USB-DACの性能比較

このQ&Aのポイント
  • USB-DACの性能を比較してみましたが、DA-310USBが最も優れた性能を持っています。
  • 初心者向けにはDS-DAC-10Rがおすすめで、デザインもシンプルで見飽きないです。
  • 他にも同等以上のUSB-DACや見落としがちなイイ機能があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB-DACの性能で迷っています

数日前、DACに関する質問をして多少どういうモノか理解したオーディオ素人です。サウンドカードと比較しDACの方が圧倒的に優れている事を知り、宝の持ち腐れになりますがいくつか高価で性能が良いモノを探してみました。 有名処になりますが、以下の三つまで絞りました。 KORG DS-DAC-10R http://www.korg.com/jp/products/audio/ds_dac_10r/ DENON DA-310USB https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/da310usb DENON PMA-50 https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/pma50 ぱっと見ですがDS-DAC-10RはPMA-50に録音機能が付いただけ(?)の様に見えるので、正直PMA-50は要らないかなと思います。 また性能面を比べますと、DA-310USBはDSD11.2 MHz,PCM 384 kHz/32bit対応と他2種より上回っています。 ですので、性能が良いDA-310USBを購入しようかと思いましたが、最大能力を引き出せる音響機器や知識を持っていませんし、レコード録音だけでなくCD録音もある程度いい音で保存出来るようなので、どちらかと言えばDS-DAC-10Rが素人向けかなと思います。またデザインもシンプルで見飽きない様な感じもします。 最終的に購入するのは自身の判断となりますが、こういう分野でも詳しい人にしか分からない事もあるので、有名処では無いけど同等かそれ以上のUSB-DACや、質問した製品の中で初心者が見落としていそうなイイ機能があれば教えてください。

noname#234325
noname#234325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.4

KORG DS-DAC-10RはDSDで録音もできるタイプです。 だから音質が落ちるということはありません。 DENON DA-310USBは一般的なUSB DACの形式です。 DENON PMA-50はUSB DAC内蔵のプリメインアンプなので別途アンプを使いたい場合は用途から外れます。 予算が10万ほどまであるなら以下の製品も個人的にはオススメです。 Pioneer U-05 http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/usb_dac/u-05/ LUXMAN DA-150 http://www.luxman.co.jp/product/da-150 TEAC UD-503 https://teac.jp/jp/product/ud-503/top Pioneer U-05はアップサンプリングが出来るのでCDプレーヤやPCのオーディオファイルがDSDでなくてもDSD相当にアップサンプリングして聴く事が出来ます。

その他の回答 (5)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.6

どういう目的でUSB-DACを買われるのでしょう。USB-DACの基本機能はパソコンのデジタルソース(リッピングしたCD、ダウンロド購入したハイレゾソースなど)をDA変換してアナログ出力することです。アナログ出力は微弱なので増幅器(一般的にアンプと言われているもの)を通さないとスピーカーで再生できません。USB-DACの基本性能はDA変換を出来るだけ高品質で行うことですが、そのためには高品質、高性能の変換回路が必要です。USB-DACの値段はそれに比例します。安いものは低品質(音が悪い)、高いものは高品質(音が良い)。録音機能はおまけであって、USB-DAC本来の機能ではありません。増幅についても同じです。そういうおまけ機能にコストをかけると、必然基本機能のDA変換回路が安くて低品質なものになります。USB-DACそのものに増幅機能(アンプ機能)を持たせても同じことです。いい音楽の再生を目的にされるなら、よけいな機能がついていないDA変換機能に徹したUSB-DACを買われるべきです。録音や増幅はハイレゾのような高品質再生をお考えなら別途専用機をお買いになるべきです。何でもいいから聞こえればいい、再生はヘッドフォンでも構わない、出来れば録音もしたいと欲張られるなら、おまけ機能にコストをかけたものでもいいでしょう。その代わり再生品質(音の善し悪し)は我慢することになります。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (376/1165)
回答No.5

>サウンドカードと比較しDACの方が圧倒的に優れている ノイズに対して有利と言うだけで、USB DACが優れている 訳ではないですよ、パソコン内部は電気ノイズの巣なので、 サウンドカードはノイズの影響が受けやすく、USB DACは 外部接続だからノイズの影響を受けないので音質面で有利 なだけです。 この事も昔の物語で、現在のサウンドカードはノイズ対策を されています。 サウンドカードはデスクトップ型のパソコンしか使用出来ませんが USB DACならノートパソコンなどの他のデバイスに接続すれば、 良いので使用デバイスの範囲が広がります、ここが良い所です。 三っつに絞られた機器ですが、何れも、ハイレゾ音源対応ですよね、 ハイレゾ音源に興味が御有りなら、宜しいのですが、そうでなければ お金に羽が生えます。 SACDが普及しない現状を考えると、考え処かと・・・ BEHRINGER UCA202 http://amazon.jp/dp/B000KW2YEI 楽器の録音用ですが、コストパフォーマンス抜群の優物です。 ASIO対応なのも嬉しい処です。 ここから、パソコンミージックの世界に入られては如何でしょうか。 音楽再生ソフトで音質が違うの御存知でしょうか。 Wave File Player http://www.wadatokki.co.jp/company/wavefileplayer.html MusicBee https://www.getmusicbee.com/ ASIOやWASPIに標準で対応しています。 お金が掛からないので、お試しを。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

まずはDAC自体がおもちゃみたいなものと認識してください。 アナログ音源をデジタル音源に変換するだけで、アナログ時の音源が向上することはありません。 パソコンにアナログ音源がある場合、遠くの位置にDACを置かないとノイズ入りのデジタル音源になります。 音質にこだわらないのならDACでも良いですが、本格的なオーディオで再生した場合、ガッカリするかもしれません。 音質にこだわらず、アナログ→デジタルに変換するフリーツールもあります。 もう一度、検討してください。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

CDの録音品質についてはPCでリッピングするのでしょうから、どれを選ばれても同じです(再生は再生機器が異なりますから変わりますけど)。 また3つともヘッドフォンアンプを装備していますので、とりあえずはヘッドフォンかイヤフォンがあればいいです。 PMA-50:プリアンプ装備ですのでパッシブスピーカーを直接つなげられます。またスマートフォンなどをBluetoothでつなげて再生できます。 DS-DAC-10R:アナログレコードからの録音に関しては若干出費が抑えられるかと。ハイレゾ再生ソフトのAudioGate 4がついているのでとっかかりはよいかと思います。 >有名処では無いけど同等かそれ以上のUSB-DACや、 予算等書いておかないと切りがないですよ。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3399)
回答No.1

3つとも結構違うものです。。 KORGは録音機能付き、音楽楽しみたいならDAC10とか録音機能ない物がおすすめ DA-310がこの中では純粋なUSB-DACです。。 PMA-50はPMA=プリメインアンプです。 デジタルアンプにUSB-DACが付いた代物です。 (ちなみにヘッドフォンはアナログアンプみたいです) DAC-10R(レコーダ機能付き) DA-310(USB-DAC、デジタルヘッドホンアンプのDDFA) PMA-50(スピーカはDDFA、ヘッドホンはアナログアンプでUSBDAC機能付き) 将来はスピーカでも音楽楽しみたいと思うなら、PMA50とかもありかと思います。。

関連するQ&A

  • ハイレゾのDSDを聴きたいのですが

    PCにDACをつないで、アンプとスピーカーへ接続しようと考えています。 アンプは、DENON PMA-1500RII、以下この製品の仕様です。 http://audio-heritage.jp/DENON/amp/pma-1500rii.html スピーカーは、DENON SC-A55XG、以下この製品の仕様です。 http://www.audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-a55xg.html このアンプとスピーカーでは、DSDが高音質で聴けるのでしょうか? 古い商品ですので、どうかなと思いました。 ちなみに、DACはDENON DA-300USBを購入する予定です。 PCのマザーボードは、ASUS P7P55D-Eです。 OSはwindows10 64bitです。 宜しければご回答の程、お願い致します。

  • USB DAC の購入におすすめは

    いつもお世話になります。 貧乏オーディオ好きです。 DENONのUSB DAC が古くなって音が素晴らしく良いとは思えなくなりました。 主にAppleミュージックとYouTubeの音楽をm1Mac mini から出力させて使おうと思います。 中華製はすぐに壊れると聞いてます。 コルグのDAC は見つけました。 予算は四万円以下で中古でも構いません。 おすすめを教えてください。 お願い申し上げます。

  • SACDプレーヤーとDAC-USBについて

    PCオーディオを導入致したく,DAC-USBを色々選定しております。 5万以下でKORG社、DS-DAC-10の導入を考えていたのですが、 今DAC付きのSACDプレーヤーも発売されており、値段も5万円以下でも それなりに製品があります。 そこで質問ですが、   (1) DAC付きのSACDプレーヤーは、音楽再生ソフトの入ったパソコンとUSB     接続して再生できると理解しているのですが、間違いないでしょうか?   (2) 5万円程度で購入できるSACDプレーヤーと単独で前述DAC-USBを     購入した場合、パソコンの音楽を再生する際の音質は、単独のDAC-USB     を使った方が良いのでしょうか?(PC音楽データはFLAC形式で保存)   (3) 上記(2)でSACDで遜色ない音質なら、お勧めの機種があれば教えて下さい。      オークションで中古購入でも良いかと考えております。 パソコンの音楽をCD並みの音質で視聴したいと言う希望と、将来的にはSACD音源も 聴いてみたいと思っておりますので、コスト面から考えた場合DAC付きSACDプレーヤー が良いのかと思うので皆様のご意見を頂戴致したく思います。 以上宜しくお願い致します。

  • usb-dacとサウンドカードについて

    初心者なので基本的なことを質問させていただきます。 PCの音質向上を目指してusb-dacを購入しました。「KORG DS-DAC-10」 usbで接続しラインアウトで出力し、HTP-LX70で利用する予定です。 この場合、pcのサウンドカードには音質は依存しないのでしょうか? 現在はオンボードのもの「 ASUS Crosshair IV Formula」を利用していますがusb-dacを利用する場合はサウンドカード「SE-300PCIEを予定」を交換しても効果はないでしょうか? usb-dac=サウンドカードというような理解でいいのでしょうか? 自分で調べても専門用語ばかりでハードルが高くてなかなか理解できません。 ご回答お願いします。

  • CDやUSB-DACの音を小さくする方法

    古いアンプにCDやUSB-DACを接続すると音が大きすぎます。 そうするとボリュームを上げれませんのでギャングエラーが発生してしまいます。 PCオーディオはfieve audioっという音楽ソフトの ボリュームを-20dBにして使用しています。 ですがKORGのUSB-DACを使用していますので、 本当はAudio Gateを使用したいです。 そのアンプにCDもAudio Gateもつなげることができません。 音量を下げるには、RCAケーブルに抵抗入りのRCA端子を間に挟む 以外に方法はあるでしょうか?それが一番手っ取り早いでしょうか。 120Vの使用前提のアンプですが、100Vで使用してます。 それでも音は素晴らしいです。

  • USB-DACに2台のPCを接続させたい

    DENON DA-300USBに2台のPCを接続したい。DA-300USBはUSB端子が1つしかないので、2台目のPCの LINE端子からDA-300USBのCOAXIAL端子にLINEケーブルで接続すれば音はなるのでしょうか? あるいは、2台目のPCのUSBからCOAXIAL端子に接続するべきなのでしょうか? その場合、片端USB、片端COAXIAL端子接続用のケーブルはあるのでしょうか。 2台目に、DACのソフトをインストールする前に、確認したいため質問させていただきました。 ご教示いただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ハイレゾ対応DACは音作りをしているのでしょうか。

    先日、真空管アンプと手持ちのDACをうり、 そのお金で前から狙っていた「オーディオアルケミー」の 「DDE V1.0 強化電源?付き」っというものを購入しました。 正直、新品の5万円のDACを購入しようか迷ったのですが、 お金がないために古いオーディオアルケミーにしました。 DDE v1.0は当時では格安の部類ですし非常に小型です。 しかし、これが結構骨太の音で、聴いていてとても楽しいです。 っと同時に、20代の頃に「wadia 12」を使用していた私は なんとなく似ているっと感じました。 今までハイレゾ対応のUSB-DACはKORG DS-DAC-10、 FOSTEX HP-A7、HRT-MUSIC STREAMERの3台を 使用したことがあります。 どれもオーディオアルケミーと比べるとかなり「線が細い」と思いました。 ちなみに、最近の質問の回答に出ていたFOSTEXの 「pc-100USB」に興味をもち、中古を購入しました。 これも良く言えば「太い音」だと思いました。 同じFOSTEXでもHP-A7とは全然違い、私はpc-100USBの方が好きです。 ハイレゾ対応は「綺麗な音」に聴こえるように、 あえて線の細い音作りをしているのではないか? っというのは私の考えすぎでしょうか・・・?

  • TEAC USB DAC A-H01について

    某サイトでも質問させて頂いたのですが、 こちらでも失礼します。 十数年使用してきたDENONのプリメインアンプが壊れてしまいましたので この際PCオーディオと考え、価格も手頃な 【TEAC USB DAC プリメインアンプ A-H01】 http://teac.jp/product/a-h01/ と、考えています。 当方所持機材は Win7 64bit i7 8GB (iTunes使用) 光出力付 BOSE101MMとパイオニアのワイヤレスヘッドホン SE-DRS3000Cです。 これらの機器との相性はどうなのでしょうか? 既に使用中の方。メーカー特性やスペック等からの憶測でも構いませんので、 ご意見、アドバイス等お寄せ頂ければ幸いです。 ちなみに、音にはマニア的なこだわりはなく、きれいな音で聴くことが出来ればいい といった程度です。宜しくお願いします。

  • USB DACのお勧め教えて下さい。

    オーディオ初心者です。 主に色々なヘッドフォンで(三万から五万程度の定番モノが十数台。)PC音源で音楽を聞くのですが先日思いっ切ってグレースデザインのm902という定評のある複合型ヘッドフォンアンプを中古で購入しました。 m902が五年ほど前の製品になるのでDAC部は今の時代じゃもっといいのあるとよく聴くのですが更なる音質向上のため外部USB DACのお勧め教えて下さい。RCA端子はSACDプレーヤーに使いたいのでXLR端子のある奴がいいです。 今のところ予算は七、八万までで、DAC-1000やbabyfaceが候補としています。他にオススメやこの製品のここがいい、ここはちょっとみたいなの具体的に教えていただけるとありがたいです。中華も全然抵抗ありません。 よろしくお願いします。

  • ネットワークオーディオとdac

    お世話になります。 denon heos link を含めたシステム構築についてアドバイスいただければと思います。 現在  プリメインアンプ マランツ AMP-1 ネットワークオーディオ denon heos link こちらで主にAmazonmusicで音楽を聞いています。 heos linkとルーターは有線。 heos linkとアンプは同軸ケーブル。 このheoslink とアンプの間にdac を入れることで音質向上は見込めるのでしょうか? または、heoslink 自体をマランツ NA6006のようなネットワークオーディオプレイヤーに変える方が良作でしょうか? もし音質向上効果があるようであれば、どのようなdac が良いでしょうか? 素人で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう