• ベストアンサー

極端なストロンググリップ

 161cm、60kg、40代男、非力です。握力も弱いです。  ゴルフ暦10年、ハンデ19です。もともとストロング気味のグリップだったのですが、このごろは超ストロングというか、もう、アドレス時、左手の甲が真上を向いている有様です。右手を左に合わせて構えると、極端な低弾道のフックボールになるので、右手は浅めに添えています。それで手首は返さずに体の回転だけで打つようなイメージでスイングしております。  ドライバーでラン+キャリーで220~230ヤードくらいです。球筋はドローになります。  でも、うっかりすると極端なフック、ひっかけがでます。  いまさらグリップを直すのもつらいところですが、このようなグリップは、やはり矯正すべきでしょうか?  

  • hihig
  • お礼率93% (99/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

イメージとするとデュバルなみのグリップということでしょうか?だとするとデュバルの記事ではそのグリップで打つには、クラブを体に巻き込み最後まで引っ張りつずけるようにスイングすることとインタビューで答えていたようです。引っ掛けが怖くなり体が止まると余計に引っかかってしまう悪循環になる可能性があると思います。思いっきりボールを巻き込んで大きなフォロースルーで遠くまで運ぶ練習をしてみては?勇気を持って思いっきりスイングしてみてそれでもだめならその後でグリップ矯正してみても遅くはないのでは?

hihig
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。トライしてみます。フック、引っかけが怖くて、右に押し出すイメージで振っておりました。

その他の回答 (2)

  • drsyo
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

私もかなりきつめのストロンググリップでした。 同じような弾道で、チーピンも良く出てました。 アイアンは逆に高めの弾道でした。 思い切って普通に矯正したところ(3ヶ月ぐらい週1練習して)、飛距離・スイング・アイアン全て良くなりました。 一番良くなったのは楽に打てるようになった事です。 俗に言う手首の返しの雰囲気を覚えたら随分ゴルフが楽になりました。(いまだに調子いいとフックグリップになっていきますが・・・) 100前後が90前後まで一気に上がりました。 私より上手い方に意見を言うのは変ですがあまり極端なグリップや、ボールの位置はやっぱりゴルフを難しくする要因の一部だと思います。

hihig
質問者

お礼

ご助言感謝。参考にさせていただきます。

  • fuyounor
  • ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.1

私も極端なストロンググリップです。始めた頃は色々言われました。 時々悩む事もありましたが人それぞれだと思ってます。 また雑誌に載ったストロンググリップのプロの記事を観てからは あまり気にならなくなりました。 今は手元にない為名前は忘れましたがその方も随分悩んだ みたいですが吹っ切れてからは良くなりツアーで優勝しました。 翌週号でしたかストロンググリップの利点などをインタビューや 解説などをまじえ掲載されてました。 ゴルフもグリップに限らす悩みは尽きないものですかね? へたくその私の話です。右から左に流してください

hihig
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。色々言われても気にしないようにしたいと思います。始めのころの私なりのスライス病克服の結果だと思っております。

関連するQ&A

  • ストロンググリップでオープンスタンス

     ハンデキャップ20。月1ゴルファーです。  短身非力ですが、極端なストロンググリップ(右は 浅め)で、肩を回すイメージでインサイドアウトに振 っております。うまく打てますと、ドローの球筋でド ライバーでは220~30ヤード飛びます。ただ、そ の確率がラウンドでは5回に1回くらいです。あとは 低い弾道のフックかひっかけ、果てはゴロ(チョ ロ)。    フェースをかぶせないで構えるとなんかスライスが 出そうで不安です。でもあまりにも弾道がひくい。  そこでフェースをちょっと開いて(本来のロフトか も)構え、その分、オープンに構えます(これでフェースかぶる)。そうして、 アウトサイドインに上から叩くイメージで振ります と、ボールはまっすぐかフェード、高い弾道となり、 そんなに距離もロスしません。  なにより、ダフリのミスが激減です。  このような打ち方でよろしいでしょうか?  グリップを直すのが先で本末転倒でしょうか?

  • 飛距離アップしたいです。

    ゴルフを始めて7年。ハンデ「25」くらいです。ドライバー(キャロウェイビゲスト10°S)の飛距離が220~230ヤードくらいです。年齢40歳で、身長170cm・体重60Kgぐらいの体系ですが、特に筋肉質でもありまんが、そんなに非力でもないと思っています。(握力右45左42くらい。)またスウィング自体もそんなにひどくないと思いますし、球筋もストレート若しくは軽いドロー系です。しかし今以上にせめて250~270ヤードは飛ばしたいたいと思っています。何か良い練習方法や打ち方や有効な筋力アップ方法があれば教えてください。

  • グリップの握り方を変えたのですが、どうでしょうか?

    昨日のラウンドなのですが、前半はいつもどおりフックボールやチーピン気味の球筋ばかりでした。 友人のコメントでは右手で叩きにいっているのが原因では? ということでした。 そこで午後のハーフで思い切ってグリップの握りを変えてみました。 左は基本どおりなのですが、右手の影響を完全に無くすため普通に握らないで、右手はゴムの部分ではなく左手の指の付近を上から重ねるように握りました。 表現は難しいですが、左手の拳骨を右手で握る形をイメージ頂ければと思います。 これで所謂「左のリード」がしっかり出来て、フォローも今まで経験した事がないほど大きく取れました。 結果、前半が56だったのに後半は41で、後半だけは自分では大満足できるスコアでした。 ただ迷っているのが、これからもこの変則的(?)なグリップを続けるべきかどうかです。 友人たちもこのグリップを見て「エエッ!」というような反応でしたし ・・ このサイトでも、結果が良ければ多少変則的なグリップでも問題無いという意見が多かったですが、私の場合は少し極端すぎるような感じがしています。 やっぱり結果が満足できればどんな握り方でも良いのでしょうか? それとも、極端に変則的なグリップはその内におかしな体の動きを誘発して逆効果になるでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • インパクトでの右手力の抜き方

    特にDrですが、右手のグリッププレッシャーを極力緩め左手リードで打つようにしています。ダウンスイングからインパクトまで、右手のグリッププレッシャーを極力緩めた状態を維持(でもインパクト付近では多少力は入っているのですが...。)すると良いボールが出て、フィニッシュも決まりますが、それが中々できません。どうしてもインパクト前にで力が入り、フックの球筋になります。どうすればスイング中 維持できるのでしょうか?

  • グリップが緩む

    当方初心者で、左利きで右打ち、肩の力は人並み以下、ショートスウィングにて練習を続けております。 7年ぶりにゴルフを復活したんですが、練習場に行って最初はいい具合のドローが飛ぶんですが、だんだん握力がなくなってきてボールが右に飛び、そのままややスライスしてしまいます。 そこで、対策方法として、以下のことを思ったのですが、もっとも恒久的に効果がある方法はどれでしょうか?また、下記以外でも効果がある方法があればお教えください。 1.クローズドスタンスにする 2.右足を開く(現在30度→60度ぐらい?) 3.右手にもグローブをする 4.グリップを太くする アドヴァイスよろしくおねがいいします。

  • 「グリップ」右手の握り方

    グリップについてなのですが、右手の握り方について悩んでいます。 左手は俗に言う「スクエアグリップ」よりも、若干フック気味にし、バックスイング時にシャフトが寝てしまうのを嫌い、親指をロングサム気味にしています。 (3個目のナックルが見えるか見えないかくらい) 今まで右手は、手のひらを上に向けた状態から握っていたのですが、最近、あるレッスン書で・・・ 「右手は手のひらを上に向けて握らず、左に向けた状態から握る」 と、今までのグリップを完全に否定されてしまいました。 試してみると、力み(リキミ)は自然に取れつつしっかり握れるような気もするのですが、なんとなくアイアンをしっかり打ち込めないような気がするんです。 それと、左へ引っ掛けそうな雰囲気があります。 (その割には、どちらかというとヒール側に当たります) 皆さんはどんな感じでグリップしていますか?

  • 最近ボールが高くあがりません

    タイトルの通りなのですが、ボールの弾道が高くあがらずに困っています。ボールが上がりやすいスイングのアドバイスをお願いします。 ドライバーのヘッドスピードは47m/sです。平均スコアは80台です。 ドライバーの飛距離は250ヤードくらいで、キャリーが少なめです。 適正な弾道なら260ヤードは超えると思うのですが。 弾道が低いことでOBも少ないのですが、上げたいときに上がらないので困っています。でもウェッジなどは遼くん並?にかなり高く上がります。 以前から低いわけではなく、スイングを調整しているうちにそうなりました。 特に19度のUTとドライバーがあがりません。ユーティリティーはボールが上がりやすいと聞きますが、弾道が低くて距離がでません。シャフトはダイナミックゴールドのS300です。重すぎるんでしょうか。 ドライバーはロフト9度で標準的なティの高さです。うちっぱなしで打っていると220ヤードくらいにボールが落ちているみたいです。それで転がって240ヤードのネットに当たっています。以前は240ヤードのネットに直接届くくらいでした。 自分で思う原因はインパクトのときにハンドファーストになりすぎて、クラブのロフトが減っているのではと思います。 お聞きしたいことを列挙します。 (1)アイアンでボールをあげるにはダウンブローか払い打ちのどちらがいいのでしょうか? (2)アイアンのボールはやはり左足よりにしたほうが高く上がりやすいでしょうか?私の場合たまにトップになります。 (3)インパクトのときにハンドファーストになりすぎるとボールはあがりにくいですか? (4)ボールと体の位置を近くにするとボールが上がりやすい感じがするのですがどうですか? (5)アドレスで膝を曲げて重心を低くしたほうが上がりやすいですか? (6)ためしにコックを早めて打つと高弾道になったのですが関係ありますか? (7)アウトサイドインとインサイドアウトはどちらが高弾道になりやすいですか? (8)フラットなスイングかアップライトなスイングのどちらが上がりやすいですか? (9)フックグリップはボールが上がりにくいですか? (10)ダウンスイングで手が体から離れるとボールは上がりにくいですか?

  • グリップが緩みます。何故?

    今、ゴルフ歴2ヶ月の室内練習場に通っています。 最近、前の人の打席のネットにボールが飛ぶので悩んでいあて、アイアンのヘッド部分にシールを張ってボールがどこに当たったか見てみました。そうしたら、ほとんどがアイアンのヘッドの付け根部分に当たっていました。 しかも、ボールを打って、そのままの状態で、構えてみたら手がおかしな握り方になってます。 とくに、右手を構えると、ヘッド部分が内側を向いてしまいます。 1、右グリップが緩んでいると思うのですが、何故緩むのでしょうか? 握りが甘いのでしょうか?グリップは硬いのがいいのですか? ちなみに、左右のグリップを硬く握り、トップまで何も意識せずにスイングも意識せずに、力抜いて打ったら、振り終わってもグリップ緩んでなかったし、ボールもすごくよかったです。 2、何故、アイアンの根元にボールが当たるのでしょうか? 3、あと、スイングを横から撮ると、縦に振るように意識しても どうも、ドライバーみたいなスイングになります。 (まともに飛んでいる時も) 極端な話、ブランコみたいな軌道になりません。 ある程度は、斜めから進入して、斜めに振りぬく形になるのですか? よろしくお願いします。

  • 低いフックボールやひっかけてんぷらの悩み

     ハンデ19の40男です。10年ゴルフしてます。  ドライバーでの低いフックボールやひっかけてんぷらに悩んでおります。  先日、ビデオを撮り、観察してみました。いちおう、インパクトでは、ハンドファースト、左肘は伸び、腰は切れており、頭も残っています。前傾角度は、アドレス時と同じ角度でインパクトを迎えております。ストロンググリップです。インパクト直後に右手の返しはないスイングです。  悩みの原因は、スイングとしてはスクエア(インサイドイン)にインパクトを迎えたとき、フェイスは左を向いているせいではないかと思います。  ちょっとインアウトに打てれば、玉は上がり、ドローボールになります。しかし、ダフリなどミス多発です。  そこで、スイングは今のままとし、グリップを変えてみようかと考えております。 1 スクエアグリップにする 2 直角グリップ(シェーマの言う)にする  の二つの選択枝を考えております。  プロの指導を受けるのが一番とは思いますが、皆様のご助言やご経験をお聞かせください。  

  • フックに悩んでいます

    シングルになりきれないハンデ12の悩みの相談にのって下さい。全体的にドロー系の球筋ですが、特にロングアイアンやウッドになるとフックが出やすい状態が続いています。構えた時にもフェイスがかぶっている時もあります。軽いフックならいいのですが、時々ひっかけぎみの球もでる時もあります。なかなか直りません。何かよい改善方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう