• 締切済み

人類の歴史って繰り返しですよね?

okashiro526の回答

回答No.7

確かに、大部分は繰り返しです。 ちなみに、世界史・古代ローマの2000年の歴史の中で、現代の人類が経験するほとんどの経験が含まれている、とも言われています。 このページから抜粋。 http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=1490 ------------------- 「歴史」というとき、直近50年前後の現代史に学ぶのもいいが、他地域や遠く隔たった時代にも知るべきことは多く、中でもローマ史は長期間に及ぶ。ローマ建国から滅亡まででも約1200年、東ローマ帝国を含めれば約2000年。そこに「人類史の経験のほとんどがある」と言ったのは丸山眞男氏だ。『ローマ人の物語』で知られる塩野七生氏は「ローマ史は世界史の中のブランド品だ」と言った。「そうした世界史全般を考えながら、古代の文明史、あるいは、ローマの文明史を通して現代を振り返るのも一つの試みではないか」と本村氏は語る。 -------------------

関連するQ&A

  • "人類が歴史から学んだ唯一のことは、人類は歴史から何も学んでいないと言うことだ。"と最初に言ったのは誰?

    「人類が歴史から学んだ唯一のことは、人類は歴史から何も学んでいないと言うことだ。」名言だと思います。これを最初に言ったのは誰ですか? うろ覚えですが、有名な歴史学者だったような気が・・・

  • 人類の歴史に大きな変化をもたらしたもの

     タイトルのとおりです。「人類の歴史に大きな変化をもたらした」と思われるものをあげていただき、その原因・理由と現代社会の及ぼしている影響を教えて下さい。  私は、「歴史」については、全くの素人、むしろ学んでいた頃は、超苦手科目で、勉強する気にもなりませんでしたが、最近、野菜など食料品の値段が上がり、「あぁ、土地を持っていて、自分で生産できたら良いのになぁ、しかし、野菜を作りながら、魚を捕って、牛を飼うというのは大変だろうなぁ」なんて、くだらないことを考えているうちに、ふと、「自給自足と分業」というのが、人類の歴史に大きな変化をもたらしたのではないか?と考えてしまいました。それで、もっとあるのではないかと思い、質問しました。もちろん「自給自足と分業」というのが、「人類の歴史に大きな変化をもたらした」事象であるかは分かりませんし、その原因・理由と現代社会の及ぼしている影響も知りません。  このことも含めて、皆さんの考える「人類の歴史に大きな変化をもたらしたものとその原因・理由と現代社会の及ぼしている影響」を教えていただきたいと思います。どんなことでもかまいません。ご回答いただければ幸いです。

  • 人類の歴史

    人類が誕生して200万年と言われていますが 地球が誕生して46億年ですから氷河期のずっと昔にも もしかして人類はいたのでしょうか? それとも46億年中、人類の歴史は200万年だけなのでしょうか? へんな質問ですみません。 うまく表現できませんが意味わかりますでしょうか?

  • 人類の歴史を…

    人類の歴史を… たった10行でまとめることってできますか? 大革命な出来事で スゴく纏まったひとにベストアンサー!

  • 今までの人類の歴史は重要ですか?

    今までの人類の歴史は重要ですか?

  • 人類の歴史上で連帯した事実はいつから

    人類の歴史上で連帯した事実はいつ、どこで、どのように、なんでの観点で教えて頂きたい。

  • 地球と人類の歴史(環境面で)というとどんな事がありますか?

    地球と人類の歴史(環境面で)というとどんな事がありますか? 学校の宿題で『環境に対する地球と人類の歴史』をかるくレポートに纏めたなきゃいけないのですが、ネットなどで調べても環境とは全く異なった人類の歴史が出てくるばかりで困ってます。 どなたか環境面での地球と人類の歴史について教えてください。 また参考になるサイトなどがあったら教えてほしいです。

  • 人類の歴史に関し(猿人、原人、旧人など)

    先日エチオピアに行き、アウストラロピテクスの化石を見てきました。 そこで再度人類の歴史を勉強しなおしたいのですが、 猿人(アウストラロピテクス)→原人(ジャワ原人、北京原人)→旧人(ネアンデルタール人)→新人(クロマニョン人)のそれぞれの違いは、どういうものなのですか。 2足歩行はいつの時代から? 言葉を使い始めたのはいつの時代から?  人類の歴史はアフリカ東部から始まり、それがいつしかアジア(ジャワ、北京)に移ったと言うことなのでしょうか。 人類の歴史に関し、違い等ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 地球が超巨大惑星だったら人類の歴史はどうなった

    漠然とした質問ですが、仮に地球が超巨大惑星だったら人類の歴史はどうなっていたと思いますか。 そこは、一応生存には問題ない環境であるとします(天文学的に荒唐無稽だと言われるかもしれませんが)。

  • 人類

    地球の歴史からすると恐竜のように長い期間活動していたという 歴史は無いようです、いろいろな動物が絶滅候補になっている ようです、人類の将来は安泰なのでしょうか。 宜しくお願いします。