• 締切済み

合併浄化槽の工事費について

我が家の隣に娘夫婦が家を建てる事になりました。大手住宅メーカーで建てるのですが 我が家の合併浄化槽(5人槽用)が支障になり10m移動することになりました。 今回我が家・新築の家両方で一つの浄化槽にするため7人槽用で十分なんですが メーカーの方から10人槽用でなければならないと言われたので仕方なく10人槽用となりました。旧浄化槽の撤去工事・新設の浄化槽工事・我が家の配管延長工事・新築家の 台所・風呂場・トイレの配管のつなぎ込み工事合計で220万円の見積もりです。 とても高いように思います。アドバイスよろしくお願いします。 内訳ですが 浄化槽(10人槽用)新設工事費 120万円 旧浄化槽(5人槽用)撤去工事(産廃処理費含む)および撤去跡の盛り土工事 30万円 配管工事費 70万円

みんなの回答

  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.1

(1)詳細な浄化槽の機種や、排水管の距離が分からないので、正確な話にはならないのですが、一見したところ通常の2倍の額で請求されていますね。 (2)但し今回の様に工事の発注先が、「大手のHM(ハウスメーカー)」と言う事であれば、「仕方が無い!」 と言う結論になりますので、諦めるしかないでしょうね。 浄化槽の工事だけを他の会社に「工事の分離発注」は不可能ですからね。

00005296
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。やはり大手メーカーなので(SH)無理みたいです。地震に強いがウリなんですが後の保障等があるとのことでした。浄化槽はフジクリーン製(CA-10型・2t耐圧・単価853800円)排水路はすぐ横に通っているので5mぐらいで十分だと思います。 

関連するQ&A

  • 新築の家の合併浄化槽について

    新築の場合、合併浄化槽へと通じる配管は洗濯機なら洗濯機だけ、お風呂場ならお風呂場だけの水がそれぞれ別々の配管で浄化槽に流れる仕組みになっているんでしょうか? 家によりけりだとは思いますが、洗濯排水、お風呂の排水、台所排水、すべてひとまとめの配管に合流させてから、浄化槽へと通じているのでしょうか?

  • 浄化槽の合併槽設置工事費用

    浄化槽廃止、合併浄化槽設置配管工事(七人槽)の工事をしようかなー。 と思い、業者に見積もりを取ったところ。 総額140万円ほどの見積もりが来ました。 なんだか、高いような気がしますが。どーなんでしょうか^^; ちなみに。内訳は。 合併槽(七人槽)       250000円 合併槽浄化槽補助申請費  60000円 浄化槽設置工事       400000円★ 旧型浄化槽撤去工事    150000円★ 配水管敷設工事        200000円 桝設置工事            50000円 廃棄物処理費          30000円 廃材樹脂撤去・現場養生 110000円★        その他経費         150000円★ --------------------------------------合計140万 工事は、三人で3~4日を予定しているようですが。 ★マークをつけた箇所の費用は納得できません。 工事費が高すぎると感じますが、相場がわかりません。 4日で三人が実働6時間としても、一人当たり一日10万円くらいかかる計算ですが、そういう物なのでしょうか。 別に公共団体から補助金が40万円出るので支払いは100万ですが。 それでも、高いような気がします。 60~70万円くらいを考えていたので。 合併槽への取替え工事にこれくらい掛かったよ、と教えてくれる方。 また、もし専門の方がいらっしゃいましたならアドバイス宜しくお願いします。

  • トイレが臭くなりました、合併浄化槽が原因、それとも構造上の問題?

    昨年12月26日に新築に入居しました。そのときは、トイレの臭いはなかったのですが、2月中旬よりトイレにはいるとドブのような臭いにおいが臭い出しました(台所等は臭いません)。我が家は合併浄化槽(7人用)です。合併浄化槽に問題があって臭いだしたのでしょうか。それとも建物の配管等に問題があるのでしょうか。

  • 合併浄化槽について

    我が家は合併浄化槽を備えています。新築して8年ですが業者のかたから最初の説明の時に合併浄化槽は塩素によわいのでお風呂には絶対入浴剤は使わないでと言われました。故障すると困るので今まで一度も入れた事ないのですが先日頂き物でたくさんもらったのでもし故障しないのであれば使いたいのですが。。。やはり使用しないほうがいいのでしょうか?

  • 下水道工事、浄化槽のことで困っています。

    昨年自宅を新築し、入居して5ヶ月目です。 2ヶ月ほど前から近隣での下水道工事がはじまりました。 新築の計画時は全くの白紙状態でしたので、合併浄化槽をいれ、水洗トイレにし使用しています。 ところが、今回、早急に下水道工事をしなくてはならないとのこと。 仕方なく、工事見積もりをとると、工事関係の方はどの業者も、 「なぜ下水道の予定があるのに高価な合併浄化槽をいれたのか?」というのです。 新築の計画時、何度も市役所に足を運び、その旨を確認しましたが、「今のところお宅の地区は予定ない」といわれたため、仕方なく合併浄化槽にしたものでした。 でも、今回見積もりをとった業者によると、下水道工事の見通しは少なくとも2年以内のことは工事関係者にははっきり通達されていたはず、というのです。 自宅は昨年7月に解体し、8月着工、11月完成でした。この期間に誰もこの事実を教えてくれなかったわけです・・・おかしいですよね? 合併浄化槽は上を駐車場にするためもあり、150万ほどかかりました。今回の下水道化工事の見積もりは60万円ですが、浄化槽の撤去等に別途10万ほどかかるそうです。この費用、どこか(市又は新築を請け負った業者)に請求することはできないものでしょうか?この責任はどうとってもらえるのでしょうか? 長くなってスイマセンがよろしくお願いします。

  • 合併浄化槽の汲み取りについて。

    新築してもうすぐ2年経ちます。 合併浄化槽を設置してありますが、汲み取りについて質問致します。 我が家の浄化槽は5人槽です。 家族は夫婦に中学と小学の男の子2人の4人家族です。 新築してちょうど1年で汲み取りの時期と言われ昨年の6月に汲み取りをしてもらいました。 金額は2万7千円でした。 そして昨日、保守点検に来た際に又汲み取りをしないとならないと言われました。 正確に言えばまだ前回の汲み取りをしてから半年しか経っていません。 もうするのかと聞いたら 『前回より汲み取りの量は少ないのですが汲み取りして下さい』 と、言われました。 提示された金額は1万8千円です。 数ヵ月前から私は仕事を辞めて家に居るので確かにトイレを使う回数は増えました。 ですが、旦那はほとんど寝に帰ってくるだけのような職業ですし子供達も普段は学校です。 我が家は殆ど来客がないのでほぼ家族だけでトイレを使っているようなものですがこんなに早く汲み取りしなくてはならないのでしょうか? 点検業者は女の方が多く住まれてるお宅は汚泥がどうしても早くたまってしまうから汲み取り時期も早まる事があると依然言っていましたが、我が家は女は私一人です。 本当に汲み取りをしなくてはならないのか不思議で仕方ないのですが、合併浄化槽を設置されてるお宅はどんなペースで汲み取りしてるのか参考にお聞かせ頂けたらと思います。 もし、業者さんがみていました色々教えて下さい。

  • 合併浄化槽の臭い

    新築して2年半の家の合併浄化槽の件です。普段は殆ど臭いません。 ところが、夜、浴槽のお湯を抜くとかなり臭います。 新築当時からです。200リットル近いお湯が一気に合併浄化槽の 中に入るわけだから、しかたがないかもしれませんが 何とか臭わなくする方法は無いでしょうか?

  • 浄化槽工事について

    先日知り合いの設備屋さんに工事を 依頼したところ浄化槽及び工事代金の額に びっくりいたしました 新築するにあたり知り合いの設備屋さんに 部分外注したのですが 普通どのくらいするものなのか想像つきません 7人槽の合併式浄化槽なのですが 補助金がおりないので困っています できれば積算時の業者単価をしりたいのですが (九州地区の工事単価・工務店向け) どなたか教えて下さい大変こまっています

  • 合併浄化槽の補助金がでない。

    あるハウスメーカーから土地を購入し、新築で家を建てました。 合併浄化槽でハウスメーカーの営業は補助金が出ますから。とよく言ってました。   しかし、役所が電話があり、公共のエリアであること、建て売り分譲で農地転用がでていること、といわれ、補助金の対象外になってしまいました。  これってどーですか?なにかアドバイスを・・

  • 合併浄化槽の工事価格について

    長野は南信に住むために中古住宅を購入することになり、合併浄化槽を設置することになりました。 北側の台所から東に4間、東の角のトイレから南側まで6間で設置予定箇所になります。 トイレは現在は汲取りで小と大に分かれており、それを1つにして水洗便器を取付けたいと思います。 見積を取りましたところ、230万超えの見積が参りました。 内訳は、  浄化槽工事   855,000円  汚水管工事   315,500円  放流管工事    77,000円  給水管工事   207,000円  トイレ改修工事 493,000円  電気工事     45,000円  諸経費     247,500円 その他電力会社へ100,000円程 すべて、税抜き価格です。 事前に調べた金額より随分と高いように思いますが、やはりこの位の金額がかかってしまうのでしょうか? 説明不足もあるでしょうが、教えて頂けるとありがたいです。