• ベストアンサー

サックスのタンギングについて…

コンクールまであと2週間!!の高校生です。 高校から始めたテナーサックスに慣れ、楽器を楽しく吹いています。 コンクールで演奏する曲がテンポ137と異様な速さで、しかもほとんどが16分音符の曲なんです。 そのため、すごく早いタンギングを必要とされるわけです。 しかし、なかなか上手くタンギングが出来ず、早すぎて追いつきません。 先輩にコツを聞いたのですが、「練習していれば出来るようになる」と言われました。 あと2週間しかないので、早くできるようになりたいです。 なにかいい練習法などありませんか?? ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mosomoso8
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

#4です。 ちょっと訂正です。 ♪80位から、『4拍子を二小節ずつ、全音符、4分音符、3連符、8分音符、16分音符』で、取り敢えず♪120位まで。 ↑これは ・テンポ→♪80位から、取り敢えず♪120位まで。 ・吹く音→「下のド~真ん中のド~下のド」のスケール(つまり1つのテンポで15セット) ・練習方法→『4拍子を二小節ずつ』で『4分音符、3連符、8分音符、16分音符、全音符(2小節分をタイで繋げて)』 例)ドードードードー、ドドドドドドドド……   レーレーレーレー、レレレレレレレレ…… 分かり難くてごめんなさい。 コンクール、楽しんで下さい!

robarin
質問者

お礼

具体的な練習法も載せていただきありがとうございました! 早速明日から基礎練として取り入れていきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • mosomoso8
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

やはり、地道に練習と言うのが最善だと思います。 音出しの時に30分ずつでも、ちゃんとメトロノームを使って、毎回練習してください。♪80位から、『4拍子を二小節ずつ、全音符、4分音符、3連符、8分音符、16分音符』で、取り敢えず♪120位まで。それが完璧になったら、又、其処から少しずつテンポアップして下さい。基本が出来ていれば、そんなに時間は掛からないと思います。口で(トゥトゥトゥトゥ……)と練習するのも、思うより効果は出ます。…と、言うより、口で言えなければ、吹くのも難しいでしょう。 下の方が仰っているように、ダブルタンギングはお勧めしません。金管の人がしてるから… といっても、木管と金管は違います。♪130はシングルで十分カバーできる範囲ですので、とにかく音出しの時には『ついでに(笑) 』タンギングの練習も。 楽譜に16分音符が多いといっても、全部じゃないですよね? 其処ばかり気にし過ぎないで、全体にも気配りを。 それと、余り… と言うか、絶対お勧めはしないのですが、一度、次のような荒業を使ったことがあります。 もし、テナーを担当しているのが2人以上でしたら… 一つのフレーズでも分担します。例えば『この二小節は私。次の二小節は貴方。その次の二小節は私……』という感じです。何度も言いますが、これは『やらない』に越した事の無い、掟破りの荒業です。絶対に、地道に練習した方が、後々、御自分の為に成るかと思います。

noname#9499
noname#9499
回答No.3

四分音符=137なら、ちょっと速いかな、ぐらいです。まぁ慣れの問題ですが。まさか「熊蜂の飛行」のごとく、最初から最後まで真っ黒というわけでもないでしょうから、気の持ちよう一つですよ。 「テンポが速いぞ。速く舌を動かさなきゃ。」と思うと、まず間違いなく滑ります。楽器は正直なもので、奏者が焦ると十中八九、指や舌の動きも転ぶので、正確にテンポを掴んで、落ち着いて、かっちりと指を動かすことです。 その上で、タンギングが「舌をつく」のではく「舌を離す」という点に注意して、息の流れを殺さないように注意して練習します。よく誤解されることですが、タンギングのときに舌をリードに当てるという感覚は捨てた方が良いです。それをしてしまうと、アタックが汚くなって聞くに堪えません。 強くリードに当てなくても、極僅かに触れただけで振動は止まるので、むしろ素早く舌を離して振動の立ち上がりを邪魔しないように心がけるべきです。 さらに、「舌を突く」というイメージを持っていると舌に力が入ってしまって、余計に正確なタンギングができなくなります。力を抜いて、息の流れに載せて舌が動くように意識しましょう。 また、舌がリードに触れたときに息のスピードや圧力が変わらないよう、四分音符=60くらいから丁寧に練習します。地道な練習ですが、焦って速いテンポから始めると変な癖がついて、余計に回り道になるだけです。ちゃんと練習すれば、四分音符=142ぐらいまではシングルタンギングでも十分通用します。木管のダブルはKuの発音が不明瞭で汚くなりがちなので、この時期に練習するべきものではないでしょう。 ともかく、息の流れを殺さないこと、基礎練習として遅いテンポから地道に積み重ねていくこと、焦ってインテンポで練習しないことを心がけると良いでしょう。 譜面の練習も、何となくできているような部分は、もう一度テンポを落としてアーティキュレーションを確認しながら、タンギングの練習もかねてキッチリ押さえた方が良いです。誤魔化しは絶対バレますから。 もう時間がないので焦りがちですが、落ち着いて。練習していればそのうち、ではなく、ちゃんと要点を押さえてやれば1週間でも何とかなるものです。「急がば回れ」ですよ。

robarin
質問者

補足

「急がば回れ」確かにそうですね^^ 舌をつくということを意識しすぎてた部分もあったので、いただいたアドバイスを参考にしてがんばります。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

こんばんは。 テンポ137の16分音符とのことですが、それは全部タンギングしなければならないパターンですか? 所々スラーがかかっていれば、ずいぶんと楽になるのですが… やはり先輩が言うとおり、地道に練習するのが一番だと思いますが、メトロノームは必ず使って下さい。 ちなみに、今はテンポいくつくらいまでなら吹けますか? 120をクリアしているなら、あと2週間で何とかなる望みはあると思いますよ。 練習頑張って下さいね。

robarin
質問者

お礼

やっぱり地道に練習するのが一番の方法ですよね。 スラーのかかってる部分もありますが、ほとんどタンギングしなくてはいけない部分もあります。 120くらいでは出来るようになったので、がんばってみようと思います。

  • heycha
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.1

タンギングは「tutututu」ですか? 「tukutukutukutuku」にすると少し早くなる気がするのですが。 楽器なしで口で言えるのならば、必ず楽器でも吹けると聞いたことがあります。通学の行き帰りなどにも口だけで練習してみるといいと思います。 ベストな演奏ができるといいですね。 がんばってください。

robarin
質問者

お礼

tututu…でやっていました。 tukutukuという方法もあるんですね。 早速やってみます。

関連するQ&A

  • クラリネット*タンギングができない*

    こんにちは,私は中2でクラリネットを吹いてます。 早速本題に入りますが,私はタンギングがすごく苦手なんです…泣 テンポ84で16分音符のタンギングが限界です… もうすぐコンクールもあるし,すごく困ってます。 どなたか練習法など教えてください!!!!

  • サックス

    こんにちは。 今僕は、夏のコンクールに向けて練習しているのですが、自由曲で、160くらいのテンポで16分の連符がでてきて、タンギングがあります。僕はバリトンサックスを吹いていて、100くらいで限界です。 サックスにも金管みたいなダブルタンギングっていうのはあるんですか 教えてください。 あるんだったら、発音とか練習方法をおしえてください。 お願いします。

  • 吹奏楽部 タンギング

    吹奏楽部に入っていて フルートをしています。 タンギング(シングル)が苦手で テンポ116ぐらいから16分音符ができません>< タンギングのコツやオススメの練習法など ありましたら、ぜひ教えてください!

  • サックスがうまくなりたい。

    今月高校生になりました。 小6の頃、部活の事を考えたらサックスをやりたいと思いましたが親に反対され帰宅部になりました。それから部活に入らなかったことを後悔し、高校では部活に入ると決めていました。 サックスはやってみたいだけで続けるつもりはありません。なので、部活が盛んで厳しい高校ではなく、部活が盛んではない高校を選びました。 部員は新入部員を含め8人程です。新入部員は私を含め3人です。 私以外の部員は中学時代、吹奏楽に入っていて上手です。初心者は私だけで焦りを感じています。 音だけは出るようになったのですが、まだ出ない音がほとんどです。それにすぐに疲れ音が出にくくなり、精神的に不安定になると音さえも出ません。 まだサックスを始めて1週間なので出来なくて当たり前なのかもしれませんが、周りからの目が痛いです。 足を引っ張ってしまうので演奏に参加できず、楽譜を見ているだけです。 私は中学にほとんど行ってなかったので、音楽の知識は小学生レベルです。小学生時代、音楽はそこそこ得意でした。楽譜は音階と音符(○分音符とか)程度なら読めます。繰り返しや強弱も少し分かります。 早く上達するコツや、専門用語など教えてください。サックスはアルトです。 音はドシラソの4つしか出ません。他の音はたまにしか出ないか、全く出ません。 タンギングも出来ません。タンギングをやってから吹くとリードとマウスピースの間にツバが入ったような汚い音になります。 私は人見知りで分からない所を自分から聞くことが出来ません。その上、初心者で何も出来ないのに直接教えられる事が好きではなく一人でせっせと練習するのが好きです。 楽器は高校の楽器なのですが、練習したいので毎日家に持って帰ってきています。 それからマウスピースとリードだけで音は出るのでしょうか?私はネックもつけないと音は出ません。

  • フルートのタンギングについてです。

    フルートのタンギングについてです。 中学校からフルートを始め、 現在高校1年生です。 曲で使うような速さはできるのですが、 早いシングルタンギングが どうしても苦手です。 テンポ100で16分音符位が限界です。 メトロドームで地道に60~70位から 練習しているのですが、 舌が全然追いつきません。 効果的な練習方法などあれば 教えてください! 効果のある早口言葉もお願いします! また、フルートパートの同級生には ダブルタンギングができなくて シングルタンギングを極めた結果、 テンポ150でも16分を綺麗にタンギング できるようになった子が二人もいます。汗 その子達は舌が短いのですが、 舌の長さでタンギングに向き不向きは あるのでしょうか? 長文すみません;-(

  • バリトンサックスのタンギングがうまくできません

    吹奏楽部でサックスを吹いている高2です。中1から5年間ソプラノとアルト(ごくたまにテナー)を吹いてきました。 私はアンコンのメンバーではなかったのですが、バリトンを吹いている人が入院してしまい、その代打として私が抜擢されてしまいました。やるからには一生懸命取り組みたいと思っていますが、始めて触れたバリトンなので、低い音がかなりの確率でひっくり返ってしまいます。楽器もリードも新品なので、やはり自分に責任があるみたいで‥。 ソプラノやアルトの吹き方とは何が違うのでしょうか??アンブシュアやタンギングなど、どうすればバリトンサックスでひっくり返らず低い音が出せるのか教えてください。よろしくお願いします!!!

  • サックスの編成

    コンクールでの編成について 悩んでいることがあります(>__<) 吹奏楽でサックスをしている方 回答お願いします(^^) 私は高校で吹奏楽をしています。 楽器はテナーサックスです。 いま私の学校のサックスは アルトが3人 テナーが2人 バリトンが1人です。 コンクールでする自由曲で ソプラノがいるのですが、 誰がするか悩んでいます。 普通はアルトの子が したらよいのですが 3人ともあまり 向いていないらしく… 音もあまりよくないし ピッチが合いません(;__;) 私はテナーなのですが 以前アルトをしていて、 アンサンブルコンテストでは ソプラノを吹きました。 だから一応吹けるのですが… 課題曲がテナーで 自由曲がソプラノは 厳しいでしょうか(>__<)? それに、 私がソプラノをした場合 アルトが3人になるんです。 アルト3人は多いでしょうか(>__<)? 長々とすみません(>__<) 分かりずらいかもしれませんが 回答お願いします(^O^)

  • サックスのタンギング・楽な呼吸法

    私は中学の部活でサックスを吹いています。 リードは1/2を使っているのですが沢山の息を出すに対して大きい音は出ず、小さい音しか出ません。 少しの息で大きな音を出すにはどうすればいいのでしょうか? また、タンギングが下手で、精々モデラートぐらいの速さに16分音符が刻めるぐらいなんです・・・。 もっと速くタンギングをできるようになる為にはどうすればいいのでしょうか?また、どのような練習が必要なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • サックスが吹けない

    高2女子です。部員9人の吹部でアルトサックスを吹いています。 9月15日に文化祭を控えています。 最近サックスが吹けないのです。 音が出にくいし、少し吹いただけで下唇が痛くなり、痛さのあまり吹けなくなってしまいます。 マウスピースを目一杯抜かないと音が合わないし、アンブシュアが悪いのだろうと思って教則本を見ながら正しいアンブシュアで吹いてみました。 正しいアンブシュアだと前よりもしっかりとした音が出るのですが、指を動かしたり、タンギングがうまくできないので、曲が吹けません。 文化祭まで2週間ないし、土日は練習ないし、部員が少ないので1人1人の音が大事なので、一刻も早く上達したいです。 どうすれば、短い練習時間で上達できるでしょうか。 あと、文化祭で発表する曲の中に、指が難しい曲があって。 テンポは126で、高いファミレドの16分音符が8回、2小節分あるんです(わかるかな;)。 レからドのときどうしても音が途切れてしまいます。 ほかにも、ミファソラ、ラソファミ、ドシ♭ラソがあるんですが、どれもうまくできません。 顧問や先輩は頼りになりません(後輩と「部員が少ないのは顧問と先輩のせいだ」って話してます。笑)。 サックスのついてのアドバイスをお願いします。

  • サックスの音程の合わせ方について

    サックスの音程の合わせ方について あと3週間後くらいに、ソプラノとアルトとテナーで結婚式で演奏することになりました。 私はテナー担当なんですが、しばらく吹いてなかったので、 呼吸法も音程もやばいです… とりあえず音程がひどいのですが、どうすれば短期間でまともな音程を取り戻せるでしょうか。 練習方法教えてください!!

専門家に質問してみよう