• 締切済み

ケーブルに落雷は?

テレビアンテナに落雷してテレビ?から発火、火事になることが ありますが、ケーブルテレビやネット回線ではどうでしょうか。 1・・素人考えですが、元の装置に落雷してそこからケーブルを伝って    ユーザーに被害は及びませんか。元の装置にはアースなどにより    落雷被害はないのでしょうか。 2・・電柱に落雷時はケーブルは全く関係ありませんか。 3・・他に参考事項あれば教えてください。

みんなの回答

回答No.4

雷の障害は、直撃雷でない限り殆ど被害は生じません。 が、近隣に落雷した誘導雷や、遠くても特定距離ごとの飛びとび地点に生じる波高値サージ電圧(海で起きる釣り人さらい:「小波の合成箇所だけの突発高波」と同じような現象)では、質問で心配されるとおりで、高電圧による被害が出ることがあります。 防ぐ方法はあり、下記に参考記事のURLを示しておきます。 落雷の影響は、電力の配電回路と、信号ケーブルとの二つの経路があります。 どちらも、配電柱てっぺんの要所要所や、信号ケーブル配信元の設備には、避雷針で雷を大地へ逃がす処置をしています。そのほか信号ケーブルの送出装置には、雷による高圧電流を消滅させて大地へ落す器具、酸化亜鉛などの雷アレスタ防護装置を備えている筈です。 それでも、配電網や配信網に雷電圧の誘導・電磁力誘導などの障害が表れたり、耐圧用部品を使う電子機器類に被害が出る可能性があります。 そこで、家庭内の配電回路に襲い来る高圧をカットする器具が有益とされ、市販されています。 「雷プロテクター」「雷サージカッと」などと呼ぶ下記 URL に示す器具です。 『暮らしに便利な裏ワザ集』—「(A11) 雷から電子機器を守る小さな器具」   http://busway802.blog17.fc2.com/#a11    

1234ken
質問者

お礼

詳細とサイトもありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

ケーブルテレビやネット回線の場合、落雷により機器に不具合が発生するのは、電源の雷サージによるものです。 ケーブルテレビやネット回線のラインは、電柱から家屋に引き込まれる途中にある「保安器」で守られています。 ケーブル会社によっては、雷が近づいて来ても、「ケーブルモデムに接続されている同軸ケーブルは絶対に抜かないでください」と注意している所もあります。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 保安器が絶対なら安心ですね。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.2

「落雷」についての解説は難しくて簡単には説明ができません。 「落雷」に関連した事項について詳しいことを知りたい場合は、 下のURLをクリックして内容を読まれて参考にすると良いでしょう。 「技術情報/音羽電機工業」 http://www.otowadenki.co.jp/corp/technology/ ・表示画面の右枠内の各項目をクリックして内容を読みます。 この項目の他「製品案内」のタブをクリックして参考にしてください。

1234ken
質問者

お礼

サイトもありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.1

ケーブルテレビやネット回線がアナログ回線の場合、伝送路への直撃雷があれば機器への影響は考えられますし、誘導雷でも影響が出る可能性がありますが、各家庭への引き込み箇所や電柱の所々に保安器を設置しているので余程近くで伝送路に雷が落ちない限り影響は小さいでしょう。 但し、完璧では無いので雷が予想される場合は、PCなどの機器を取り外しておいた方が安心ですね。(雷が鳴り始めてから回線に触れるのは危険なので止めましょう) ケーブルテレビやネット回線が光ファイバー回線の場合、伝送路自体は雷による電気を直接流すことは無いのであまり気にする必要は無いでしょう。 最近のケーブルテレビは、各家庭に同軸ケーブルで引き込まれていても、電柱までは光ファイバーで送ってきているので、近所の電柱に雷が落ちるような事が無い限り大きな影響は無いと考えていいんじゃないでしょうか。 1の「元の装置」と言うのは何を指していますでしょうか? ケーブルテレビ局や電話局の局舎の装置の事であれば、そこから回線に影響が出ないよう保護する設備はありますが、どこに雷が落ちるか次第ですね。 ただ、局舎には避雷針等が設置されていて、直接設備に雷が落ちないような工夫はされています。

1234ken
質問者

お礼

詳細にありがとうございました。 光ケーブルですがやはり近くだと心配ですね。

関連するQ&A

  • ケーブルTVに落雷は?

    滋賀県大津市在住です。自宅のテレビが、何年前か忘れましたが、ケーブルTVになっています。ZTVというのですが、近辺は大半網羅しているようです。以前はアンテナを自宅の屋根に取り付けていましたが、ZTVの場合、近くの山(比叡山のどこか)にアンテナがあるとの事でしたが、このアンテナに落雷した場合、ケーブルで繋がった家のほとんどが落雷の被害に会うという事になるのでしょうか?ZTVに話を聞いたのですが、要領を得ません。アンテナは自宅の屋根には無いのですから、いくら雷が近くとも、平気な顔でテレビを見ていて良いのでしょうか?

  • 落雷でTVがうつらない

    昨夜の落雷で地デジ・アナログが映らなくなりました。 テレビはSHARPのアクオスで、BSは映ります。 E202と出ていて説明書にはアンテナの受信が出来てないということなのですが、うちは宝塚で飛行場が近くて騒音対策の為にアンテナなしで直接ケーブルでテレビが映るようになってるので、落雷でよく故障すると言われるアンテナもブースターもありません。 こういう場合はどこへ連絡したらいいのでしょうか? 電気店でいいのかテレビのメーカーでいいのかそれとも他にあるのか教えてください。

  • もしも屋根の上のテレビのアンテナに落雷した場合どうなりますか?想定され

    もしも屋根の上のテレビのアンテナに落雷した場合どうなりますか?想定される被害状況等お教え下さい。一般家庭用のテレビアンテナです。

  • ★電柱の避雷効果について?

    わが家のアンテナが以前、落雷に遭いました。 幸い軽微な被害でしたが、近くの電柱にも落雷したようです・・・ 勿論、停電になりましたが、電柱が無ければ多分我が家は落雷による火災で大変なことになっていたでしょう・・・

  • テレビ接続ケーブルについて

    デジタル対応のテレビ接続ケーブルを購入しましたが、アナログの時のケーブルに比べて、径が小さくなってるみたいです。そこで不安になったんですがビニールの部分も薄くなってる感じでキズが付いたりするとすぐ断線などで接続が悪くなるのではないかと考えるようになりました。断線などで接続が悪くなった場合、発火に至ることはありますか? またテレビのアース線と同じモールにおさめたのですがなんらかで両方にキズが付き芯の部分同士が接触するとショートみたいなことがおきるのでしょうか?その際も発火に至ることはありますか?

  • 特約火災保険と落雷に関する質問

    このたび不運にも落雷でテレビアンテナ(屋根に備え付けのもの)とエアコンとテレビが壊れてしまいました。そこで質問なのですが特約火災保険では自然災害も含まれておりその中で落雷による損害も含まれますよね?しかし、この特約火災保険は建物につける保険ともあります。では家財道具(今回の私のケースではテレビとエアコン)はもちろん適用されないと思うのですがアンテナに対する被害はどうなのでしょうか?普通、引越しする場合屋根のアンテナを持って行く人は少ないと思うのですがそうするとアンテナはその建物に付随する設備と言うことになりますよね?そうすると当然この特約火災保険の適用内だと思うのですがどうなのでしょう? 主人はそんな虫のいい話がはないと断言するのですが実際どうなのでしょう?エアコンの方は普段使っていないので不自由はないのですがテレビアンテナの方は早急に修理したく、また保険で修理できるならそれに越したことはないと思い質問させていただきました。保険会社に電話しようにも週明けにならないと聞くことができず、また子供たちは好きなアニメが見れず残念そうにしています。私もなんとかしてあげたいのですがどうしてよいのか途方にくれている所存です。 保険に詳しい方、もしくは同じような被害にあわれた方のご意見、アドバイスをお待ちしております。

  • アンテナケーブルからRCAケーブルの線を探してます

    (テレビの)アンテナケーブルからRCAケーブル(3ピン{)の線を探してます ある機器がRCAケーブル対応のみなので そこで変換する装置 又は 片方アンテナケーブル、片方RCA ケーブルの線、を探していますが見当たりません 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • ケーブルテレビを解約するとTVは見れない??

    ケーブルテレビを解約するとTVは見れない?? 現在net296のケーブルテレビに契約をしていますが、 先日TVを買い替えた際に配線をいじっていて気付いたのですが、 ケーブルテレビのチューナーを通さなくても地デジが見えることが分かりました。 ケーブルテレビの番組は見ていないので解約をしたいと思いますが、 解約をしてしまうと家庭に引かれているアンテナ線は接続を切られてしまうのでしょうか? 当方は戸建てで地域のルールでアンテナを屋根に立ててはいけないことになっています。 ケーブルテレビの配線は2階の屋根裏から外の電柱につながっている模様です。 できることなら、ケーブルテレビを解約してしまい、 地デジだけを無料で見れるように出来るとよいのですが… 可能なものでしょうか? ちなみに、アンテナを屋根に付けてはいけないので屋根裏に設置したところ、 電波レベルが10程度しか出ず アンテナでの視聴は出来そうもありません。

  • テレビのアンテナを電柱に取り付けたい。

    こんばんは。お世話になります。 ▲テレビのアンテナを屋根の上に揚げたくないのです。(ケーブルケテレビは無理な地域です)▲ 今の現状をお話しますと・・・ ・頼んでいる電気屋さんには、テレビのアンテナ工事はしないと言わました。 ・屋内のテレビ配線はしてあるみたいです。 ・電気屋さんには、電柱の上にテレビのアンテナを取り付けて、屋根にはアンテナを揚げたくない。と伝えました。 しかし、よく見るとテレビの電線(同軸ケーブルと言うのでしょうか?)は2階の屋根付近に5m位の長さを丸めてあります。 ・外壁はまだやっておらず、防湿シートに穴を開けて 家の中からケーブルが出ている状態です。 ・先日敷地の中に電柱を建てて、電気・電話はその電柱を利用し、地下埋設にする予定です。 ・電柱は地上から6mくらいあります。 ・電柱の上にアンテナを立てたとしても、確実にテレビが映るかどうか分からない。 (近所のテレビアンテナの向きや高さを考えると多分大丈夫) ・まだ電気は開通していません。 ○外壁工事が終わった後でも、今出ているケーブルを引き抜いて、アンテナを電柱に取り付け、ケーブルを電柱に這わせ、地下埋設にして屋内へケーブルを通すことが出来るのでしょうか?(同軸ケーブルを通す予備管は作ってありますが、外壁からケーブルが抜けるかどうか分からない) ○今からアンテナ工事を頼んだ時と、後から入居する直前に頼んだ時とでは、値段に差が出るのでしょうか? ○電柱にアンテナを取り付ける場合、特別な金具とか 必要なのでしょうか? ○将来のことを考えて、屋根にアンテナを付けた方が 良いのか、電柱にアンテナを取り付けた方が良いのか 分からないです。(総2階のため、相当長い梯子でないと屋根に上がれない) ちょっと現状が分かりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 落雷時の状態は?

    下記について教えてください。 1・・天井裏や壁内の配線は、どんどん先に向かって焼けるイメ    ージですが、火を吹いて焼けこげますか。    それとも火は出ませんか。 2・・コンセントからプラグが抜いてある場合、コンセントから    火が吹き出すのか? どういう状態になりますか。 3・・コンセントにプラグが差してあるテレビや天井の蛍光灯、    冷蔵庫、洗濯機、PCなどはどういう状態になりますか。    爆発したり燃えるとか‥‥? 全滅ですか。 4・・プラグが差してある場合、ステレオ装置、レコーダー、テレビ    などに接続されている「AVケーブル」も焼けるなど影響が    ありますか。 5・・落雷すると 1 の電気配線は全部の工事が必要ですか。    そのままでは絶対に使えないものですか。    

専門家に質問してみよう