• ベストアンサー

子犬の蚤について

生後2ヶ月ほどのシーズーを飼ってます。昨日、お腹を見たら蚤がいたんです。どうりでかゆがっていると思ったのですが。市販のリンスインシャンプー虫除けというのを買ってはみたのですが。やはり獣医に行ったほうがよいのでしょうか?

  • hiyo7
  • お礼率88% (37/42)
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>市販のリンスインシャンプー虫除けというのを買ってはみたのですが。 それでノミが退治出来れば苦労しないのですが・・・ ノミはも呼吸していますから水に10分も浸して置くと 水死します。 >>生後2ヶ月ほどのシーズーを飼ってます。 猫しか飼っていないので同じかどうか?猫の場合は 2ヶ月ではノミの薬を使えません。 予防接種もあるでしょうから獣医さんの相談するのが 一番です。

hiyo7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 恐らく猫も犬も2ヶ月では薬などは使えないと思います。 明日、獣医に行ってみたいと思います。 私、ゴキブリよりノミの方が恐くって(笑) 昨日、ノミが大発生した夢を見てしまいました。

その他の回答 (1)

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.1

こんばんは。 シャンプーできれいに洗い流したあとはどうされましたか? 病院でノミ取りの「フロントライン」もらっていますか? 私は「フロントライン+」を使用しています。 獣医に相談されたほうがいいとおもいます。 おせっかいついでに、フィラリアのお薬は飲んでいるのですよね?

関連するQ&A

  • 子犬の歩行障害

    生後三ヶ月のメスのシーズーの子犬ですが、二回目のワクチンを接種した翌日の昼過ぎから足が痛がる様子で歩かなくなりました。トコトコと歩いてすぐお尻で座るのです。 抱いてやろうとしてもキャンキャン鳴くので、最初は足か腰を怪我したのかと思い足や腰を触って見ましたがそこを痛がる様子はありませんでした。その日の夕方掛かりつけの獣医に連れて行きましたが、そのときはキャンキャン鳴きませんでしたが同じように少し歩いて座ります。熱が40度ありワクチンの反応だろうとゆうことで注射を一本打たれて帰りました。 家に帰りゲージにいれおとなしくさせようとしましたが、あまり寝る様子もなく痛いのか、思うようにならないのがイヤなのか分かりませんがキャンキャン鳴くばかりです。餌は少しは食べますが、餌を食べたらすぐしてたウンチは昨日の午前中からしてません。水は飲みますがおしっこの量は少ないように思います。 もう一匹13歳のメスのシーズーもいます。この子犬で今まで飼った4匹目のシーズーですが、こんな事は初めてです。とにかく楽にしてやりたいのですが、どうしていいか分かりません。何かアドバイスいただければ助かります。

    • 締切済み
  • 蚤が><助けてください。。。

    現在、実家で猫2匹を室内飼いしてます。この夏に蚤が大量発生し家中パニックです。飼って10年になりますが、飼ってから今まで蚤の姿を見た事がなかったのに、この夏に限って大量に出てきて非常に困ってます。 猫は勿論、家中そこら中に飛びまくってます。 両親の両足は目も当てられないくらい、噛まれた跡でいっぱいで、痛痛しいです。 とりあえず、市販の蚤駆除(首に垂らすもの)を使用し、家の廊下には洗剤とアルコールを混ぜた容器を置いてますが、全く追いつきません。 繁殖しまくってる状況です。 何か良き対策があればささいな事でもかまいませんので、教えて下さい。 ちなみにバルサンは事情がありできません。 他の方の蚤対策の質問ページも見ましたが、即効性に欠ける感じでなかなか良い策が見つかりませんでした。。。 宜しくお願いします><

    • ベストアンサー
  • 子犬が頻繁に唸るのを止めさせるには

    もうすぐ1歳になるマルチーズと10ヶ月になるシーズー(ともに男の子)を一緒に飼っています。どちらも生後2ヶ月くらいの頃から我が家にきました。マルチーズの方がおっとりしているようで、食べるのものんびりしている一方、シーズーの方はてきぱきと行動して、食事も早く食べてしまいます。そのため、マルチーズの方が食事を食べられてしまったり、おやつをとられてしまうことがしばしばありました。しかし、5ヶ月くらい前からマルチーズの方が、自分の気に入らないこと(例えば食べ物をとられそうになったり、ボーンをとられそうになったりしたとき)をシーズーがしようとしたときに、「うぅ~」と低い声で唸るようになりました。それを聞くとシーズーの方が一瞬ひるんで動きが止まったりしました。このくらいならいいかなぁと思っていたのですが、マルチーズが唸る頻度がかなり多くなってきました。例えば、シーズーに対してだけでなく、私や家族がマルチーズの寝ているときに近くに行ったり、撫でたり、抱き上げようとしたときにも、「うぅ~」と唸ったり、歯をむき出しにして怒ったりするようになってきてしまったのです。実際に強くかんだりすることはないのですが、歯を指先に当てたりする程度のことはあります。このままエスカレートすると、家族以外の第三者が指を目の前に出したりするくらいでも、唸ったり、場合によっては噛んでしまったりする恐れもあるので、何とか今のうちに止めさせたいと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか?アドバイス、お願いします。 ちなみに、マルチーズとシーズーは普段はじゃれ合ったり、追いかけっこをしたり、時にはかみ合ったりもしますが(エスカレートしたときは私たちが介在して止めさせています)、仲良く寄り添ってお昼寝していたりすることもありますので、決して仲が悪いということはないと思います。

    • ベストアンサー
  • 蚤対策について

    ペットの蚤対策にフロントラインを使用しています。フロントラインのホームページを見ると1年中投与するよう書いてありました。しかし我が家は犬1匹猫4匹いて全てのペットにフロントラインを投与するとかなりの出費です。それで蚤が活動する時期、毎年4月の中旬頃から10月中旬までの6ヶ月間(6回)と決めて投与していました。この間獣医さんの所に行ったら3月頃から蚤が出てきていると聞いてびっくり。しかし懐具合が寂しく4月1日に投与するつもりです。犬のフィラリアの薬もありますので来月からは合わせて毎月1万円の出費となります。皆さんの蚤対策の時期、又、どういう方法を取っていらっしゃるか教えてくださいませんか。

    • ベストアンサー
  • 子犬の睾丸

    6ヶ月のシーズーですが、片方の睾丸が上のほうに上がり、袋の中に納まりません。手で下げてやると袋に納まりますが、またしばらくすると上に上がっています。痛がっている風もないし、子犬なのでと今のところそのままにしています。獣医さんに相談しても今降りてきている途中でしょうと言われました。以前飼っていたシーズーはそんなことなかったような気がします。このまま放っておいていいのでしょうか?

    • 締切済み
  • フロントラインプラスをしているのに犬に蚤がいました

    小型犬を室内飼育しているのですが、先日2日連続で蚤を1匹ずつ発見しました。 フロントラインプラスを6月末に投与しており、蚤はつかないと思っていただけにショックでした。 しかし、詳しく調べて見るとフロントラインプラスは駆除剤で寄せ付けない為のものではないので蚤がつくことがあることは理解しました。 そこで疑問なのですが、犬に蚤がいた場合フロントラインプラスは投与後犬の皮脂にのって全身にまわり2日程度で蚤の駆除ができるとのことですが、その後ついた蚤はどういったタイミングで死ぬのでしょうか? (マダニの場合は吸血してからですよね?) 効果が蚤の場合は1~3カ月とのことですが、効果が切れてるとみたほうがいいのでしょうか? シャンプーしても大丈夫と書かれていますが、シャンプーは皮膚トラブルがある為、薬用を週1回しています。 あと、犬に1匹でもついていたら家には約100匹の予備軍が住み着いたと思ったほうがいいのでしょうか? 犬の皮膚をかき分けて何度も見たのですが、蚤のウンチと言われる黒い粒のようなものは一切なかったです。 蚤を2匹つぶしたところ血はまだ吸っていないようで赤くはなりませんでした。 (つぶしてはいけないと後で知りました。犬のそばではないので卵をもっていても飛び散ってはいないと思います) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が顔をみてくれません。

    生後2か月のシーズーが3日前から家族になりました。 とても元気でよく遊んで、食べてよく寝る子なんですが 高さが自分の顔の位置やその左右くらいしか首を動かしてみることはせず、上を向いてくれません。 目があったらご褒美にペットフード1粒を与えると喜んで食べるのですが このくらいの子犬だとそんなものなのか、目が悪いのかなとちょっと不安です。 来週他の子も連れて行っているかかりつけの獣医さんに相談してもらおうと思うのですが、子犬だとあまり上を見ないものなのでしょうか。 ■やった事 ・目を遮っている毛をカット ・上を見て、目があったらご褒美。 子犬にお詳しい方是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 瓜実条虫がいたのですが蚤は見当たりません

    飼い猫に寄生虫を見たので診察してもらいました。 この寄生虫はノミからうつるそうですが蚤はいないし、獣医さんの助手の方が毛の中を見て下さった時もノミのフンもまったくありませんでした。 検便で確かな結果が出たわけですし、今後もノミに注意して下さいと言われたので疑問を獣医さんに問えませんでした。 この事について考えられることを教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の蚤対策とサンスポットについて

    猫に蚤がついてしまい、困っています。サンスポットという薬を使用したですが、なにしろまだ使用したてなので効果の程がわからず、明日獣医に相談したほうがいいのか、考えているところです。どなたかサンスポットを使用した経験のあるかた、また蚤対策に詳しい方、ご回答お願いします。お待ちしてます。

    • 締切済み
  • 仔犬の蚤について...

    生後一ヶ月の仔犬を飼っています。 首のあたりをよく掻いているので、ノミがいるみたいなんです。 まだ生後そんなに時間が経っていないのでノミとりシャンプーをしてよいのか分からなくて>< やっぱり動物病院に行って相談した方がいいのでしょうか?回答お願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう