• ベストアンサー

離婚後に子どもから連絡くるのはいつも「お金」の話

離婚して10年ほどになりますが、たまに子どもから連絡したいと 連絡とるとだいたいお金の話です。 離婚時に協議した養育費は毎月仕送りしています。 元妻からは養育費以上のお金の話はこないのですが、かわりに 子どもにさせているようで非常に不快感をもっています。 こういうものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

離婚した奥さん仕事していないんですか、子供さんわ、まだ学生ですか、学生なら色々出費があると思います、養育費以外わ自分の生活もありますので、支払いわしなくていいのですが、奥さんわ知らないかも、一度聞いてみてわ、子供さん本人が小塚いが足らないから、電話してくるのでわ無いんですか、聞けば分かることです、離婚しても子供からわ、お父さんですからね、つらいけど頼られ支払いできるなら、毎回合って、直接渡したほうがよい、今の状況がわかるので、別紙支払いなので、合う権利わあるとおもいます、離婚時の決まりがあつても別件ですので、確かめるためにも今度のためにも一度考えられてわ、いかがですか、

noname#227888
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。 >>離婚しても子供からわ、お父さんですからね 子どもからみると私が父親ですからね。たしかに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • FAFA88
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

なんとも言えないですが、お金の相談の内容にもよるんじゃないですか。 あと、養育費の金額とか。 結婚している夫婦だったら、実際何かお金が必要になったらお父さんに相談するというのは自然な気もします。 つまり、養育費が基本的な生活費だとして、相談の内容がそれ以外のことであれば質問者さんに相談の連絡がいくのもそれほどおかしなことではないような気もします。 お母さんの立場からすれば(再婚されていたら別ですが)普通の家族であれば夫婦で分担される子供からのお金の無心を自分だけ受けるのはおかしいという感覚があっても不思議ではないのかなと。 状況にもよるような気がするのでなんともいえませんが。 話し合うのが一番かなと思います。

noname#227888
質問者

お礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。 母親に言ってダメなら父親にいう、単純な発想のような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228784
noname#228784
回答No.1

それは・・ 内容にもよるでしょうね。 お子さんは何歳くらいで どういう事情に使われるお金なのでしょうか。 ともあれ、元奥さんに直接連絡をするのが良いと思います。 納得できる用途のお金の話であれば「子供ではなく、あなたが直接連絡をするように」と言えば良いでしょう。 それだけのことです。 元奥さんの連絡方法を不快に思うのであれば、 だからこそ離婚は正解だったと思って 子供の将来に思いを馳せれば良いのです。 「今後、将来的に自分がこの子のためにできることは何か」と。

noname#227888
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚とお金に関してのもしも話の質問です

    離婚の傷ってなかなか癒えませんね。 バツイチ(26)です。 婿養子でした。 元妻との間に子供(1)がいます。 親権、育児は向こう(元妻)です。 養育費も払ってます。 1.仮に自分が死んだ場合、私の子供にも遺産相続?というのか貯金していたお金をもらう権利?ってあるんですか? (なんかの拍子で自分が死んだ場合、その後でまた家族間でもめるのは嫌だと思ってます。遺書を書く歳でもないが、どうしたらベストなのか考えています。) 2.仮に自分の子供が亡くなった場合、離婚をしていても通知って来るんですか? (養育費は子供に対して払うものですし、今現在、連絡を取るつもりもありません。このままの状態であれば、向こうが何も言わない限り、知らずに払い続けることになりますよね?)

  • 協議離婚後…

    はじめまして。31歳の男性です。2004年12月に協議離婚しました。私は離婚に反対でしたが元妻の強い要望と財産等をすべて放棄すること慰謝料、子供の養育費等を請求しないことを口約束をして離婚届にサインをしました。子供の親権は元妻にしました。それから数ヶ月後に子供と会うことが許され、子供の水泳教室等にお金がかかるとのことで2005年11月まで月2万円を渡してました。2005年12月に毎月の養育費を法的に欲しいとのことで念書を書いて欲しいと言われたので断りました。何故なら協議内容と違うからです。数日後に家庭裁判所から調停の申し立ての書面が送られてきました。私としましては法的には払いたくはありません。以前みたいに払うのは構わないですが。この場合の口約束は有効でしょうか?宜しくお願い致します。

  • 離婚後子供との面会拒まれます

    今年の一月に協議離婚して、話し合いで子供二人(小学生と園児) を元妻が引き取り中学生の長男を私が引き取りました。 私は養育費として月五万を十月まで欠かすことなく振込で渡してました。 たまに子供に会わせてほしいと連絡をしてもつながらず、メールで面会 の連絡をしても無視されてました。 そこで仕方なく今月から養育費の振込をやめてみたとたんに振込の要求が あり、私は子供と面会させてくれないと振込はできないと答えました。 しかし元妻は興奮状態で子供とは会わせないとの一点張りで話し合いになりません。 子供に会わせてくれさえすれば今後も振込をします。 私はどうしたら良いかわからなくなりこのようなお恥ずかしい相談をしております。 何か良い考えご教示下さい。  

  • 離婚後の・・・・。

    昨年末協議離婚しまいした。 子供16歳・12歳の親権・戸籍は私が筆頭戸籍の世帯主となりました。 16歳の子供は私のつれ子で養子縁組で入籍してましたが離婚と同時に離縁しました。 結婚生活は10年でした。 子供は離婚の話し合いの時より私が育てるべきだといってました。 養育費のことに関してお聞きしたいのです。 養育費の相場でいくらなのでしょうか? あちら側からの提示金額は月2万円。 その理由をきくと、折半だといいました・・・??? 養育費に折半ってあるのでしょうか? 自分は支払などあるので。。。 あるところで計算したらこうなって・・・実際月4万なんだけど おまえも支払義務があるんだからっって???そうなんですか? 12歳の子供が18歳に到達するまで支払うと・・・その間の私の連絡先、職場先、メールアド交換なったら連絡することなどど提示ありました。 離婚後の住所移転の義務などと離婚協議書なんて作成し提示してきました。 双方話し合いの上での金額設定をしたいのですが・・・・裁判してきっちりしたほうがよいのでしょうか? 離縁してしまった子供は養育費の対象にならないのでしょか? 養育費を支払うと面接権が発生するだの言ってうんちくばかりでうんざりです><。 養育費を毎月支払うかわりにあわせろと言うのはおかしくないですか? 面接交渉権を養育費というお金で買われてるようなもので子供達にとっても侵害では??? 毎月こうして養育費があるばかりに相手側と繋がるのは私が精神的に無理です。 一括して貰える方法はありませんか? 法律や詳しいことはわかりませんが、相手の思うようにはならないようにしたいので どうか知恵をいただけませんか?

  • 離婚後子供に会えません、住所もしりません  2

    昨年12月2日(質問番号1815344)にの続きになります。 昨年8月に離婚しましたが、協議書を作り面接交渉権は月に2回ということで取り決めましが、 元妻は子供に合わせません。面接が拒否される理由として、子供への危害、養育費の不払い等があるようですが、どちらもあてはまりません。 連絡は元妻の携帯電話番号を知っているだけで、具体的な住所は知らず、子供への連絡も取りようがありません。 このような状況下、4月3日に午前0時過ぎに元妻より電話がありました。内容は以下のとおりです。 1.婚姻期間中に既に妊娠していて、最近子供が生まれた 2.離婚後300日未満なので、法律的には前夫と子供となってしまうので、 3.家庭裁判所から通知が行くので立ち会ってほしい(私の子供でないことを証明してほしい) 4.もう既に結婚しているからかかわらないでほしい 5.子供はあなたに会いたくないと言っている 今考えてみると、離婚の話は6月頃からありましたが、離婚協議をする前に離婚届を私につきつけてハンコを押すように 督促したり、離婚を急いだのは妊娠の発覚を恐れたが為のように思えます。 ここで質問ですが、 1.子供との会うためにはどうすればいいのでしょう。  私に何か手落ちがありますか? 3.親権は現在元妻にありますが、余りにも人間的にいい加減な人なので 私が親権者になれないでしょうか? 2.私との婚姻時に妻は不貞ということが明確になりました。  慰謝料の請求はできるでしょうか? そしてもう一つ重大な疑念があります。 私の子供は私の子供ではないかもしれない。 なぜなら初夜から241日で長女が誕生いる・・・・ 子供似合えない今どうやって確認すればいいのだろう?

  • 離婚後の養育費について

    離婚後2年、元妻に子供3人預けています。 現在養育費は払っておりません。 そして、私のほうには子供2人を連れた婚約者が現在同居中、 元妻は一年前に再婚し、また現在その夫と離婚協議中とのこと。 <これまでの経緯> ・離婚後、元妻と子供は4人で暮らしており、私は独り暮らしだったため、時々所用で呼び出されて、元妻の自立の手伝いをしていた。 ・その後、元妻に彼氏が出来たことを知る。また私に彼女が出来、それを知った元妻は「もうお金も手伝いもいらないから、二度と関わらないで」といわれ、その後連絡を絶つ。 ・数ヵ月後、たまたま出会った際、元妻がその彼氏と結婚したことを知る。 ・しばらくして、私も彼女と同居し、彼女の子供と4人暮らしを始めた。 ・彼女の子供が入った保育園に元妻の子供が入っており、それを知った元妻から、苦情の電話や嫌がらせの電話が入るようになる。 ・その延長線上でお互い絶っていた携帯などの連絡先を知り、元妻から養育費の要求メールが来た。 (再婚した主人は前妻に養育費を払っており、生活出来ないからこちらに金を出せとの一方的なメール。また、元妻の精神状態が普通ではなく自殺未遂をしたなどと話していたため、ならばこちらで子供を受け入れると返したら、それも考えている、との返事が。) ・数日後、意地でも自分で子供を育てると強く言われ、その件は全て白紙に。 何かと顔をあわせることもある環境なので、お互い道で出会っても普通に接していくことに決まった。 ・その後しばらくして、元妻が生活のストレスのはけ口にしたかったのか、私の彼女に友人になってほしいと言ってきた。 保育園で顔を見ること、怒ると感情的になる元妻のことを憂慮し、とりあえず交友関係を持つことにした。その後数日に渡り、現生活に対する不満や、ご主人の前妻からの養育費請求などの際の悪口メールを受ける。 また、そのストレスから、何度か自殺しようとしたとの話も聞く。 ・あるときを境に、突如元妻の態度が豹変、まるで他人のように無視するようになった。 ・そして先日電話が入り、「離婚することになったので、生活しないといけないから養育費を出してほしい、実の子供なんだから払って当然。また自殺未遂した。現在精神科に通院中で仕事も行けず生活する余裕がないから早く払ってくれ」とのこと。 さすがに限界が来たため、私も彼女も「法的に話し合うこと」を決心。 彼女の現状を考え、また自殺未遂などの危険行為の前例もあることから養育費だけでは彼女は子供を養える環境にないと判断し、こちらで子供を引き取ると答えた。 もちろん、元妻は冗談じゃない、とにかく養育費で解決する。と言ってきました。 こういった状況の場合、親権はこちらにあるほうが安心だと思います。 元妻の近くに家族も住んでいるようですが、借金や家族関係から、大きな援助は受けられない状況とのこと。また現在離婚協議中の主人は、全く関知していないようで、そちらから援助の話は出ていない様子。 これでも、養育費を払って元妻と子供達の新生活を助けるべきでしょうか? 度重なる裏切り行為と感情的な嫌がらせで、もう関わりたくないのが現状です。 それでも子供だけは・・・。 なんとか親権をこちらに移せるよう進めたいのですが。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離婚して2年・・・

    離婚して約2年になる40代男性です。離婚原因~様々な要因有り 不貞行為無し 離婚成立時の決め事 月々の子供二人への養育費、月1回の子供との面会 元妻より離婚話しが出て→別居→全く話しあいにならず修復不可能→弁護士付きで離婚成立 正直、離婚が成立した以上、どっちが悪いとかなんだとか今更どうでもいいことで 元妻と私の関係はお互いに義務と権利があるのみと考えます。※子供への気持ちは別です。 私の義務=養育をしている親権者(元妻)への養育費 私の権利=子供たちとの面談 元妻の義務=子供の養育、私と子供の面談の段取り 元妻の権利=親権者として養育費と得る 冷たく聞こえるかもしれませんが、金が全てと言う人間に感情論等は無意味だと。知りました そして約二年間 一度も子供との面談は拒否られて無しです。 当初、養育費は毎月払えと偉そうに言っておいて。 面談拒否理由~子供の心境を考えると、環境が変わり忙しい(そんなもん離婚するときわかるだろう) 質問です、人の気持ちを考える事も、理解する事もせず 金さえあればいいと言って離婚した人間が子供の気持ちを 分かるとは思えませんし、単に自分が面倒だけと言うか 自分自身の気持ちの問題だと思います。要は自分勝手 こんな面倒な人間と もう関わりたくないのですが子供との 面談を成立させる方法ありますでしょうか?

  • 離婚後の子供の養育費について

    離婚してもうすぐ3年が経とうとしています。子供は一人(8歳)で元妻と生活しています。 離婚前に公証役場にて公正証書を作成しました。 内容は 毎月養育費を○○円払う。     子供が会う意志がある場合、いつでもと会える。     私が万一養育費を払わない場合は私の親が払う。 簡単にいうと上記の内容のものを作成しました。 この半年、子供とは会っていません。こちら側からは何度も会う要求はしているのですが、妻の都合で断られます。 そこで、養育費の支払いをストップしようかと考えています。あくまで交渉の手段として考えているのですが、もし支払わない場合、こちらの要求を断られている状況でも公正証書の効力で法律などで罰せられたりするのでしょうか? 会う意志がある場合…と曖昧にしてしまった為に、なかなか強くも言えず、、、 ただ、会う場合は元妻と連絡を取ってからになり、、最近はその連絡の際に断られます。

  • 離婚後に子どもとのつながりを切りたい

    私(男性)は、私のほうの経済的な理由で離婚し、その後、 再婚しています。再婚後、子どもはできませんでしたが 妻の内助もあり安定した仕事に就くことができました。 元妻のもとには子ども2人がおり母子家庭です。 私から養育費は毎月かかさずに送金しています。 子ども1人は「浪人はいやだ」と適当な私立大学にすすみましたので、 なかなか大変でしたが、私が毎月の仕送りと学費を納めてきました。 卒業後の引越し代と最初の1か月半の生活費までは送るつもりです。 しかし、私には再婚後の家庭もありますので、大学卒業を機にそろそろ 元妻の子どもとのつながりは切っていきたいという気持ちです。 もう1人の子はまだ何年も先ですので、それまで養育費は送ります。 しかし、いくらつながりを切っていったとしても、 将来的に、私が死去した後で、相続問題で争いにならないだろうか、と気になります。 どういうことに気をつけて準備しておくとよいでしょうか。

  • 離婚後の子供との面会

    3年前に妻と裁判離婚しました。中学生になったばかりの子供の親権は妻で、面会は月一回、子供との連絡は、子供に私が買い与えたスマホですることが裁判で決まりました。 しかし私は離婚してから、この3年間、子供と一度も会わず、子供から3年ぶりに連絡がありましたが、それも無視したり、連絡してくるなと手紙で伝えました。 子供は裁判で決まったスマホを新しくしたいと言ってきましたが、私は自分の趣味にお金を使いたく、養育費以外、子供にお金をつかいたくありません。 一度も子供と面会していませんが、子供との面会に元妻が干渉してくる可能性があるため面会交流を起こしました。 こんな一度も面会していないのに、元妻が干渉してくる可能性がある為、面会を今までしなかったこと、こんな私が調停を起こして、調停員からどんなことを言われるか気になります。 普段は好きにやっていて、旅行や買い物を楽しんでいますが、元妻のことがとても怖くて、離婚してからは会っていませんが、今も心療内科に通っていて、子供と会うと元妻が干渉してくる可能性があり、怖くて仕方がないことは調停員は分かってくれますか?