• ベストアンサー

就職活動における職種について

就職活動における職種について 職種活動において何を重視しますか? 私自身、職種について悩んでおります。というのも目立った長所もなく、自分の得意なことが分かりません。これまで技術系や事務系(営業系だけは向いてないと思います)の仕事をしてきましたが、怒られるばかりで何がしたいのかますます分からなくなってきました。むしろ仕事が出来ない部類なのだと思います。もちろん得意分野で自己実現していくのが理想ですが、それ以上に向いてない仕事だといつリストラされるか等怯えながら働くので今回仕事選びまた自分に向いてる事の見つけ方をお伺いしたく投稿致しました。仕事での居場所が欲しいです、役割が。 経験職種は向いてるか分かりませんが転職はしやすいですが、自分に合うような将来性のある未経験分野にチャレンジしようか迷い中です。また、AIの台頭を考えると将来が暗くなってしうので、今後将来性のある仕事が良いのか。 社会人にもなって自分が見えなく軸もブレてやりたいことが分からないなんて恥ずかしく情けないですが、自分探しのような経験談、上記の相談にアドバイスいただける方よろしくお願い致します。

noname#236431
noname#236431
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

意識低い系の、転職経験者・採用担当者です。 ・自分がやりたい仕事をやれる人は一握りです。 ・学生時代やってきたことが活かせる仕事は  ないと考えて、会社に入って1から聞きながら  仕事を覚えていく、  最初から楽しい仕事はなくて、3~5年やっていく中で  「やりがい」を見つけていくしかないのです。  最初は末端なので自分の仕事が会社全体や  お客さんの役に立っているのかわかりづらい、  なので「やりがい」を感じるには時間が必要です。   裁量の幅を与えられるようになって初めて、  社内の自分のポジションがわかってきます。 ・転職活動において「御社のOO職のやりがいは何ですか?」 とグイグイ(メールでも可)質問して、 共感できる部分があれば受験して 複数並行して面接を受けて 合格したらその中から条件のよいところに決めましょう。

その他の回答 (4)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

で、あなたは何ができるのですか? 何がやりたいか、ではなく、何ができるのですか?

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

1952年の作品で、SF「プレイヤーピアノ」という小説があります。 「すべての生産手段が完璧に自動化され、すべての人間の運命がパンチ・カードによって決定される世界」 を描いたもので、専門家、技術者、芸術家、政治家以外の凡人は、生活保護的な仕事(機械を使わないで行う土木工事)を与えられるだけのように描かれていました。 私が40数年前の中学生のころ読んだのですが、「将来、こんな時代になるかも?」なんて思ったものでした。 また、地球文明よりもはるかに進んだ星では、AIや生産技術などが発達して、生きるために働く必要は無い社会になっているそうです。 自分の得意分野がないとなれば、「その他大勢、誰でもできる」的な仕事をするしかありませんよね? ちなみに、私の場合、長く社会に出て働いたあと、会社業績が悪化して退職、約1年くらいの失業期間がありました。 質問者さんと同様に、「今後、どういう職種で働けばいいのか?」を悩んで、いろいろとネットで検索したり、本を読んで考えたものです。 その間、転職サイトに登録しただけで、ほとんど就職活動をしていませんでした。 転職サイトを通じて、「うちに来ませんか?」というオファーを受けて、再就職した後、友人には「1年間、自分探しをしていたんだね」なんて言われたものです。 質問者さんも、腰を落ち着けて自分探し(得意分野探し)して、自信を持って就職活動できるように体勢を整えたほうがいいと思います。

回答No.2

Q、就職活動において何を重視しますか? A、一に長く働けること。 待遇、給与は、二の次、三の次。 >仕事での居場所が欲しい。 居場所って、10年以上勤務して初めて見えてくるもの。10年以上勤務するなかで自ら創り出すもの。新人ステージ、中堅ステージと一段づつ高いステージに移行するなかで自らの居場所は見つけるもの。だから、最も重視すべきは、色んな意味で「長く働ける職場かどうか?」ですね。そして、色んな意味は、人それぞれかと思いますよ。

noname#226869
noname#226869
回答No.1

大学で専門技能を身に付けた人でなければ職種はなかなか自分の希望など聞いて貰えません。文系ホワイトカラーはそんなもんです。まずは与えられた職務を全うする努力する事です。頭で考えてる丈では道は開けません。

関連するQ&A

  • 就職活動・職種、やりたい事について

    はじめまして。 就職活動で本当に悩んで書き込みさせて頂きました。 すでに今年、就職活動が始まって結構経っています。 僕自身、12月頃から動き始め、説明会にも色々参加しました。 しかし、どうしても、自分のやりたい事というのが分かりません。 うちの大学の教授には、わからなくてもいいからとにかく動け、動いていけばだんだん見えてくると言われました。 言われたとおり、説明会や面接等、参加してみました。 基本はIT関係が多い(大学がそっち方面なので)のですが、本当にをしたらいいのか分からなくて、色々な説明会に行ってみました。 しかし、そこで得たのは、やりたい職種、仕事ではなくて行ってもいいと思える会社という情報でしかありませんでした。 あ、こんな人達がいる会社ならいいな、とか、 こんだけ待遇がいいならいいな、とか。 でも、自分が求めてるのはそんな事(もちろん大切だとは思いますが)ではないんです。 自分が一生かけてやってもいいと思える「仕事」を探したいんです。 自分と同学年の人たちが、すでに「私はこの分野に進みたい」、と言っている中で、いまだにそんな分野が見つからない自分がいて、とても悩んでいます。 面接に行っても、人がよかったとか雰囲気がよかったぐらいしか内心で思っていないので、あまり話も弾みません。 支離滅裂な文章で本当に申し訳ありませんが、 何かいい解決策等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 職種にこだわる?就職にこだわる?

    現在就職活動中です。 経理の職種につきたく簿記の勉強もし 3級に合格しましたが なかなか未経験では正社員では就職は難しく 悩んでいます。 違う職種で少しでも興味のある職から 幅広く正社員を目指して 就職活動するか 経理にこだわって派遣でもアルバイトでも 経験みながら正社員の経理を根気強く探すか… (医療系の職歴しかありません、20歳♀) 自分で考えることなのはわかっています。 皆さんの意見聞かせてください!!

  • 活動的な仕事・・職種を探しています。

    こんにちは。 現在就職活動中で、今更なのですが私に合う仕事がないか探しています。 簿記3級の資格を取って、事務か金融関係の職種を第一希望に考えていました。でも、自己分析や今までの自分を考えてみると、毎日デスクワークでじっと仕事をするよりも屋外で活動的に仕事をする方があっていると思い始めました。 しかし、活動的な仕事といえば専門職しか思い当たらず、今まで情報処理を優先して勉強してきたのでどうすればいいのか困っています。 ちなみに運動神経ゼロの女です(・・;) 長くなりましたが、事務処理の仕事もありつつ、外でも活躍できる(注目されるということではないです)という職種を探しています。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 違う職種への異動

    先日、社内で異動がありました。今までとは全く異なる職種(経理・総務系)で非常に苦労しています。自分でもどうして自分がここに異動になったのか全くわかりません。(景気の良い会社なのでリストラされたとも思えません) 今までの経験も活かせないような部署だし、新たな人間関係の構築で苦労しています。何からどのように仕事をこなしていけばよいかもわかりません。 入社してずっと同じ職種だったので非常に戸惑いとストレスを感じています。 私のように全く異なる職種へ異動した方々はどのようにして、その仕事を覚えてきたのでしょうか?どうやってその職場に馴染んでいったのでしょうか? どのようなことでも良いのでアドバイスをください。おろしくお願いします。

  • 失業者です、就職の悩み

    広告関係の営業を10年以上やってました いろいろあって辞めて、仕事探してますがなかなか決まりません 決まらないのも、まあいろいろあります 別の仕事も考えてますが、正直他の仕事はやったことがないから、分かりません やる気があっても、経験者じゃないとだめとか、未経験なら20代の若い子がいいとか… 実際、求人票にはそんなこと書いてなくても、いざとなるとそうやって適当に理由付けて断られるじゃないですか 保険給付に期限があるので、もうあんまり悠長に活動できません 自分にとっておすすめの職種を教えてください 前職は広告代理店営業です 得意分野は紙媒体販促です

  • 就職活動について

    私は今学部3回生で就職活動をはじめようとしているのですが、この夏にインターンを受けようと思いまして、自分の興味のある分野のいくつかの企業に数通書類を送ったのですが、どれもだめでこの夏になにをしようか迷っております。就職活動を経験された人はこの時期なにをやっておりましたか?できれば教えていただきたいです。

  • 職種について

    こんばんは。 私は現在就職活動中でもう少しで20歳(女)です。 私は高卒で、バイトをしながら(今は無職)どのような仕事を探すか考えていました。事務は求人が多いし、すぐに決まるだろうと簡単に考えていました。一応MOS(ワードとエクセル2010のスペシャリスト)の資格を取り、11月の簿記3級の試験に向けて独学で勉強中です。しかし、事務は倍率が高いらしく未経験OKと書いてあっても実際は経験がある人が応募するとやはりそちらの方を採用するらしく中々内定をもらうのが難しいみたいです。 なるべく早く家から出て行きたくて正社員の仕事を探しているんですが、高卒で社会人経験がなくてもできる職種はどのようなものがありますか? 介護や土木などは今人手不足だから内定がもらえやすいみたいですが、性格的にちょっとむいてないかなぁと…(勝手ですいません) ハローワークの方は自分がやりたい事をやるのが1番いいよ、とおっしゃってくれたんですが、自分がやりたい事がずっと考えてても浮かばず職種を絞れません。 給料は1人暮らしを考えてるので15万くらいあったらいいなと思ってます。 ネットで調べてみたんですが、この職種は給料低いから将来的に不安かなぁとか、こっちの職種は給料いいけど自分には難しいのかなぁとか色々言い訳や将来を考えてしまい進みません。 皆さんはどうやってやりたい事、職種を選びましたか? あともう一つ相談したいのが失業手当についてなんですが、失業手当は私の場合自己都合(就活に専念する為)で退職なのでもらえるまで3カ月かかり、その間バイトしてもいいらしいですが週20時間以内で書類に書いて提出など色々制限があり、それだったらもらわないで自分がやりたいようにした方が面倒じゃないのか迷っています。早めに決まれば就職手当ももらえますが職種も決められていないのに早く就職できるか分かりません。 家にお金も入れたり食費などで月々5万はいります。 書類を書いたり就職活動の報告をしなければならないが後に手当がもらえる方と、報告はしなくていいしバイトも何時間してもいいが手当がもらえない方、どちらがいいのでしょうか? 色々質問してしまいすみません>_< アドバイスをいただけると嬉しいですm(_ _)m

  • 就職活動について

    半年ほど就職活動をしてきました。 専門学校出身23歳、男です。 前職は会計事務所を1年3ヶ月。資格は簿記2級と普通自動車免許くらいです。 やめてから、ずっと会計事務所の仕事を探してきました。 将来は税理士となって仕事をしたいと思い、会計事務所の仕事を希望しています。 会計事務所のアルバイトにも応募しましたが、不採用です。 自分自身は会計事務所の仕事が好きなので、これからも続けたいと思っています。 しかし、なかなか内定ももらえず、いまだに就職活動をしています。 自分の人生を他人にゆだねるのも、おかしいとは思いますが、参考意見を聞きたいので質問させてください。 会計事務所はあきらめて、違う職種にバンバン応募したほうがいいのか。 あきらめず、会計事務所一本で就職活動したほうがいいのか。 悩んでいます。出口が見えないトンネルを走っているようで、嫌気が差してきます。 辛辣な意見でも構いません、思ったことをお教え願いませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 今大学三年生なのですが、就職活動で迷っています。

    物理学科の三年生なのですが、就職活動をするにつれて自分が行きたい業界が決められていません。 理系なので専門系に進もうかとも思いましたが、今の専門分野を一生の仕事にするほどの熱意があるかというと必ずしもそうではありませんでした。 そこで文系理系にとらわれず就職活動を行おうと思い、戦略というか、アイディアを出すことは好きだし、仕事をするなら自分の出したアイディアが広がっていく様を見てみたいと思っていたので一応それを軸に考えてみることにしました。 しかし調べれば調べるほど自分の方向性は見えてくるのですが、どのような職種に就いたらそのようなことができるのかも分からず、その方向性にフィットした会社は急速に減り、そんな我侭を聞いてくれる会社なんてどこにあるのやらといった感じになってしまいます。 また逆に一部フィットしている会社は無数に出てきてしまい、どの職種に就いても自分のやり方次第で自分の能力を発揮する仕事ができるように見えて希望先が拡散てしまいます。 業種選びにはどのようなことをしたらいいのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。 質問ではなく、相談のような書き込みになってしまって申しわけありません。

  • 就職活動に身が入らない

    こんにちは、こんばんは。 私は現在就職活動4年生なのですが、どうも身が入らず困っています。 私は今まで専門分野を学んできたのですが最近になってそれがどうも自分に あわず、無理に行っていることに気づきました。 なので専門分野でなくもっと視野を広げていこうと思ったのですがもう何をしたいかが まったく分からなくて困っています。活かせるものが何もなく、得意なものがありません。 専門分野も駄目になってしまったので途方にくれています。 ニートになってしまうことばかりが怖いです。 やるしかないと言葉ばかりで言われて、もちろん重々承知なのですが 気持ちがついていきません。 働きたいのですが、社会人になる自信もありません。 このような状態になった方いらっしゃいませんか? 本当にアドバイスお願いします・・・。 私なんて無理!!って思ってしまいます。

専門家に質問してみよう