• 締切済み

白黒つけたいのですが…

こんばんは。よろしくお願いします。 39歳女性です。 約1年前にお見合いで知り合った彼との関係についてです。 これまで3~4回くらいくっ付いたり離れたりを繰り返しています。 ポジティブな人で一緒に居て楽しい人です。 ですが、私がその逆でネガティヴな事ばかり言ってしまい、毎回愛想を尽かされています。 自分に自信が無いんです。 好意を寄せてくれているのに、素直にもなれませんでした。 彼は無理してポジティブにしているようでした。 実は私が婚活を始めたきっかけは、ずっと好きだった人を忘れる為でした。 何人かとお見合いしましたが、いつもその彼が浮かんで失礼ですが、相手をちゃんと見る事が出来ていませんでした。比べていたんです。 そんな中この人はずっと私を気に掛けてくれて、たくさん相談にも乗ってくれました。 彼と話すと元気になれました。 私にはその忘れなきゃいけない彼が1番だったけど、少しずつ惹かれていたのかも知れません。 そんな彼が、一緒に暮らさない?と言ってくれました。 とても嬉しかったです。 けどそんな時です。その忘れられなかった人が彼女と別れた聞きました。 もう私には関係のない人なのに、凄く動揺してしまったんです。 彼に向いていた気持ちが一気にその人の事で一杯になってしまったんです。 私は一時の感情で彼の誘いを断ってしまったんです。とても傷付けてしまいました。 だって彼は私のそんな事情は何も知らないんです。 直ぐに後悔して弁解しましたが、時すでに遅しでした。 それから3ヶ月。流石にもう戻ってくれるはずないと思っていました。 メールが来たんです。 彼はその期間に別の女性とお見合いしていたそうです。けど上手くいかなかったみたいです。 私も別の人お見合いしました。 でもその彼の事が頭にあって、こちらもその気にはなれませんでした。 そんな話を久しぶりに話したりして、特にその時の事には余り触れずに変わらずに楽しく過ごしました。 けど彼も婚活には慎重になってしまって、今は気力が無いって言っています。 私が断ってしまった事も尾を引いているようです。 今更ですが、彼と離れて好きな気持ちに気付きました… けど今はタイミングが合わないようです。 LINEのやり取りはしています。 以前と違い、感情的なやり取りはなく、たわいの無い会話です。 気が楽といえばそうですが、自分の気持ちが盛り上がってしまっている分、焦ってしまっています。 彼とは今後どのようにしていったら良いでしょうか? 友達は、気の無い相手に連絡なんかして来ないよって言ってくれていますが… 焦らず今のままの良好な関係を維持していった方が良いでしょうか? 御意見お聞かせください。 お願いいたします。

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

今のままの良好な関係とは「お友だちとして」ということでしょう。 それが望みなら、良好な関係を続けられれば良いでしょう。 彼と結婚したいのなら、忘れられなかった元カレの存在とその元カレと比べて彼からの(事実上の)プロポーズを断ったこと、今はとても後悔していること等、言いにくいこと言いたくないことの全てを打ち明けて許しを請うことです。 愛想を尽かされ、軽蔑され、二度と逢っては貰えないかも知れませんが、100に1つ位は全てを許し受け入れて貰えるかも知れません。 決めるのは貴女自身です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

気まずくなり、今は普通に連絡を取る。 その後、そのお見合いの人とは、会って食事したり しているのでしょうか? 連絡だけとっているのと 食事など、会っていたりするのでは だいぶ状況は違うでしょう。 連絡だけの場合は、他のお見合いもしている可能性は 高いと思います。 良く会ってどこか食事したり、遊びに行くような関係になれば、再び同棲のことを考えるかも知れません。 そういうものは、どんどん前に進み取り返せないくらい 前に進んでしまえば、忘れられない人がどうなろうが 知ったことではなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

今は白黒が「付かない」時間帯。 付けようとする事は、 更に貴方の自己中を重ねてしまう事。 彼は、 貴方に限らず今は誰にも振り回されたくない。 期待して失望したり、 求める角度で立ち上がって挫折したり。 それを分かっていて繰り返す体力は無い。 今は、 体力を蓄える(取り戻す)時期。 彼自身そう考えている。 だからこそ、 貴方に対しても脱力系のやり取りが出来るんだよ。 お互いに色々あった事。 それ自体は彼だって理解出来る。 色々あった末に、 やっぱりこの人を選ぶべきだったんだ。 時間差であれ、 貴方の中に再評価の芽が生まれた事。 それも彼にとっては悪い気はしない。 でも・・・ その芽がどれだけ確かなものなのか? 貴方自身も分かっていないし、 彼にだって当然分からないんだよ。 貴方には貴方の言い分がある筈。 一度は、 追い掛けていた彼がフリーになった情報。 それを凄く「都合良く」我田引水した貴方。 一応フリーになったなら、 私にも等分のチャンスがあるのでは?と。 でも、 座席は空いたけれど・・・ その座席は貴方の魅力では収まらない。 片思いの貴方側は、 別れた情報から一気に、 自らの感情で(彼女の)座席を埋めたくなった。 でも・・・ 現実問題はシビア。 別れたからといって、 都合良く貴方が選ばれる事は無かった。 それこそ、 本気で白黒を付けたいなら、 まずその片思いの彼の胸に飛び込んで、 思い切ってバッサリしてもらうのが先だったりする。 でも、 貴方にはその勇気も無かった。 思い続けていた彼にも中途半端を選び、 中途半端な貴方を見つけてくれようとした、 そんな彼に対しても貴方は不十分な態度を取った。 そういう自分を繰り返す中で、 貴方も段々スリム化されつつある。 もう40になる。 贅肉を増やす余裕はもう無い。 そろそろ落ち着かないといけない。 私は、 いつまでも「選ぶ」側には廻れないんだ。 自分の魅力を過信せず、 現実的に折り合う時期がやっと来た。 貴方的には今、 体感としては落ち着く意味を凄く感じている。 そう考えたら、 中途半端を繰り返した事にも意味はある。 理想は、 そういう貴方に対して、 まだ彼がドアを開けてくれている事だった。 でも・・・ 現実はそう簡単では無かった。 既に何度かくっついたり、離れたり。 それを繰り返す中での激しい消耗感。 貴方に対して、 一緒に~という提案をして、 それが空ぶった時点で彼の中ではもう、 貴方に対して「無理」はしたくない。 そういう気持ちになっている。 少なくとも今の時点ではね? 貴方は、 どんどん中途半端道を転げ落ちている側。 早く止まりたいんだよ。 だから焦っている。 既に彼を選ぶ姿勢、 それを誠実に持つ決心をしつつある。 だからこそ、 出来れば早めに彼の懐に再び飛び込みたい。 再び受け入れてもらい安心したい。 貴方はそう考えている。 でも、 彼は正直疲れている。 今は、 誰かに絞って具体的に且つ精力的に動く。 そういう自分に自信が無い。 気力がわき水のようにコンコンと湧く状態。 それが今の彼には無い。 それこそ、 土を掘って掘って、 ようやく掬える位の僅かな気力しかない。 その状態で無理に動いても、 直ぐに枯渇するし、空回りする。 自分の事でも大変なのに、 相手の事情(コントロール出来ない部分) それに振り回されて尚且つ自分を保てる自信と気力。 今の彼には無いんだよ。 貴方に出来る事は、 彼側の英気回復を誠実に、丁寧に待つ事。 待っている間はジタバタしない。 今貴方が他の誰かに動いても、 恐らく誰からも見つけて貰えないから。 お互いに今は落ち着いて、 今後前向きに使えるエネルギーとゆとり。 それを意志を持って蓄える時間なんじゃないの? それをただ焦って感じるのか? 必要な時間だと捉えて落ち着いて過ごすのか? それは、 もう直ぐ40になる貴方の人間力次第。 ゆっくりと深呼吸を。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 思いは相手「と」育んでいくもの。 貴方一人で二人分は得られない。 手を広げてくれている時に、 そこに飛び込めなかった後悔(反省) 飛びこもうとした時は、 既にその手が閉じられていた擦れ違い(の苦しさ) 気持ちは良く分かるけれど、 すれ違った現実も受け入れるしかない。 貴方も貴方なりに、 中途半端を経て落ち着きつつある。 もう昔の好きな人云々は選択に入らない。 後は、 今のその彼との回復がどこまで図れるか? それを少し長い目で見極めていくしかない。 大切にしてみて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白黒つけたいけど・・・

    私は、ひょんなハプニングから 恋愛の順番が逆になってしまった人がいます。 その人は、今まで私が付き合ったことのないようなタイプで とても母性本能をくすぐるような可愛さがありながら、 あたたかく包んでくれる父性的な安心感もあります。 私は、仕事場ではバリバリと成果をだし 友人の前では人の相談に乗りしっかりしてると言われ 日々強がりながらも、人から期待されることはうれしいから頑張ろう! とついついカラ元気をしながら過ごしています。 この人と一緒にいると、私も自然と甘えられ、 これまでに経験したことのないような恋愛の幸福な感情に溺れることができます。 とても幸せな気分を感じることができます。 今までは、仕事が忙しく、比較的友達感覚?な感じの人と 付き合ってきたので、仲は良くても結構さっぱりとして 自分の時間も適度に欲しいから長時間彼氏と一緒にいるのは 苦手だと感じてきました。 付き合う上でも、告白があってから肉体関係を持ってきました。 今回は逆になってしまったのですが、そうなってしまったあとも 甘い雰囲気が続きました。しかし、私としてはその不安定な感じが とても落ち着かず、自分自身が付き合ってない人とそういう関係に なってしまったことに対しても罪悪感があり、 つい先日 付き合う付き合わないのやりとりをラインでしていました。 相手としては、まだ知り合ったばかりだからまだタイミングではないのでは? と言っていましたが、私はそれっておかしいと思いました。 もし肉体関係がなければそれは正論だと思いますが、 今回はそうでないわけで、私なりにその状況を受け止めた上で考えると 男性が体を求め、女性が心を求め、お互いに受け入れるという状態が 付き合うことの始まりなのでは?ゆえに今以外にいつそのタイミングがあるの? と思いました。 私がもしこれ以上ずるずるとした関係をしたら、相手をだらしない人だと思って 内面には関心がなくなりますし、相手もきっと私の肉体を自由に手に入れられたら そのうち飽きて終了することが容易に想像できました。 結局、私が言いくるめて「うん」と言わせましたが、 相手はその力づくな感じに相当の居心地の悪さを感じたようで その後、ぎくしゃくしてしまいました。 そんな経過をたどり、連絡をだらだら取りつつも、 相手がめんどうくさくなって気持ちが離れていくのをなんとなく感じました。 私も無理はないなと思いました。 私はそれなら終わりにした方がよいかもしれないと 気持ちはありますが、もう会わない方がいいか相手に聞きました。 相手はそんなことないとか、まだ私(の体?)に未練があるようでした。 しかし、出会いも多い業界の人です。 こんな面倒臭い状況の中、ふっと気持ちを移せる相手が見つかったみたいで 週末連絡がとれなくなりました。 他に好きな人ができたのか聞きましたが、いないよ!!と言われました。 やりとりを続けていくうちに、相手のうそを見破れるようになり(勘が働く)、 結構浮気性な人だなぁと思うようになりました。 恋愛感情を持てる人は貴重だし、大切なことだとも思いますが、 うそや浮気にふりまわされたりすることはとてもつらいし、 もし 他にいい人がいるならば、その人と幸せになったらいいのに・・・ そうしたら、私も先にすすめるのに・・・ と、とてももどかしい気分になります。 客観的にみて、どうやって気持ちの踏ん切りをつけたら良いと思いますか? 相手は、私に感情がある限り バイバイと言っても簡単に手放そうとはしてくれません。 しかし、私としては他にいい関係の女性がいるのに、 私の一途な気持ちを引き留められるなんて甘い話は無理だと思います。 私は傷ついても、はっきりして前を向き、先に進みたい性格です。 (本当は傷つきたくもないけど・・・)それって間違っていますか? なにかアドバイスなり意見をよろしくお願いします。

  • 結婚を決めるタイミング

    投稿させて頂きます。現在、30歳で婚活でお見合い等をしています。そこで知り合った方といいお付き合いはさせて頂いているのですが、この人のことをもっと知りたいとか一緒にいたいという気持ちがどうしても芽生えません。本能的にこの人と一緒にいたい、守りたいとか、自然体でいれてる時があれば自ずと結婚したいという気持ちが出てくるのかなと感じています。 皆さんはどういうタイミングで決めましたか?

  • どうやって白黒つけたらいいでしょうか

    私は今、知り合って約半年の男性に片思いをしています。 彼とは、会社の若手飲みで知り合い、そこから数人で飲みに行ったりして、最終的には2人で遊ぶ様になり、良い感じでこのまま行けば付き合うかな、と思っていました。 ですが、その頃ちょうど私は長年付き合っていた彼氏と別れた事や、彼との関係が思ったよりスムーズに行かなかった事で気持ちが焦ってしまい、恥ずかしい話ですが告白言い逃げという形をとって彼の前からフェイドアウトしました。しかもメールで(-_-;) でもその時はそれですっきり出来ると思っていたのですが、結局離れても彼への想いは募るばかりで3ヶ月後に私から再び連絡を取り、また会う様になりました。 しかしそれからは以前の関係とはガラっと変わってしまって、彼はわがまま放題振舞う様になりました。(元々少し俺様要素もありましたが…)彼の都合で飲みに誘われて行けなかったりすると『もう一生会わない』と突き放されたり…。 そんな関係が続いていたある時、会っている際お互いの恋愛の話になりました。そこで彼は私が彼氏とまだ続いていると思っていた事を知り、お互いに誤解していた事が判明しました。そしてそれからはまた彼も少しだけ優しく接してくれる様になりました。 ですが、相変わらず誘うのは私からが多く、また直前まで予定がわからないと言われる事が続いて、自分の中でもこのままだとずっとこの関係がズルズルいくなと思い、段々頑張るのが疲れてきてしまいました。 そこで、先日彼にちゃんと話そうと決心をしました。次に会う約束をしている日、また彼からはスノボに行くかもしれないので行かなかったら会うという話になっていました。 私は、『もし、これから先もお互いの事を前向きに考える気持ちがないのならもう会わなくて良い。私は、会えば会う程好きになっていくし、ちゃんとした人間関係を築きたいと思ってるから。』というと、彼は『俺もちゃんとした関係を築きたいって思ってるよ。どうでも良い人だったらこんなに眠いのに電話なんかわざわざかけないよ』(仕事終わりでAM1時でした) といった具合になり、彼は今まで私に対する気持ちを言ってくれた事が一度も無かったのでとても嬉しかったです。 ちょうどボードも行かなくなったと話していたので、当然会える方向になるだろうと思っていたのですが、彼が電話の途中で寝てしまい、はっきり決まらないまま電話を切りました。すると翌日スノボに行く前から焼肉に行く約束を忘れていたという連絡が入り結局会えない事になりました。そしてまた今度行こうという話をされました。 私は、白黒はっきりさせる為に話したけど結局関係は何も変わっていないという事態に完全に悪循環です。 彼の行動から考えれば、普通にそうゆう気はないのだと思うのですが、だったら私ははっきりと振って欲しいと思うのです。このままグレーのままいたいのか、彼の考えていることがちっともわかりません。やはりこうなったら自分の中で白黒つけるしかないのでしょうか。私はどうしたら良いと思いますか? どんなご意見でもいいのでお待ちしてます。

  • グレーを白黒はっきりさせるべきでしょうか。

    夫が女性と逢っています。メールのやりとりもしています。 私が分かるのは、相手は飲み屋関係の若い女性である事。付き合いは少なくとも2年ほどある事。相手の携帯番号。 肉体関係はないように思われます。 居酒屋で飲んでその後、お店に行っているようです。 その人と会う時は私に嘘をついて行きます。 上記の事はほぼ間違いないですが、憶測の域を超えません。 浮気ではないにしろ、ものすごく不愉快です。 本人に聞いたところで嘘しかつかないし認めないでしょう。 どういう付き合いなのか目を光らせてとことん調べるか、 あるいは目をつむるべきなのか、正直わかりません。 この苦しい気持ちからは早く抜け出したいです。 離婚の意思はないです。

  • 付き合って2ヶ月の彼 長文です

    20代後半、同い年。ネットで知り合った彼の事で相談です。 私は彼と出会うまで数年、友人・知人に紹介してもらったり、婚活サイトでやり取りしたり、お見合いパーティーに参加したり・・・していたのですが、なかなかこれという人に出会えず もう私に合う人は居ないのでは?? もう婚活止めようか・・・ と思っていた時、彼のほうからメールをくれ、3回目に会った時彼から告白されました。 その時はいきなりでビックリしてしまい、返事も保留にさせてもらったのですが まだ恋愛感情はないけれど、好きか嫌いかで言えば好きだし、これから好きになれそうだし、何よりこの人を逃したらもう居ないのでは? という、気持ちから次に会った時OKしました 私は彼が初カレです。多分、彼も…(確認はしていませんが、何となくそう感じます) そのためか、最初はお互いがぎこちなく、1ヶ月くらいはまるで中学生のようでした(笑)未だキス止まりです 何度か、泊ってけば?とかホテル行く?とか、軽く誘われてるのですが、私のほうの決心がつきません。 というのも、付き合って2ヶ月ですが、彼は未だに知り合った婚活サイトに登録したままで、何度もログインしています。 (私は、返事をした後すぐ、自主的に非公開にしています) それに、電話はほとんどせず、メールも用件のある時だけで、数日し合わない事もあります。 コレについては、私も電話も、何気ないメールというのも苦手なので、そんなに気にならないのですが、用件があっても丸1日返事が来ない事も… あと、他にも色々あるのですが、正直なところ”付き合ってる実感”というものがありません。 私としては、付き合う先には”結婚”があると思っているし、正直結婚にあせりみたいなものも感じています でも、彼とは一言も”結婚”の話が出ないし、私にそれほど本気じゃないような気もするし、このままでいいのかなぁ、他の人も探した方がいいのか?…とはいえ、まだ2ヶ月だし、もう数ヶ月付き合ってからでも遅くはない??? と、グルグルしています しかも最近になり、彼に転勤の話が出てきてしまいました まだ、正式決定ではないらしいのですが、もし決まれば春から車で3時間以上離れる事になります いっそのこと、「一緒に行こう」と言ってもらえたら、こんなグダグダせずに済むのに・・・ 今後、彼とどうしていったらいいでしょう?

  • 片想い 女です

    ハタチ大学生です、バイト先の4つ上の男性に片思いしています。 その方は今まで付き合った人もいるけど、好きって感情がよくわからないみたいです。 仕事を助けてもらったり、気配り上手でとても優しいところを好きになりました。 飲み会の帰りに遠回りにも関わらずお家まで送ってくれたり、私から誘って2人でご飯を食べに行ったり出来ています。 何度も私から誘ってるので、さすがに好意には気づいてるとは思うのですが、特に避けられることも無く、向こうも笑顔で話しかけてくれたり、私が無意識で不意に彼を見てしまった時も、向こうも私を見ていたりなど何回もあって、勝手に期待してしまいます。笑 ただ"好き"の感情が分からないから、特にごめん避けをされる事もないだけで、後輩にご飯を誘われたから行ってくれてるだけかな~などなかなか良い方には考えれないです。 次出かけれる機会があれば、自分的にもどかしく、歯がゆい関係なので、気持ちを伝えようと思っています。私は彼の人間性を好きになったので、向こうが好きの感情なくても、これからも一緒にいられる関係になりたいので気にしていません。 出来るだけポジティブになりたいので、この男性の気持ちなど客観的に見てわかる方がいれば教えて頂きたいです!

  • 恋愛感情が分からなくても付き合えますか?

    私はアラサーで今まで誰とも付き合った事がありません。そもそも恋愛感情がよく分からなくて、「優しい」とか「誠実な人」など好意を抱く事はあるのですが・・・ こんな私でも恋愛したいという気持ちや結婚願望はあり、婚活に励んでいます。今毎日メールしたり三、四回会った人がいるのですが、優しく持病がある私を気遣ってくれたりして好意を持っています。 相手の方も会いたいとかもっと一緒にいたいとはおっしゃってくれますが、実際どう思っているかは分かりません。 恋愛感情がよく分からなくて、好意を持っているだけで付き合う事はできるのでしょうか? 付き合ううちに何か感情が芽生えたりするものでしょうか?

  • 恋してない相手との結婚ってありですか?

    私は今彼氏が居ますが、恋はしていません。 でも一緒にいると楽だし楽しいので付き合っています。 他の人(元彼)とベタな恋の経験はありますが 今の彼氏とはそのような感情になった事はありません。 こんな気持ちで結婚してもいいのでしょうか? でもお見合いならこのような感情で結婚してうまく行ってるんですよね。 結婚に恋心は不要ですか?

  • 婚活疲れしてます(T_T)

    婚活に疲れてしまいました。 34歳女です。 真剣に婚活をし始めて2年ほど経ちます。 結婚相談所、お見合いパーティー、マッチングアプリ、親戚や近所の方の紹介、、など様々してますがどんどん負のスパイラルにはまっているような気がします。 マッチングアプリで知り合った友達以上恋人未満(肉体関係はなし)の男性がおり、私はその人のことが好きなためその人と他の人を比べてしまいます。 ただ現状は片思いなため、その人だけ頼ってズルズルいくのもいけないと思い、並行してほかに活動するのですが出会う人たちの欠点ばかり探すようになってしまったり、、そもそもお見合いの場に行くことすら躊躇ってしまいます。 片思いの人に頑張ってアプローチはしてますが、これも押しすぎてはいけないですし、相手に焦りがバレているような気もして今は少し引いている状態で何もかもが上手くいかなくなってツラいです。 この場合、どうしたら活発に婚活できるのか…焦るのは良くないと言いますが何か気持ちの持ち方などアドバイスいただけると幸いです。

  • 一緒にいると疲れる人〈長文です〉

    一緒にいると疲れる人〈長文です〉 子供の学校の委員で短期間ですが、一緒に行動する事が多くなった人がいます。嫌いなわけではないのですが、色々な事を決めたりする中で、考え方が分からなくて 振り回されてしまいます。 お互いの思ってる部分が 違うみたいで、ズレてしまいます。 相手の気持ちを汲んで動いたつもりが 否定されたり。結局 勝手に気持ちを汲んだつもりだったので、それは私の思いとも違っていて、私の事を勘違いされて、経緯を説明するのも変だと思ってそのままです。こんなバカな事をしてる自分が嫌になります。 今では その人とメールのやり取りだけでも、気が滅入ってしまいます。 あともう少しで 終わるのですが、波風をたてないようにしたいんです。その人の事を ポジティブに理解し考えるようにしています。 ですが、何かの拍子に変な事を言ってしまいそうで、ハラハラしています。気持ちに余裕がなくて、ギスギスしてきています。 こういう状況の時、皆さんはどんな心持ちでいると 過ごしやすくなるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 不動産業を営んでおります。ScanSnap iX1600とiX1300の購入で悩んでおります。特に両面の契約書等の書類保管と名刺管理についての違いについて教えてください。
  • ScanSnap iX1600とiX1300の違いについてご教示ください。私は不動産業を営んでおり、書類保管と名刺管理の効率化を図りたいです。
  • 不動産業で働いている者です。ScanSnap iX1600とiX1300のどちらを購入すべきか迷っています。特に契約書の保管と名刺管理の点での違いについて教えていただけますか?
回答を見る