• 締切済み

マイコン炊飯器vsIH炊飯器。3合何分で炊けるの?

こんにちわ。 長いこと使ってきたガス炊飯器がとうとう寿命となり、 いよいよ予算の関係もあり電気炊飯器を検討しなければならなくなりました。 とはいうものの、使ったことがないのでピンときません。 うちは基本的に毎日3合弱しか炊きませんがこれまで 炊飯時間はだいたい15分弱でした。 お米は基本的に10kg4000円以内のやすーい奴を食べてるので、味はまったくうるさくないと思います。 マイコンか、IHかで迷っていますが、炊飯時間はどのくらい かかるもんなんですか? ガスから電気に乗り換えた経験のあるかたも含めて、 良かった点悪かった点などお聞かせください。 ちなみにタイマーとか便利機能は求めておりません。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • hidepati
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

ガス炊飯器から電気炊飯器への乗り換えは母が苦労していました。それに付き合わされて今では立派なご飯フェチです。 昔はガス炊飯器の火力に比べて電気炊飯器の火力不足が問題になるようで、どうしてもふっくらと炊けないと苦労していた覚えがあります。最近は電力アップと効率アップでずいぶん改善されたようですね。先日、弟が新しくIH炊飯器を買ったので試してみましたが、まあ納得のいく炊け具合でした。問題は釜が重くて毎日の洗いには不便かなということで今も実家はガス炊飯器です。 時間は他の方も回答されているように30分くらいで炊けます。ちなみに米の単価は我が家も同じくらいのものを使用していますが、同じ米を持ち込んで、同じ人(僕)が炊いても僕ならガスの方が自信を持ってお客に出せます。 ちなみに実家はガス炊飯器ですが自分はマイコン炊飯器です(^_^;) 一人暮らしなので5合炊きを2合で使用する場合では炊け具合もまぁまぁだし、美味しいご飯が食べたくなったら、実家に食べに行けるから普段は困っていません。 横道に逸れましたが、電気炊飯器(IH、マイコン共通)の利点を書くと、最大の利点はガスホースがないので置き場所に困らないことです。(とくにガス炊飯器のときは、近くに燃えるものは絶対置けないしですね) 次に、誰が炊いてもだいたい同じように炊けることです。(ガスの場合は、微妙に水加減や操作が必要です。ちなみに実家では炊けた後に最後に20秒ほどもう一度火を入れたりしています。電気では工夫しようにも水加減くらいしか手の加えようがないし、マイコンが上手に温度管理をしているようだから、すっかりお任せです) そのせいか、どんなに美味しく炊いても冷ご飯を温めなおしたときにガス炊飯器の方が美味しいなーと思います。 また自分が買うなら圧力IHジャーが気になります。 最後にアドバイスというか経験談ですが、新しい炊飯器にして1回目は多分ガッカリな炊け具合だと思います。2回目、3回目と水加減を調節することで、どの機種でもそれなりに納得のできる炊け具合になると思いますので頑張ってみてください。

aishodo
質問者

お礼

遅ればせながら回答ありがとうございました。 思いのほか時間がかかるらしいとわかり、思い切って 全メーカーに問い合わせしてなんとか一番短い時間で炊けるものにたどり着きました。 それでもやはりマイコンジャーは直火でないので 立ち上がりがガスに比べて遅いのですね。 炊き上がりは正直、故障したガス釜と比較するので よく分かりませんでした。 水加減などは今後好みで調整発見していきます。 貴重な情報ありがとうございました。

  • tmnosa
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.2

味にこだわらないのであれば、どちらのタイプでも良いと思います 炊飯器の機種によっては、お急ぎ炊飯という機能(三菱なら炊飯ボタンの2度押し)があるので約30分で炊けます

aishodo
質問者

お礼

遅ればせながら回答ありがとうございました。 思いのほか時間がかかるらしいとわかり、思い切って 全メーカーに問い合わせしてなんとか一番短い時間で炊けるものにたどり着きました。 それでもやはりマイコンジャーは直火でないので 立ち上がりがガスに比べて遅いのですね。 炊き上がりは正直、故障したガス釜と比較するので よく分かりませんでした。 水加減などは今後好みで調整発見していきます。 貴重な情報ありがとうございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

火力が強い方が時間が短くなります。 基本的にIHの方が火力が強いです。 私の使っているのですと40分です。 消費電力も1KW以上ありますので、他の電気機器との併用に注意が必要です。 電気炊飯器時代は、60分位掛かっていたので、時間が短縮したので良かったです。 電気炊飯器の消費電力が小さい物でしたので無理も無いですね。 それに、美味しさが断然IHが良いです。

aishodo
質問者

お礼

遅ればせながら回答ありがとうございました。 思いのほか時間がかかるらしいとわかり、思い切って 全メーカーに問い合わせしてなんとか一番短い時間で炊けるものにたどり着きました。 それでもやはりマイコンジャーは直火でないので 立ち上がりがガスに比べて遅いのですね。 炊き上がりは正直、故障したガス釜と比較するので よく分かりませんでした。 水加減などは今後好みで調整発見していきます。 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイコン炊飯器が壊れました

    マイコン炊飯器が壊れました 少人数(3合程度)の炊飯器を探しています。IH炊飯器は不要です。 最近の炊飯器は炊き上がりに、蒸気が出るものがなくなりましたね。 少量で炊くとおいしく炊けません、T社P社のマイコンジャーはおめがねに かないませんでした。 炊飯時間の長いのも気になります。    宜しくお願い致します。

  • マイコンの電気炊飯器を買いました。

    電気炊飯器を買いました。 マイコンとIHと言うのがあるんですね。 一人暮らしと予算が無いのでマイコンにしました。 お米の保存の仕方、研ぎ方とか美味しいご飯のコツを教えてください。

  • 【炊飯器】 1合炊きでも美味しいのは?

    はじめまして。 現在、夫婦と2人暮らしのため、毎日1合ずつしか炊いていません。 現在は5.5合炊きのマイコンタイプを使っているので そろそろIH型の炊飯器に買い換えようと思っています。 店で見るとほとんどが5.5合炊きで、3合のものはあまりありませんし しかも、3合炊きのほうが高かったりしています。 1合炊きをするのなら、やはり3合炊きの炊飯器を買うほうが いいのでしょうか? それとも最近の機種でしたら5.5合炊きでも大丈夫ですか。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 探しています!【非IH炊飯器(3合炊き)】

    今、至急で3合炊き非IH炊飯器を探しています。 5年以上使っていたタ○ガーのマイコン式炊飯器(非IH)が 壊れてしまい、サ○ヨーの非IH炊飯器を購入しましたが、 手入れが面倒で、炊き立てでも糊が酷く付き、 つゆも酷く(蓋を開けると流れてくる!)、 それにおいしく炊けないので また買い換えることにしました。 (タ○ガーので内蓋と蒸気口を取り外して  洗わなければならないなんてことは  なかったのですが、(それでもおいしかった)  最近のって毎回洗わなければならないものなんですかね?) 条件が多いですが、 ・3合炊き ・非IH炊飯器 ・手入れが楽(毎回パーツを取り外す必要のない…) ・やっぱり美味しく炊けること ・しゃもじ立て(しゃもじ受け)付き ・内釜で米が研げる ・炊立てで糊が付くことなんてない ものを探しています。 長く使ってたものが良かったので、 どうしても同じようなものを求めてしまいます。 よろしくおねがいします。

  • 炊飯器買うなら。IH 炊飯器とマイコン炊飯器どっち?

    今月から一人暮らしをはじめました。 炊飯器を買おうと色々見ていて。 何を買おうか迷っています。 マイコンのほうが安いから マイコンにしようと思っていました。 でも量販店のポイントが1万円分あるし 奮発してIHにしよう!って思いはじめました。 でも、価格.comの掲示板を見てみると 『せっかくIH買ったのに以前のマイコンのほうがよかったよ!』 のような書き込みも目立ち。 また『炊飯器は象印かタイガーだよね!』って思っていたら (かなり勝手な印象というか思い込みですが・・・) 『象印最悪!』『音がうるさすぎ』みたいな書き込みもちらほら見かけ。 もう何がどーなのかわからなくなってきてしまいました・・・ 1人暮らしですが、 5合炊を買おうと決めています。 あと圧力釜で炊いたり、レンジで炊くタイプは まったく考えていません。 IH圧力炊飯器も考えていません(ちょっと予算的に無理なので・・・) 実家はガス炊飯器を使用しているので 母に聞いても参考になる答えを得られません・・・ なにかメーカー、炊き上がり比較、時間比較、使用感等 小さなことでも結構です。 参考になることなんでもいいので教えてください!

  • 5.5合炊きのマイコン炊飯器は止めた方がいい?

    3.5合炊きのマイコン炊飯器を使っていますが、 家族も増えるし、ボロボロになってきたので買い換えようと思っています。 近所のリサイクルショップで、 5.5合炊きのパナソニックの2010年製マイコン炊飯器が 3500円で売られています。 ただ、ネットで見ると、マイコンは少量炊きならいいけど、 多めに炊く時はおいしく炊けなかったり、 やたら時間がかかると書いてあり。 3500円とは言え、無駄金にしたくないので、 詳しい方いらっしゃいましたらどんな感じか教えて下さい。 なお、諸事情により数年しか使わない可能性があるため、 高いものを買うつもりはないので安価で探しています。

  • 炊飯器いろいろ

    炊飯器を購入しようと思います。 炊飯器には、マイコン、IH炊飯器、圧力付きIH炊飯器などがあるみたいなのですが、いったいどのように違うのでしょうか。 私は、お米の味にはこだわりませんが、保温がメインになると思います。 よろしくお願いします。

  • 3合炊きか、3.5合炊きの炊飯器

    3合炊きか、3.5合炊きの炊飯器で、おすすめの炊飯器を教えてください。 とにかく、普通のごはんが美味しく炊けるのが欲しいのです。 タイマーセットで美味しくご飯が炊きあがり、長時間保存ができる。 この機能中心で大丈夫です! 味付きご飯とか炊きこみご飯はほとんど作らないと思います。 そういった機能も付いていれば嬉しいですけどね。 メーカーとしてはこのジャンルは象印が一番でしょうか? 象印 極め炊き NP-RY05 あたりが良さそうに見えますけど、どうなんでしょうか? おいしく保温できる時間が長ければ長いほど(できれば48時間希望)良いです。 48時間は無いですかね? メーカーの指定の時間よりも長く、 無理やり保温させておくと、味が落ちてしまうのでしょうか?

  • タイマー予約が美味しい炊飯器

    炊飯ジャーの買い替えを考えています。 現在使っている物は9年前に購入した象印・圧力IH炊飯器(5.5合炊き)ですが、内釜の樹脂が何箇所も剥がれており、蓋には亀裂ができ、そこから蒸気が漏れている状態です。 普段の使い方は、夕飯に4合(カレーや炊き込みなら5合)、朝は弁当用に深夜セットして、タイマー予約で2~3合炊いています。長時間保温する事は殆どなく、炊き上がったら直ぐスイッチを切って食べきります。 しかし、タイマーを使って長時間お米を浸しておくと、どうしても味が落ちますよね? タイマー予約でも美味しく炊ける炊飯器のオススメを教えて下さい。

  • 炊飯器の大きさについて

    タイガーのIH炊飯器の購入を考えています。メーカーや機種などで変わると思いますが、3合炊きと5.5炊きの炊飯器で1合を炊いた時は電気代以外でご飯の味や固さなど変わりますか?