付き合いするのがしんどいから餓死してもいいから何もしたくないと言います おかしく無いですか? 先生薬の変更を頼んだのですが 他の薬が無くなっただけで ランドセンはそのままです 先生は話をあまり聞かない上に 前回の話は忘れいて 心理士さんや看護士さんから先生に伝えて貰っても スタッフを悪く言うだけで困っています 催眠療法をして貰える病院は少ないので 我慢していますが  このまま飲み続けていいのか不安です 発達障害に効くのならば別の先生が処方したエビリファイの方が子供にはいいように思うのですがどう思いますか?

  • パニック障害と催眠療法について

    催眠療法について調べています。催眠療法とは催眠術を使う事なのでしょうか?私は5年程前からパニック障害で心療内科に通院しています。そこでは毎回薬を出してもらっているのですが、何処かに出掛ける度に(予期不安)何かある度に(予期不安)薬を飲んで、「薬を飲んだから大丈夫。大丈夫。」と自己暗示を掛けています。こんなに毎日、薬を飲んでいてもいいのだろうか?一生薬を飲み続けなくてはいけないのだろうか?本当に薬を飲んでいるだけでパニック障害は治るのだろうか?と不安になります。そんな時、「催眠療法とゆうのがある」と聞いたのですが!?催眠療法とはいったいどんな治療方法なのでしょうか?パニック障害にも効くのでしょうか?いっその事!「人混みや交通機関の中に行っても、緊張しない!不安にならない!パニック発作の事が気にならない!」とゆうような催眠術をかけて欲しいのですが・・・催眠療法とはそういった治療なのでしょうか?何も知らなくてすみません・・・。とにかく少しでも早くパニック障害を治したいのです!ちなみに、福岡でパニック障害に関してでも、催眠療法に関してでも、良い病院を知っている方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 不安障害とうつがすぐ消えた???

    現在40代。かれこれ15年ほど心療内科に通っています。何事にも不安で、すぐ鬱々して、仕事も手につかず、出勤前はこわくて、気が重い毎日でした。 これで、心療内科は切っても切れない関係になり・・処方されていたのは不眠なので、サイレース、ベンザリン、不安時に頓服としてデパス3ミリとソラナックス、抗うつ剤にジェイゾロフト、パキシル、レス林、スルピリド・・・・ある日、じっくりこの薬を見ていると、あまりの多さに怖くなりました。 ということで、大変人気のある心療内科へ転院しました。いきなり頓服は0にされ、睡眠薬はドラール1錠、抗うつ剤にパキシル25の3種類に減薬されました。先生は「あなたは、薬依存者です。荒療治ですが、もうすべて薬を断薬、今日からします」といわれ「副作用として4日から10日はそうとうな不安と不眠に苦しめられます。でもそれを乗り越えると、この不安と鬱は一気にらくになります」と・・・つらくて通い始めた、辛くて服用し始めた薬が、なんと、不安と鬱の原因だなんて。 でも人生このままではダメとおもい、その先生の言う通り、しっかり2週間断薬しました。そして今3週間・・今では薬なく睡魔も来る、不安すくなく、何も服用せず問題にも対応できるようになり、薬いらずになりました。飲んでいるのは夜に最低限のパキシル1錠25だけです。 前置きが長くなりましたが、いったい心療内科の実情ってなんなんでしょう。これまでたくさんの薬を飲まされ、まるでモルモットのように薬を何錠もだされ、実はその薬がベンゾジアゼピン中毒になって不安を起こしていたなんて。今回評判のよい医者に出会い荒療治をしたからよかったものの、ほかの心療内科は薬薬薬漬けの状態です。心療内科は実際に患者を薬で楽にしてくれるけど、完治させる気があるんでしょうか?それとも半永久的に通わせて上得意にするつもりなんでしょうか??実情に詳しい方、教えてください。15年もの間、いくつも転院してきて失ったもの・・・とても多いです。そして今であった厳しい先生に感謝しています。この心療内科の薬投薬だけの治療に問題を感じています。

  • 不安で悩んでます。

    よろしくお願いします。 うつ病とパニック障害を患っています。ここ最近、強い不安があり心療内科の医師に相談しました。セロクエルを飲みましたが副作用が強く中止しました。今日、病院へ行きジプレキサという薬を処方されました。しかし、セロクエルと同じ精神薬みたいで副作用が心配で病院に電話したら飲まなくていいって言ってた。強迫性障害というか何度も確認しないと気がすまないんです。電話にしたって相手に自分の意思が伝わったかとか不安になる。 何回も同じことを相手に質問してしまう。なんとかならないものでしょうか。主治医は自分で薬を調節してくださいと言ってました。毎食後の薬は合っているので変えたくない。でも、心の中で変えさせられるんじゃないかとか不安になる。とりあえず、ソラナックス飲んでます。真剣に悩んでます。どうかよろしくお願いします。

  • 睡眠障害になりました、助けてください!!!

    睡眠障害を、睡眠薬でなくカウンセリングや催眠療法で治療してくれる病院を探しています。 2 回の流産と不妊治療のつらさから、3ヶ月ぐらい前から睡眠障害になってしまいました。体は疲れているのに、そして寝不足で眠いのに、うとうとすると、はっと目が覚め、それを繰り返すうちに、どんどん目が冴えていってしまいます。当然翌日は体調が悪く、頭痛や目の疲れに襲われます。心療内科に睡眠導入剤を処方してもらい、それを飲めば眠れますが、毎朝、「ああ、また薬を飲まなければ眠れなかった」と、失望してイライラし、眠れた日も朝から一日ひどい気分になります。 不妊治療の医師から、睡眠薬を飲んでいる間は治療再開できないと言われ、余計にプレッシャーを感じてしまい、さらに落ち込み、眠れないという悪循環に陥っているようです。 そこで、睡眠導入剤ではなくカウンセリングや催眠療法で治療してくれる医師を探しています。そのような病院をご存知の方、教えていただけませんか? とても、とても苦しく、考えるだけで涙が出てきます。よろくお願いします!!!!!!!

  • 食欲抑制剤を処方してもらえない・・・

    今の心療内科に通院して、1年半になります。 パキシル・メイラックスは、飲み始めて2年近くなります。 先日、このサイトで、薬で太ったという質問文がありましたが、私は、この1年間で20キロ太ってしまいました。 これを、薬のせいだとは思ってなかったのですが・・・ かなり過食にもなってしまってたので、主治医に、食欲を抑える薬が欲しいと話しても、そんな薬があったらええな~とはぐらかされてしまいます。 主治医が言うには、すぐに薬に頼ろうとするのがいけないと言われます。 今、飲んでる薬は、 ・パキシル20mg ・メイラックス ・デパケン ・エビリファイ ・ランドセン です。 この薬の中で、副作用で、太る薬はあるのでしょうか?

  • 鬱と過呼吸そして神経症

    25歳の頃、神経症と診断され、現在は鬱と過呼吸の症状があります。 現在も心療内科に通っておりユーパンとジェイゾロフトを処方してもらってます。 そんな状況が9年続いています。 このような病気や症状の時は心療内科に行くのが定番ですが、 医師に近況や症状を話し、薬を貰うという繰り返しにウンザリしています。 また僕は薬の副作用が出やすい体質のようで、眠気やダルさ、薬によっては 頭痛などもあります。 主治医にその旨を相談すると、じゃ、薬を減らしましょうとか、 薬を変えましょうとか、そんな事ばかりです。 一生僕はこうやって薬を飲み続けるのか? 一生鬱や過呼吸に振り回されるのか? またこのような症状を持っていることは、信頼できる数人の友人や似たような メンタルヘルスを持っている友人、家族にしか話しておらず、基本的には秘密に しています。 病気を持っている上、秘密を持って生きるのはとてもしんどいです。 現在はもっと根本的な鬱になる原因や、(無意識に)緊張して過呼吸になる気質を 変えたいと思っています。 できれば薬に頼りたくないと考えています。 このような場合、どこを診察すれば良いのでしょうか? カウンセリング?セラピー?行動療法?認知療法? 色々あって良く分かりません・・・・。 どなたかこういったメンタルヘルスを薬や心療内科以外で治した方がいらっしゃいましたら、 アドバイス頂けないでしょうか? もう、鬱や過呼吸に振り回され、逃げ回って消極的な生き方はしたくないんです! どうぞ宜しくお願い致します。

  • 鬱の直し方

    何事に対してもやる気が出ず、無気力な日々を送っていました。 心療内科に行ったのですが、 「別に今のままでもいいじゃないか」と励ましの言葉を言われただけで、 何の解決にもなりませんでした。 友人や家族に話しても、そういうときは思いっきり休むのが一番と言われて、 会社を長期休暇している間に、だんだん復帰しづらくなり、会社をやめました。 その後は就職する気力もまったく沸きません。 どんどんマイナスの方向に進んでいっています。 それでも他の人に相談すると、 今までが頑張りすぎてたんだよ、 どうしようもなくなったら働くしかないよね、 と何だか当たり障りのない励まししかくれません。 休めばいい、その程度でいい、自分が弱いことを認める、そんな励まし療法?をされてきたせいで、社会の底辺にいます。 どうやったら鬱は直るんでしょうか?

  • うつの最発症

    5年前、うつと診断され、アルコール依存になり。2年休職しました。 今は復職し、なんとかやっていましたが、転勤になりいま、また会社を休みがちです。 復職3年目での転勤で、その際次の職場は10年前に自分が設立にたづさわったところときかされました。 しかし、私は設立当時の目標と現状がかけ離れていることを知っていました。 いったんは断ったのですが、「これから変わる職場だ。」と説得され異動しました。 案の定、私の思っていたとおりのがっかりさせられる職場です。 でも、職を失えば生きていく術がありません。 3ヶ月、空元気でがんばりましたが、もう3日休んでいます。出社しようと前日の夜には準備万端で就寝しますが、朝になると呆けたようになり、涙がとまらず出社できません。抗鬱剤をのんで落ち着いてももう気力がありません。 心療内科にはずーっとお世話になっておりますが、ほかに催眠療法などうけてみたほうがいいのでしょうか。