• ベストアンサー

共謀罪とハニー・トラップ(??)

まず、TBS記者の強姦事件ですが、これは個人の刑事的責任が問われるべきものであり、この事件が共謀罪法案のイメージ悪化に飛び火する論理が全く理解できません。 自民党が共謀罪のサンプル・ケースをいくつか世に提示すれば、こうした法案の必要性を国民にも理解してもらうことが出来るのに、と思っております。 皆様はどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

もともと伊藤詩織氏は自分のケースを直接共謀罪と結びつけたわけではなく、自分のケースをあげて、与党が性暴力の規制法の議論よりも共謀罪に関する議論を優先させていることを批判しました。 それがいつの間にかこの事件を政治利用しようとする人たちに捻じ曲げられたりこじつけで使うもんだから変な話になったのでしょう。 共謀罪で良いサンプルケースを出すことはできないと思いますよ。今の刑法は実際に犯罪が行われ、その結果の甚大さ、悪質さを事実を持って量刑するのが基本ですが、共謀罪の法案が可能にするのは、怪し”そう”な人たちを密かに捜査して、いよいよ”やばい”と思ったところで逮捕します。さすがに悪人ずらしているだけでは捕まらないでしょうが、それでも誰がもたらすどう言う情報で誰が何を調査してそれを誰がどう言う基準で黒だと判断するのか明文化できない限り、サンプル・ケースでは説明仕切れないと思います。今の法案では、判断に関わる人達の才覚と性善説に立つしか無く危険なので、せめて冤罪の防止や特定の人物の恣意的な判断が入らない歯止めの仕組みも合わせて法制化するべきでしょう。今

vietdistortion
質問者

お礼

お礼コメントをしていなかったので、こちらをもってお礼とさせてください。 よろしくお願いいたします。

vietdistortion
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >>性善説に立つしか無く これに尽きますね。AIが人間社会を回す近い未来に期待したいです。ちょっと見当はずれな返しに聞こえたら申し訳ないですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

共謀罪、テロ等準備罪の必要性が、例え、あったとしても現状、施行に踏み切るべき性質の法律ではないですね。 この法案の是非以上に、運用にこそ問題があるからです。 よく、昔の治安維持法を持ち出す向きもあるようですが、その法の趣旨ではなく、公権力としての公安を含めた警察権力が、必ず暴走することが目に見えているからです。 一方で、選挙 や警察関連の罪状については、悉く対象から外し、自らの権利と権力には、一切の歯止めを掛けることがない。 百歩譲って、この法案の是非を問うことがなくても、施行が現実のものとなった時、国民の声を伝える術は完全に消滅します。 何故なら、今現在、こうした法律が無い状況にありながら、警察権力は具体的に反体制的な、或いは、それぞれの地域でのあらゆる反対運動の中で、既に国民を暗に監視している現状があるからです。 つまり、警察権力が日本国内のあらゆる場所で日常的に暗躍している事実があるからです。 そして、この法案が現実のものとして効力を持った時、警察権力の暴走に国がお墨付きを与えることになる。 国連特別報告者からの忠告にも拘わらず、菅官房長官は「余計なお世話だ。」と突っぱねましたが、国連の忠告こそ正論です。 「この法案の必要性。」 安倍政権になり、あからさまな言論封殺や統制が顕著になりつつある状況で、貴方の考えは、余りにも甘いと思いますよ。

vietdistortion
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私自身は、民間のグループ及び個人に、自身の個人情報を抜かれて、人生を滅茶苦茶にされた者です。共謀罪に期待するのは、そういった個人的背景があります。 言論封殺ということですが、皆さん、そんなに公にされたらヤバイことを普段から話されていたりするのですか?こういった部分、私には理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

山口氏のレイプ事件は確かに個人的犯罪です。 ただ、逮捕状が出た後にもみ消されたという事実です。 これは北村内閣情報官にもみ消し依頼をしたものと捉えられています。 事実、山口氏自ら北村氏宛のメールを新潮社に誤送したことで発覚しています。 仲のいい内調の役人に助けを求めたとなると、内閣がこの問題をもみ消したことにも繋がりかねません。 ましてや警視庁の官僚は、元菅官房長官の秘書官でしたし。 それで政府がもみ消したのだということに繋がるのであり共謀罪とは関係ありません。 また政府が共謀罪のサンプルケースなど示せる訳はありません。 それを示せば、国民への言論弾圧・監視社会になることが明らかになり、対テロには有効でないことがバレてしまいますからね。 国会答弁でも曖昧な答えしかできないのはそういうことなのですよ。

vietdistortion
質問者

お礼

お礼コメントをしていなかったので、こちらをもってお礼とさせてください。 よろしくお願いいたします。

vietdistortion
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 詳細はそういうことだったのですね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共謀罪がもうすぐ成立しそうですが

    恐らく共謀罪法案がもうすぐ成立し、じきに共謀罪(テロ等準備罪)で管理される社会になると思われます。 共謀罪新設に危機感を持つ元衆議院議員(自民党)の弁護士(東京弁護士会副会長)の早川忠孝さんがこんな記事を書いてます。 ■ 皆さん、実にお人柄がよろしいようで・・・(早川忠孝) http://blogos.com/article/227790/ この早川忠孝さんは、共謀罪に関して国会に参考人として出ていたはずですが、自民党が一向に反応しないのを見て、ようやく本心から自民党に見切りをつけた雰囲気でして、最近のブログ記事を見てると察せられます。 私は以前からこの共謀罪法案を懸念してましたが、どうせ安倍晋三一味のことですから、どんな手を使っても成立させるに違いないので諦めの心境で、つまり「騒いでもどうしょうもない」という心境でしたが、皆さんはどうして騒がないんですか。 1、 騒いでもどうしようもないから。(全ては安倍晋三が悪い) 2、 テロ取り締まりの法律だと誤解してるから。(騙されてる) 3、 安倍晋三のすることは全て良いことのはずだから。(安倍晋三の信者) 4、 難しすぎる問題なので分からないから。(知力・教養不足) 5、 自分としては騒いだつもり。 6、 その他。  7、 分からない。 どれですか。 ちなみに共謀罪はネトウヨ・非ネトウヨ、右翼・左翼の別なく等しくかかわってくる問題です。 権力側の国民監視と国民弾圧に用いられるのでしょう。

  • 人権擁護法案と共謀罪

    人権擁護法案は、自民の一部(古賀さんとかその辺?)と民主の一部が主に唱えていて、ネットでは熱烈に批判されていますよね。で、この法案はどちらかといえば、民主の方が成立させたがっていた。 で、共謀罪は、自民の小泉総理の時代に法案にするかどうかが検討され始め、自民が主に推進派で、民主をはじめとするその時の野党が反対派だった。 であってますかね? ここで質問ですが、この二つの法案の違いがあまりないように思えます。違いが明確にある場合はその違いを、ない場合は何故推進派が異なっているかを教えてください!お願いします!

  • 共謀罪とダークウェブに関する

    インターネットにおける法的制約として、例え加害側、法を犯す側であっても、彼らが使用しているツールに警察が勝手にアクセスすることは違法だったと思うのですが、今後はこういったルールの根幹が変わってしまうということでしょうか。 また、当法執行の適用範囲にも興味があります。以前、愛知県でOLが男性3人に殺された事件がありましたが、これはダークウェブを介して起きた事件だと記憶しています。こういった「共謀」事件を未然に防げるのであれば、素晴らしい法案だと思いますし、今後はそういったサイトにアクセスし、計画・過程を見ていた方達(ウォッチャー)も「共謀」の名の下に処遇が行われるようになるのでしょうか。 何はともあれ、私はこの法案を支持します。国家テロのみならず、(昨年発覚した)アンドロイド・アナライザーを使用した個人標的の事件等々、野放しになったインターネットを取り締まる法案がやっと出てきたわけですから。

  • 百田尚樹が共謀罪違反か

    元NHK経営委員で作家の百田尚樹が北朝鮮ミサイルがらみでTwitterに以下のように記してます。 「もし北朝鮮のミサイルで私の家族が死に、私が生き残れば、私はテロ組織を作って、日本国内の敵を潰していく。」 これは共謀罪違反になりませんか。 現在まだ共謀罪法案は可決されてませんが、安倍晋三自民党はいつもの強行採決で成立させるでしょうから、近い将来共謀罪で管理される社会になります。 百田尚樹の上記のTwitter記事に対し「いいね」が付けられればその時点で共謀罪成立と見られますが、違いますか。 法案成立後に発言を記せば当然のこと共謀罪違反で、或いは法案成立前に記した記事に対して法案成立後に「いいね」を付けられても「いいね」を付けられた時点で百田尚樹の共謀罪違反となります。 ここokwaveと違って自分で削除できるわけですし。たとえ「もし」という仮定の話であったとしても未遂も含めて罰せられます。 ちなみに百田尚樹はこの発言の他にも北朝鮮がらみで散々おかしなことを口走ってるのを鑑みれば、病気なのでは?と思える節もあり、罪一等減じられる可能性は在りますが。 (以上敬称略)

  • 国連が共謀罪で安倍晋三に警告書を発送

    犯罪を犯していない段階での処罰を可能とする共謀罪法案ですが、国連から安倍晋三宛てに警告書が送付されました。 「プライバシーや表現の自由を不当に制約する恐れがある」という内容です。 ■ 国連報告者が安倍首相に「共謀罪は人権に有害」の警告文書!「国際組織犯罪防止条約のため」の嘘も明らかに http://lite-ra.com/2017/05/post-3181.html これに対して官邸は国連に強く抗議したんだそうですが、その「強い抗議」の内容がすこぶるお粗末だったそうで、安倍晋三のいつも通りの見てくれ重視の形だけの抗議と国連側は受け取ってるらしいです。 この共謀罪法案が本日衆院本会議で可決されましたが、これでいいんですか。 「犯罪を犯していない段階で捕まえる」ということですから、原理的に人権抑圧に直結するのが道理なのですが、賛成した自民・公明・維新の議員達は党議拘束があり、かつ党幹部に議員生命を握られているとはいえ、良心はないんですかね。深刻ですね。

  • 自民党ネトサポは共謀罪違反なので、捜査対象→逮捕

    昨日共謀罪法案が参院委員会での審議・採決を省略し中間報告という形で極めて変則的に本会議採決され成立しましたが、どうせなのでこれを使って日本人の敵:自民党をチクチクと叩こうと思います。 まずは我々ネット使用者に関係深い「自民党ネットサポーターズクラブ」を撲滅するための活動を開始したいと思います。 略して「自民党ネトサポ」又は単に「ネトサポ」と呼ばれてますが、この中核部分、即ち自民党内にてネット工作を謀議・画策・指令発信している者どもは、威力業務妨害、名誉棄損、各種人権侵害行為、私的電磁記録偽造・同行使、そして恐らくは詐欺、場合によっては傷害教唆等を共謀罪成立3要件を満たして犯している疑いがあると思われます。 確認・証拠収集のために内偵者として忍び込みましょうか。盗聴せずとも向こうからガンガン自白してきますので内偵は楽です。 又は反ネトサポ側がお小遣い供与を申し出れば既にネトサポ要員になってる者の多くがハシタ金に目がくらんで幾らでも内部情報をばらしてくれると考えられ、告発は楽かもしれません。 どう思われますか。もう少し泳がせておきますか。 ちなみに共謀罪成立3要件とは、 (1) 組織的犯罪集団に属していること。 (2) 複数人で犯罪謀議(共謀)すること。複数人で計画すること。 (3) 準備行為をすること。 ですが、国会審議を振り返ればこれら3要件に自民党ネトサポが該当しているのは明らかです。 なお(1)についてはネトサポの自民党内部分は威力業務妨害、名誉棄損、各種人権侵害行為、私的電磁記録偽造・同行使等の共謀を専門的に行う組織化された 組織的犯罪集団と考えられます。(国会審議によれば組織的犯罪集団とは暴力団やテロ集団だけに限らないそうです) また対象犯罪は殺人・テロに限らずもっと犯罪性の低い270以上の犯罪が含まれます。 またちなみにこちらは犯罪告発のために合法的に内偵調査するのであり、この相談も共謀罪には当たりませんのでよろしくお願いします。単にネット上でガヤガヤ話し合ってるだけでは組織的犯罪集団にはならないそうです。がしかし、捜査機関に目を付けられることは有るでしょうから注意してください。

  • 1.自民党が共謀罪を今日(6/14水曜日)の採決を

    1.自民党が共謀罪を今日(6/14水曜日)の採決を提案しているらしいが、委員会での審議と採決を省略し、 本会議で、中間報告、本会議審議、法案採択を狙っている、これはつまりどういうことなのだろうか! (委員会採択省略し、本会議採択) 2.委員会採択省略し、本会議採択をする真意とは? (共謀罪の審議は、参院法務委員会(委員長は公明党の秋野公造)での委員会採択を強行するとマスコミに見られたくないから ? 3.金田法務大臣の問責決議案が提出され、 国会で審議を続ける状況にないから、 委員会採択省略をし、本会議採択をするのだろうか? 4.委員会採択省略、本会議採択の 利点欠点限界盲点とは? 5.共謀罪を成立せても、 どのようにして、怪しい人間(テロリスト予備軍)を調査するのだろうか? 日本にその様に調査能力を持つ組織は存在するのか? 公安や警察にその様な調査能力はあるのだろうか? 真面な調査能力をもつ組織がなければ共謀罪は無意味なのでは? 6.委員会採択省略、本会議採択の議会制民主主義の 敗北?? 法律、政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 「共謀罪」の委員会採決省略を提案 自民、本会議へ 民進は拒否 https://www.google.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201706/CK2017061402000252.html 参議院 法律ができるまで。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/aramashi/houritu.html http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201706/CK2017061402000138.html?ref=rank http://jp.mobile.reuters.com/article/idJP2017061401001912?il=0 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6G5VCZK6GUTIL033.html https://ja.m.wikipedia.org/wiki/共謀罪 日本の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(通称:組織犯罪処罰法、組織的犯罪処罰法)の「第二章 組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の没収等」に新設することが検討されている「組織的な犯罪の共謀」の罪の略称。これを新設する法案は、一度2005年8月の衆議院解散により廃案。同年の特別国会に再提出され、審議入りしたが、2009年7月21日衆院解散によりふたたび廃案となった。2017年の第193回国会では、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する[1]「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」が内閣より提出されている。[2][3](経緯の詳細は#審議の経過を参照)。 http://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv300524792?cp_in=lvwt_ctsrch 《日本国憲法 自由討議》【参議院 国会生中継】~平成29年6月14日 憲法審査会~ 番組統計情報 10,890 2,302 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/問責決議 問責決議(もんせきけつぎ)とは、国または地方自治体の議会において、政治任用職にある者(閣僚など)、または議会の役員(議長・委員長など)の責任を問うことを内容として行われる決議をいう。類似のものとして不信任決議(信任決議)、解任決議、辞職勧告決議などがある。 http://lite.blogos.com/article/228416/ カナタチからの手紙-国連担当者も「共謀罪」に懸念 共謀罪 民進党 https://www.minshin.or.jp/feature/conspiracy 「共謀罪(組織犯罪処罰法改正案)」政府案全文と新旧対照表 https://www.minshin.or.jp/feature/conspiracy https://www.google.co.jp/amp/ironna.jp/article/5891/amp http://style.nikkei.com/article/DGXKZO16681240S7A520C1EAC001?channel=DF180320167063 http://iwj.co.jp/wj/open/共謀罪

  • 共謀罪の利点欠点限界盲点とは?皆さんにとって共謀罪

    共謀罪の利点欠点限界盲点とは?皆さんにとって共謀罪とは? 法律、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/共謀罪 共謀罪(きょうぼうざい) 何らかの犯罪の共謀それ自体を構成要件(ある行為を犯罪と評価するための条件)とする犯罪の総称。米法のコンスピラシー(Conspiracy)がその例である。 日本の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(通称:組織犯罪処罰法)6条の2が規定する組織的な犯罪の共謀罪の略称。これを新設する法案は、一度2005年8月の衆議院解散により廃案。同年の特別国会に再提出され、審議入りしたが、2009年7月21日衆院解散によりふたたび廃案となった。2017年にテロ等組織犯罪準備罪(テロ等準備罪)として第193回国会に提出する予定である(経緯の詳細は#審議の経過を参照)。 https://en.wikipedia.org/wiki/Conspiracy_(criminal) In criminal law, a conspiracy is an agreement between two or more persons to commit a crime at some time in the future.[1] Criminal law in some countries or for some conspiracies may require that at least one overt act must also have been undertaken in furtherance of that agreement, to constitute an offense. There is no limit on the number participating in the conspiracy and, in most countries, no requirement that any steps have been taken to put the plan into effect (compare attempts which require proximity to the full offence). For the purposes of concurrence, the actus reus is a continuing one and parties may join the plot later and incur joint liability and conspiracy can be charged where the co-conspirators have been acquitted or cannot be traced. Finally, repentance by one or more parties does not affect liability – unless, in some cases, it occurs before the parties have committed overt acts – but may reduce their sentence. 「組織的な犯罪の共謀罪」に対する御懸念について http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji30.html http://www.moj.go.jp/content/000001561.pdf http://www.moj.go.jp/content/000003509.pdf http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/committee/list/kokusai_keiji/data/kyobozai_leaflet_5.pdf http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10195997_po_078803.pdf?contentNo=1 http://www.jlaf.jp/html/menu2/2016/20161102161750_5.pdf http://www2.rikkyo.ac.jp/web/taki/contents/2009/20090706.pdf http://satta158.web.fc2.com/docs/2017-kyobozai.pdf https://monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/answer/h18/ans1808-001.pdf http://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2016_10/p33.pdf 【PDF公開】「共謀罪(組織犯罪処罰法改正案)」政府案全文と新旧対照表を入手したので公開します▽TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(平日22時~) 荻上チキ・Session-22 http://www.tbsradio.jp/124223

  • 国籍法改正案

    「偽装認知の危険あり」 国籍法改正案に反対の議連結成 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081117/stt0811172215005-n1.htm 自民党の村田吉隆国対筆頭副委員長は17日の記者会見で 「自民党として党内手続きで了承している。 (反対論は)トゥー・レイト(遅すぎる)だ」と応じない考えを示した 問題があることが解っていながら 問題提起をするのが遅すぎると言い そのまま国籍法改正案を通すようですが 「偽装認知の危険あり」と解っていながら  何故自民党は 国籍法改正案を通すのでしょうか まだ法案が通っていないのに 遅すぎるということがあるのでしょうか (法案が通ってからのほうが 遅すぎると思うのですが・・・)

  • ハニートラップではないけれど・・・

    仕事で営業の方をお会いすることが多いのですが、美人の担当者が相手だと、クレームや価格交渉が自分の思う通りにできず、正直困惑してしまいます。そのため、どの会社にも担当者は男性にして下さい。と言うことにしているのですが、こういう要望はもともとの担当者である女性にとってマイナス評価になってしまうのでしょうか?みなさんのご意見を聞かせて下さい。