• 締切済み

友達が出来なくて人生が辛い

tknkk7の回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

変身です。*人は誰でも”見た眼、印象がイメージ好悪が、100%。

関連するQ&A

  • 友達のことを考えなさ過ぎですか?

    先日、以前から顔見知りの人の誘いを受けて、旅行にいき、そのときに友達を誘いました。 参加者は、参加者の友達を誘って一緒に参加という人もいれば、全く初めてで一人参加と言う人など、様々な人がいました。 私は、人見知りをしないために、せっかくの機会だから、いろいろな人とも話をしていましたけど、友達が人見知りが激しすぎて、みんなの輪に入れずにいて、色々フォローをしたものの「苦手だから」と、輪に入れず、さらに体調も崩してしまいました。 (体調を崩したことは、みんなの輪に入れなかったこととは直接は関係はありません) 私の周りでは、人見知りのある人は、グループ同士で固まってしまっている印象があるためか、その中に人見知りをしない人がいても、人見知りのある友達を思いやってなのか、人見知りをしない人が側にいてあげていて、あまり他の輪に入ろうとしていない印象がありましたので、私の行動はよくないのかなと思いました。 決して、友達を一人そっちのけにしようと言う気持ちはなく、「せっかくの機会だから」という気持ちにしか過ぎず、友達も「そういう機会があったとしても、私に合わさなくてもいい」とは言ってもらっていますけど・・・ 人見知りが激しすぎる友達が同行していて、その友達が、みんなの輪に入ることを苦手とした場合、残念だけど、私もみんなの輪に入るのを諦めて、その友達の側にいるのが優しさになるのでしょうか? 人見知りがある人、ない人、双方からの意見を聞かせてください。

  • 人生辛い、苦しい、助けてほしい・・・

    今僕が感じている正直な気持ちを書きますが、気分を害された方がいらっしゃったらごめんなさい。 今、大学生です。タイトルのとおりです・・・ 数ヶ月前、片思いの女性に告白し、振られてしまいました。それからも気持ちを諦める事などできず、積極的にアピールしていたのですが、その人にとってそれが重荷だったのか、引かれてしまいました。メールも返してくれません。話し掛ける事も出来ないし、毎日顔を合わせるのが辛くてたまりません。僕らとは別の男子グループととても仲が良く、よくグループ同士で遊びに行ったりしているようで、それが何より辛く苦しく、嫉妬心で心が張り裂けそうになります。 サークルでは人間関係が上手くいかず、輪に溶け込めていない感じです。もともと団体行動は苦手な方ですが、楽しそうにしている友達に比べて自分は輝いていないし、上記の件もあって明るく振る舞うのが凄く疲れます・・・最近、自分は必要のない人間なんじゃないかと思います。辞めたいです・・・でも、打算的ですが就職の事を考えると、辞められません。 これまでの人生、困難や逆境、辛い事ばかりでした。中学も高校も辛い事ばかりでした・・・3年間片思いだった人に振られたり、友達に恵まれずいじめを受けたり・・・楽しかった事もありますが、所詮思い出なんて美化されるものです・・・辛い青春時代でした。 何で自分ばっかりこんな酷い目に遭わなければいけないのでしょうか・・・正直、死にたいです・・・でも自殺なんて出来ません。 これは失言ですが、いっそ本音を言うと、末期ガンにでもなりたいです・・・そのぐらい今辛いんです... 僕が一番言いたい事は、どうしてこんなにも辛い思いをして頑張っているのに、いいことが一つもないんだという事です。 高望みはしません・・・でも、せめて今まで頑張ってきた分、神様に自分の頑張りを認めてもらいたい、報われたい!!ただそれだけなんです・・・ 僕は幸せになってはいけないのでしょうか・・・ 幸せな人と、僕との差は何なのでしょうか・・・ 今後僕はどうしたら幸せを感じられるのでしょうか・・・ 今本当に辛くて苦しいです・・・助けて下さい・・・ よろしくお願いします。

  • 人生

    22歳です、僕は病んでしまうばかりで困っています。ちょっとした事があると、自分はダメだとか、なんて情けない人間なんだと自分を卑下してしまいます。周りは皆明るくて生きて自分は何故、毎日働くだけで、テレビばかり見て過ごさなきゃならないのか、とか考えてしまいます。正直、金があっても、使うことがないです。漫画は好きだけど、恥ずかしくて買えないし、毎日働くだけでテレビ見るばかりで、友達とか居ないです。携帯などは、人前で使うのが恥ずかしくて使えないですし。僕は、人付き合いが苦手で上手く人と関われないです。自分に興味を持たれるのが怖いから人を避けて生きています。話しかけられても、面白いことも言えないし。この先どうしたらいいですか?不安でたまらないです。

  • こんな自分が人生を再スタートさせるには?

    今、鬱病を煩っています。 最近本当に毎日を無気力で過ごしています。 今学生でもう来年大学を卒業するのですが、今は全く就活しておりません。 したくても出来ません。 頭が働かないのです。 ここ半年はずっとぼーっとテレビばかりを見てそれ以外何もしていません(大学の授業だけは出てました)。 以前は1年位資格の勉強を毎日してたのですが、もうそこで覚えた内容も全て忘れてしまいました。 今この様な状態になったのにも原因があります。 それは昔(中学)いじめられた事です。 当時同級生、後輩にとことん屈辱的な目に遭わされました。  それを中学卒業し、大学(ちなみに無名大学)入ってから今までの約7年間後悔してきました。 いじめで人間不信になってから、その7年間友達と呼べる友達は一切作って来れず、そして頭の中でその記憶を幾度となく呼び起こし、当時本当に辛い思いをした事を何度も何度も再体験してしまった結果、当時の事が頭から離れなくなってしまいました。 その約7年間はほぼ毎日悪夢を見て来ました。 悪夢の内容が酷い時は、1日15時間ぐらい寝ます。 悪夢が酷すぎて何時間寝ても眠いのです。 たまに何の悪夢も見ない日があるのですが、その時は6時間ぐらいでも気持ちよく起きれます。 そもそもこの悪夢があるせいで、いじめの事を忘れようと思っても忘れられて来なかったのだと思います。 病院にも行き、睡眠薬をもらったのですがそれでも悪夢を見ます。 その悪夢の内容のほとんどが中学でされたいじめ関係です。 こうなってしまったのも、当時のいじめを引きずってしまった自分の心の弱さにあり、自分の頭の悪さにあります。 いじめを経験していない人達を羨んでばかりいた自分が悪いのです。 就活はしていない、一日中テレビばかり見てるといいましたが、親には部屋で国家資格の勉強をしていると嘘をついています。本来ならば1人暮らしをしてもらいたいらしいのですが、資格の勉強に集中したいからといって今実家に住ませてもらってます。 以前までは勉強していたのですが、半年位前から悪夢や当時の記憶に苦しめられる事が酷くなり何にも集中出来なくなって今では毎日テレビをぼーっと見て過ごしています。 本当に、本当に中学に入ってから今まで生きていて楽しいと思った事がありませんでした。 中学に入る前は毎日が本当に楽しかったのですが、中学のいじめ以来自分はもう人の目を気にして自分を殺して生きるようになりました。 こんな私がどうやって人生を新たな気持ちでスタートさせる事が出来るのでしょうか? 今までに青春時代など無く、楽しい事もなく生きてきた人間がどうやってこの先生きていけるのでしょうか? 最近はもう自殺する事ばかりずっと考えています。テレビのCMが始まると「死にたい死にたい死にたい」と思ってしまいます。  もし死んだら親には大変申し訳ないとは思いますが、もしこのままこの病気を持ち続け、この状態を変えられずに将来仕事もせず生き続けたら、その方が親にとっては恥なんじゃないかと思います。 今はとてもじゃないけど就活など出来ません。 その段階までまだ来てません。 何故私は生まれて来たのでしょうか・・・。

  • いい友達って・・・?

    こんにちわ、私は最近友達について悩んできます。 学校の友達は、みんな就職活動のための勉強やら留学の準備やらバイトやらで忙しいので、あまり遊んでくれません。 私も一時期はバイトが忙しかったりしたので、学校の友達とはあわず、仲良くなるのはバイトの友達ばかりでした。 今、バイトはほとんど仕事がなくて、バイト友達はみんな暇なので、しょっちゅう遊んでいますが、なんかおもしろくないのです。 みんな、あまり野望とか大きな目標とかを持っていなくて、「毎日暇プ~」というかんじで過ごしている仲間同士では、なんか楽しくないのです。ちなみに私も暇人の一人ですが、もっと勉強や活動に積極的な仲間だったら、負けず嫌いの自分絶対何かしてるだろうになあって、思います。 「遊ぶ」といっても、ドライブしたりご飯を食べにいってしゃべったりするだけです。 本当は、学校の友達みたいに、夢に向かってがんばっている人たちと仲良くしたいのです。でもバイトの友達も悪い人ではありません。やさしいところを発見していいなあって勉強になることもあります。 でも毎日毎日、「コレおいしいなあ」とか「そういえばあの芸能人さ~」みたいな無意味な会話をするだけの遊びって、充実感がなくて、ムダにお金使っているような気もするし、なんかもう飽き飽きしています。 私の考え方って間違っていますか? ご意見下さい。おてやわらかに。

  • 悪夢を見るのがつらいです。

    小学校低学年の頃から、残酷な悪夢を何度もと見てしまいます。 自分が殺される夢、身内や友達が死ぬ夢、夢に出てきた知らない人が目の前で死ぬ夢、など死に関連する夢ばかりです。 ときにはここにはかけないほど残酷な方法であったりして、不安と恐怖で泣きながら目を覚まします。 大体は4時か5時頃に目を覚まします。もう一度眠れたとしても、次の日にはやや寝不足で体がだるいです。 子供の頃は、大人になったら治るのだろうと思っていましたが、23歳になった今も夢を見ます。 お腹を壊すと怖い夢を見やすい気がするので油っこいものを食べず健康的な食生活にしたり、普段から運動するようにしていますが、治りません。 普段の日常生活は、大変なこともあるけれど、充実しています。 私は美大生なのですが、自分の好きな分野(絵を描くことや物語をつくること)に没頭できて、大好きな友達もいて、毎日幸せだと感じます。忙しくて疲れたりプレッシャーを感じることはありますが… それなのに、後も何度も悪夢を見ると、まるで自分は幸せになることを許されていないのでは無いか、と思えてきます。 こういう悪夢を見る根本に、死ぬのが怖い、家族や友達を失くすのが怖い、という恐怖があるのだと思います。 心療内科にいくことも検討しているのですが、こうも慢性的だと、治療のしようがないのかも、とも思えてしまいます。 し、普段は(生理前以外は)そこまで鬱がひどいというわけでもないので、行ってもいいものか…とも思ってしまいます。 (ちなみにPMSに関してはピルで治療中です) こういった場合、どのような対処をすればいいのでしょうか。病院にかかるとして、睡眠外来?精神科?内科?なんの病院にかかれば良いのでしょうか。その場合、「悪夢で眠れない」という相談で良いのでしょうか。 一時的な慰めでもいいので、何かしらお言葉を頂けると嬉しいです。

  • 友達が少ないのって嫌ですか?

    こんにちは。 タイトル通りの質問なのですが、みなさんは友達はたくさん欲しいものなのでしょうか? 多ければ多いほど幸せですか? 特にケンカをしたわけでもないのにあえて自分から輪から外れて、新しく一人でやり直した方はいらっしゃいますか?

  • 彼女すらできない人生

    24歳男です。 彼女いない歴=年齢という自分の人生に嫌になりました。 女性友達は一人もいませんし、男友達は殆ど親しくないです。 (いわゆる知人程度の仲ですので、友達とも呼べませんね) 結局彼女どころか友達すらいないので、彼女なんて夢のまた夢状態です。 仕事はしてますが、仕事をして帰って暇つぶしして寝る、でまた仕事 という生活を既に4年続けてきましたが、もう限界超えました。 知人たちは彼女を作ったり、合コンをしたりと楽しい毎日と仕事に恵まれていますが、自分は休みの日さえ予定もつくれませんw もう死んだほうがマシですかね。 せめて彼女がほしいと思って知人たちに合コンとかあったら参加させて、とかだれか女の子紹介して、と頼んでも全てはぐらかされましたw ここまでくるともう打つ手なしです。 この状況を脱出できる方法があったら誰か教えてくれませんか。 それがなければもうあきらめますw

  • 毎回悪夢を見る場合。

    睡眠時間十時間以上。 不登校。虐め等で八年間病み期。 人がどうも苦手で外に出れない。 人に嫌われたくなくてダイエットとかしていたらそれが出来るまで余計外に出れなくなり毎日寝る事しか出来ません。 これを踏まえて質問をさせていただきたいのですが悪夢についてです。 毎回夢を見る時は必ず悪夢を見るんです。 それもほぼ追いかけられる夢です。 人が殺しに来たり、貞子に追いかけられたり。 いい夢だと聞きました。次に進もうとしている、とか。けれど全くそんな気はしません。 夢を見るだけなら仕方ないのですが初めて起きた後心臓が激しくばくばくとしました。 寝ている時も怖くて怖くて心臓がばくばくしていました。 多分悪夢を見なければこんな事にもならないと思うんですけどやっぱり悪夢を見ないという事は不可能ですかね。

  • 一緒に住んでいる友達

    質問です。 一緒に住んでいる友達の事なのですが疑問に思ったので質問します。 一緒に住んでいる友達は全て私頼りです。 自分が分からない事がある時は、調べたり勉強したりしないで、私に全部たくします。 自分がやりたい夢や目的も全て私をあてにします。~ちゃんがいるから大丈夫と。 成功したら、雇ってね。など 何一つ自分で努力をすると言うことをしません。 最近は私の交遊関係全てに混ざろうとしてきます。 私が、一緒に住んでいる友達以外の子といて楽しいのは、毎日会っている子とは、違う考えや会話も楽しいからなのに、こう言う事があったんだとか、こう言う所に行ったんだなど話すと 今度その子に会わせてよ一 友達紹介してよ。などと言って会いたがります。 私も楽しいし良いやと一緒に遊ぶと、次は自分の友達や仲間と私抜きで遊ぼうとします。 そんな事もあって、友達に会わせないようにしました。けど、どうして~ちゃん紹介してくれないのなどと、さいそくしてくるようになりました。 私の大切な友達は長い時間をかけて大切にしてきた友達とも会わせて来ました。 そんな友達とも自分が作った友達仲間のように私に話をします。 でも、私が一緒に住んでいる友達の友達に会いたいと話しても、絶対に会わせてくれません。 これ知ってる?と聞いても、知らない自分で調べてみたいに。いってきます。 これは、私の器が小さいのでしょうか?とても腹が立って仕方ないです。 分かりづらい説明かも知れませんが、回答よろしくお願いします。