• 締切済み

別れを切り出せない

noname#228784の回答

noname#228784
noname#228784
回答No.2

(・ω・)b 別れましょう。 これ一択です。 今日 明日にでも、別れを切り出しましょう。 御質問から伺うに、 質問者さんは彼に対して もう愛情はありません。 何より、これ以上付き合い続けていたら 彼のためにもなりません。 その上、勝手に借金の保証人にされかねません。 御自身と、独立しているお子様たちを守りましょう。 今日・明日にでも彼に明確に告げましょう。 「終わりにしましょう。別れましょう。さようなら」 と。 彼は食い下がるでしょうが、一切聞く耳を持たずに 無言で距離を置きましょう。 既に借金の返済に苦しんでいる以上、 質問者さんを引き止めるために どんな手段を使ってくるかわかりません。 今までよりも一層、見苦しい姿をさらす可能性もあります。 情に訴えられても、どうか引きずられないようにお気を付け下さい。 実際、甘い目で待っていると状況は悪化するだけです。 本人のためにも、質問者さんのためにもなりません。 彼もまた、バツイチで子供も独立している年齢とのことですから その歳まで続けてきた、お金にだらしのない生活というのは まず治らないでしょう。 おそらく彼は骨になっても、借金と豪遊を続けますよw 転居や電話の変更も考慮に入れて、きっぱり別れましょう。

関連するQ&A

  • 別れを考えてます。

    付き合って2年半の彼女がいます。 彼女との別れを考えています。 長文ですが本気で悩んでいるので、アドバイスを頂きたいです。 彼女とは付き合ってすぐに同棲を開始し、僕の所有の家で住んでいます。 家賃は今まで一切もらっておらず、水光熱費のみ折半の金額をもらっています。 彼女はとにかくめんどくさがりで動きたがりません。 料理はだいたい彼女が作ってくれますが、洗濯と洗い物と掃除とペットの世話はほぼ僕です。 僕は平日休みの週5勤務の仕事をしています。 彼女が働いた期間はこの一年で2ヶ月程度で、職場も転々としています。 働いてほしいと言えば、人付き合いが苦手だし、やりたい仕事がなかなかない、私はこうゆう人間だから理解しろと逆ギレしてきます。 仕事が続かないことを自分でもいけないとわかっているようですが、他人に指摘されると腹がたつらしいです。 税金も年金も保険も滞納。 暇ができればパチンコ。 家ではベットの上にいる時間がほとんどです。 そんな彼女ですが、僕にとっては可愛いと思える部分がたくさんありました。 僕が仕事でストレスがたまっているときは優しくしてくれて、励ましてくれました。 面白くていつも僕を笑わせてくれる彼女と一緒にいるのが本当に楽しかったです。 でも最近一人でいるほうが楽かもしれないと考えるようになりました。 家事のことや仕事のことでしょっちゅう喧嘩をします。 二人で住んでるのに彼女がやってくれないことに腹がたってしまいます。 それに彼女は働いてないし、お金もいれてくれないのになぜ僕だけがやらなきゃならないのか?という気持ちもあります。 こんな自分は男として器が小さいとも思います。 一人でいてもやることは同じだから、やってやればいいじゃないかとも思います。 でもだからこそ、一人でいたほうが誰にも腹を立てずに生活できるのではないかと考えるようになりました。 彼女のことは嫌いではないです。 彼女は僕との今後をどう考えてるかわかりませんが、僕は彼女との将来を考えられません。 そんな相手とこのままずっと居続ける意味はあるのかと思ってしまいます。 しかし別れたら彼女の行く場所がなくなってしまうのも考えます。 彼女は仕事をしてないので、貯金もほぼないし、実家には帰りづらい状態です。 色々考えていると結論が出せません。 同じような経験がある方、アドバイスを頂ければ幸いです。 あと、同じような経験で別れた、または、別れずに続けている方がいればぜひ経験談を聞かせて頂きたいです。

  • お金の心配がなくなると

    アラフィフのバツイチですが、保険などで お金がない入りました。今まではお金が無いという事や病気もあり、友人に部屋を一間借りていましたが、 部屋の敷金礼金や引越し代などが賄えるようになったので、もう甘えていられなくなり必然的に自立をすることになるのですが、今まで10年以上一緒に暮らしていて、 情も移って、出て行くのが辛いですが 受け入れて卒業しないとダメでしょうか? 元は彼でしたが長く居る間に家族になって、今は恋愛感情がなく、結婚願望も無くなりました。本当にどうすれば、 納得して万治平穏な事に収まるのでしょう。

  • 旦那の借金残高が知りたい

    どうしようもない旦那です。 最近、消費者金融でお金を借りて、それをコンビニで引き出した際に 発行される明細書を発見しました。 ネットで調べ、全情連の情報開示をし、旦那の借金残高等把握しました。 消費者金融数社に借金をしているようです。 その後、東京三菱UFJ銀行の口座より、DCキャッシングサービスでお金を引き出した明細書を発見しました。 ところがこの明細書は2年前のものです。 その間、郵送で明細など家に届いたことがありません。(旦那は通常家にいないので郵便物は私が受け取ります) サラ金なら家族にばれないようにする様ですが、銀行はそのそうなことは しないですよね? 旦那は銀行に口座など持っていない、こんなの知らない、と言っています。 (ウソばかりで信用できない人です) お聞きしたいのは、(1)銀行でキャッシングサービスを利用した際、明細書等は家に届くか(届かないようにすることはできるのか) (2)銀行のキャッシングの残高を知りたいが、消費者金融とは別の情報開示方法なのか。どうすれば銀行のキャッシング残高、履歴を調べる事ができるのか、です。 どうか宜しくお願いします。

  • 離婚するべきか

    こんにちは なんだか悲しくて相談させていただきます。 私には3人の子供がいます。毎日成長が楽しみで仕方ないのですが、やはり3人になると大変です。 旦那は、育児にあまり協力的でなく、自分の気が向いた時に、少しする程度です。(ほとんどしないに等しいです。) 最近、流産の手術をしたばかりで、精神的にも身体的にも、ボロボロな状態でしたので、さすがにキツくなり、今日旦那に「育児は夫婦でするものではないのか」と、言いました。すると旦那から返ってきた言葉は、「手伝って金になるんか?」と、逆ギレされました。 この言葉を聞いて正直もう別れたいと思いました。 しかし、私自身、経済的にも、まだ自立ができません。子供も、5歳、3歳、1歳と小さく、仕事がすぐには見つからない状態です。 やはり、離婚はせずに、絶えるべきですか? 分かりにくい文書ですみません。

  • 借金で離婚

    最近、とても悩んでいます。離婚しようと思っています。34歳女です。 実は旦那が一年以上前(この時点で結婚後半年)から借金していたのです。 婚姻前にも借金をしていてその事実を私が知ったときに「もう二度としない」と言ってくれていたので結婚したのですが、 結局今回で二度目の借金になります。 この一年、うすうす お金遣いが荒いなあ と思っていたので (朝、タクシー呼んで会社に行ったり、夜中4時まで飲んできたり) 時々「お金大丈夫?足りてる?」とか聞いていたのですが 旦那の返事は『大丈夫』といつも返ってくるので安心していました。 ところが仕事を辞めパチンコに行きだしました。 ますます怪しくなったので「お金大丈夫?」と聞いていたのですが 旦那の返事はやっぱり『大丈夫』と返ってくるのです。 でも不信感が募っていたのでとうとう色々とガサ入れをしました。 するとローンを組んだ書類が出てきました。キャッシングもしていました。 金額的には170万位のもので、旦那は「返せないお金を借りたわけじゃない」と言います。 (使用用途はパチンコと飲み代です) 私はそういう金額の問題ではなく、一年以上も嘘をつかれていたのかと思うと、結婚って一体何のためにしたんだろう?と感じます。 私も働いているからお金なんてすぐ返せるとでも思っているのでしょうか? この旦那はとても信用が出来ないので離婚しようと思っています。 まだ子供が居ないのが救いです。 でも私は子供なのかなあって思ったりもします。こんな理由は可笑しいのでしょうか・・・ 今は一応一緒に住んでいてお金の管理は私がしています。 お金の使い方が不安なので私が逐一確認してしまいます。 すると旦那は逆切れして 「俺をすぐ金を使ってしまう人間だと思うな」 と言ってきます。でも私はずっと騙されていたので信じられません。 借金が発覚して1週目は反省もしていたようですが 2週目になると逆切れしてきます。(今週の事) 3週目(今週)はどうなるのか不安です。怖いです。 皆様のご意見を参考にしたいのでよろしくお願いいたします。

  • 親を好きになれない、愛されたい

    はじめまして。 現在高校3年生の学生です。 私は最近親を、特に母を大事に思えません。 といいますのも、以前から「首吊って死ね」「売春して生きろ」「何の役にも立たない」「存在価値がない」「愛情なんかない」と言われ続け、 またなにか言われるのを恐れて距離を置くと 「感謝の気持ちはないの!?」と怒鳴られ、 黙っていても泣いていても罵倒してきます。 こんなことがかれこれ5年以上続いていて、 精神科に通いうつ病だと診断されても 「あんなの先生が同情しただけ。 あんたはうつ病じゃない」 と言われてしまいました。 この頃家で受験勉強をしていても、 「部屋に引きこもってて家のことはなにもしない」 「あんただけ好きなことしてずるい。役立たず」 と言われていて、まともに勉強もできません。 第一志望の大学に受かれば祖母の家に下宿する予定ですが、 「あんたが下宿するようになったら おばあちゃんは一週間足らずで死ぬよ。 それなら私があんたを殺す」 と言われました。 私はなるべく人に迷惑かけないようにと生きてきました。 勉強も周りよりたくさんすれば、 もっと親に好かれると思っていました。 でも実際は、何の役にも立たず、体を売ってお金を稼ぐこともできないただのクズなんだそうです。 こんな思いをしているのは私だけじゃないと信じたいです。 私が弱虫で泣き言言ってるだけでしょうか。 母を好きになれなくて、自立したら縁を切りたいと思っています。 私は愛される娘になりたいです。 そのためには役に立ったり、どんな手段でもお金を稼ぐことが大事なのでしょうか。 母を好きになれない私は悪い子なのでしょうか。

  • 親の借金で困っています

    親の借金で困っています。現在家には、消費者金融や銀行などからの借金が500万円以上あり月々20万円以上返済してるみたいなのです。 実際にいくらあるかは教えてくれず、私が何か言おうとすると逆ギレされて話にもなりません。 もちろん父の給料ではやっていけず、私や兄、弟もうちに入れていますがその負担が大きくなかなか自立して家を出ることもできません。 もともと両親はお金にだらしなくて、パチンコ癖があり多いときには月に十万円以上も負けることがあります。 弟は家に給料を全部渡していて自分で使えるお金がほとんどありません。兄も親に貸すために借りたお金が100万円以上あります。 借金は少し返してはまた借りて・・の繰り返しなのでほとんど減っていないと思います。ほとんど利子を払っているようなものです。そして最近、任意整理や特別調停といったものがあると知りました。親はそういったことはほとんど知らないと思います。 少しでも借金が減るのなら親に勧めてみたいと思っています。家の場合はどういう方法をったら借金の負担が軽くなるでしょうか。どうか教えてください。

  • アルバイトしている高校生ですが…

    アルバイトしている高校生です。現在母と二人暮らししています。 母は後先考えずお金を使ってしまい、いくつも支払いが滞っているようです。 うちがバイトしてるのをいいことに、毎月バイト代を貸してと言われ、まったく返してもらえません。 既に6万ほど貸しておりますが、催促状がまったく減らないのでおそらく払ってないと思われます。 うちも目的があってバイトを始めたのにまったく目的が果たせそうにありません。 兄弟が何人かいますが、みんなからお金を借りて返していないようです。 いい加減母と縁を切りたいところですが、まだ高校生なので自立することもできず、どうすればいいかわかりません。 お金の話をしても母は話をすぐに逸らしたり、「ちゃんと目処は立っているから」とか、「あんたには病気の母を助ける気はないわけね!?」など逆切れされます。 確かに母は病気を患っていますし、兄弟からは生活保護を勧められているようです。しかし生活保護なんか絶対受けないと言っています。 それでもって自分の好きなものばっかり買って、うちの学校で5万必要なのに払う気がなさそうです。 そういうことがあり、兄弟は家を出ていきました。 親でストレスがあるし、バイトでも変なおじさんがわけわからないし… なんかバカバカしくなってきたし、最近はもうバイトすらやめたくなってきました。 どうすればいいかわかりません。

  • 私は45歳の既婚男性です。

    私は45歳の既婚男性です。 相手は46歳のバツイチ独身女性です。 この質問は不倫の是非についての質問ではなく 彼女と、下記の件で今、別れ話になってしまってます。 皆さんのご意見を聞かせてほしいのですが、、、 付き合いはじめて1年半が経過しました。 お互いに経済的に不安定で特に私のほうが この1年で収入も減り、最近では二人で 楽しい外食の回数も減っていました。 ある日、ランチを食べたとき、二人の 料金が1,080円でした。 レジで私がいつものように財布から お金を出して支払ってたのですが ちょうどお札しか持っていなかった私は 80円の小銭だけを彼女に要求しました。 彼女はその場ですぐに小銭入れから 80円を出して支払いましたが 帰りの車の中で「あんな行為(レジで女に小銭を出させる) は、男の値打ちを下げる!」と、激怒されました。 私は納得がいかず、彼女の言い分を問いただすと 私がお金を持っている(お札)にもかかわらず つり銭が出るのが嫌だからとお金を出させる という行為は絶対におかしい…というのです。 過去に付き合った男にそんな人は唯の一人として いなかった…と、怒るのです… 私の行為って、そんなに酷いんですかね? 是非、皆さんのご意見を聞かせてください…

  • 玉の輿チャンスなのに…

    今、1年付き合ってる彼がいてお互い結婚も考えています。 私の夢は、玉の輿か経営者になる事です。 とにかく平凡な生活は嫌いです。 私の生まれた育った家は金銭的に苦しい家でした。 父がフラフラしているので母が二人分働いていました。ずっと、こうゆう家庭に育って苦労してる母を見ているので、私は経済力のない男性は嫌いです。 しかし、いつも付き合う男性は普通の収入の男性です。仕事柄、経営者、弁護士、医者などに口説かれる事は多々あるのですが、なぜか、私はお金大好きなはずなのにお金より愛を選んでしまいます。。。 彼氏は営業マンで、頑張れば年収1000は夢じゃない!!けど今すぐは無理やし今は苦しいけど我慢して!!と言います。 あと、彼はギャンブル好きでお金があると、あるだけ使ってしまうのが。。。 最近は少し治ってきてると思いますが。。。 最近、会社経営をしてる方に口説かれてます。 やっぱり経営者なだけあって言う事はすごく尊敬できるんです!! それで、彼と別れて付き合おうと考えているのですが、やっぱり彼を好きな気持ちが強くて情も入ってると思いますが。。。 経営者の方と付き合いたい気持ちはすごくあるのに、なぜか彼と別れる決心が出来ません。 けど、彼氏を選んで後で後悔するのも嫌です。 何か助言をください!!