少子化対策における子供を育てられる環境にない人の子供産みについての意見

このQ&Aのポイント
  • 子供を育てられる環境にない人が子供を産むのを賛成しますか?
  • 収入が少ない家庭が2人目の子供を産んだ事例について
  • 少子化対策として、子供をバンバン産む人たちを応援すべきかについて
回答を見る
  • ベストアンサー

子供を育てられる環境にない人が子供を産むのを賛成し

子供を育てられる環境にない人が子供を産むのを賛成しますか? どう考えても収入が少ない家庭が2人目の子供を産みました。 どう考えても2人を大学に行かせるお金はない人たちです。 共働きですが男の稼ぎは手取り15、16万円くらいで、奥さんはバイトで7、8万円で合計して23万円くらい。 で子供を産み続けていて、23万円なのに3人目も作ろうとしている。 どう考えても子供を大学に行かすというのが脳裏にないっぽい。 少子化だからこういう将来が見えてなくて子供をバンバン産む人たちを社会は応援すべきなのでしょうか? 1人産んで大学まで頑張って行かせて上げるのが親で、子供に奨学金という借金を背負わせて大学に行く子供たちは可哀想でなりせん。 こういう大学の学費とか頭に入れずに子供をバンバン産む人たちを世の中の人は応援してるのか知りたいです。 少子化だから私たちの税金で支えれるのでバンバン産んで頂戴と思ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

まず、大学に行く必要はないでしょう。 高卒でも・・中卒でも十分に生きていけます。 生きていく力をつけさせるのが親の務めです。 大学を卒業して・・・ニートになってもしかたありません。 大学を卒業した人のすべてが国家公務員や大企業に就職するわけではありません。 賢い人なら、給付型奨学金で無料で大学を卒業します。(武井壮が高校大学と無償で卒業したとか) それよりも、子どもを生まない・育てない方が問題が大きいです。 今の仕組みでは、子どもを育てない人は年金を貰う資格が無い人になります。 (法律上もらえますが・・・) 今支払っているのは、親や祖父母の為。自分がもらうのは子どもや孫が払うから・・・です)

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.6

子供を産まないのに夫婦でいるという家庭よりよほどまともだと思いますけどね。 夫婦二人で一人しか産まないなら明らかに人口は減少します。 それに一人しか産まないならその夫婦の老後を一人に背負わせる事になりますよね。 結婚しない人が増えている事を考えると大学までしか考えていない夫婦の方が将来設計出来てないですよね。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

こんばんは。 私自身3人の子に恵まれ、共稼ぎで何とか大学までやりました。奨学金なし。 ですが就職氷河期になり、3人とも私似で要領悪く苦戦しました、というか正規職員になれないです。 確かに将来は見えません。でも所得税、住民税、国民年金保険料は払っています。 子どもを大学までやると一説によると、全て公立、国立でも最低一人4-5000万円。おっしゃった収入ですと難しいですね。 ですが、時代は変わりました。やはり子どもは社会全体の財産とみて税金で医療、保育園、保育士の育成、児童手当ての増額をした方が良いと思う。それをしないから虐待に繋がると思います。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.4

他人事だと思っています。 他人が子供を何人産もうが、できなかろうが正直なところは関係ありません。 税金の使われ方については、死に行く老人の保護に使うよりは、生まれてくる将来のある命のために使う方が、何倍も有意義だと思いますが、その選択権は私にはありませんし、その選択権を得るために今の生活を変えようとも思いません。 つまり、どうでも良いことですね。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.3

すごく大きなお世話な質問ですね。他所様の収入が幾らかなんて普通は知らないですよね。子供が可哀想って、その子がどう感じているのか分からないですよね。大学に行かないから不幸って、大学行っても就職できない人も居るわけですし、一流企業に入っても、必ずしも幸福って訳でもないですよね。 別に社会が応援すべきとも思いませんし、法に触れない範囲で好きに生きてくれれば良いと思います。 奨学金の借金が可哀想って本気思ってるなら、そこをフォローする組織でも立ち上げて応援してみては如何ですか。そこまで大掛かりなこと無理でも、身近なところで活動は出来ますよね。 少子化なんて関係なく、他所の家庭の事情し対して、どう思うかって聞かれても、普通は何も思わないものじゃないですか。税金にしたって、使わなかったら戻ってくる訳でもないですから、将来を担う人達のために使われるなら、マシな使い方だと思いますよ。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.2

このような言い方をして申し訳ないのですが、共働きで23万円あれば 子供の二人や三人は育てられるじゃないですか。全く可笑しくないですよ。 質問者様は何を根拠にこの質問をされているのでしょうか!? 子供が出来たら必ず大学に行かせないといけないのでしょうか!? >1人産んで大学まで頑張って行かせて上げるのが親で、子供に奨学金と >いう借金を背負わせて大学に行く子供たちは可哀想でなりせん。 まずこの考え方がそもそも可笑しすぎます。大学に行かせることありきの 考え方を何故押し付けるのかが理解できません。しょうもない大学に 行かせるのであれば高校から就職して貰う方が子供にはメリットがあります。 質問者様の言い方を言い換えれば、収入が多い人は沢山の子供を産んで 大学に行かせているとも取れますが、実際に収入が多い人ほど子供の 数は多くありません。もう少し勉強してから質問をすべきです。 子供を産むのは大学に行かせるためでありません。そんなことを考えて 子供を産む人なんて居ませんよ。大学に行く行かないはおいおい考えれば 済むことです。 私は子供を2人以上産んでくれる女性には一律に税金で支えていくのは 大賛成ですよ。今の男どもが出来ない事を税金で賄うのは良い事だと 思いますよ。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 高校の学費を奨学金を借りる事はできるのでしょうか?

    大学は奨学金を子供は借りれますが 高校の学費を奨学金を借りる事はできるのでしょうか? 私は結婚を考えている彼がいるのですが かなり稼ぎが少ないです。 共働きでも二人で生活をするのがいっぱいいっぱいです。 それでもお互い子供が欲しいと思うので1人産みたいのですが学費が心配です。 義務教育までは何とかなるとしても 高校からは本人に奨学金を借りて生活してもらうかもしれません。 それは可能なのでしょうか? また、高校から奨学金で学校へ行かせることは 虐待まではいかないけど可哀そうなことですか?

  • 子供が出来たけど、賛成できない。(長いです)

    甥っ子が、この度失敗を?して、子供が出来てしまいました。 大学を卒業して、昨年就職したばかり。 入社1年目と言うこともあり、親元を離れたところに単身で赴任しております。(大学も親元を離れておりました) そこで、今年から付き合い始めた彼女との間に子供が出来たと言ってきたとの事。 甥っ子24歳 彼女22歳 甥っ子曰く、おなかの中の子供だって一つの命だから、結婚する。 姉はパニクッていて、泣いています。 それと言いますのも、甥っ子は坊ちゃんで、ある意味世間知らずです。 まず、子供を産んでも生活できない。(今15万の手取り) その中から、アパート代・車の保険・駐車場代等維持費の支払。 一人で生活するのが、やっとの状態です。 また、自分が遊びたい盛りで、一時期の感情で子供を産むこと、結婚しようと思っていること。 就職してから、一度も実家に帰って来ていない。 今まで、一人の人と長続きをしたことがない。 甥っ子は、ジャニーズ系で彼女が切れたことがない。(つまり、女には困らないと思っている) 一人の今でさえお給料が足りず親に無心してくる事もあったそうです。 人が良いせいか?人のことをすぐ信じてしまう。 今回の彼女は、甥っ子の勤め先の土地の方、両親離婚後、父方のおばあちゃんと住んでいて、とある小売店で販売員をしています。 その彼女からのアプローチで、大学時代の彼女が居たにも拘らず、遠距離になったことで別れて、1ヶ月もしないうちにその彼女と付き合いだした。よって、面識も無く、今回の事まで名前も知らない。 彼女の姉妹も出来婚だそうです。 全てが、周りからみたら危ない!心もとない二人となります。 生活できない二人に、子供ができたからって、簡単に賛成できるものでもないし。しかし、産んで別れるのも時間の問題と言うのも目に見えています。(甥っ子の性格から親が思っている) 大人の男なら、そんな軽はずみな事はしないはずだろ!と姉も怒ったそうです。 今まで彼女が切れないことから、子供だけは作るな!と、できれば皆が不幸になる!と言っていたそうです。 その中の出来事で、仕方ない!で、どうしても済まされない!と言うのがあり、どうすればいいのか?途方にくれています。 余りに、子供じみた判断をする甥っ子と彼女。 生活力も無いのに、結婚して子供を育てる!無責任すぎる!判断。 こんな子供が親としてやっていけるはずなく、子供もかわいそうだ!だからと言って、堕胎は強要できない。 してはいけない事ですが、流産してくれればと願ってしまう自分も嫌で仕方ない!と言って、泣いています。 義兄は、親を無視している。賛成しかねる。順序が違うし、大学まで出た男のすることでは無い。経済的援助は一切しない。と本人に告げたそうです。 本来なら、電話で済ますことではないだろ!って思います。 その辺のところも甘いのです。 結局、親が諦めるしかないのでしょうか? アホな甥っ子の目を覚まさせたい!と思うのですが、今は熱くなっていて無理のような気もします。 でも、オバの私が言う事は・・これもダメなのでしょうか? でも、無理をわかってて突き進む二人にどうすれば良いでしょうか?

  • 裕福なのに子供を産まない(一人しか産まない人)

    家庭は経済的に裕福で、特に健康的に産めない体というわけでもない、 なのに、一人しか子どもを産まないというかたはどういった理由からなのでしょうか? 私は2人の子供と3人目が妻のおなかにいます。 これだけ少子高齢化となってきてるわけですから、これ以上少子化がすすむと、より年金や社会保険などの負担が多くなり困るかもしれないとおもいませんか? 自分が高齢になったとき、子供一人に対して自分たち二人の介護や世話、結婚すれば相手の両親もふくめて、高負担を負わせると思いませんか? 産めるひとがひとりでも多くの子どもを産んで社会に貢献しようという気持ちはありませんか? 毎年のように社会保険や厚生年金があがっています。 わたしはすこしでも将来の日本のために、少子化を止め、少しでも将来の子どもたちに負担を少なくできればとおもっています。 (私一人の力は小さいですが、みんながそう思ってくれれば止められるかもしれません。) 異論・反論・賛成 ご意見おまちしております!

  • まわりの結婚した友人は、共働きでかつ、二人で社員で働いている人ばかりで

    まわりの結婚した友人は、共働きでかつ、二人で社員で働いている人ばかりです。子供が小さければ生活出来ても学費がかかるようになったら、生活が大変になるから備えているようです。学費がかかるようになって、パートに出ても年齢や不況でパートがなければ、専業主婦で旦那だけの稼ぎで、すべてできないからみたいです。今は二人でフルタイムで奥さんが夜7時にならないと家に戻れない、それから食事の準備なんて当たり前なんですか?

  • 大学在学中に子供ができたら学費はどうなるの?

    もし大学在籍中に子供ができたとしたら学費はどうなるんですか? 何か奨学金おりますか? 確か以前子供がいたら学費が少し安くなるって聞いたことあるんですが?

  • 家と子供どっちか諦める?

    40歳で年収600万ぐらいだと家か子供のどちらかを 諦めるしかないでしょうか? マイホームだと3000万~4000万 子供の教育費で1000万~2000万 老後への蓄え数百万ぐらい? 合計5000万~7000万ぐらいは必要と思いますが 年収600万だと手取りで400万ぐらい なんだかんだで年350万(家賃込)ぐらいの支出はあるでしょうから 年50万貯める事ができたとしても60歳までに 2000万円・・・ なんとか安い家を買って子供を諦めるか 家を諦めて子供を大学までいかせてあげるか どっちかの選択しかありませんよね 共働きで稼ぎのいい奥さんならなんとかなるかもしれませんが 専業主婦だと選択肢は家か子供かって感じでしょうか? 同じぐらいの収入で 奥さん専業主婦で家をローンでっていう人もちらほら見かけますが どういう計算なんだろう・・ローンの金利も馬鹿にならないだろうし 自分の計算でいったら資金不足で破産です 40歳・貯金数百万・年収600万・奥さん専業主婦で マイホームと子供を大学までいかせてあげることをできる人は どういった金額計算でそれが実現できますか?

  • 四年制大学の学費を自分で払うのは可能(奨学金付)?

    この間後輩に、「行きたい大学があるけど親が許してくれない。奨学金をもらって残りはバイトで稼ぎながら行きたいけど、出来ると思いますか?」 と相談されました。 奨学金は月に68000円もらうことができるそうで、年間で約77万です。 学費はおよそ100万円だというので、差額は23万ですから、話を聞いた限りだと大丈夫かな、と思ったのですが軽はずみなことは言えず、「調べてみるね」と言ってしまいました。 私の友達で夜間学部の大学を学費全額自分で稼いでいっている人はいますが、その人はバイトで店長代理まで務めるすごい人で、稼ぎも半端ないからできるているのかなぁとも思いますし… また、年間77万借りると言うことは、卒業したら300万は返済しなきゃいけないわけで、大丈夫なんだろうかという不安もあります。 よろしければアドバイスください。

  • 子供にはお金がかかりますよね・・・

    今21歳の大学生なのですが最近思うのは親は子供にかなりのお金を使ってるなということです。 うちは両親が共働きで、僕も含め3人兄弟です。専門学校、大学、大学と行かせてもらってます。全員私立で1人暮らしなので莫大な学費がかかります。親の年収は合わせても700万円無いぐらいでしょうか。まだ車や家のローンも残っていますし節約しても家計は火の車だと思います。お金が無いのはわかっているのですが子供には好きなこともしろとお金はどうにかするからと、大学に行かせてもらっています。 本当に感謝しているのですが親は子供にはお金を惜しまないものでしょうか?自分たちの生活を節約してでも子供の学費に回すのはやはり子供がかわいいからでしょうか?なにか意見をください。

  • 子供を東京の大学へ進学させたいけど・・・・

    とても悩んでます。 子供が来年、大学受験です。子供の様子をみていると、東京にある有名な大学に行きたいようです。 でも、ウチは貧乏なうえに、下の子が2人います。 でも、行かせてあげたいんです。私が諦められなくて常に考えてしまいます。 貯金は現時点で一千五百万ほどあります。でもこれは、兄弟三人分の学費兼、老後の資金です。とても十分な金額ではありません。 奨学金など色々な制度はあると思いますが、先々のことを考えると、子供に借金を背負わせたくありません。もうどうすればいいのかわかりません。 地方から子供を関東の大学に行かせていらっしゃる人、また、そういったことに詳しい人いらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。 皆さんならどうしますか??

  • 恵まれた環境にいる人への嫉妬のなくしかた

    会社の同僚の女性の話です。 ・実家暮らしで家に生活費を入れていない ・家事は一切親に任せっきりで、お弁当も母親に作ってもらっている。 という女性がいるのですが、最近、専業主婦だった母親がパートを始めており、彼女には一人暮らしをして欲しい、あるいは家に三万円くらいはお金を入れて欲しいと言っているそうです。 しかし、彼女は、毎月の給料がろくに残らないため、家にお金を入れるのは無理だと言っています。 私は、この話を聞いてものすごく腹が立ちました。 「甘い!!!」と怒鳴り散らしたくなってしまったんです。 私は、 ・大学の学費や生活費は奨学金とバイトで賄った ・彼氏と同棲しており、家賃や生活費は折半だが、結婚資金の貯金と奨学金の返済とで自由になるお金は限られている ・実家は新幹線がないと行き来できない場所にあり、家事はもちろん、経済的に助けてもらおうとは考えたこともない。仕送りはできないが、借金もしない。 ・家事は彼と分担している。 という状況であり、経済的には彼女より苦しい状況にいます。だけど、これは私自身が選んだ生活だから、不幸だとは思っていません。 それなのに、彼女がものすごく恵まれているように見えてしまい、腹が立ってしまいます。 手取りの給料は私も彼女もほぼ同じです。 彼女の話を聞く限り私よりは確実に貯金ができる状況にいるはずなのに、なんでそこまで親に甘えられるのか、理解できずにいます。 この怒りがなくなり、「人は人、自分は自分」ときっちりと割り切れるようにするには、どういった心がけをすればよいのでしょうか? どうにもならない感情なのでしょうか? 嫉妬を感じてしまう自分が醜く、恥ずかしく感じてしまっています。 分かりにくい文章ですみません。 アドバイスよろしくお願いします。