• ベストアンサー

放射能

neutrino_86の回答

回答No.1

信じがたい話ですが、本当なら、録音しといてコピーを匿名で教育委員会と週刊文春に送ってみては。 その先生は、昔、親族の方を原爆で亡くしていて、みたいなことはありませんかね。

KFRERXJETVP
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 放射能汚染食品について

    本日、報道で福島県産と茨城県産の食品が放射能汚染されているとありました。 茨城では、すでに出荷を停止しているとの事ですが。 そこで質問です。 放射能汚染された福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくないのですが、どうやったら産地とかわかりますか? 野菜とかなら産地が書いていますが、加工食品は原料の産地までは書いていませんよね。 あと魚介類は大丈夫でしょうか? 福島原発から放射能汚染された海水が海に流されていると聞いたのですが。 よろしくお願いします。

  • 放射能汚染について

    福島県の服屋さんから買物をしました。放射能汚染とかしていないか心配です。詳しいことは、ニュースなどでは、伝わらないのでまったく知識がありません。決して偏見とかではありません。ただ、何もわからないので知りたいのです。宜しくお願いします。

  • 放射能

    2つ教えてください 1,広島と長崎に、落とされた原爆の放射能汚染は残っているの? 2,ヒロキという福島県の酒のみました。おいしいです。放射能汚染は大丈夫ですか?

  • 放射能汚染牛が日本中に

    各社新聞記事を読んだ 宮城県の稲藁が原因で牛が放射能汚染されたっとのこと。 素直に考えると、宮城県も福島同様、放射能に汚染された危ない地域なのですか? 宮城の米も放射能に汚染されているって考えていいのですか? この秋の宮城県産の米は、食えますか? 宮城の米は、避けるべきですか?

  • 放射能に被害

    福島第一原発の放射能漏れ、今後何十年も近隣に人が住めなくなるかもしれないと 問題になっていますが、原爆を投下された広島、長崎は今日、何の問題もなく栄えており、 いまいち放射能汚染の問題の大きさがわかりません。 原爆は放射線、熱線、爆風の被害は大きいが、放射能汚染はそんなにひどくないということなのでしょうか。 福島第一原発の放射能汚染は実際どれくらい危ないのでしょうか。

  • 福島県さんのブロッコリー購入。放射能大丈夫?

    大手スーパーで販売されている野菜は、放射能検査をしたものなのでしょうか? もちろん個別にすべてしているところはないと思いますが、少なくとも流通のどこかで 何かしらの検査はされているのですか? 昨日、いなげや系列のスーパーでブロッコリーを買いました。 しかし、福島県という記載があったので、ためらいましたが結局買いました。 しかし今になって、このブロッコリーは本当に放射能に汚染されていないのか?という疑問が。 あと、いま食べたら危ない産地やものは、どこで公開されていますか?

  • 福島産放射能による出荷制限について♪♪♪

    続々 放射能による出荷制限令発生中です♪♪♪ 参照 厚生労働省HP ♪♪♪ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001a3pj-att/2r9852000001a3rg.pdf 先日も、福島県の大豆とお米が放射能汚染で食べてはいけないものに認定されました♪♪♪ まぁ、制限令が出たら市場には一応出回らないようですが、それまでは市場に出回っていたということですよね♪♪♪ これって放射能汚染農産物が日本中に広まっているということと同義でしょ♪♪♪ やっぱり放射能汚染地域の福島では農業はあきらめないといけないのでしょうか?

  • 放射能の汚染水が来てるのでしょうか?

    東京湾も福島から垂れ流しされてる放射能の汚染水が来てるのでしょうか?

  • 放射能に汚染された木材について

    福島第一原発事故で放射能汚染が問題になってます。僕も不安です。以前ネットで野呂美加さんというチェルノブイリで援助活動している人がチェルノブイリ原発事故で周辺地域の放射能に汚染された木が木材となって市場に流通していると言っているのを聞きました。 もしそうならそのような汚染された木材で作られた家具などを家などで使うと外部被曝して人体に悪影響を及ぼすということでしょうか?考え過ぎかな? 木材の産地なんて特定するのが難しいし、信用できないのでとても不安です。 詳しい方いましたらアドバイスしてください。

  • 放射能について

    放射能の影響について教えて下さいっ 今、福島県の原発での放射能漏れが騒がれていますが、首都圏ではどれくらいの影響があるのでしょうか? また外を走ったりすることがこれからもあるのですが、走るのは危険でしょうか?