• ベストアンサー

160GのHDDが127Gに認識される

WinXPとMSI製M/B(845G_Max)という組み合わせで 使用しています。 160Gのサムソン製HDD(SP1604N)を接続したところ 本来は149.05GBと認識されると思うのですが、IDE・ RAIDカード接続ともに127Gとしか認識されません。 WinXPは常にアップデートしています。また、あまり 関係ないと思いますがRAIDカードのドライバも最新 (BigDriveに対応したもの)です。 M/BのBIOSが原因なのでしょうか?どなたかご存知の 方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.5

ディスクの管理では見れるようになっていたんですね。 それでしたら大丈夫です! その未割当ての領域で右クリックしてフォーマットすれば使えますよ。また、そのHDDがどのようなパーティションになっているか分かりませんが、そのHDD上のひとつ手前がCドライブでなければ、そこ(たとえばEドライブ)にある入れたデータをほかに移して、ディスクの管理でそのドライブを削除(もしくはそのディスクにある拡張領域(たとえばDドライブとEドライブ)をすべて削除)しますと、大きな未割当て領域になると思いますから、そこを右クリックして再度パーティションを作ってみてください。 私もいろいろと試行錯誤を繰り返してたまたま知ったことですから。。。(笑)

ogiken
質問者

お礼

RAIDカードにつなげたHDDは、教えて頂いた方法で 完了しました。ばっちり149.05Gで認識されています♪ Cドライブの方はOS再インストールの機会にでも挑戦 しようと思います。yahtzenさん、本当に感謝です。 またどこかでお会い出来るのを楽しみにしています。 ありがとうございました。

ogiken
質問者

補足

ありがとうございます。 早速データを移行して試してみます♪

その他の回答 (4)

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.4

お返事ありがとうございます。 MSIのM/Bは使ったことがないのですが、添付のCD-ROMの中に「IAA」も入っていると思いますのでそれを使ってください。レジストリをいじらなくても大丈夫だと思います。ちなみに「SP1 + hotfix を適用~」というのはWindowsUpdateで提供される一連のインストールのことですからクリアしていますね。 探し方が不十分かもしれませんが、MSIの日本サイトには845G Maxが見当たらないような気がします。 ちょっと探し方にコツが要るようなので探してみてください。 http://www.msi-computer.co.jp/ 海外サイトでは見つかりました。 http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_detail.php?UID=314&kind=1 上から4つ目ですね。 IAAがインストールしていなければ、それですっきりする可能性も高いですよ。 安心のためにですが、私の今使っているPCのひとつが845GEチップでして、たまにOS再インストール(Windows2000SP4統合)をしますが(レジストリのほうはいじっておりませんので)IAAをインストールするまではBigDriveの全容量は認識されません。最近も再インストールしたのですが、なぜかM/Bのサイトで提供されているIAAを使ったところWindowsUpdateがうまくできないというトラブルがありましたが、そのIAAをアンインストール後にIntelサイトの最新IAAを入れたところトラブルはなくなりました。ogikenさんも早くすっきりするといいですね。

ogiken
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます!! 上記書き込みを頂く前に、インテルのサイトから インストレーション・ユーティリティとIAAを落として インストールしてみましたが、やはり駄目でした。 その後レジストリエディタの方もやってみたのですが そちらでも変りませんでした。 HDDを管理ツールで見ると、残りの21Gは未割当てに なっていて、新たなパーテションとしてフォーマット すれば使えるみたいなんですよね。 今回は私のスキルから見送った方がいいのかなあ。 空き領域はまだたっぷりあるので、これが127G いっぱいになる頃に、新しいM/BとOSに移行して 解決(笑)、なんてことになればいいんですが。 今回はyahtzenさんから知らない知識をたくさん 頂きました!!!

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.3

補足です。 自作の場合はOSのインストール後に添付のドライバを入れますよね。 Intel Chipset Software Installation Utilityとか。 Intel Application Acceleratorは必須のものではないのですが、その場合はこちらの操作が必要になると思います。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

ogiken
質問者

補足

ありがとうございます。 チップセットのドライバはインストールしています。 「SP1 + hotfix を適用~」 の部分がまったく理解出来ないレベルでは レジストリをいじらない方がいいでしょうか? ちょっと調べてみたのですが情報を探せなかった もんで・・・。 とりあえず教えて頂いたIAA方面から勉強中です。

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.2

BIOSもそうだけどIAAを入れていますか? http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/

  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.1

OS,およびBIOSが最新でないためです。

ogiken
質問者

補足

OSは自動でアップデートかけているので 問題ないと思っていいでしょうか? そうなるとBIOSなんですかね・・・

関連するQ&A

  • HDD認識せず

    構成から CPU:Athlon64 3000+ MEM:512M*3 Mother:GA-K8VT800 Pro OS:WindowsXP Pro HDD1:RAID 40G+40G(RAID 0) HDD2*:リムーバブルIDE接続160Gプライマリーマスター HDD3:リムーバブルIDE接続160Gプライマリースレーブ HDD4:外付けIEEE1394接続 CD-R:IDEセカンダリーマスター 先日起動した際にWindows起動時(Windowsロゴマークに青いバーが流れる画面)で止まってしまいました。 色々試したところ、*印のHDD2を外す(リムーバブルの電源を切る)と起動します。BIOSでは認識しています。 ・一度HDD2リムーバブルの電源OFFでWindows起動 ・その後HDD2リムーバブルの電源ON(この時ザザッと雑音が入ります) ・デバイスマネージャから「プライマリーIDEチャンネル」の右クリック「ハードウェア変更スキャン」 を行うと認識しますが転送モードが「マルチワードDMAモード2」でしか認識しません。 そのほか試した事として ・プライマリーとセカンダリーを変えてみた ・IDEケーブルを新しい物と変えてみた ・リムーバブルを外し、直結してみた ・HDD2のリムーバブルをIDE接続からUSBに変えてみた が解消されませんでした。 他に何か直るような方法があったら教えてください。

  • 10GのHDDが58Mに認識されます。

    表題のとおりです。 IBMのTravelstar 10.0GのHDDが58Mに認識されてしまいます。 OS XP-HOME SP2 M/B GA-8IEXP(845E) MEM PC2100 526M IDE接続にしても、外付けUSB接続にしても58Mに認識になります。 原因が分からなくて困ってます。 アドバイスをお願いします。

  • Serial ATAのHDDを認識しません

    長文失礼致します。 新しいMBとSata2のHDDを4台買ってきて、RAID0を組もうと思ったのですが、MBがHDDを2台しか認識してくれません。 構成は以下の通りです。 CPU Pentium D 930 M/B MSI 945G Platinum MEMORY DDR2 PC5300 1GB×2 FDD なし HDD Seagate ST3250824AS 250GB SATA2 ×4 DVD DAR-A11-JBK(IDE1に接続 ジャンパはMaster) 電源 ビデオカード GeForce7600 SILENT BIOS設定 :Integrated Peripherals: →SATA Device Configuration  ・SATA MODE=RAID  ・SATA Port Speed Settings=Disabled 備考 このMBは、MBにハードウェアRAIDをしており、規格はICH7Rです。 そもそも、電源を入れた直後に出るスタートアップ画面で、しばらく固まります。 また、HDDは全てSATAポートにつけており、SATAモードはRAID(コンバインドではない)にしているにもかかわらず、Standard CMOS Features でFourth IDE MasterとSlaveのところに、それぞれ接続したHDDが割り当てられているのが奇妙です。(この2台を認識しているようです) MB搭載の、Raid Manager画面では、Port1とPort3にHDDが接続されていると出てきます。(もちろん、きちんとSATAポートに4つ挿しているのですが・・・) これ以上考えてもわからなかったので、質問させていただきました。 申し訳ないのですが、どなたか対策をご教授いただけませんでしょうか・・・。

  • REIDが認識されないのですが

    パソコンで初めてREIDを組みました。マザーボードはGIGABYTE社製GA-P35-DS4。0SはWinXP Pro をGIGABYTE SATA2のIDEに250G、SATAII0とSATAII02には接続HDD無し。マザーボードのSATAポートに500G×6台のHDDでRAIDを組みました。0Sは正常に起動します。ところがBIOSで組んだREID5がエクスプロラー上にHDDとして認識されません。システムのプロパティでデバイスマネージャー(ディスクドライブ)を表示させるとちゃんとIDE250GのHDDとRAID5が見えます。コンパネの管理ツールでディスクの管理で見るとIDE250GのHDDは見えるのですがRAIDを組んだアレイが見えません。BIOS上のRAID5のアレイはちゃんと組まれています。

  • HDDが認識しなくなりました。

    再インストールしたらHDDが認識しなくなりました。 環境 M/B:BIOSTAR TA690G AM2 OS :WinXP SP2 HDD1:S-ATA接続500GB(C/Dドライブに割り当て) HDD2:IDE接続80GB(Eドライブに割り当て。データ専用ドライブ) HDD3:IDE接続250GB(Fドライブに割り当て。データ専用ドライブ) この状態でOSが起動しなくったので、IDE接続の80GBにとりあえずの仮OSを入れて、 S-ATAドライブのバックアップを実施。 こっちの仮OSで起動すれば問題なく全部のドライブを認識している。 で、調子の悪くなったS-ATAの500GBをフォーマットして新OSを入れ直したら、 IDE接続のHDD2とHDD3が認識できなくなった。 ・BIOS上では正常に認識されている。 ・BIOSの設定は調子が悪くなる前からいじっていない。 ・OSはすべて同じWiXP SP2 ・仮OS側で起動すればデバイスマネージャーで全ドライブを認識している。 ・新OSで起動してデバイスマネージャーを確認してもS-ATAドライブ1つしか認識されていない。 ・新OSのインストールとドライバのインストールなどの初期設定終了までは、  邪魔になるのでIDEドライブの電源を抜いていた。 一通りの初期設定終了後に接続したら認識しなくなりました。 単純にOSを入れ直しただけだと思っているんだけど、何が原因なの? IDEドライブのデータは待避済みなのでフォーマットするのとかはOKです。 何も設定を変えていないのに、新OSでデバイス自体を認識してくれません。 どうすればIDEドライブを認識するようになりますか?

  • 160GのHDDが認識しません。;;

    いやー、実に良くある質問だと思います。 当方煮詰まっていますので、おつきあい願えれば幸いです。^^; 160GBのHDDを買ったのですが、BIOSでは認識しているのですが、マイコンピュータを見ると、出てきません。 SpeedFan(温度を見るツール)では、認識しているのですが、137Gと。 これはもしかして、マザーボードが対応していないのかな?^^; 一応、BIOSもあげてみました。 マザーボードは http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=79 これです。 RAID機能もあるし、メモリーも3GB積めるし、新しくはないけど、思い切り古いとは思えません。OSはW2Kです。 なにか他に原因があると思う方。 「あー、このマザーボードは137GB制限。」と言いきれる人。 よろしくお願いします。

  • 突然HDDがBIOS上で認識されなくなった

    BIOS上で突然HDDが認識しなくて困っております。 <PCの構成> CPU : Celeron D 336 M/B : Abit SG-80 メモリ : 2GB OS : WinXP Home 32bit SP3 電源 : Keian Bull-Max 520W HDD1 : Samsung SP0822N (IDE 80GB OS入り) HDD2 : Seagate Barracuda ST3500320AS (SATA 500GB) 光学ドライブ : Pioneer DVD ± RW Drive DVR-118L (IDE) グラフィックカード : HIS H467QS1GHA (Radeon HD4670 AGP8x 1G) 問題があるのは Samsung SP0822N のほうです。 これまで4~5年ほど、問題なく使用しておりました。 最近になって電源投入時からずっとSP0822Nはカリカリと音が出ていて、 現在BIOSでの認識は光学ドライブとSeagate製HDDのみが認識できています。 以前からs.m.a.r.t.値のSpin Up Timeの評価で異常があるということは少し前から認識しておりました。 電源不足かと思い、グラフィックカードを外してオンボードに変更して動作させたり、 光学ドライブとIDEケーブルを入れ換えて接続しても認識できませんでした。 BIOS設定画面を見ても、ドライブ認識はAutoで動作させているので問題ないと思いますが… ブート順位についても、CD→HDDとしているので、大丈夫だと思います。 何か対策はないでしょうか? スピンアップ不良によるHDDの物理的故障でしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※Seagate製HDDのファームウェア問題については解消しているので、こちらは関係ないと思います。

  • 80G HDDを認識できなくなった。

     Maxtor 80G HDDをパーテーションで仕切らないで作業ドライブとして使ってました。 ところがAVIファイルをガンガン入れていたところ50Gを過ぎたころに、「ディスクがいっぱいです。」エラーで止まりました。  通常この場合は、最後のファイルが壊れているだけなので気にせずそのまま普通に終了して、次の日起動するとWin98SEが80G HDDだけを認識しなくなりました。  WinXPやMS-DOSで見たり、ATA100コントローラカードを使ってみたりしてもハード的(BIOSとWinのシステム)にMaxtor 80G HDDを認識しているのに、マイコンピュータでは認識しません。  友達の最新Athlonのパソコンに接続してみても同じでした。したがってBIOSでなくWin系が認識しないのだと思います。  Formatしたくないので何か認識させる方法はないでしょうか?ヒントでもいいので教えてください。  マシンは、VAIO-R71 OSは、Win98SE BIOSは最新なので34Gの壁は無くなっているのですが、Win98SE以前のFdiskとFormatには64GBの壁があり、表示だけ異常になるとマイクロソフトは言っていますが、別の問題があるのではないかと思うのですが。それが原因では?  ただ、認識しなくなる直前にIE5をIE6にUPしました。 そして「ディスクがいっぱいです。」エラーで止まった時に「IE6が異常です。」エラーも出ていて、それ以来インターネットに接続してもHPが表示されなくなり、いつもエラーが表示されます。 これが関連しているのかなー。

  • 137G以上認識しないPC

    古いPCを預かったのですが、どうもBIOSをアップデートしても137G以上認識しない機種のようです。 これにIDEカードやSATAの拡張カードをPCIに挿せば137G以上認識できるのでしょうか?

  • IDE機器が認識されません

    最近、知人よりIDE接続のサムソン製120Gの内臓HDを譲り受けつないでみたのですがBIOSで認識されずに困っています。 (NONE と判定されます) どなたか原因をご存知でしたら教えてください。 マザーボード  AOPEN製 AX6BC PRO2 IDE機器 プライマリーマスタ HD(メーカー不明 起動ドライブ) 40G プライマリースレイブ マクスター製HD 13G セカンダリーマスタ CD-ROM セカンダリースレイブ サムソン製HD 120G メモリ     128M × 3 CPU celeron 900MHz 最初の電源投入時一回のみ認識されません。 再起動では問題なく認識されます。 最初の電源投入時でも一度BIOS設定のメニューを開いた後だと認識されます。 BIOSは提供されている最新のバージョンにしてあります。 以上です。宜しくお願いします。