• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新たな仕事環境)

新たな仕事環境における不安とは?

g0000000000dの回答

回答No.2

私は、慣れだと思います。 時間が解決すると思います。 私の場合、最初は辛く苦しい日々でしたが、いずれ慣れます。必ず! 転職してからもそうなるだろうと、日々我慢、我慢の日々です。 陰口いわれても気にしません。笑 実際辛いけど仕事ってそんなものだと割り切ってます。 どうせ仕事なんだし。我慢料でお金もらっていると思って。 慣れて仕事わかり始めた時に今の経験生かされてくると思います!!

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 仕事が失敗した責任

    こんばんは。 転職してとある部署のプロジェクトに入りました。 ところが直属の上司がデタラメで、会社に来ないわ (スタンドプレイ)、情報を伝達しないわ、約束を 守らないわで・・ チーム内も上司と折り合えずガタガタとなり、プロジェクトが 失敗する雰囲気を要してきました。 仮に失敗した場合、我々部下も会社に対して責任を取る必要が あるでしょうか?。 ちなみに私は転職組ですが、会社は、上記の上司に問題があることを 以前から認識していたようです。 別の上司同士が「またあの上司やらかしてるよ」と笑いながら 話をしているのを聞いてしまいました。 表では「会社の重要なプロジェクトだから」と言いながら、 他人事のように話をしており、とても信じられません。 部署も変えてもらえないか人事に相談したいです・・。

  • 会社の部署移動について

    最近、会社から部署移動を言い渡されました。 今回の部署移動は、同じ部署での在籍が長い人が言われ、私を含め数名います。 ただ、なぜ私もなのかが少し納得ができない状況です。 私が今の会社に入ったときは嘱託で入社しました。のちの数年後には準社員ののち社員となり、現在は約11年間同じ職場にいます。 私の仕事は、主に日報業務ですが、現場での仕事であるため上司がいないときや休んだ時は、その分の仕事もしなければなりません。 また、同じ職場に私と上司を含め男性が3人おり、2人の男性が休んだ時は1人で3人分の仕事をしなければなりません。 製造業のため、作業者に仕事をさせなければならないため、2人が休んだ時はハードな仕事になることもあります。 単に同じ部署での勤務年数が長いからとの理由での部署移動なら、不安はそれほどありません。 でも、この会社は周囲から嫌われている人にはいくら仕事ができても、チャンスを与えないような感じが実際あります。 世渡り上手な人や気に入られないと、出世や昇格ができないのはどの会社でもあることなのかもしれません。 ただ、私は同じ部署に長く勤めていたこともあり、ほかの工場や本社の役職の一部の人から「いつになったらこの仕事(日報)から解放されるのか」と言っているのを、噂で聞いたこともあります。 過去には日報業務のほかにも生産計画をしたり、外部との生産の打ち合わせもした時期も数年あります。 (これらは上司があまり仕事をしなかったためでもあるのですが) 1人で3人も5人分もこなした時もあります。 面接のときには昇格のための準備をとも言われた時もありますが、別の人がなったりして私にはチャンスが回ってきませんでした。 また、私が現在いる部署では、ほかの工場も含め昇格したという人の事例はめったに聞きません。 昇格するためには、部署移動が必要で、そこで活躍するしかないのでしょうか。 でも、私は周囲からあまり好まれておらず、移動先で日の当たらない仕事をさせられるのかもという心配もよぎります。 また、今までは労働組合に入っている人ばかりが昇格等を果たしてきたような感じも受け取れますが、私は今まで入っておらず周囲の勧めで今年入りましたがこのことも影響があるのでしょうか。 左遷させられたのか、それともチャンスが回ってきたのか、上司にも聞くことができないので投稿しました。

  • 嫌な仕事

    嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。

  • 仕事を辞めたいです

    仕事を辞めたいです 工場で働いています 去年高校を卒業した19歳です まだ入社して1年も経っていないのですが仕事を辞めたいです 今まで他の部署で働いていたのですが来週からは別の部署で仕事をする事になりました.その部署の上司はとても性格がきつく怖いです.その上司の下で仕事をすると思うと堪らなくなります 思っていたよりも仕事が合わなく向いていません また以前は夢を持っていたのですが仕事をしているうちにその夢に挑戦したいと思うようになりました,しかし今さら夢を追いかけていいのかなと考えてしまいます 正直言ってずっと続けたくありません.毎日会社に向かうのが辛いです 仕事の事を考えると泣いてしまいます 消えてなくなりたいです 誰かに相談したいのだけれど親には迷惑をかけたくないので言えません 乱文ですが意見を聞かせてください

  • 仕事に対しての気持ちについて

    仕事を続けていく元気があまりありません。ただの甘えでしょうか? 皆様の意見を頂きたいです。 私はパートで月に9万円ぐらいの収入で一人暮しです。 部署はみんなで5人ですが、実質2人で(私はそのうちの一人)、あとの3人は名前だけで他の部署で働いています。その3人とは仕事ではほとんど関わりがありませんが、決定権はその3人が持っています。おかしいですが、私が所属している部署をつくるために、必要だったみたいです。 実質2人のうちのもう一人が正規雇用の方で、実務上の上司であり(ややこしい)、仕事の相談や指示をその人から貰ってました。 ところが、その仕事上の上司が会社の命令で半年ほど出張することになり、最初は人員の補充なしという話でしたが、あんまり過ぎるので(パートの私では裁ききれない量の仕事)、別の人が異動で来ることになりましたが、その人は全然関係ない部署の人です。 かなり不安でしたが、引継しっかりしてくれるという話だったのでて、大丈夫だろうと思っていましたが、仕事上の上司からその人へ引継を、という時期に、仕事上の上司が体調不良で数週間休む事になりました。 多分、体調不良から復帰した頃には、出張の準備にはいるので、引継は難しいので、上の人から、私がなんとかしして、との事でした。 ただ、元々補助的な仕事を中心で、私が関わっていない仕事もあり、なんとかしてといわれても、すでに日々の仕事をこなすので精一杯です。 パートですが、毎日10時間程働いて、残業もつきますが月9万円…。 上の人や他部署には、その部署で仕事出来るのは私だけだから頑張れ、と言われますが、これ以上なにを頑張ればいいかわかりません。 名前だけの上司にも頑張れといわれ、相談出来る人もいません。他部署の人に相談した時もありましたが、部署が違うから…という事でした。 また、別居の親も病気で具合が悪く、私自身も足を骨折して(歩けない程ではないので会社に行ってます)、毎日とてもきついと感じますが、やはり皆の言う通り頑張るべきなのでしょうか? ダラダラと長文すいません。 頑張るべきか、頑張らなくてもいいのか、自分でよくわからなくなってきたので、よかったらご意見お願いします。

  • 仕事に自信が持てません。

    仕事に自信が持てません。 以前在籍していた会社では 仕事の資料を作成すると 「仕事が雑」「まじめにやれ」「いいかげんにしろ」 などのメモが張り付けられ 私の机の上に放り出されることがよくありました。 それからいろいろあって転職したのですが 今の会社では上司も「期待以上の働きだ」と言ってくれています。 資料作成も、もちろんいつも完璧とまではいかないまでも たまに「ちょっとここを直したほうがいいね」という具合です。 でも、いつも 「本当はいろいろ言いたいけど我慢してるのではないか。」 「いつか大きな失敗してキレられるのではないか。」 という心配が頭を離れません。 今の会社に入って、二年になりますが 最近、特に不安が大きくなり 何度も何度も必要以上に 作成した資料を見なおさないと怖くて送信することができません。 上司は、私が失敗しても、「何故失敗したのか考えなさい。」と 考える機会を与えてくれるような人ですし おかげで私も同じ失敗は二度としていません。 なのに何故こんなに不安なのか。 それも今頃大きく頭をもたげてきたのか全くわかりません。 同じような気分に陥った方、もしくは何か原因などに心当たりがある方。 いったいこれはどういう状態なのか、 どうすれば治るのか、 ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事に行きたくない

    質問を閲覧いただきありがとうございます。 仕事に行くか悩んでいます。以下に今までの経過を書きます。長文になりますが、アドバイスをいただければと思います。 私は契約社員として今の職場に勤めて3年目になります。大手企業の事務職です。1年経過した頃、部署の編成があり、同じ部署から5名が異動となりました。 さらにそののちも、複数回の部署の編成があり、今の部署にずっと所属しているのは私とAさんのみとなりました。 私とAさんはとても仲が良く、仕事中の雑談も多かったと思います。他の部署であれば、仕事中の雑談は許されないようなところもありますが、私の部署では特に注意されるようなこともありませんでした。 ですが、昨年、新たに新人が配属されることになり、上司より「雑談をしないように」「どんな姿勢で働くべきか、周りを意識するように」そう注意を受けました。 それがきっかけで、私自身、働き方を見直そうと、悩んだ末、Aさんとの交流を絶ち、仕事に集中しようと考えました。 Aさんは明るくムードメーカーなところはありますが、仕事でミスをしても、バレなければいいという姿勢が度々見られます。そのAさんと交流を絶ち、仕事に集中することで、上司へ私の気持ちの変化を見せようと思ったのです。 Aさんと交流を絶ったあとも、Aさんは変わらず私語は多く、仕事のミスなども頻発しています。ですが、持ち前の明るさでミスをしても上司にカバーされ、うまくやっていっているなとう印象です。また、あとから入社した新人さんたちもAさんの影響を受け、Aさんたちと和気あいあい仕事をしているような雰囲気です。そんな中、私の部署は緩い部署だ、よくあの中で仕事ができるね、と周囲から言われることも増えてきました。 一方、私は仕事に対する姿勢を改めたことを評価され、部署のリーダーのポジションにいます。 ですが、先日上司に呼び出しを受け、今の部署は私にとって働きにくい部署だと言われました。もっとコミュニケーションをとるようにと言われましたが、私とのコミュニケーションを絶っているのはAさんの方で、私は仕事の手伝いをしているつもりです。 どうして仕事の姿勢を改めた私が注意されないといけないのかと腹が立ち、その上の上司に相談をしました。 ですが、私が相談した内容は理解してもらえず、結局私がコミュニケーションをとらないせいで現状があると言われてしまいました。「女性同士のごたごたを上司に相談するな」そうとらえられたのかと思っています。自分の直属の上司以上に相談できる機会などふつうありません。思い切って相談をお願いした結果がこれでした。(年度末対応で忙しく、間が悪かった点もあるかとは思います) 確かに私自身、Aさんとのコニュニケーションを完全に絶ってしまったのは失敗だったと感じます。ですが、上司にすべてを否定され、精神的ショックを受け、先週末は会社に行くことが出来ませんでした。私のことを知っている仲間たちからは、励ましや、心配をしてくれる内容の連絡はありました。部署外に私を応援してくれる人がたくさんいることが救いですが、あの部署に戻ることを考えると気分が病んで仕方ありません。 来週月曜日に仕事に行くか、それとも傷病手当金をもらうように運ぶか悩んでいます。ありがたいことに、主人はどちらでもいいと言ってくれています。 このまま出社せず、仕事を辞めてしまうのは、お世話になった会社に対して失礼であり、そうしたくないという思いはありますが、会社に行ける自信がありません。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • みなし残業 仕事辞めたい

    20代後半の女です。会計ソフトを作成している会社に転職して半年経ちました部署はコールセンター兼ソフトのチェックをする仕事です。職務手当という俗に言うみなし残業代込みの給料です。みなし残業をしないといけない雰囲気の部署でとても不満に思っています。お客様の対応がありますので毎月15時間ほど残業しています。自宅から1時間半かけて通勤していますので、残業が終わって帰宅するとくたくたです。私は結婚を約束している彼がいて、こんな状態では結婚をしたら大変だと思います。 残業のこととは別になりますが、今の仕事は性格的に向いていないのだと思っています。そのようなことが理由で退職をしたくなってきました。ですが、辞めたいとはなかなか言い出せません。私はまだまだ失敗が多いのですが、上司は厳しいながらも失敗した所は時間をかけて指導をしてくださっています。私の希望としてはみなし残業ではなく、もちろんサービス残業ではない、地元の会社に勤めたいです。辞めたところで、いつ子供ができるか分からないこの年齢は採用されにくいと思いますし、仕事が見つかるか不安もあります。みなさんならどうしますか?

  • この先どうしたら良いのか・・・(仕事の悩み)

    こんばんわ。 考えが甘いと思われるかもしれませんが聞いて下さい。 私は、社会人2年目になる者です。最近仕事の事で悩んでいます。 私は、入社以来品質保証という部署で主にクレームや生産での工程障害の処理をしています。1年目は上司の言われるがまま業務をこなしてきたのですが、2年目に入り仕事を任せられる機会が増えてきたのですが、何をやってもうまくいかないのです。現場の人ともうまくコミュニケーションが取れず、一回り以上歳の違う現場の責任者を相手に指示を出したり、指摘したりと言う事がうまく出来ずにいます。 ここ最近、自分は会社の人から必要な社員として見てくれて居るのか? この先やって行けるのか?と思い悩む毎日で少々鬱気味です。直属の上司には、人材ではなく人財になれと言われているのですが、全く自信がありません。この先どうして行ったら良いのか全く分かりません。同じ失敗ばかりを繰り返し、現場の人との信頼を築くため、色々努力しているのですがすべてが空回りです。どうしたらいいのでしょうか?

  • 仕事を覚えることが出来ません。

    契約社員という形で今の仕事に就いて3ヶ月になります。現在42歳です。 質問のタイトルの書き方が合っているかどうか判りませんが、仕事を覚えることが出来ず悩んでいます。 元々、契約社員としていろいろな会社で働いてきており、特に今の会社では過去に契約として10年の勤務経験があります。 どこの会社でもどこの部署でも「仕事を覚えるまでに時間がかかるね。だけど覚えたら、それまで長くかかった分、中身をシッカリ把握していて安心だね。」と言われてきました。 しかし今回の部署は今までの仕事とは全く別の部署に配属になったため、全てが私にとって全く初めてのことばかりで、同期に採用になった短大を出たばかりの女性がスラスラと仕事をこなしていく中、私は未だに初歩的なことすら覚えられず、毎日オドオドとしています。 教えられたことはメモに取り、仕事から逃げてはいけないと積極的に仕事に向かい、指示を仰いでいるのですが、結果として「してくれない方がマシだった。」という有様です。 上司には「叩かれてもいいから仕事を覚えたいです。よろしくお願いします。」と言っているのですが、なんだか、そんな自分が「やる気はあるのよぉ~。」とアピールしているだけのような気がしています。 仕事が合わず配置換えを命ぜられる人もいるようですが、私がそのことを相談しようと上司に面談を申し込むと、先手を打つように「君が与えられてる仕事は簡単なもんだよ。確かに年齢的に20代の人たちとは同じにはいかないかもしれないけど。若い者にはまだまだ負けんぞ!の勢いで頑張ってくれ。」と言われました。 しかし明日から仕事だと思うと、まるで心臓の上に石でも乗せられたように気が重く、今夜は眠れそうにありません。 みなさん、叱責でもアドバイスでもかまいません。 今の私に言葉をください。