• ベストアンサー

結婚と女の友情

two1623の回答

  • ベストアンサー
  • two1623
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.8

私は貴女のご友人と同じ立場に居たことがあるので気持ちがよく解ります。 彼氏は居ましたが、「結婚」は全くの未定のまま、周りの友人は次々と結婚してしまい ずっと寂しくうらやましい思いをしていました。 しかも、子供が出来た人に対しては、なおさら遠い別人になってしまったようで・・・。 そのころは、既婚の友人たちとはやっぱり疎遠になりました。 その友人たちがイヤだったのではなく、会った後に卑屈になっている自分が すごくイヤだったのです。 本当は会っていろいろ話したいと思っていました。 疎遠になってこのまま関係が途絶えてしまうのも悲しいと思っていました。 でも、彼と何の進展もない毎日を送っていた私にとっては、 「最近どおなの?」と聞かれることがプレッシャーでそれを避けたかったのかもしれません。 また、大切な友達だから、もちろん幸せになってよかったと思う反面、 その幸せが眩しくて、自分が惨めに思えてしまって・・・。 ただの被害妄想だったのかもしれませんが、当時は結構深刻でした。 貴女のご友人も、会うのが面倒なのではなく、寂しさが強いのではないでしょうか? 「会いたいけれど、会って話すと余計に距離を感じて寂しくなる」といった感じで・・・。 ご家庭の話題をされないというのも、「気を使われてるんだな」と結構感じ取れるものです。 独身者の勝手なんですけどね。 しばらく一方通行でも、ずっと友人で居たいという気持ちの伝わるメールを 送ってみたらどうでしょうか? 私の場合は、そういうメールはうれしく感じましたし、 粘り強く(?)連絡をくれた人とは関係は続いています。 ご友人にも早く幸せが訪れるといいですね。

y-you05
質問者

お礼

>「最近どおなの?」と聞かれることがプレッシャー それは聞いてます。やめたほうがいいですね。 ・・・かと思うと >ご家庭の話題をされないというのも、「気を使われてるんだな」と結構感じ取れるものです。 どちらにせよ、かなりお互い気を使いつつ付き合っていかなくてはならないですね。 「これは言っていいかな?これは話題にするのは止めよう」など・・・ 気を使うのもお互い居心地の良い環境ならいいけど、 多分ちょっと息苦しい感じかも。 女同士って何故もこんなに難しいのでしょう・・・(悲 >しばらく一方通行でも、(中略)連絡をくれた人とは関係は続いています。 ありがとうございます。私にとって、とても前向きなコメントになりました。ここは信じて続けていこうと思います。

関連するQ&A

  • 結婚後の友情について

    私には長年の親友がいます。一度私が好きになって私から押してつきあったのですがやはり合わなかったのか、恋人としては無理だと言われフラレました。私は激しく落ち込みましたが彼の、友達としてはつきあいたい!という言葉に頑張ってふっきれ、再び仲のいい友達になりました。来年から彼の会社を手伝う事も決まっています。さて今度その彼が急に電撃結婚する事になりました。奥様は今海外にいて、来年帰国して結婚するそうですが、私は元カノで、しかもこれから彼と一緒に仕事をするので奥様の事とか気を使ってしまいます。奥様ははっきりと彼に元カノと個人的に関わられるのは気分が悪いと言ったようで、彼も私と縁は切りたくないし、信頼できる私に是非仕事を手伝って欲しいし、というので悩んでいます。でも絶対に奥様を不安にさせたり結婚に影を落としたりはしたくないそうです。こんな時、彼と仕事をしながら、友情も続けながら、奥様も心配させず、波風立てずにつきあういい方法ってあるでしょうか?

  • これって友情?

    うちには、とても親しい友人がいました。ずっと友達だたのに、ある時いきなり告白されました。五年も友達だったのになんで?それから気まずくなって、あまり話さなくなりました。そりゃ、親友とかじゃなくて、軽い友達とかだったら、男友達とかもいるけど。男と女は親友にはなれないのでしょうか?

  • 結婚したら女の友情は変わる?!

    私は3年前に離婚しました。(子供はいません。)同じ時期に結婚してた、高校時代からの友達Aによく相談してたのですが、正式に離婚した事を打ち上げたら「前からうちの親も○○(私)ちゃんは離婚するだろ。」って言ってたよ、と言われてしまいました。いつも私の夫婦喧嘩をネタにされてたと思うと、信頼して話したのに悲しくなりました。 しばらくして、「うちの旦那の同僚誰か紹介するわ。」と何度も言うので、ほとぼりが冷めた頃に「じゃあ、お願いしようかな?」と言うと「悪いけど、うちの旦那に聞いたら、バツイチを同僚に紹介するのはちょっと…」と言われてしまいました。 更にその年の年賀状は友人夫婦がよりそってる写真入りの年賀状でした…(結婚して2年以上経過してるのに…) うちの親は「離婚した友達にこんな年賀状送るか?普通!」と怒ってました。 専業主婦で暇なのか、2日に1度は電話あり、内容は人の悪口・旦那の収入の自慢・買い物話等、自分の話を一方的にまくしたてます。 しかも会う時はいつも私に車を出させ、遠出してもガソリン代は一円も払った事はないです。(言わない私も悪いのですが…) そのうち彼女は結婚前に勤めてた職場の嫌いな人間の中傷ビラを近所のスーパーのトイレに貼り始めました。(しかも自宅の写真もデジカメで撮って載せてました。) それを得意気に私に言って来て、もうドン引きでした!一緒にいても何もプラスにならないと判断し、メールや電話をひたすら無視し続けました。 ところが、共通の友人の結婚式で再会するハメになり、どうしても挨拶出来ず、無視しているとトイレまで追い掛けられ「私何か悪い事をした?」とすごい剣幕で言われました。 しつこいし、花嫁や来賓客もいる前でののしられ「うるさい!」とこちらも怒鳴ってしまいました。 後から普通にしておけば良かったのかな?とも思いましたが… お互い結婚する前は楽しく旅行したり遊んだりしていたのに、友達は変わり…今では人の不幸ばかりを楽しむ人間になりさがってしまいました。 人ってこんなに変わるものでしょうか? 皆様なら普通に付き合いますか? …ビラ貼り事件から仕返しが怖いです…

  • 女の友情って

    みなさんの意見を聞かせて下さい。 私は女で28歳未婚で彼氏も今はいません。 半年くらい前に自分が入ったばかりの社会人サークルに、高校の時からの女友達も誘いました。 そこである男性と知り合い、私と友達とその男性とアドレス交換をしました。 私は後日、他の友達3人を誘ってその男性の友達と飲み会(合コン)をしたりビリヤードをしたり4回ぐらい会ってたんですが、メンバーに恋が芽生えたりするうちに会わなくなりました。会わなくなったのは8月ぐらい。 しかしいつのまに、社会人サークルで出会った男性と私の友人は先月あたりから付き合い始めていました。 友人から直接聞いた訳ではなくその友人の親友の友達から聞いて、初めは嬉しかったけど、なんで直接言ってくれなっかのかショックでした。 それ以前にいつも私は好きな人ができたら相談していていました。 でも彼女はそんなに私にいろいろ話してくれませんでした。 でも今回は私もその男性と会ってたことは話していなかったから、いいんだけど・・・。 でも間接的にしかも一ヶ月以上たってから聞くなんて。 なんだか、その間にいろいろ恋愛相談をしていた自分がなんかバカみたい。 なんだか寂しい気分です。 直接付き合ったこと聞きたかったな。 彼女は私のことどう思っているんでしょう? 客観的な意見聞かせて下さい。

  • 男と女の友情、親友

    皆さんは同性ではない、親友がいますか? 私はいます。男と女の友情・親友はありえないって方多いかなと思いますが・・   時を遡って、小学生からずっと心の中に一人だけ好きな人がいました。 (今の親友)でも今は恋じゃないです。(今は、告白しなくて良かったって思います。)お互い結婚していますし、わきまえております。 一生の友達・親友です。(お互い子供はいません) 彼は実業団でスポーツ選手・監督をしています。 小学生からの『夢』を実現して・・最近進められてまた私もそのスポーツをはじめました。こちらに(実家)に帰えってきた時は、私の通うクラブにふたりで 行ったりと行動はともにしています。  彼は、自分の友人や妻、には話せないつらいことまで私には話してくれますし、私の性格を踏まえてアドバイスもくれます。もちろん私も心を開いております。私も夫にはいえないつらいことなどを親友の彼に話したりします。 (遠距離なのでメールですが) お互い頑張ろうと励ましあい、心の支えになってくれています。 一度、そのスポーツを通してですが、心配をしてくれてわざわざ逢いにきてくれたこともあります・・嬉しかったです。 みなさんは異性の親友いますか? それとも、ありえない?ですか?

  • 女の友情って・・・

    大学生(女)です。ドラマにあるような、なんでも話し合える女の友達ってできないもんですかねぇ。 別に友達が少ないわけではなく、普通だと思いますが、お互い泊まりにいったり、買い物したり、遊びに行ったりする女の友達・・と考えるといないような気がします。 彼氏がいるのですが、恋人、親友として十分なので、彼氏とばかり遊んでしまいます。 それはそれで楽しいですが、昔の級友と楽しそうに人生相談したり、騒いだりできる彼氏がうらやましくてしょうがありません。 女同士って、どうしても恋の話しになると彼氏のノロケ合いになったり、結局女友達より彼氏!って感じにお互いなってしまい、女同士でどこかに行く事がありません。 深刻な悩みではないのですが、一緒に遊んだりできる友達がほしいなぁと思う今日このごろです。 (でも、周りはみんな彼氏とすごく方が楽しそうで(^^;)) 彼氏ができると女の友情なんてもろいのでしょうか?

  • 女友達の友情関係

    職場での友人関係に悩んでいます。 今の職場でとても仲良くなった親友がおります。 考え方や好みも似ており親しくなりました。 良好な関係を保ってはいますが、彼女には他にも仲良くしている女友達がおり、それはそれでいいことなのですが、私はどうもその人とは合いません。親友にしてみればとてもいい子だから私と仲良くしてもらいたいみたいで一緒にどこか遊びに行こうと誘われることもあり、時折断ってはいますがはっきり言ってストレスに感じます。 他の友人にもそのことを相談したことがあり、やはり私と同意見で何を考えているか分からなく苦手だと。 以前にも親友に彼女とは合わない話もしたことがありますが、同じ職場なので彼女には気を使って何事もない態度では接してはいます。 きっと相手も私と同じ合わないと思っているでしょう(それは別に構わないのですが) ただいくら親友であっても好みや性格は違うから彼女が好きな相手を自分も好きになるとは限りません。このあたりのギャップが最近露呈気味になって悩んでます。 こういう経験てみなさんもありますか? 女同士って感情が出たりするから面倒くさいし疲れるとも思うこのごろです。

  • 女の友情、壊れました。

    20代の女子学生です。高校時代からの女友達のことで相談します。一緒に旅行に行ったり、一応親友のつもりでした。 去年、私はある病気で(命にかかわるほどではありません)1ヶ月ほど入院しました。 当時私は彼女と会う約束をしていたので、約束を断る理由として入院のことをメールで知らせました。彼女の反応は意外にあっさりとしたもので、少しショックでしたが、仕方ないとそのままにしておきました。しばらくして、お見舞いに行けたら行くとメールがありましたが、結局彼女は来ませんでした。病院は彼女の家から少し遠いですが、金銭的にも時間的にも来れない距離ではありません。その後退院し、何事もなかったかのように彼女と友人関係を続けていました。今年になって再度入院することが決まり、それを知った友人から「お見舞いに行きたい」とメールが届き、私が「ありがとう」と返信すると、「社交辞令なので本気にされると困る」といったニュアンスのメールが来ました。それならわざわざ送ってこなければいいのに、と何だか嫌な気分になりました。 勿論、今度も彼女は来ませんでした。 この気持ちを彼女に伝えるか悩みました。普段なら社交辞令など気にならないのに、今回だけは彼女の態度を許せませんでした。黙って許すのが大人だとはわかっていたのですが、我慢できず「なんであんなこと言ったの」という感情的なメールを送ってしまいました。以来、彼女からの連絡は来なくなりました。 彼女は私が思っていたほど親しくなく、単なる私の勘違いだったのか、それとも彼女がそういう人間だったのか。今となっては遅いですが、このままでは気持ちに整理がつきません。同じような経験をされた方など、よろしければ助言お願いします。

  • 女同士の友情

    読んでお気を悪くされたらすみません。 最近、女同士に本当の友情があるのか、分からなくなりました…。 私は少しだけ人より容姿に恵まれており、同性の女性からは恨み、妬み、嫉みなどの感情を感じることが多い人生でした。 特に、男性が私に好意を持つと、女性からの嫉妬のオンパレードです。 私が合コンに行くと、男性陣が私にばっかりアタックするからと言って、誘われません。 友だちの彼氏にも、会わせてもらえず、結婚式では、花嫁さんより際立ったと言ってお叱りを受けました。 私には、男友達が一人もいません。 すぐに告白されて、イエスかノーを求められてしまい、友達でいたいと伝えると、去っていってしまいます。 もちろん、しょっちゅう告白されていることは、女友達には自分からは言いませんが、どこからかバレてしまいます。 親友と思っていた数人の女友達を、ここ最近、男性がらみで一気に無くしてしまいました。 原因は、友達の好きな男性が、私にアタックしてきたことです。 見た目を地味にしてみても、お笑いキャラを演じてみても、親切に相談話に乗っても、稔るほど頭を垂れてみても、ダメみたいです。 ちなみに、彼氏も出来ません。 こんな私に、女同士の友情はどうしたら作れるでしょうか?? すごい、美人は崇められ、ちょっと美人は妬まれると、どこかで読みましたが、私はまさに後者です。 女性は、自分より少し劣っていて、自分より少し不幸な人を友達と呼ぶ生き物なのでしょうか。 友達だからこそ、相手の幸せを素直に喜べない気持ちも理解は出来ますが、幸せでもなんでもないのに、妬まれると、疲れてしまいました。

  • 男と女の友情はあり?

    以前こんな質問をしたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4179788.html まとめると、親友の紹介で出会った彼女は、実は親友が好きで、 しかし親友にはすでに彼女がいて振られてしまう。 その後、自分と付き合う事になったが、一週間で振られてしまう。 回答では、おそらく彼女がまだ友人を好きだったため、 自分の気持ちにこたえられなかったのだろうということでした。 ちょうど皆さんから暖かく、時に厳しいご意見もいただきましたが、 実は今日、以外な人から告白されました。 色々考えましたが付き合うことにしました。 そんなこともあって、一週間で振られた元彼女と親友、自分の 友人関係を出来れば回復したいのですが、今彼女は一方的に 音信不通になっている状況です。 友人と自分は今も仲良しですし、彼女にも自分のことは 気にしないで友達として戻ってきてほしいと思っています。 僕は元彼女には完全に振られていますし、好きじゃなかったと はっきり言われています。僕も今は今の彼女を大切にしたいと 思っています。 ただ、彼女の事は友人として大切に思っているのも事実です。 それは僕も友人も同じだと思っています。 生涯をともにできる親友として3人がいつまでも居続けられればいいな なんて思ったこともあったのですが、こうなったらもう無理でしょうか?

専門家に質問してみよう