• ベストアンサー

バレーボールの素朴な疑問

選手6人のうち、どうして1人だけユニフォームの色が違うのでしょうか。 素朴な疑問ですが、教えてください。

noname#21583
noname#21583

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

違う色のユニフォームを着ているのは、守備専門のリベロという役割の選手です。 攻撃に参加してはいけない選手なので、区別をする為に違う色のユニフォームを着ています。

noname#21583
質問者

お礼

なるほど!って感じです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

 んばんは。 「リベロ」というポジションの選手です。 こちらも参考にどうぞ。 ○ リベロって?? http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=859848 ご参考程度に。

参考URL:
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=859848
noname#21583
質問者

お礼

なるほど!って感じです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッカーに関する素朴な疑問

    サッカーに疎い者からの、素朴な疑問です。 結構長期間疑問に思っていることなので、理由がわかると嬉しいです。 よろしくお願いします。 1:選手はどうして写真撮影の時、腕を組むのですか? 2:どうして監督(&スタッフ)はユニフォームではなくスーツなのですか?   (野球と比較しているのかもしれませんが)

  • ものすごく素朴な疑問ですが…

     スピードスケートの選手が着てるユニフォーム(水着みたいな体に密着するやつ)  あれはなんという名前なんでしょうか? それと、あのユニフォームの下には何か着てるんでしょうか? 変な意味ではありませんが、どう考えてもアレ一枚だと寒いと思うんです。 競技会には行ったことハありませんが、氷を張ってあるところに暖房したら 氷が溶けますし…。  ご存知の方教えてください。

  • 素朴な疑問

    こちらの質問に、「素朴な疑問ですが・・・。」 というのが時々見られます。 どうして自分の疑問を素朴だと判断するのかすごく不思議に思います。 それを言うなら、「単純な疑問ですが。」とか他の言い回しが適当だと思います。 どう思いますか?

  • 素朴な疑問です。

    素朴な疑問です。 美人が集中していると思われる県はどこですかね。 真剣な素朴な疑問なんで中傷的な回答はやめてください。 お願いします。

  • 素朴な疑問。

    ワールドカップはもちろんの事、グラウンド(?)に選手達が入場して来る時に、選手一人一人、自分達と同じユニホームを着た子供と手を繋いで入場して来ますよね? そこで質問なのですが、なぜ子供達と一緒に入場して来るのですか? また、あの子供達は選手達とはどのような関係なのでしょうか? 何かのオーディションで合格した子達とか・・・? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください^^

  • バレーボールの選手の中でユニフォームが一人だけ違うのは?

    TVで国際試合を見ていますが、どのチームにも他と違う色のユニフォームの選手が一人います。これはなにをあらわすのでしょうか。あまりにも基本的なことだと思いますが教えてください。

  • 昨日のバレーボールを見て

    昨日のバレーボールワールドグランプリを見ました。 勝ってすごく嬉しかったです! 見てて、疑問に思ったことがあるのですが、 高橋選手のユニホームの背に、『SHIN』と書いてあったのは、なぜでしょうか? 他の選手は下の名前が書いてありました。 なぜなのか知りたいです。

  • 男子バレーボールに一人違う色のユニホーム?

    オリンピック 男子バレーボールのチームに 一人 違う色のユニホームの選手がいますが 動きに制約があるようです 昔は 見なかった これは 何のためなのですか?

  • 素朴な疑問

    中1からずっと思っていた素朴な疑問なんですが 地球の周りを地球よりちょっと大きい輪で囲み、それ を世界中の人が等間隔で持ち 「せーのっ」で離すとどうなりますか? その輪はどんなことがあっても絶対に折れないということでお願いします。 離した瞬間浮きますかね? どうでもいいけどなんか気になる素朴な疑問… 教えてください。 折れないです。地球上にそんなものありませんが…(-_-)

  • 素朴な疑問なんですが。

    素朴な疑問というか、軽い疑惑(?)なんですが。 彼氏とケンカして、仲直りのメールをもらいました。 その中に「俺も○○のことはすごく大事に思ってるし」という 一文がありました。 読んでから、○○のこと”は”っていうのは、他に誰かいるわけ?といった 素朴な疑問が生まれてしまい、考えれば考えるほど 疑惑にかわりつつあります。 そういえば・・・といった感じで考えてみると、彼はよくそんな言葉を 使うような気もします。 客観的に見て、皆さんはどのように思いますか?

専門家に質問してみよう