• ベストアンサー

炊飯器で炊くと1時間近くかかります。

dezimacの回答

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.5

マイコン制御の炊飯器はどのメーカーも標準コースだと1時間近いものが多いです。 これは、研ぎたての米を入れて直ぐにスイッチを押した場合を想定しているようです。 給水に10分以上かけて、それから本炊飯で、蒸らしになるようになっています。 火力が強い、ガス炊飯器やIH炊飯器でもマイコン制御だと、やはり1時間近くかかります。 https://monostudio.jp/194 http://rinnai.jp/products/kitchen/ricecooker/takumi/hondaki 昔ながらのガス炊飯器は一切制御無しで温度に達したら火が消える(種火になる)だけで、20~30分程度。 研ぎたてだろうと、十分に給水させたのも関係なく、スイッチを押したら最大火力で加熱。 水分がなくなり、釜が一定以上に加熱したら火が消える。 よくある炊飯器でケーキを焼くというのを試すと、直ぐに釜が高温に熱くなって火が消えて、失敗します。 マイコン制御のでも、標準以外にも「早炊きコース」があるので、それを利用すれば、通常の半分の20~30分程度で炊けます。 ただ、機種にもよるけど、通常使うメニューに固定できないので、毎回早「炊きコース」を選ばないならないのが難点。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

いつもは土鍋で、たまに浸してるんですが、普段は浸さずに炊いてます。 あんまり違いが分からないんですが、こんどちゃんと浸して見ます

関連するQ&A

  • お持ちの炊飯器の炊飯時間についてお尋ねします。

    お持ちの炊飯器の炊飯時間についてお尋ねします。 ガス式・電気式は問いません。浸水時間は含めませんが、蒸らし時間は含めます。

  • 炊飯前の米の水に浸す時間について

    フライパンで炊飯しています。私が食べている米の袋には、炊飯方法として事前に40分~1時間、水に浸すよう記載されていますが、夜のうちに浸水しておいて、翌朝起きた時にガスのスイッチを入れて炊飯する時もあります。こうすれば眠っている時間(約6時間)が浸水時間になるので楽ではあります。しかしマニュアルには炊飯前の米の浸水時間は40分~1時間と記載されています。 6時間も浸水したら、おいしいご飯にならないのでしょうか。食べられないことはないですが、味が落ちるのでしょうか。 お米に詳しい方、ご回答お願いします。

  • 早く炊ける炊飯器

    ガスと比べて電気炊飯器は炊く時間が長い印象があります。 そこで質問ですが、 早く炊けるのが自慢の電気炊飯器ってありますか?

  • ガス炊飯器のご飯の炊きあがり時間 

    ガス炊飯器を使ってご飯を炊く時間はどれくらいかかりますか? 米の量によって炊きあがる時間が変わるのでしょうか? 教えてください

  • 炊飯器の炊飯時間

    炊飯器で設定される炊飯時間には、 「浸水時間」は含まれていますか?

  • 炊き上がる時間指定ができる「炊飯器」をさがしています

    炊き上がりの時間指定ができる炊飯器を探しています。 自分は朝の9時に出勤し、帰宅は11時くらいなので、 帰ってから米を水に30分~1時間つけ、そこから炊飯器で炊き始める、 という事をしているとご飯を食べることができる時間がどうしても12時をまわってしまいます。 そこで、朝のうちに炊く準備ができる炊飯器がないだろうかと考えました。 以下のような機能を備えた炊飯器があれば理想です。 (1)まず無洗米を所定の位置に入れておく (2)炊きはじめる1時間前に、米が自動的に水に浸かりはじめる (3)30分~1時ほど水に浸かったら、炊飯スタート (4)あらかじめ指定しておいた時間に炊き上がる こんな炊飯器はありませんか? もしくは無くても「こうすれば解決するじゃん」というような事でもご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ガス炊飯をされている方にお聞きしたいです。

    今は電子炊飯器を使用しています。電気代なども考慮し、ガス炊飯に変えようと思っています。 いつも汚れを落とす程度に米を洗って、分量に合わせて水を入れ炊飯します。 (1)この要領で炊けるのでしょうか。(水に浸す、ざるにあげる等の手間は必要なのでしょうか。) (2)炊飯時間は電子ジャーに比べて、どれくらい短縮されるのでしょうか。 ちなみに今の炊飯器は2合で40分くらいかかります。 (3)炊き込みご飯なども問題なく炊けますか?水加減の失敗が不安です。 (4)ガス炊飯用の鍋をお使いでしたら教えてください。中に水のメモリはありますか?

  • 電気炊飯器と、ガス炊飯鍋のランニングコスト

    中部電力、東邦ガスです。 電気炊飯器は、タイガー製で、1合でも3合でも蒸らしを入れて、約1時間掛かります。 ガスの方は、コンロに炊飯ボタンがあるので、それを利用すると、蒸らしを入れて30分程度で炊けます。 ガスの場合、炊飯中は、何度も炎が小・大します。 それで、上記の各々のランニングコストはどれくらいでしょうか? ちなみに電気炊飯器の消費電力(炊飯電力)は、1,210Wと書かれています。

  • 蒸し野菜をするのにいい炊飯器

    炊飯器でご飯を炊くついでに野菜も入れて蒸し野菜を作ることを考えています。そういう場合、ガスと電気炊飯器とどちらがいいですか? ガスのほうが火力が強くてよさげですが、ガスだと早く炊けるのでかえって加熱時間が短くてむせないと考えてしまいました。

  • マイコン炊飯器vsIH炊飯器。3合何分で炊けるの?

    こんにちわ。 長いこと使ってきたガス炊飯器がとうとう寿命となり、 いよいよ予算の関係もあり電気炊飯器を検討しなければならなくなりました。 とはいうものの、使ったことがないのでピンときません。 うちは基本的に毎日3合弱しか炊きませんがこれまで 炊飯時間はだいたい15分弱でした。 お米は基本的に10kg4000円以内のやすーい奴を食べてるので、味はまったくうるさくないと思います。 マイコンか、IHかで迷っていますが、炊飯時間はどのくらい かかるもんなんですか? ガスから電気に乗り換えた経験のあるかたも含めて、 良かった点悪かった点などお聞かせください。 ちなみにタイマーとか便利機能は求めておりません。 よろしくお願いします